人狼物語 三日月国


49 礼拝堂の鐘鳴るまやむら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


お疲れ様ですの。

……続いてしまいましたわね。

………本当に、皆さまごめんなさい。

……導くのが教師の仕事、と頑張ったのですが。

もう、正しい道に繋げられたかは、まったく分かりませんわ……

お疲れ様です。
やはり、フーゴさんの白をもっと詰めないといけなかったなと。
体調ではなく、体力の余裕がないなので、忙しさの方だったでしょうか?(思い込みで話しましたね)

フーゴさんに関しては、それなりに、要素になるか悩んで出せなかったことがあるので。

ユリコ先生もお疲れ様です。

墓ログ読んできますわね…(重い足取りで去っていく)**

例えば…赤窓4人でCOが遅れるの、精神的に辛いですよねぇ、起きてたら誰かがとりあえず非COで飛び出してそう、とか。
それでも「後ろに寄ってしまった狼(リアル都合)」はあるので…実際に…。

離脱詐欺……
塗り楽しんでてくれて何よりですわね……
[表情は暗いまま]

私も残ってたらひっくり返してリルちゃん吊ってたかな、ではありますわ……

ジョゼくんかもですが……

もう何も……分からないです……
最善手を、考えて、来た、つもりでは、あるの、ですが。

エーリカさんを拾えないこと自体はアルカードさんとして納得します。たとえ彼が狼でも、一番拾いにくいのはエーリカさんなのでしょう。
どちらかというと、ジョゼさんの白を握った方が意外でした。

お母さまからお手紙が届いていました。

「だーかーらー!初手黒出しになったらその後ルート固定で煮詰まりがちだから素直に!!!!真っぽい!!!!!占い師を!!!!!護衛してくれ本当に!!!!!!バランスor霊護衛行きたくなる気持ちは!!!!!!ものすごくわかるんだけれども!!!!!!!!

マジでアザレア先生生き返れってずっっと地上で思い続けてたぞ!!!!!!!!!!!」

皆さん、リルさんを信じられるのですね。
私にはどうにも…確信が足りない。
リルさんが人なら、そういうところが私は駄目なんだという話になります。アザレア先生を信じきれなかったのとで2つです。

お母さまからのお手紙の続きです。

「霊能者じゃあLWは捕まえられないんだから3-1で真に見える占い師いるなら素直にそっち守ってくれ!!!!!!手順で途中ロラ挟んでもいいけど!!!!地上判断ルート固定しそうな面子揃ってる場合は占い師護って本当に!!!!!!」

狩人悪かないやろ!!!!

狩人の護衛は実は狩人の責任ではなく、半分くらいは村人の責任です。

……アザレア先生、真過ぎて逆に偽には……見えましたね……

ただ今回は……普通に真でしたが……

「リーノ先生の真切りしていますわ」ときちんと言うべきだったで、しょうか。

お母さまからメールです。

エリオット
ごめんなさい。直近当たった狩人が「いやどう考えてもそこ護衛じゃないだろ(白目)」ばかりだったので半ば八つ当たりみたいなものです。

私も最近狩人やって初手霊されて複狼負けとかされたので単純に気持ちの問題でした。」

お母さまからのメール続きです。

「初手黒引きって実はあんまり美味しくない、が個人的持論(2-2でライン戦やりたい時と3-2の場合を除く)なので今回は娘はかなり結構キツかったです。

狩抜き成功させてた狼は実際にお見事だしここまで迷わせてくるLWがめちゃくちゃ強いのも事実ですが。」

狩人の護衛に関することは、最近考えているのですが。
自分の直感で護衛するタイプ
村のバランスで護衛するタイプ
大まかに2つある。
そして上のタイプにも、よほど頑固でなければ占い真贋自体は通る。
下のタイプの方が、議論の与える護衛への影響は少ないかもしれませんね。
しかし、どちらにしても自分の思う真占い師での護衛の成功を願うのなら、真贋は出した方が良いと思っています。

なお、場合によっては非狩が透けるのですが、やらなくとも狼からは非狩が結構見えたりします。

………(母メール続き)

「あとまあ、娘はアザレア先生がいなくなって、それでもどうにか最終日までの道筋確保まではしたけれども毎日毎日(もう駄目)(助けて)って思い続けてあらゆる意味で苦しみ続けていたので多少の恨み言は許してあげてください。

本当に辛そうだったので。」

そこは狼をほめてほしいぞ!

狩がアザレア先生真見抜けてれば
▲アザレア先生は予測できただろうけど
それと◆アザレア先生するかは別の問題だもんね。
万が一▲霊通されたときに悩みそうな村なら
わたしが狩なら霊を護っておく。

だから村全員がアザレア先生真でしょって
言わないように狼全員でコントロールしてたの。
ついでに狩っぽい灰がこっちを見るように
アプローチしかけてたしね。

残念ながら、アザレア先生真を決め打てないのならこの村は
「どう見てもリーノ先生か霊護衛」
なので、護衛を責めるのなら
「狩人に決め打たせられる要素を持っていたのに出さなかったのが悪い」
となってしまうのです。
もちろん、霊の立場ではやりにくいのはわかった上で、狩人を責めるのは違うという話です。

狼=狼陣営ね!

……でも、ほんとうに、つらいのは。
のこされた、みなさんだということは、わかるので……

おうえんしか、もう、できないけれど。
まけて、しまいそうでも、みんな、がんばって、いるので。

母メール「娘が、考察けっこう人任せにしていたのは事実ですしね……生徒たちの意見が強かったので出る幕ではないかな、と一歩引いてしまっていたのも申し訳ない、ってずっと思っていたみたいですから」


アザレア先生真ならほぼ霊抜きないんですよね。
初手黒もらって霊抜きできるのは、信用が高いところが偽の場合。

それとは別に、狼は上手かったです。

エリオット
まあね!
初日からすべてはアザレア先生抜くためだったし。
それでも村全体がアザレア先生真っていって護衛寄せるなら
やむを得ず霊抜きはわたし達は視野だったからさ。

私噛みだけ見ると、リターンがないのがフーゴさんとエーリカさんでしょうと思います。
ジョゼさんは他噛みなさいよと思いますが、リターンはある。

▲霊なら、とりあえず真切りの▼スバルさんして、後は視点狼詰めるかな…。

………(携帯電話の画面を見せる)

母メール
エリオット
それなんですよねえ。もっと本気でアザレア先生護衛しろって圧かけようか悩んでたんですけれど。狩人に対しては本当に「あまり触れすぎると逆効果」って経験が多すぎてですね……

結局、アザレア先生を護衛させなかったのは我々の責任なのはそう。

狩人との意思疎通難しすぎて困る。「村側でも狩探し能力は必要」ってのはマジでそうだなあ。どういうタイプの狩かちゃんと見極めないと駄目ですねえ……」

ランダム、私が灰で振った時はLWはコーデリアさんだと言いました。
あまりになさすぎて笑っていましたが、その後コーデリアさんが無残になってました。悲しいですね。

わたしも今日はランチいけるように宿題頑張ってこよう!

コーデリアさん噛みとか、私が狼では?という顔をしました。
▲コーデリア(村の機能潰し) → ▲ロス(狩狙い)
私が狼でも間違いなくこうです。

………………(携帯電話の画面を見せる)

母メール「まあこれらはただただ私達の愚痴であって、己らの責任であるっていうのは本当に分かりますし狩人を責めるのは筋違いだってのもLWが上手すぎたのも私の考察ミスが酷かったのも全部事実ではありますよ。

ただ放っておくと娘が「全部私のせいで負けたんだ」ってなるので(というか現状そうなっているので)すこーーーーーーしだけ優しくしてください。とだけ。」


護衛が狩人の責任ではない
と同じで
進行は確白の責任ではない
ですよ。
ユリコ先生はしっかり頑張られていましたし、村を良くしようとしていたのも見えていました。
少し…私が乱入したのはいけなかったかもしれません。
私はユリコ先生に降りてきて欲しかったのですが、ユリコ先生は自分を抑えて進行をしようとしていたので。

エリオットに感謝した。

私は勝ち負けには拘りますが、自分が勝ったかどうかにはあまり拘りがなく…。
死ぬと狼のことも応援してしまうような人間です。
狼勝ち、良いですよねぇ。

生徒会長が来るのは…聞いてないな…?

本気で私死なせたくないのだなと
私視点で感じたのは

コーデリアさんだけでしたね。

フーゴさん、ユリコ先生はお疲れ様です。

そ、そうか。楽しみだな。
昼寝スペースも確保しとくよ。

分かります。

しかし、アザレア先生は何故初手黒を引いてしまうかなぁ。
引くんだろうなとも思っていましたが。
スバルさん真なら黒を引かせたいは言いましたが、リーノさんにも同じで。かつ偽でも黒出して欲しくて。
初手リーノさんから黒、残り白が良かったんですよね私は。
元気にアザレア先生の結果が残り続けるので。

アトリさん
私は光栄に思っていましたよ。

アトリさん黒引きからの2黒1白。
あなたも、リーノ先生も、スバルさんも。
赤3人の命を賭けてでも
私を絶対に噛むのだと鬼気迫った顔で。

……本当に、熱烈過ぎて息が止まるかと。

塗り村で塗りもできないこんな状態じゃ ぽいずん

村も狼もこう言う理由で縄使わせてごめんな
昨日午後から死んでてさ…

おやすみせかい…

エリオットさん
アトリさん狼なら、必要だと思いましたので。

フーゴさん
まずはリアルをお大事に。

私に後悔があるとすれば
もう少しあなたの白を上げていればということなので。
村人だと、ずっと思っていましたよ。
お疲れ様です。


や、大丈夫。歓待の準備はしているんだ。
それが一人二人増えても変わらん。

と、ユリコちんの思考の端にノイズが走る程度の邪魔になればいいやとちょろっと囁いたの。
あんま意味なかったかもしれんが、俺も狼の役に立ちたかったんだすまんな。


アトリさん狼なら捕まえておきたかったはわかりますよ。
それも含めて、リーノさんの黒で自由占い開始にしたかったのです。
そうなると状況で読みやすくなるので誰が偽でも対応しやすくなるし、アザレア先生真なら生きるから楽。
1吊分などくれてやります。

[ユリコの携帯電話だけがその場に残され、「通話中」の画面が表示される]

『あ、もしもしー。お疲れ様ですアザレア先生。初めましてユリコの母
(ナカノヒト)
です。本当に強い真でお見事でした。

私方の娘も霊能者は得意、という自負があったのではありますがそれ以上に狼陣営が強すぎでしたねえ……正直、負けたら負けたで「こんな真相手に勝ちもぎ取れる狼スゲーよ!チキショウ悔しい!!!!おめでとう!!!!」って感じではあるのですが、娘のユリコ
(RP)
の方は「色々と別な理由」で落ち込んでいるようなので………』

まぁ、リーノさんが偽なら黒出してくれないだろうなは思っていましたが。

『ユリコが「ずっと疑っててごめんなさい、フーゴくん。まずは休んでくださいね」だそうです。

フーゴくんもお疲れ様ですよー』

シャロンさん
そうですね。
家族のような、あたたかい赤なのだろうと。

彼らの赤を早々に知ることができる、
占い師という役で良かったと思います。
色々勉強になるなと間近で見られましたから。

アザレア先生
私はアザレア先生の占い師さまっぷりを拝見して「しゅげえ……こんな真な占い師久しぶりに出会った……!!!!!」と大興奮でした。普段は占い師も嗜んでおりますので。
早期に抜かれてしまったのが本当に残念でなりませんよ。

それにしても先生はいろんな意味で罪深いお方ですなあ、とも。ずっと。』

エリオットさん
理想論だなとは思いますが、
あなたのその姿勢が村に見えましたね。

そうでなければ、
あなたの村を握るのはもっと遅かったと思います。

フーゴ
同人塗り村だったのでちょっと遊んだのですがみんなスルー気味で寂しかったですね。

ちなみに母親の私は最終的に
スバル×エーリカ
ロス×リル
ジョゼ×シャルロッテ
エリオット×コーデリア
リーノ×アトリ

に萌えることにしました。リルちゃんエーリカちゃん周りは他にも捨てがたいカプがありましたが最終的にこうですね。シャルロッテちゃんは最後の破壊力が凄まじかったので正体問わずジョゼくんが責任を持って貰ってあげるべきだと思いました。』


まあ、アザレア先生に2枚割いたなら確白かスバルさんから黒だなと思っていましたよ。
なお、スバルさんから1黒ならスバルさんを吊りました。


コーデリアさんはちょっと…。パワー系なので…。
まや様一筋です。一緒に祈りを捧げましょう。

ユリコ先生のお母さん
ありがとうございます。
ユリコさんは良い霊能者でしたよ。
落ち込んでいる理由は話せそうでしたら
私で良ければ聞きましょう。
そう、本人にお伝えください。

に関しては。
私は必要であれば騙りでもこれをするので。
偽時への警戒が解けない人が居るのは
仕方のないことだと思っています。

エリオットさん
そうですね。
私視点、スバルさんから1黒も見込みは薄く。

仮に初手確白だったとして、を考えたときに
アトリさん吊れる自信がなかったんですよね。
私の力不足を痛感するばかりです。

夢の中でまや様が「神聖なるポーズをします」とポーズをキメてくださったのですが、眩く輝きすぎていて何も見えませんでした。
どのようなポーズか気になりますね。
お姿を拝見できた方はいらっしゃいますか?
はい、シャロンさん早かった(笑点)

目潰しされていたのでは?


確白だと護衛アザレア先生につくと思ったのですが。ふむ。


ポーズをキメる大喜利ですよ。
ポーズをキメてください。

エリオットさん
えー、同じパワー系同士で萌えるのに。通じ合ってる感じも良かったですよ?
(まあ最初から顔カプ萌えがあったんですが)


アザレア先生
どういたしまして。当人が落ち着いたら伝えておきますね。落ち込んでいる理由については……多分、先生には一番聞かれたくないだろうと思うので。エピローグで灰に埋めた
重い
思いから察してくださいね。』

ユリコ先生
道を示すのが教師のつとめです。
ただ私たちが導くだけでは
生徒自身の考える力を伸ばせません。

あなたは良い先生だったと思いますよ。

エリオットさん
確実につくとは思っていませんでしたが
噛みにくいだろうなとは思いますね。

ただ、本当に信用していないんですよ。
狩人を、というよりは、私を。

ミーアさん、おはようございます。

あざとさ70点ですね。
個人的に猫が好きなのでオマケで10点。

80点です。

おや、やめてしまうのですか。
よく似合っていたのに。


かわいらしいですね。
山田くん、シャロンさんに座布団一枚差し上げて。

ミーアちゃん
お疲れ様です。

アザレア先生
一応、ユリコはそこの陰で話だけは聞いていたみたいなので……私が先にお礼を言いますね。どうもありがとうございます。』

シャロンちゃん
可愛かったですよ。

それはそうとして「アザレア先生がアザレア先生で超絶感謝」という言葉を送りますね。』

やり切ってから照れたところがあざとさと素っぽさと真面目さの狭間で良いです。
猫が好きなので加点します。

レオン先生なども似合うと思いますが。

バルクさん
「アルカード」さんですね。濁点は1つです。

ユリコ
コーデリアさんを連れていると犯罪な気がしますので。

アザレア
もう少し信用しては…。

シャロン
なるほど。鹿耳を贈呈します。

『みなさん猫がお好きなんですねえ。

私もなのでアザレア先生の件も合わせて5000兆点、シャロンちゃんに点数上げましょう。

他の皆さんもとっても魅力的でした。ユリコは「果たして自分はこれでよかったのか」と悩み続けていたようですが。』

エリオットさん
信じて裏切られたときに、許せなくなるので。
それならば最初から信じない方が楽です。

私の悪い部分なのだろうとは思いますが
こればかりは自分で変えられる気がしませんね。

シャロンさん
いいですね。

その写真、どこで買えます?

シャロン
一度つけると外れなくなり、じわじわと脳を侵食していく…

などと言うことは一切なくかわいらしいだけなのでどうぞお付けください。

エリオットさん
犯罪は最高じゃないですか(力説)


シャロンちゃん
ふふ、楽しみにしています。』

シャロンさん
流石ですね。あなたの分も入っていますか?

シャロンさん
そうですか……。

レオン先生の反応が素晴らしいので
もう何枚かいただけますか?

アザレア
厄介な人ですねぇ、本当に。

ユリコ
犯罪は犯罪ですよ。
コーデリアさんは私に興味がないでしょう。

『レオン先生、お可愛いこと……

1d墓下読み返し終わりましたが「ユリコ先生の奪い合いか!?」みたいな話題が出てて「体感はずっとアザレア先生の奪い合いな気分でした」と返答しておきます。

あとやり取り好評でちょっと嬉しいですね。」

シャロンに微笑んだ。

エリオットさん
ええ。あなたのことも信じられないから
信じられたので、自分でも厄介だと思いますよ。

シャロンさん
多いですね……(47)1d62枚追加でいただきましょう。

ふむ。

レオン先生
実物も見たいので今着けてくれません?

スバルさんの尻尾を撫でている。

『アザレア先生のお気持ちは分からなくも無いんですけれど、そんな風にご自分を評価されていたとは少々意外ですね。

あと全体的に言われていた「アザレア先生の顔がいい」関連回りの話、私としても非常に同意なので母の私は素直に言いますね。

アザレア先生は本当にめちゃくちゃ顔がいいから困るんですよねえ……一部窓で眼鏡外してくれる本家も、全表情で全部眼鏡を外さない学園もどちらの需要にも対応していて素晴らしい………

猫耳は良いものです。
しかし、鹿耳も素晴らしきものです。
どうぞ。
[エリオットは、レオンに鹿耳を手渡した。]

『ユリコ、いい加減物陰から出てきなさいよ。黙ってるだけでは伝わらないのよ???

…………うーん。重症化しているのでちょっと駄目そうですね。』


拗らせていますね。
人を信じて裏切られるのもたまには良いものです。
なお、許すとは言っていません。

エリオットさん
鹿耳とはまた中々ユニークなチョイス。』

まずは貴方が着けるのが筋では?
そうすればレオン先生も着けやすくなるでしょう。

さあ、どうぞ。

[カメラを構えた。]

エリオットさん
私真を決め打ってくださっていたならば
説得力もあったでしょうに。

許せなくなるのも避けたいのですよね。


なるほど。その通りです。
[エリオットは、鹿耳をつけた。ついでにアザレアにも鹿耳をつけた。]


ユリコ先生のお母様も鹿耳が欲しいですか?是非どうぞ。
鹿様はまや様の化身です。
大切に扱ってくださいね。

エリオット
信じて裏切られた時の絶望感って物凄いですからね。
……それが、想い人であるなら、更に。

それにしてもアザレア先生のその全方位爆撃スタイル(男性相手多め)そろそろ心臓に悪いのでやめてくださりませんか????????????』

エリオットさん
あら、ありがとうございます。とは言っても私は電話越しですのでつけられないのですよね。

ユリコー?出てきなさーい?鹿耳つければアザレア先生に構って貰えると思うわよー?

………どうしてもアザレア先生の前に出るのは嫌みたいです、全く。困った娘だこと。』

1.邪悪な何かを感じてすぐに外した。
2.大人しく着けられたままにした。

(2)1d2

[大人しく着けられたまま。]

…………まあ、いいでしょう。

何だかサンタを呼びたくなりますね。

ユリコさんのお母さん
私はまや様を信仰しているわけではないので
猫耳の方が良いですね。

を書きながら

サンタとサタン……エリオットさんは後者ですね
……と思っていたことを正直に告白しておきます。

アザレア
何度戻っても、村人を引いている以上、決め打てなかった気がします。
狩人だと話が別なのですが。

アザレア失礼ですよ。

エリオットさん
そうでしょうね。それでいいと思います。
その方が私が安心できる。

アザレア先生
あら、よくお似合い。でもサンタは鹿ではなくトナカイでは?


ユリコー?猫耳の方がいいらしいわよー?ユリコー???

……こういう所だけは頑固なんだから。』

エーリカさん
私にとっては予想内でしたが、あなたはそうでしょうね。
こちらからも、ずっと応援していますよ。

『なんというか。本当に先が読めない村でしたわ。
ものすごく疲れましたもの。

それにしてもユリコは本当に強情ねえ。エーリカちゃんを見習いなさいよ。あの子、墓下でもアザレア先生がこんなに供給過多だって知ったら喜んで飛んでいくわよ。』

ユリコ先生のお母さん
ええ。馴鹿、サンタと連想しました。

少し考えましたが、決め打たないといけない立場ではないと決め打たないので、私がシャルロッテさんの立場だった場合のみ、決め打って護衛を寄せたと思います。

エーリカさん
かといって最白位置に据えられても困るのでしょう?
程々に白く見られ、しかし常に一定数は視線が来るように。
あなたの調整は非常に難しかったです。


の時点で決め打ちが出来るかの検討に動いたという意味です。

アザレア先生
なるほど。

本日の吊り先もLWも予想出来ませんわねえ。
勝てるのかしら。勝てたらユリコは出てきてくれるかもしれませんが、負けたらもう一生アザレア先生の前には現れない覚悟を決めちゃっているみたいで。』

覚えておきましょう。

おはよう、ユリコさんとフーゴはお疲れ様。

いやぁアザレアさん白引きなら普通にアザレアさん守るかなとは思いますね。さすがに。

うーん、ちょっと今回は裏を読まれることばかり過ぎってしまいましたね。狩人としては非常に不慣れ感満載というか、別に狩人じゃなくても不慣れですけど。まぁいい経験にはなりましたが。


まさかエーリカさん…黒要素として出したと思っている…?

ユリコ先生のお母さん
勝敗関係なく顔を出していただきたいですね。
私たちはユリコ先生のお母さんとではなく
ユリコ先生と時間を共にしていたのですから。

それに、負けた場合は誰か1人の責任ではありません。
こうなると分かって初手黒を望んだ私も悪い。
狼が上手かったと称えるのは勿論ですが、
反省すべき部分は反省しなければなりません。

責任を持って、最後まで。
それが教育というものだと私は考えています。

ロス先生
おや……それは嬉しいですね。

私などエア護衛を掛けておいて◆リーノ先生……
などと考えていました。
私が狩人ならそうしたかもしれないという話です。

別にロス先生が不慣れなのではなく、
読み合い勝負に狼が勝った、というだけに思えますが
ロス先生視点での裏話などあれば是非聞かせてください。

エリオットさん
貴方がいやらしい言い回しをするから……

ユリコ先生とフーゴさんはお疲れさまですわ。
最終日にもなるとどきどきしてしまいますわね……

そうですよユリコ先生のお母さん、負けたら俺の方が責任問題重大な気がしますが、俺は反省はすれど、俺のせいで負けたみたいなことは言いませんとも。


そんな…なるべくわかりやすいようにかなり悩んで書いたというのに…。

ロス先生
あらおはようございます。狩人、ロス先生の方でしたか。
結局教職全員役職持ちとは笑いますね(笑えない)

まあ恨言の半分くらいはガチでLW分からなくって「アザレア先生生き帰ってえええええええええ(大号泣)」してたのが理由なので。話半分で聞いてもらえれば。

アザレア先生
どういたしまして。……ユリコ本人が出て来られないのは、そういった事とは全く関係のない事情からなのですが。(実際に代理として母親の私が今会話していますからね。)

……流石にお気づきにはならないのかしら。まあ、そういうお方ですよね、貴方は。』

ロス先生
あの場面で◆霊しない狩人、私は嫌ですよ。
護るべきところを護っていただいたと思います。

エリオットさん
哀しいですね。
これからは文頭に「これは誰誰の何要素です」と書いておきましょう。

ロス先生
いえいえ、狼陣営がお上手だっただけですよ。お疲れ様です。

ちょっと狩人さまに恨み節をぶつけてしまったのは本当に、最近狩人運無さすぎて「どうして?????」ってなってしまってただけなので。

うーん。ジョゼくんは▼リルor▼エーリカしないかも、って言ってますけど地上にいたらどうだったんでしょうかねえ。』

◆霊しない狩人は嫌と言うことで、遠回しに私がディスられている。そのような気分。


うーん、検討しますが絶対書かないと思います。

『ちなみに狩人運ない、は自分が狩だった時と自分が狼だった時も含めております(占護衛行ったら霊抜かれた/初手占くらってで黒白白にしたら真狩が真占鉄板してた)

ロス先生
ところでロス先生的にはリルちゃんどうですか?????(同人塗り圧)

ユリコ先生のお母さん
人の機微には疎いもので、すみません。

被害妄想ですよ。
あなたやエーリカさん、コーデリアさんが狩なら
私護衛もあるとは思っていました。

の件はそうでしょうね。
その後の文を読んでもらえなくなりますし。

『ロス先生はエーリカちゃんとのやり取りも萌えましたし、

リルちゃんはジョゼくんやフーゴくんあたりとのカップリングも捨てがたかったのですが。

僅差でが決め手になりました。

どうですか??????(圧)

アザレア先生
ではまあ、エピローグで灰に埋め続けた
重い
想いから読み取ってもらうしか無さそうですね。

他にも貴方への想いを埋めている方は多そうなので、貴方が何を思うかは分かりませんけれども。』

『そういえばスバルくんとアトリちゃんがいる時に「スバル×エーリカとリーノ×アトリどうです?」を言いそびれましたね。』


アザレアさん真なら死んでても勝てそうはありましたが、上手く事が運び過ぎてて逆に不安になってる部分はありましたね。
勝つより負けない方に思考が寄ってましたが、普通に想定が甘かったですよ。

いやまぁ、不慣れというのは実際に不慣れなので…
周り見るとみんな占い護衛言ってますが、こういう展開も考えられれば占い護衛したかったなぁとは思います。

あと護衛指示とか見ると裏読んだ上で、いや、自分が裏読めるなら狼も裏読んでますよね。と思ってしまいがちで。
実は普通に霊能護衛してたんですよね。

ユリコさんが太字で霊護衛指示出してるから、これ逆に死ぬのでは?とわりと思ってました。シャルロッテ、アルカード狼の場合、ユリコさんがアザレアさんの遺言守るように動きそうかつ、まとめいない方が揺らぐかなとか思い。

ユリコ先生のお母さん
応えられるかは別として、そうですね。
全てを受け止めるつもりではいますよ。

ロスリルですか。リルにかわいいといきなり言われてトゥンクしちゃいましたね。おっとPTAには通報しないでくださいね。

灰護衛だとエリオットさんかエーリカで迷ったぐらいなので、全然襲撃は通りましたね。はい。

というぐらいにはエーリカ疑ってなかったというか、黒塗るのは無理だなと思ってたけど、いやでも眩し過ぎるくらい非狩だなとは思うのでエリオットさんの方守りそうか。

俺はこっそりと白打ちしてたけど、コーデリアの白も固かったよねぇ。うん。

別に左を譲ったつもりはないが…???

ロス先生
ですよね。初回の時は「狩人さまのご迷惑にならないよう」特に何も言いませんでしたが。本当でしたらもっと初回◆アザレア先生欲を出したかったです。

それ以外のご意見もよくわかります。まさかなあ、シャルロッテ白でエリオットさんではなく先にロス先生が落とされるとは思っていなかった……
個人的にジョゼくんに「狩か狼センサー」働いててリルちゃんに「白センサー」出てる状態で他の方の考察がああだったので本気で迷走しましたとも。


アリですか、ありがとうございます(笑顔)
問題はリルちゃんが塩い事ですけどねー。リルちゃん的にはどうなのかしら。』

アザレア先生
……どうも。

……貴方に受け止め切れるかしら。』


そう言って頂けると幸いです。

ユリコさん(のお母さん)もありがとうございます。
わかりますので、まぁ俺は大丈夫ですからお気にせずね。

『▼アルカードで勝っても負けても仕方なさそうですね。と地上を見つつ。

エーリカちゃん狼でアザレア先生へ本気擦り寄り生き残りするのも、ロス先生と生きるつもりでいたリルちゃんが先に▲ロスしてるのも嫌だなあ。という感覚。
やる子はやるんですけどねえ。

ジョゼくん狼ならお手上げですね、娘のセンサーを信じるべきでした。』

俺の場合は狩狙いでしょうしね。
地上にいればリル守ってたかもですが、ロス襲撃自体はリルの白とは言いづらいタイミングではありますね。

エリオットさん非狩読んでればというのもありますが。
まぁどちらにしてもGJ避けるのなら先にロス襲撃の方が通る可能性高いかなとは思うので。

『教職の真職人員全員、けっこう強かったとは思うのですが(素村の皆さまも)

これで負けたら「狼陣営がそれの上をいく上手さだった」としか言いようがありませんね。
ロス先生白上げしすぎたのはちょっと失敗だったなあ、とは(狩予測してなかった)』

俺もそんな上がるとか思わなかったな〜。

配役は面白くて良かったです。
初日はCO出来ない役職っぽく非狩アピに使ってましたけど、それ以降は何も考えてなかった気がしますね。

私はアルカードさんが村だった時のために、感覚的な方を主体でエーリカさんを言語化しておいたんですけどねぇ…。

特に手加減してないけど、初日とか中庸位置に付けれたので褒めてあげたいね。基本が黒いので位置調整とかしないぐらいでちょうどいい。

『途中で考えた「▼シャルロッテ▼アルカードして違ったら考え直しでいーや(大の字)」が急な▼フーゴ集まりで崩れてしまったのもけっこうしんどかったですね(ケア以前に前日の時点で▼フーゴの流れだったのは見えてた)』

展開上▼アルカードを挟まない未来想定をしていなかったので、まあ、難しいですわね。
フーゴさん白をもっとあげるべきだったかしら。


これがわかるので。
アルカードさんが村ならエーリカさんの要素をちゃんと拾わせなければならなかった。
狼なら、どうあがいても取らないでしょうから知りませんが。

アルカードさん村なら

エーリカさんの白を取れない筈はないと思っています。
彼女の初動に対して、最初に白視を出しているのですから。

『アトリちゃんも序盤で捕まえないと辛いタイプの狼だったのでこの辺りはなんとも言えず。
アルカードくんはもう少し地上迷走してなければ順当に吊れたので先に▼シャルロッテちゃんの方が失敗でしたかね……

▲ロス先生のタイミングがなあ……絶妙すぎてですね……』

一番狼に見えるのはアルカードさんだなぁ。

地上にいるときはフーゴに流れるのは読めなかったなぁ。

アトリ占いから外しても、次の日吊れるつもりでいたけど、2日目の出力見ると俺が吊られてたかもね。
あとはまぁアザレアさんに期待したいところ。

『私もですね、現状は。』

エリオットさんタイプを読み辛いと言い、
エーリカさんタイプも相性が悪いと言う。

アルカードさん村であれば
どうすれば良かったかは考えるべきですね。
私もの算段でしたから。

『元々ケア吊り許容派(所詮ゲームだからリアルに響くなら途中脱落してもしゃーない、でも急事情がない限りは凸はやめろ)でしたし。

▼アルカードでbetしたいんですけれどねえ』

そうだねぇ、アルカードはなんか考察姿勢とか感覚近く見えてた分、真逆性能のエーリカに対して見え方逆になるのかとは。
まぁわからないもんだけど。
俺はいつかも言ってた通り、違うタイプの方が良く取りがちだから逆に警戒はするようにしてるが黒くは見えない。

『アルカードくんの急な▼エーリカが狼っぽい。

と思いつつシャルロッテちゃんもフーゴくんもコレで間違えたので……

何もわからないです』

あぁ、語弊あったかも。
村が思い通りの展開をとれなかったケースって
だいたい狼がなんかしてると思うんだよね。
もちろん村に作用するのは狼だけじゃないけど、
そう考えておいたほうが幸せで、
現実的な対処を思いつくことが多い気がしてるんだ。
わたしが村のときはね。

『コーデリアちゃんとアザレア先生今だけでいいので生き返ってもらえませんか???????』

狼から見て私が非狩であったかについては、占騙りから見るとほぼ非狩透けていたでしょうになるので、私が疑われてでも「私は非狩なのですが」という論調で話した方が良かったかもしれませんね。

と、ロス先生を見て思いました。
でもユリコ先生護衛なら関係ないですね。
霊護衛、灰護衛、どちらも正しいです。
あの時点の霊護衛指示は護衛先の指示というより読み合いGJ狙い指示なので。

アトリ
こんにちは、アトリちゃん。
貴方がたのLWさまは本当にお強いですねえ。視線誘導もお見事でした。

ところでリーノ先生との御関係についてお聞きしたいのですが(同人塗り圧)

そうですね。
読み合いでGJを出せば狩人の勝ち、
出せずとも縄で狼を殺せば村の勝ち。

……やはり村陣営の方が殺意あると思いますね、このゲーム。
狼が何をしたというんです。

『別にロス先生を今更責めるつもりは無いのですが(霊護衛も間違いではない状況でしたし)

個人的にはずーーーーーっと
「もうヤダーーーーーーーーーアザレア先生生き返ってええええええええええ!!!!!!!!(大号泣)」


と駄々を捏ね続けていました。』

頂いてた。蜂蜜ミルクありがとう。なんだい猫耳つけた俺が見たいのかい?

それはそれとして赤がほめられているところは
LWのために飾っておこう。


あとLWは塗りをご所望なので
お手すきの方がいたら同人塗りをおねがいしたいな!

エリオット
やっぱりスバルの黒はつってくれないよね……

当初は村斑吊りからの霊護衛で
アザレア先生抜くプランだった気がするけど
アザレア先生白判定で護衛外れたとは
あんまり思えなかったりするんだよね。
たぶん3人がかりでおさえた今が正解だった。

私は灰ガチできない人間ですので。

皆さん凄いなと思います。

見たいです。


でも狼もお好きでしょう?


吊りませんねぇ。
そうなるとスバルさんの中身の方が気になるので。
私はアザレア先生が言っていたほど安定思考でもないので、初手確白でも真切りスバルさん吊は視野です。

物好きな方だ…

アトリちゃん

アルカードくんLWでしたら当初はシャルロッテちゃんと塗る予定が吊り際の発言でジョゼ×シャルロッテにうっかり転びました。

リルちゃんならロス先生、エーリカちゃんならスバルくん、ジョゼくんならシャルロッテちゃんと塗っています。』

また夜にきますね**

村も好きですよ。

初手村斑であれば斑吊られると思っていましたね。
そこまで信用差ありましたか。

エリオットに物陰から手を振った。

まぁ猫耳だろうと俺はなんでも似合ってしまうだろうがね。
ホラ、なんかちょうど頭の辺りなんか本来なら角とか生えてそうというか、物足りない感じはするし。

エリオットさんを見送った。「行ってらっしゃい、また夜に。」

またねエリオットさん。

ユリコ先生
そこは赤窓箱推ししてほしいところだな〜!
どこかでリーノ先生が本命は赤窓って言ってたのが
たぶんわたしたちの共通認識だよ。
リーノ先生はアザレア先生と夜な夜ななんかしてるらしいし
わたしも村人に営業かけてるけど、あれはお仕事。
仲間の中にはもしかしたら
気になる村人がいる人もいるかもしれないけど、
4人とも、最後に戻ってくる家は赤窓だと思うの。

『私も灰ガチ無理ですねえ。
確定情報がないとどうしようもなくなるので一生占い師か霊能者で生きていく決意を固めました。

狼役は下手です。』

>@59
アザレアさんに言われたら真顔でだけど、多分女生徒に言われたらノリノリで付けちゃうよね。

ロス先生
似合うと思います。ついでにこちらもどうぞ。
[ロス先生にマイクを手渡した。]

シャロンさん
……奥深くまで繋がってしまいましたね?

ロス先生が猫耳つけてくれるの??

アトリちゃん
ふむ。では箱推ししますか。上手い赤なのは実際そうですし。

それならアルカードくんLWでも同人塗りができる。

えーみんな付けよう〜?

アザレアを物陰からちらりと見て消えた。

『ではもうみんな仲良く墓下ネコミミモードでいきましょうか。

ユリコには後で届けておきます。』

アトリさん
でしょうね。

リーノ先生やスバルさんは対抗として好ましく思えど、
想いを寄せるには不毛なんです。
あなたもまた、同じ。

ですので、私のことを罪だと揶揄するなら、
あなたたちも罪なのだと、私は言いたかったです。

ロスせんノリが良いからね。

ユリコ先生
生徒を不安にさせないよう、顔を出しては?

[この声が届いたかは分からない。]

ユリコ先生
リルとロス先生って犯罪じゃない?
あとわたしが邪魔したことで親交深まってた気もする。
どっちからいったのか、わたし気になります!

小夜とエーリカはあとでさぐっておこう。

ジョゼとシャルロッテの吊られ際のは
シャルロッテからの淡い思いって感じかなぁ。
恋愛未満の温かい温度ってわたしはすきだけど
二人の気持ちはどうなんだろう?

まだ鹿耳をつけているが、思考に時折ノイズが走ることを不気味に思っている。

シャロンさん
私にはあなたの心が一番分かりませんが、
そういうことにしておきましょう。

フーゴ
フーゴお疲れ様!
大変な中、お顔出してくれてありがとうね。
フーゴ軽やかなのに鋭いしこっち見てくれないからさ、
塗れそうなのに塗れなくて、
せめてこちらからのラインだけでもってがんばったんだ。
今はゆっくり休んで?リアル倒して?
落ち着いたらお話できたらうれしいな!

アザレア先生
うん、どれだけ先生が魅力的でも
先生がわたしを推してくれても、
わたしたちと先生じゃ夢見る未来が違うからね。
でも、だからこそ、
同じ時間を過ごせて楽しかったよってわたしは言いたい。

ありがとう。ギルティは誉め言葉だよ!

アトリちゃん
私がおにロリ主食の犯罪大好き人間だから仕方ないですね。エリオット×コーデリアも推してますし。


エーリカちゃんとしてはアザレア先生と塗ってほしいのかしら……っと……失言。

ジョゼくんとシャルロッテちゃんはどうなんでしょうねえ。エピローグでジョゼくんの気持ちは聞きたいです。

アザレア先生
先生が一旦居なくなったら少しだけ顔を出すつもりはあるみたいですよ。ただ、今人前に出られる顔の状態じゃ無さそうですが。』


 まや……

     まや、様……?


[多幸感が心を占めていく。
意図せず発したそれに、手で口を押さえた。]

ユリコ先生
それはそれとして妄想の世界は自由だから
仲間やわたしの同人誌があるならよろこんで読むよ!

『一応このあと用事があるのですがお喋りが楽しくてつい張り付いてしまいますね。

一旦抜けます。また後で。**』

ユリコ先生(先生がはんざい推奨して大丈夫なのこの学園……)


黒猫はいいよね。
まぁ猫はみんな可愛いけど。


こらこら、あまり深入りすると危ないよ?(俺が)
アザレアさんも気をつけないとPTAに消されてしまいますよ?この学校のPTAはヤバイですから。それはもう。

わたしも屋上お弁当タイムおわり!
小夜、いつもセッティングありがとね!

『離脱詐欺。
アトリちゃん

私の推しカプは参照。
コンビとしてはジョゼ&リルがいい感じでしたね。ロス&エーリカもカプかコンビか悩みましたが。フーゴ&リルとかも。あとジョゼくんの残ってる地上メンバー全員とのやり取りも好きです。

あと3占の拮抗戦、アザレア&エリオットも良かったですし、アザレア&エーリカは可愛かったですよ(娘に聞こえないようにこっそり)


本当に離脱**』


いいよね〜俺も気に入ってる。
友達先生だね。多分同僚からは叱られてるけど笑って流してそう。

アトリさん
ええ、褒めていますよ。

決して道は交わることはない、
けれど夢のような楽しい時間であることには変わりないと思っています。
墓でも楽しくしていただいてありがとうございます。

状況アルカードに目線向かないようにするにはどうしたらよかったのかはあるけどね。襲撃ではコントロールし辛い状況だし難しい。俺やコーデリア、エリオットさんはアルカード吊り、フーゴよりかは先にと考えてたと思うし。

ロスセンめっちゃいいよね〜〜

スバルとロスさんの組み合わせも好き

けどやっぱりこれなんだよね。

だからやっぱりスバル……小夜とは夕陽との組み合わせ推しちゃうな〜

暁は「僕らのお姫様」枠。
赤窓みんなで大事にして誕生日にはみんなで花を一つずつ選んで花束にして渡すような、そういうやつ

暁はしっかりしてて、頼れるお姉ちゃんみたいな感じなんだけど、好きだから大事にしたいみたいな。
小夜は飄々としててかっこいいお兄ちゃん。カカシ先生みたいな……
どこかで誰かが言ってたけど、あのペース崩さないとこほんとすごいなって思う。かっこいい。

そうですね。
リーノ先生も人を惹きつけてやまない魅力がありますし。

良い赤なのでしょう、本当に。

ミーアさんも、どうぞ続けてください。

アザレア先生にそれ言われてもな〜〜うれしいけど!すなおだから!

昼休憩終わっちゃうから塗りはまたあとでね〜〜

リーノ先生
私とは違った方向性の話ですからね。
ずっと貴方が羨ましかったです。

ミーアさん
塗りの続きを……。

ロス先生
よくご存知のようで。
くれぐれも気を付けてくださいね。

成る程。それは素敵ですね。
リルさんの卒業後に結ばれるのであれば
私も応援します。

こんにちは、バルクさん。
タイミングが……頑張ってください。

居心地のいい昼休みライフををモットーにしています。
会長、ここは昼寝にも最適な空間となっていますので、どうかお目溢しを。

それは。どうも。

折角の昼寝で体調を崩してはもったいないので毛布、使ってください。

ありがとうございます。
栄養食片手にお邪魔しますね。

[ユリコの携帯電話から電話がかかってきた]

『母です。墓下読み返し中。まだ本格登場は後になりそうですが。

アザレア先生がいつまでもずっといるので、これはユリコ出てきませんね(確信)

灰喉すら足りないというアザレア先生に恐怖心を覚えています。どれだけ喋るのですか、貴方は。』

『ところで一応生きていた時用にフーゴくんの判定文もちゃんとユリコは用意していますが(灰に貼っています)

今出した方がフーゴくんは嬉しいでしょうか?』

授業がありますので、2時間ほど席を外します。

ユリコ先生のお母様
見落としていましたわ。エリオットさんですか。
彼はちょっと…本気で信じたらいけないタイプではありませんか?
そういう関係性がお好きなら問題ないのですが……

『FW、Follow wolfの意味で使いましたね。
言語化苦手なのは本当にどうにかしないと。』

コーデリアちゃん
大好物なので問題はありませんね。


……ユリコー、アザレア先生向こう行ったわよー』


………どうも(泣き腫らしたのが丸わかりの顔で)

……本当に、諸用の時間なので、直ぐに、行きますが。

リルちゃんの、雲行きが、怪しい感じ、ですね。

リーノ先生の、お言葉だと、エーリカちゃんか、リルちゃん、なのかなって、悩んで、しまいます。

……では、用事があるので。また**

わかりますね。

リルさん狼なら▼フーゴ▼アルカード予定でそのまま
ではあるのですよねえ。
ふむり。

[電話のコール]

『そういえば実はロス先生のお顔も大変好みなんですよねえ。ちょっと悩んでました(メタネタなので詳細は灰にて)。
ユリコは辛そうでしたが、私は後悔していませんね。

女の子だとリルちゃんとコーデリアちゃんの顔に大変弱いので、コーデリアちゃん噛まれた時は「助かる」って思いました(小声)シャルロッテちゃんも可愛いですよね。』

シャロンさんも、そうは思いませんか?

ミーアちゃん、ハンカチありがとう、と物陰から囁いた

アルカードさんの赤も綺麗だなと思います。

墓下に来るとやっぱりわかりませんね。
アルカード狼かなあ……でほやほやしていますわ。

小夜〜!屋上で焼肉パーティしよ!
塾講師は教師じゃないからだめなことしても許されるのだ

どこかでユリコ先生が「アトリ×リーノ」って言ってたけど、僕赤窓でばぶちゃんだったんだよね。牙がないので。

だからふつうに吸血鬼パロとかしたいよね。
長い時間生きてる暁と小夜と夕陽と、半分なりかかってる僕。
たぶん疑似家族ハートフルストーリーものだよ。
人が死んでるので別側面から見ればミステリとかホラー?になるかもだけど。
僕たち視点なのでハートフルは覆らないのだ。

シャロンさん
いえ、瞳の色の話です。

灰で色々と考えていたところに丁度見えましたので。

コーデリアさん
死期が早かったので、余計にそう感じるのかもしれませんね。

アザレア先生
はい、ほんとうにそうですわ。元々灰ガチ苦手ですし……。

シャロンさん
あなたの理解がいただければ嬉しいですね。
そのときを楽しみにしています。

は……何故でしょうね。
私としては大変気に入っているのですが。

レオン先生
潰して白を稼いでおかないと沈みかねないから。
……など、如何です?
私もリルさん村だと思っていますが。

写真は、欲しければ何枚かお渡ししますよ。

アトリさん
アイドル塗りにいま気づきましたの!
合間に挟まるロリコンに笑ってしまいました。アイドルには疎いのですが、アトリさんの目からこう見えていたのなら嬉しいですわ。

カッコいいですわね。

コーデリアさん
灰ガチ苦手もそうですが、
喰われた時点で時間が止まるタイプに見えていますね。

それはそうと、良い安価なので是非。
[コーデリアさんに鹿耳を手渡した。]

アザレア先生
時間が止まる、はそうですわ。自分が作用しないと相手を測れないので。

[受け取った鹿耳を装着した。]

……ええと、似合っていますか?

シャロンに照れた。

シャロンさん
あの夜のあなたを忘れられず。
また、直接見せていただけるときを楽しみにしています。

コーデリアさん
ふむ……聞いている限りだと
灰ガチ苦手には思えないのですが。
確定情報の更新が乏しいとやり辛い、なら分かります。

……ああ、とてもよく似合っていますね。
あなたもすぐに、まや様の声が聞こえるでしょう。

[電話のコール音]

『ぼちぼち着席。墓読み返信こねてます。
地上の雲行きが怪しすぎて最終日マジックに敗れ去りそうで恐ろしいのですが。

………ユリコ。いい加減に出てきなさいってば。顔は見えないけれど今何を考えてるのかとかどう思ってるのとかお母さんは知っていますよ。

………もう。』

エーリカさん
泣く暇があるなら思考を回しなさい。
アルカードさんに吊られに来ているんですよ。

……応援していますから。
精一杯あなたらしく生き抜いてください。

これは死人の、勝手な呻きです。

アザレア先生
自分が明確にSGになる灰ガチは好きですが、判断役は苦手ですわね……。
噛まれて判断役経験も積めていないので、実際残されたら違うかもしれませんが。占い師がいたほうが好きですわ。

まや様の声…………。

しかし検討を重ねて、結論付けた要素も精査し直して。
さらに考察を出し続けているので。

皆さん、凄いですね。
4人とも応援していますよ。

『ユリコ。そろそろ出てこないと本格的に駄目よ。
気持ちはわかるけれど、ちゃんと向き合いなさい。

…………

顔を見せるのは無理だそうですが、会話にはギリギリ参加できるそうなのでちょっとかわりばんこに応対しますね。』

コーデリアさん
ふむ……自分がSGになるように
位置を調整してみるのは如何ですか?
村の空気の通りを良くすることはやめず、
それをしてもあなたの位置が上がらないよう。
オススメはエリオットさんを祀り上げることです。
占い師を生かす動きは今回もされていたので割愛。

鹿様はまや様の化身ですよ。

[物陰から声だけが聞こえてくる]

[……こんばんは。皆さん。地上、白熱、してますね。もう、何も、出来ないし、分からないけれど、がんばって、ほしい、です。]

『面倒なので[ ]はユリコ、『』は母です。と前置きして以降会話しますね。』

這い寄るシャロンさん……。

分かります。

アルカードさんも、村でも狼でも
あの位置でこれだけ強く出し続けられるのは格好良いですね。

『私どもも最終日経験ほぼ無いですねえ。役職者だった事が多いから、もありますが。大体序盤で死にます。初動が苦手すぎるんですよね。』

シャロンさん
そのプレイングは身に覚えがありますね……。

どんなシャロンさんも素敵だと思いますよ。

[(暗くて見えづらいがシャロンに視線を送っているようだ)]

『羨ましいなら出てきてちゃんと伝えなさい、ユリコ。

ああ、ごめんなさい。シャロンちゃんの事は好きですし感謝していますよ。色々と。』

アザレア先生
なるほど。
祭り上げる……のは、やるのですがそれで位置調整はできていませんね。
考えてみますわ。ありがとうございます。

レオン先生
リルさんがしなかった場合、他の誰かがしたかもしれません。

中段部分は、反論に悩みますね。
視点固定の言い訳を作るため、で如何でしょう。

回収、ですか……複製を取るので少しお待ちください。

『私はもはや「もうどうにでもなーれ☆(AA略)」の境地に至っております。

苦しい戦いでしたし勝っても負けても悔いはありません……が。ユリコが思っていたよりも拗らせてしまった様で。一体、誰に似たのやら。』

コーデリアさん
……これ以上厄介な村人になるくらいなら
せめてリスのままで居てほしい気持ちはありますが。


あなたは私の生徒ですからね。
より高みを目指す気持ちを、どうか大切に。

知らぬ間に、アザレア先生がまや様を崇めている。
えぇ、友が増えるのは素晴らしきことです。

コーデリアさんはもう少し、声は通るけど位置は上がらないプレイングをなさると良いと思います。

[ ……ありがとう、シャロンちゃん。これで、いいのか、ずっと、悩んで、いました、から。]

『二重の意味合いでそうなりますね。』

シャロンさん
そのいつかをお待ちしていますね。
私は本気ですよ。

エリオットさん
まや様の御加護は素晴らしいものです。

ええ、本当に。

『エリオットさんおかえりなさいませ。』

[(物陰からエリオットに視線を送っている)]

『ユリコ……やめなさいってば。
まとめ役としては素直な方が多くて意見聞くのは楽でしたけれど、ちょっと周りが頼りになりすぎて「自分」を出すのを控えてしまったのは本当に反省点ですね。』

まやと和解せよ

アルカードさんは、
こういう部分は人臭く見えますね……。

永遠のまや様

[わたしだってしんじゅうしたいけれどここじゃだめ、しんじゅうしちゃだめ。]


『シャロンちゃんとアザレア先生の過去に何があったかは存じ上げませんが、相当に熱い戦いを繰り広げた思い出があるのでしょうね。私にも「次会ったらころす」と思っている方が数名ほどいるのでお気持ちは分かりますわ。』

シャロンさんとの思い出は幾つかありますが
毎回私の生殺与奪権を握られている気がしますね。

[ ……ロス先生こんばんは。守ってくれて、ありがとう。アザレア先生を死なせた事、ずっと恨んでしまって、ごめんなさい。]

『あそこでまさか抜かれるのは本当に想定外でしたねえ……やはり私の狩人センサーはポンコツ。』

ロス先生にも鹿耳を装着した。

心からまや様を信じなさい。

どうすれば良いのかですが、
一部の人にしか伝わらない感じで要素を出す
自分より白い人を作り続ける
すると灰に残った上で言っていることは正しいので、狼に「お前が狼か!?」と叫ばれます。理論上は。

『アルカードさんみたいな「絶妙にSGくさい位置をキープし続けるタイプ」って本当に純灰のまま最後までなんやかんやで居座られると厄介なんですよねえ。

初手吊りか白狙いなら占いたかった……ただアトリちゃんも「初手じゃないと捕まらないタイプ」だったので狼陣営の配置とC入り編成というのが絶妙でしたね。』

猫鹿になってしまった。

今回の村だとエリオットさんを餌にするしかない気はします。

は良いですね。

ロケットCO話題ようやく出ましたか。

『まやです

よろしくおねがいします』

初手黒引かれて2黒1白結果の状況を作った以上、
騙り2人やアトリさんとは切らなければなりません。

ですが護衛寄せかねないほどに
私真を高らかに叫ぶのは……狼なら凄い度胸だなと思います。

『実は霊能者経験はそこそこですがC入り編成には不慣れで、本来なら好みな「初手白狙い統一」がしづらかった、という事を白状します。

でも初手アトリちゃんで黒引くとは流石に想定外でした……』

[きたいにこたえられなくてごめんなさい]


そうですね。

コーデリアさんが噛まれた日は狩狙いではなく噛めるので、死ぬ可能性が少しあったので出来る限りをしていました。

[せんせいのためにどうしてもかちたかったけれどけっきょくどうにもできなくてごめんなさい]


『流石にねー、あんなつよつよ真久々に見たので本気で勝ちたかったのはあるんですよ。だからこそ地上見て悩んで迷走して、それで最終日までは絶対に行ける道作りに尽力して。

……正しかったかどうかは分かりません。私もロス先生と一緒で、「勝つ方法」よりも「負けない方法」に特化した霊能者でしたので。』

アルカードさまがエーリカさまを疑うのは、
純粋な疑いとは別枠で「このタイプの狼に負けたくない」という心理があるかもしれませんわね。

エーリカさん、自己評価低い部分はありますが
自身の発言が場に影響する意識があるんですよね。
自分の見られ方を常に確認しているのもあり。

狩人に見られて◆私護衛されたら、を
狼で考えられない人ではないと思っています。

参照元

[ シャルロッテちゃん、こんばんは。針の筵にさせちゃってごめんなさい。]

『いやー周りの意見に引っ張られてLWだと思っちゃってましたねえ完全に。流石にヤバいと思ったので軌道修正の筈が自分が迷走したという……

ところでジョゼ×シャルロッテ、とてもいいと思いますがどうなんですか????(急な同人塗りの圧)

シャルロッテさん
それはあるかもしれませんね。
その心理、何度か見たことがありますがとても興味深い。

『リアタイ追ってるとついつい墓下読むの疎かになるので先に書けた分だけ置きますか。

2d墓下。
私達はアザレア先生真にしか見えていませんでしたが、墓下では結構違っていますね。あ、応援してくださった方々は感謝です。』

『3dから一部アンカーいれます。

ヒエッ…
(珍しい反応だな、と頭に置きつつ。)
(おまえは何を言っているんだ、の顔/電話越しなので見えないが)
(こっそりメモる)
同人設定上は「初任時代にお世話になった憧れの先生」みたいなイメージでした。ユリコは随分と先生のことがお気に入りだったみたいですよ。
[ありがとう、バルクくん]
……うーん、複雑ですねこの辺りは。むしろユリコの方がそう、思っている様なので
立場上、一応ですね。私達は念のため破綻がなければ最後まで占い師の真は切らない主義です。
冷たくて笑いました
(内容次第ではユリコが卒倒するから気をつけないとな、と覚え書き)

アザレア先生ファンクラブはあってもおかしくないと思いますし、会員山ほどいると思いますよ。』

『4d。

ユリコに伝えておきますね。
「それなボタン」押します
灰に埋めましたけれど。5d▼シャルロッテ吊りが固定状態だったので白の場合危機感を持てる&思考がフラットになる、と思ってた先にやってしまったのですよね……
[護衛はあまり貰えないけど何故か生き残りやすい占い師なのでなんとも言えない表情をしている]
正直何も分かってませんでした(真顔)ただまあ、考察内容が独特すぎるという自覚はかなり。
寝坊はガチでそうだろうな、と思っていました。
ユリコには「狂犬」に見えたみたいです。

コーデリアちゃんが墓下でもコーデリアちゃんだったので、エピローグでリルちゃんが「生き返って欲しかったわね」って言いそうだなって思いました。リル狼かもですが。
(4dのユリコが読んだら卒倒しそうな内容部分を塗りつぶしながら)』

シャロンさん
そうですね。

「単純に黒い」「あまりに納得がいかなかった」

この部分は村狼問わず彼の真実に見えます。

『5d読みかけなのでこの辺で一旦潜り。

……アザレア先生、ユリコのことも何か褒めてあげてくれませんか?』

[………!!!!や、やだ、やめて]


**

シャロンさん
この命、上手く使ってくださいね。

ユリコ先生のお母さん
申し訳ありませんがお断りします。
そういった内容は、ユリコ先生本人に先に伝えたいので。

アルカードさんがエーリカさんに行く理由自体は通ってるんですよね。
リルさんの序盤の動きだけではなく、拾ってくれていたも大きいのでしょう。
アルカードさんが村でもこうなるんだろうなぁとは。
違和感は、ジョゼさんではなくエーリカさんに行ったところのみです。

全文同意します。

アザレア先生
わたくしがそうですからね。
彼とわたくしは(他の部分もですが)似たもの同士と勝手に存じておりますの。
勿論アルカードさまはそうでないかもしれませんが。

個人的な見解ですが、
わたくしはこのゲームにおいて理論で殴り理論で勝ちたいのです。
そして同時に、負けるなら理論で負けたいのです。
エーリカさまが全くそうでないというわけではございませんが、彼女の白の取らせ方は理論外のところにございますの。
主に感情面であるとか、さんざ仰られている「こんな狼がいるわけがありませんわ」の部分です。
何をもって''理論的''とするかは割愛いたしますが、概ねこんなところかと存じますの。

ずっと思ってるしたまに言ってましたけど、アルカードさんって狼なら村トレス狼ではないですか?
取れる方は嘘は常についてない。
取れないの方は、村ならわからないとする部分を取れないに置き換える。
そんな狼に思います。

わかります。

シャルロッテさん
おや、そうなのですね。意外でした。

私の目にはエーリカさんも理論で戦っているように見えますが、
あなたのような見方もあるのだと心に留めておきましょう。

そうですね……
シャルロッテさんは、エーリカさんに何を求めたいですか?
どういった「理論」を欲しているのか、興味があります。

も同意します。


なるほどなぁと思って見ていますが、エーリカさんが狼ならとても理論的な狼だなぁと思います。
細い線を通すような、計算された非狼の積み方になります。
残念ながら、狼で無意識に出来るようなものではないですね。

エーリカさまが理論で戦っていないとは言っておりませんよ。

>「彼女の白の取らせ方は理論外のところにございます」
と、あったので。

どのような白の取らせ方(理論)なら
シャルロッテさんが納得できるでしょう、という興味ですね。

取らせ方、取らせる要素の方向性と言ったらいいのですかね(分からない)

ふぅむ。捏ねてみます。

私は完全に逆で、どのような取らせ方でも取らせた者が強いという考え方ですので、エーリカさんタイプは好きですね。
華があって良いじゃないですか。

シャルロッテさん


このあたりが引っ掛かるのだろうとは思っていますが。

あなたの言葉で聞いてみたいので、
負担にならないようなら是非よろしくお願いします。

個人的には貴方のような人の華も見てみたいですね。

ラフレシア……

何がとは言いません。

アザレアにタライを落とした。

バルクまや聖教会です。

エリオットを怪訝そうに見た。

バルクさん
まや様の御許で肉を食べるなど許されませんから……。

バルクさん
すみませんが、何を言っているのかよく分かりません。
[バルクさんにも鹿耳を装着した。]

『5d。

分かりみが深すぎます。まや様の采配、最高過ぎませんか?
………(電話越しなので表情は見えないが、微妙な空気が伝わってくる)
[オッドアイな事に今まで気がついてなくて大急ぎで確認する]本当だ……
結局時間取れず出来ませんでしたね、反省。
それもあるのですが、ユリコ自体はスバルくんの言葉が鋭く刺さってしまったようで。本来はSG位置を潰しながら進行する方が好みなので初手黒オワタ式の指揮が解らず……危惧自体はそれで合っています(結果ユリコが迷走しましたが)
常に最悪を想定してしまうので、順当に▼アルカードしたら負ける恐怖に怯えていたんですよね……
(参考にメモ)』

ありそうですよね。アザレア先生とはまた別にファンが多そう。
それは みたい(ペンライト5000兆本も辞さない構え)
(すごく嫌な事にしか使われてなさそうだなあと思ってしまった)
ノー眼鏡の先生が拝みたければ本家に行きましょう。あれはあれで破壊力抜群。
来てくれなかったので「エピローグで再掲」になりそうですね。
私のでよければ 
申し訳有りませんでした(土下座)
とりあえず占い師が喰われたらロラってアルカード/フーゴ/シャルロッテ(ところによりジョゼ)辺りを潰していけばいいかな、みたいな想定ではありました。

アトリちゃんのアイドル妄想が全部解釈一致なのですごいですねえ。全員素晴らしい。ユリコの分は6dでしょうか?
(……5dの一部分は塗りつぶしてからユリコに見せるか……)』

ユリコ先生
まああれは致し方ないというかなんというか。
不謹慎ながら、気楽な立場であったというのは嘘ではございません。

下段に関しては。
……ジョゼさまにお伺いなさってくださいませ。

似合っているので安心してください。
[しかし鹿耳をつけた瞬間、頭の中で何かが囁くだろう。]

『ところでアザレア先生も豪邸住まいでしたか。我が家も手前味噌になりますが茶道の家系としては大きくて古い家なので、大きい家に住んでおります。

ユリコー、共通点出来たわよ、良かったわね。』

[…………]

シャルロッテ
エピローグが楽しみですね(笑顔)

私は正直、「これは責任を持って嫁にしないと駄目なレベルだわ」ってレベルであの発言萌えました。』

アンカーミス  × 


 まや……
     まや……

ユリコ先生のお母さん
私の方は人里離れたところにある寂れた洋館を
安く買った、というだけですが。
大きくて古い家ではありますね。

地下室は仕事部屋として使っているだけですよ。

バルクさん
まや…………まや…………

ええ、趣味実益を兼ねた仕事部屋です。

『地下の書斎とはお洒落ですわね。今度家族でお呼ばれしたいわ。夫と息子と娘二人をつれてお邪魔しても構わないかしら?』

[……………]

『バルクくんは全てが愉快な生徒会長さまですね。』

アザレア先生
6dの読み返しがもう少しで終わりそうですが、先に。
ひょっとして「据え膳は逃さず食べるタイプ」です?

………エーリカちゃんは……ああ、先生は生徒に手を出すのはしない主義でしたわね。』

(ユリコには聞こえないように、こっそりと)

シャロン
これは……猫耳のバルクだ!かわいい!
バルクもアイドルにならない?
トレードマークがある子は覚えてもらえるし
ギャップのある子は人気が出るよ!

『6d。

ものも過ぎると逆効果になる典型例…
すみませんねえ、まとめがいなくても勝手に進む村だったので…
エーリカちゃんとかどうですか(熱い同人塗り)

[ごめんなさい]

ロリコンなので大歓喜です。……同性ですからセーフですよね???
私も早めに「リーノ真切ってる」を言うべきでした…
それは失礼しました。
「ロス狩だったら笑うわ」って思ってましたがマジだったので笑っています(笑えない)
いや貴方は人狼確定してるじゃないですか…
わかる(わかる)』

ほんそれ(ほんそれ/5dで▼フーゴの流れが見えてつい流された)
いやあ……やり口が本気で怖かったのは確かですねえ。私狼だったら絶対に沈められるので正直貴方と同村したときは絶対に狼引きたくないです。ちなみにアザレア先生も。
(再度の「おまえは何を言っているんだ」顔)
ほんとに それ
まあ我が家も和風の大豪邸なので(謎の対抗意識)

墓下でも動く点Pと「エーリカちゃんを止めるには?」が好評で笑ってました。面白かったですよね。
(リーノ先生は後でこっそり消すことにしましょう。駄目だこいつ、ユリコがこの人の発言を聞いたら自決してしまう。)』

以上。長文失礼しました。

『アザレア先生とリーノ先生とエリオットさんの発言がR-18過ぎるんですけれどこの村微エロアイコンありでしたっけ??????????(真剣勝負しかついていない)』

アトリちゃん
結局ユリコだけアイドル評価なくって少し寂しかったです。いやまあ、アイドルに向いているタイプの子では実際ないのですが。

………これは全赤陣営にお聞きしたいのですが、狼視点からみて、ユリコの霊能者ってどうでした?』

[………たぶんあんまりつよくなかった]

アザレア先生
あら、残念。一応いることはいますよ?物陰に隠れているだけで。……それとも、きちんと目を合わせてちゃんと伝えたいという意味かしら?』

『実はリルちゃんかなり推しだったのでここで畳み掛けてくるリルちゃんかっこいいですねえ(ペンライトを振りながら)』

『余談ですが、みなさま大分アレな灰ログをお作りになっているようなので、私どもの相当に重いアレソレを読んだ程度ではドン引きされないかもなあ、と少しだけ安堵しております。あえて言うならエーリカちゃんには少し申し訳ないくらい。

……ユリコが卒倒するログが埋まっている恐怖心はあるのですが。』

ユリコ先生のお母さん
わざわざ大勢でご足労いただくのも悪いですし、
私がそちらに伺わせていただいても?
家族は居ませんし、独り身ですので。

は、私は欲しい物は自分で手に入れます。
それはそれとして、
生徒に手を出す教師が居るならば許せませんね。

[ ナージャちゃん、ありがとう。]

アザレア先生
あらあら……いいですわよ。茶道の家元ですので極上のおもてなしをしますね。
でも洋館の地下にあるという書斎にも純粋に興味津々ですの。近いうちにお互いのお家に行きましょうか。

……欲しい物は自分で手に入れる主義ですか。らしいですね。
……生徒に手を出すのは許せない、ご立派ですね。……そういう割に、けっこうな数の生徒や教師陣を誑かしていたような記憶がございますが。
(半分くらい教師×生徒カプに萌えているという事実はアザレア先生にはナイショにしましょう……)』

分かります。

『リル→アルカード
アルカード→エーリカ?
ジョゼ→不明
エーリカ→リル?

みたいな感じなので結論読めませんわね。』

ユリコ先生のお母さま
ジョゼとリルはよかったよね!
記憶に残らないっておはぎ投げつけられてからの
次第に詰められていく距離感、青春だった。
フーゴとリルの近づいて離れても、塗りがはかどるね!

ロス先生とエーリカは、
やんちゃな女子生徒に振り回されるロス先生だったなぁ。

ジョゼはやさしい人だなぁって思うんだ。
アザレア先生はギルティ。

昼顔
スバルのロスさん呼び好きだった!慕われてる先生。
ロス先生なんだかんだでスバル気にかけてくれてるの
ありがたかったなぁ。
あんまり真見てはいないだろうなとは思ってたけど
一人の生徒として見捨てずにいてくれてるのが
狼として、というよりは仲間としてうれしかった。


まてぃ!
私は一度も卑猥な発言をしていません。
一緒にしないでください。

昼顔
小夜と夕陽はねー!いいよね!!
夕陽についてはまだノーコメント貫くけど、
小夜かっこよすぎて推せるから赤窓みてほしい。

赤窓のみんなに大事にしてもらってうれしかった!
昼顔の赤はかわいいんだぁ。

存在が……


いやいやいや。

ユリコ先生
FW=Follow wolfは初耳だなぁ。
略さなければなんとなくイメージはつかめた気はするけど
ぴったり同じもの共有するには別の表現が要りそう。

わたしは自分のことをアタッカー狼っていうけど
アタッカーにもいろいろいるし、難しい。

FWは読み取れてはいましたが、私も初耳でした。

アトリちゃん
ほうほう。仲良しそうだなって事はとても伝わっていました。
アットホームな赤窓って良いのですけど、能力者の立場で負けると読むのしんどいんですよねえ……

ユリコは立ち直れなくなりそうですし。』

昼顔
屋上で焼き肉パーティーあたしもいきたい!
きっとバルクが許可くれるよ!

赤窓吸血鬼パロ良いなぁ。
ちょうど吸血鬼がテーマの曲聞いてて、
人狼と吸血鬼ってなんか似てるなって思ってたんだ。
といってもうちの窓ならあんまり怖さとか切なさとかなくて
ほのぼの異形ものって感じかな?

『FWは単純に私たちが意味を勘違いして覚えていただけです。申し訳ない。

墓下に来てもアザレア先生とエリオットさんの漫才が面白すぎる』

[うらやましいな]

ユリコ先生
まだ決着ついてないから村を信じようよ!
わたしも仲間を信じてる。

コーデリア
観察得意に見えてたから、判断役苦手は意外だったなぁ。
自分が作用しないと相手を測れない、は納得かも。


え、何がですか?

シャルロッテ
「このタイプの狼に負けたくない」
の言語化は、わたしも楽しみ。

[アトリちゃん 私も、本当は、人を信じるの、苦手、なので。 ……裏切られるのが、怖いんです]

『基本的に臆病ですからねえ。チキンハートがすぎる。

……ところでアザレア先生はユリコが物陰から出てきたら何かお言葉を伝えるつもりがおありですか?』

[…………!!!!!]


ふむ。
シャロンさんは何を悪い大人としますか?


そうですね。
あれは悪い大人です。駆逐した方がいいですよ。

しかし、アザレア先生を駆逐すると友(まや聖教会信者)が一人減る、由々しき問題です。

『返信一覧にも載っけているんですが、アザレア先生がオッドアイな事に今の今まで気がついていませんでした。

マジか…?(地上チップで確認)→マジだ…

鳩で読むことが多いのと青/緑(かつ眼鏡もあって)気がつかなかったんですよねえ。トップクラスに食い込む「顔が好み」なお方だというのに。』


心中仕掛けるのはやめておきなさい。
命大事に。

『リルちゃんとジョゼくんは名コンビなので、どちらかが狼でなければ最終日に残ってくれてよかったのかもしれません』

ユリコ先生
アイドル塗りは深夜テンションになったら
順番にやってくから待ってて!
ただ、わたしが関わりあるアイドル女の子ばかりだから
男性アイドルの解像度はあんまり高くないかも!

狼からみたユリコ先生の霊能者かー。
霊好きからみたユリコ先生の霊能者、とどっちがいい?

目を離した隙に冤罪で吊られ掛けているのですが……。

まあ……あなたになら、いいですよ。

私はジョゼさんを人なら噛まれてくれ枠に入れてたのですよね。噛ませたかった。
狩人ではないと思っていた…というか、ある時点で狩人候補がロス先生しか居なくなったので。
最終的に残ると村が悩む枠はここだと思っていたのです。
地上の状況、想定と全く違います。面白いですね。


見ましたかシャロンさん。
これが悪い大人です。

エリオット
エリオットはどういう形にもっていきたかったの?


ロス先生はまあ無理だろうけれど、コーデリアさんは残したかったですねぇ。
私は噛まれても良かった。

聞き方ざっくりしてるね!
誰を噛み誰を吊りに回して、
最終日どういうメンバーで迎えたかった?
かな。

エリオット
とかいってるあいだにありがとう!
コーデリア残したかった、わかるなぁ。
ここ一日生きるだけで違うもん。

エリオット噛まれてよさそうにしてるのは感じてたかな。
ロス先生は……そだね……

アトリちゃん
両方で。』

[××××××××(何かを呟いているが聴き取れない)]


噛まれても良さそうにはしていなかったのですが、噛まれたくないと思っていなかったので、結果的に噛まれても良い動きになりましたね(難解)

シャロン
コーデリアがよっぽど吊れそうな位置か
特定の誰かとバトルしていて足がつきそうだったりしたら
もしかすると残すの考えたかもしれないなぁ。

エリオット
なんだかとってもてつがくてきだね!
確かに「噛まれたくないと思っていなかった動き」のほうが
しっくりくる表現かもしれない。

バルク
「質実剛健」というわりに教師陣の風紀が乱れているようですが。

あら。▼アルカードに決まりそうですね。果たして。』

『どうでもいいんですけれどエーリカちゃんがアザレア先生の灰/墓を読んでしめやかに爆発四散しないかとっても心配。

エーリカちゃんは嫉妬深い方か否かにもよりますが。ファンサ過多に死ぬのか嫉妬の炎で死ぬのか。』

ユリコ先生
両方了解!
狼視点はどうしてもそれなりにえぐい評になっちゃうので
わたし個人の感想として適当に読み飛ばしてね。

狼視点、"利用しにくい"霊だったかな。
好みや推理や判断基準があまり表に出てこなくて、
判断傾向が読めなかったんだよね。
それが同時に村からの利用しにくさにもなってそうで、
かつ村の希望を大きく外した先導や独断はなさそう
ってことで、攻略や襲撃の優先度は下がってた気がする。
(声の大きい灰を動かしたほうが
決定に影響与えられそう、という意味)

ふむ……


これはわかりますね。
ユリコ先生の実力云々の問題ではなく、狼視点そう見えるのを理解して「襲撃されないかもしれないから降りてこい」って言ってました。

アトリちゃん エリオットさん
ふむ。まだ続きがあるかもですがどうも。「思考が読みにくい」は割と意識してやっている節があるので逆に褒め言葉です。
ただ、今回は灰だけで議事が回りすぎていたのでちょっと降りてくるタイミングを逃したのは明確に失敗でしたね。

本当はある程度、独断も検討してはいたのですが……あまりにもまとまりが早すぎて。そして説得力の強い灰が多かったので流されました。反省。

狩抜きにも貢献してしまった様なのでそこも反省点です。』

『元より「俯瞰しながら詰将棋的に盤面を見る」タイプなのですが今回はうっかり傍観者に徹しすぎてしまいました。

あとアザレア先生のお力も強かったですねー。護衛貰えそうだからまあ多少のんびりしてても大丈夫かなって油断してました。ぶっちゃけ甘えきってましたね、アザレア先生に。』

[きをつけてたつもりだったのに。けっきょく、まだあまえてしまったのは、ほんとうに、ごめんなさい。じぶんのあしで、たたなくちゃって、おもってたのに。]

ジョゼくんは本当に優しい子ですね。

感想は灰に埋めました。地上はお疲れ様です。

赤視点での評価は私も欲しいですね。
どこまで拾われていたのか気になります。

リーノ先生とスバルさんの対応から、
早々に私対策組まれているなと思っていたので
いつも以上にやり辛かったのは確かです。

エーリカさん
アルカードさん村の場合、どこ吊る想定です?
彼の▼ジョゼさんに乗るんですか?
それとも今からリルさんを吊るんですか?

アザレア先生
ユリコに対するお言葉もですか?』

ユリコ先生のお母さん
私は、話をするときは相手の顔を見たいですね。

▼シャルロッテさんを1日早めたのは
良い判断だったと思います。

シャロン
そういう風に盤面を組んだ狼陣営が本気で強かったですねー。

もう負けても私は仕方ないとすら思っていますもの。
やり切って満足のいく試合であればそれで良し、という境地です。ユリコの方は別な理由でもう駄目そうになっちゃってますけれどね。』

[わたし、がんばれてましたか?]

アルカードさん喉〆ているんですよね、とは。

アザレア先生
ふむ。では少しお待ちを。』

【どこからともなく黒服を着た男達が現れ、物陰からユリコを引っ張り出す】

……………!!!!!!!!

【傷をつけない程度に拘束され、喋ることもできないようだ】

『お時間があれば今のうちにどうぞ。』

『全視点詰めが甘かったのは事実ですからねえ。私もですが。』

『というか詰めれば詰めるほどドツボにハマっていくので本当にLWさんがお上手。

あ、遅れましたけれどアザレア先生は▼シャルロッテの判断褒めてくださりどうも。』

レオン先生
ありがとうございます。今ちょっと取り込み中ですがユリコも泣いてくれると思います。

あ、もうずっと泣きっぱなしなんだった。』

シャロンちゃんもどうも。私は一時離脱しますがユリコはそこで引っ張り出されてる所なので直接かけたいお言葉があれば。』

……………!!!!!

【拘束から逃れようとしているが無理な様だ】
**

時間も喉も有限ですからね。
アトリさんを吊った後、4日あったので。

いつ、何のために、どう使うか。

これを常に意識しておけば
自分にも相手にも優しくなれるのかなと思います。

推理が迷走しているわけでもないのに狼がわからず迷走しているのは大変良い村です。

わたくしの中で「エーリカのような狼」と「リルのような狼」が真反対なのですよね。
どちらが善し悪しという話ではございません。どちらも良い。

--

地上は▼アルカードさま>ジョゼさまになるのかしら。
お疲れ様ですの。

ユリコ先生
丁度シャワーを浴びようとしたのですが……

生徒の声を聞こうとする、良い先生でしたよ。
また元気な声を聴かせてくださいね。

シャロンさん
L'homme n'est qu'un roseau,
le plus faible de la nature;mais c'est un roseau pensant.

戻りましたら、拾えていない分を回収します。

ちらり。
▼アルカードさんで揃えばいいのですけれども……。

エーリカさんしゃんとしてくださいな(ぺしぺし)

戻りましたが、エーリカさん……

地上見つつ赤窓見つつユリコ先生評に戻るよ!

霊好き的には、フラットで穏やかな接し方が好きだったな。
あとはくじ引きRPとてもよかったなぁって思うの。
というのは、ロス先生
「ネガティブな空気に支配されてる村大抵滅んでる」
って、わたし経験的にとても同意で、
その空気を変えられるのは霊能者だと思うからなんだな。
世論操作に夢中であんまり乗れなくてごめんね!

方針と議題の提示は安定感あったなぁ。
決定時間が後ろ倒しにならないのがさすがだった。
これできるまとめあんまりいないなって感じてるんだよね。

あとはわたし占貫通はGJだった!
ただ、これは狼視点でもGJだったかなぁ。

アザレア先生
………………。
【黒服の男たちが素早く拘束を解き、物陰に再びユリコを戻して去っていく】

[……はい……ありがとう、ございます……]


【ユリコのか細い声だけが、聞こえてきた。】

なんつーかここに一人混ざれないのって悲しいな。


あまり信じられても…。
割とポンコツですよ、私。

『戻りました。
アザレア先生のシャワーシーン……ちょっと見たかったですわね。ああ、一応いいますと私はちゃんと夫一筋なのでいわゆるイケメンのセクシーポスターとかを眺める気持ちで、ですよ?

地上でここのエーリカちゃんの迷走に「わかる」「でももう▼アルカードするしかないでしょう」と思いながら「やっぱりエーリカちゃん村ですね」とスタンプを押します。』

シャロンさん
一応、フランス語を教えているつもりでしたね。
灰に居ればもう少し話していたと思います。

モンサンミッシェルが好きなのもあって、
エリオットさんをずっと横目で見ていたんですよ。
あの牧師……。

エリオット
ユリコ先生
どっちかというと、どういう確霊でありたいかと
村がどういう確霊を求めてるか、の折り合いかなぁ。


小夜ー!!あたしがいるぞ!


ひどい流れ弾を見ました。

アトリちゃん
お褒めの言葉を頂き光栄です。これでも霊能者としてはけっこう優秀な方、という自負はあるので(ただし今回超絶迷走したし今はもう「負けてもしゃーないや……と大の字状態)

村の空気感を一つにしたり、張り詰め過ぎたりしないように、というのはちょっと意識しました。塗り村ですしもう少し気楽に遊びたかったのもありますね(それはそうとしてガチも真剣にやってましたよ。)

ちなみに、私は基本的に決め打ちよりもローラー派なのでよほどがなければ能力者は全員吊る主義です。』

スバルさん
そうですね。
本日のコアをで宣言するのは遅かった、と
そう言ってしまうことはできますが。

それでも、悲しいなと思います。

ちらり。まぁエーリカの不安もわかるかな。
俺視点は最終日アルカードよりリルorフーゴで悩みたかったねぇ。まぁフーゴ今日戦えなかったのでそう願っても結局栓なきことだけど。

リル狼なら、リル自身もさることながらアトリも上手かったなぁと、なりそうと思いつつ。

シャロンさん
おや、それは嬉しいですね。
課外授業も考えていますので、是非。

は、おやめなさい。

リルさんが格好良いですね……。

アザレア先生
ユリコは「現代文教師」想定でしたがアザレア先生がいらっしゃったので別な教科にしようか悩みましたが、現代文のままで大丈夫そうですね。
ロス先生はなんの教科担当だったんでしょうか。

アトリちゃん
なるほど。私はもう少し降りてくるべきでしたね、本当に。時間都合や居ない間に勝手にまとまっていく灰達を見て介入するタイミングを失いました。』


どうしてそうなりました?

フランス語のコマ数が少ないので
英語も幾つか受け持っているイメージでしたね。

スバルくんが見えたので。
喉管理、大切ですよねえ。600は意外とすぐ溶ける。

ところで私としてはスバル×エーリカでどうですか????って思っているんですけど、どうです????(熱い同人塗り圧)


知ってるよ。ありがとう暁。

まあ、仕方のないことでも。

シャロンさん
授業中の不審者対策などしたくありませんよ。


確か二度か三度見たもの全部スルーしたがまだ強く推されるならあえて言おう。
俺には御することができない。

スバルさん
ええ。仕方のないことだから、悲しいんですよ。

どこが不審者なのでしょうか…。わからない。

アザレア先生
アザレア先生の赤視点評価?
邪魔だった(満場一致)

7:36 面倒くさそう さっさと処理したい
7:44 勝てる能力処理の回し方わかってそう
7:48 無駄占をしてくれなさそう
このへんでアザレア先生のつぶしかた軸に陣形考えてる
9:10 すごい強そう
9:22 アザレア強いし噛まれそうって懸念にじませながら全力で頑張って
このへんからアザレア先生を抜くこと前提に割り方と襲撃考えてる
11:58 べぐくらいじゃ崩れなさそう

小夜と昼顔の対応は、わたしも見てて面白かったな。
あれはだいたい二人が勝手にやってたよ!

エーリカさん
がんばれ♥️がんばれ♥️

これ絵文字なんですか?

[ やだ わたしもまぜてよ
あてうまじゃなくて
]


リルちゃんは大分初手から白視してたんですが、ぶっちゃけ
「顔が好みだったから(目隠れなので見えてませんけれど)」
が最大の理由だった気がしてなりません。

まあでも腹くくって▼アルカードで、ジョゼくんかリルちゃんに騙されていたら潔く諦めましょうね。そしてお互いを称え合いましょう。』

合わないなら合わないてどうにかやり方考えるべきとはいえ、やっぱり時間合わないと役職関係なく不利になってしまうのはあるしね。

中段
それね。初日にそれだけは言っておきたかったわけさ。
ガチ的な意味でもホントそう思うし、有意義な時間を過ごすためという意味でもね。まぁ俺はどうあれ楽しんでやってたさ。

エーリカ
アザレアの亡霊は名曲ですよね(そういう話ではない)

スバル
むしろあの振り回されっぷりに萌えたので御せないのが最高なんですよ。

この顔で時間の話するとそれっぽくていいね。
時間は大事。

俺はなんの教諭なんだろうね?
数学教諭とかは一応他にいるけど、時間だからどっちかていうと数学か歴史系が似合うかな。

ロス先生
数学って顔してると思うよ!

せんせ
そうだな。

俺を巻き込まず突っ走っていってくれ。わかるだろ。
なあ、エーリカ。

『アザレア先生のお名前を見るたびについつい思い出してしまうくらいには好きな曲ですね(アザレアの亡霊)

他、フーゴくんはどうしても「パープル・ヘイズ」の彼が。アルカードくんは悪魔城の彼が過ぎってきてしまいます。

スバルは星の名前にありますし、アトリも小鳥の名前ですね。』

アトリさん
詳しくありがとうございます。
少しでも脅威に映っていたなら良かった。
実は私も自己評価は高くて低いんですよ。

しかしやはり早々に▲私想定だったんですね。
私は自分が●アトリさんに誘導したつもりでしたが
逆に誘導されていたのでしょうか。

「べぐ」というのは▲Cのことですか?
この編成、ベグ噛みは起き得ないので。

>だいたい二人が勝手にやってた
あなたも含め、とても厄介でしたね……。

最終日らしい名言だね。結果はどちらにせよホントみんなお疲れ様だ。

エーリカちゃん
偉い。間違っていたとしてもその決断でいいんですよ。
全員で頑張ったのですから。』

[おつかれさま]

それは言い過ぎだと思いますよ。

吊り噛みアルカードにしたらって話。

そうだよね。数学っぽいよね。本来の機械的な姿から考えても。

シャロンさん
です。

エニスは生物っぽいかな。

アザレア先生
むしろ私狼でも「あっ、これは速攻潰さないとアカンやつ」ってなるレベルの脅威でしたよ。

……聖霊編成で真占い師即抜き行くのに大失敗した古傷がちょっと傷んできました。』

▼アルカードでそろったかな?

最終日組は本当にお疲れ様!
みんな格好よかったよ!

収束しましたかね。
改めて、地上はお疲れ様です。

ごく稀にあります。

[みんな、おつかれさま。]

『さて、どちらが勝ってもおかしくない勝負。最後まで戦い抜いた皆さまをきちんとおもてなししないといけませんね。』

地上はお疲れ様です。
よく最後まで戦い抜きましたね。

観戦の方たちも、ありがとうございます。
墓落ち後も楽しく過ごすことができました。

バルクさん
ありがとうございます。
喉、珈琲……私を寝させない気ですか。

『おそらく判明した教師陣の担当教科
アザレア→フランス語/英語
ロス→数学
ユリコ→現代文

リーノ→数学/英語

こうですかね。個人的に大人陣の想定年齢も気になりつつ。ユリコがおそらく一番年下(教師として日が浅いので22〜24くらいを想定していた)でしょうけれど。』

アザレアに、こっそり、2dに渡し忘れていた手淹れ抹茶ミルクを差し出した。

『地上は飴も喉も売り切れですわね。
あとは明日の朝を迎えるだけ。

……ひょっとしたら、私どもは少々寝坊してしまうかもしれませんが。』


デブの素
食った。

小夜ー!夕陽迎える準備しようか!
屋上の焼き肉パーティーのセッティング手伝うよ!
昼顔もいたら、手伝って!**

『墓下のこの喉数ですらミルクを飲みまくるアザレア先生に少々恐怖を覚えております。』

ユリコ先生
ありがとうございます。
貴女の淹れてくださったお茶を飲むのも
今日でさいごと思うと、寂しいものがありますね。

焼肉な。
せーんせ(ハート
いいにくかって(ハート

[…………!!!]

『エピローグでもたしか飴は渡せますし(意味は特に無いのですが)お茶だったらいつでも淹れてくれるとおもいますよ。特に、貴方には。』

そんなCN嫌ですよ……。

アトリさん
スバルさんの赤も、あなたの赤も。
とても楽しみにしています。

なに、ミルクいっぱい飲んでもその分喋ってカロリー消費すれば問題ないのさ。

アザレアの方に少しだけ顔を出して「……ほしいなら、いくらでも、いれます」と言って引っ込んだ

見なくていいよ

スバルさん
私の肉で足りないと?

『飴がミルクの形状だったのでずっと抹茶ミルクでしたが、ユリコは基本的に日本茶も紅茶も中国茶も淹れますし。
なんならお菓子も手作りしている(というかお菓子が作りたくって色んな国のお茶の淹れ方を学んだ)ので。

アザレア先生に限らず、リクエストがあればユリコはお茶もお菓子も用意してくれますよ。まあ、一番喜ぶのはアザレア先生からのリクエストでしょうけれど。』

スバルさん
あなたが見てほしくないと言うなら見ませんが。
見なくていいと言うだけなら見ます。

知っていますか?
私は2d▲霊であったとき
あなたに信用を奪われることを恐れていたんですよ。
だから深夜にも大人げなくあなたを殴りました。


3dに食べきっちゃったからね!

ロス先生
くれぐれも、PTAに気を付けてくださいね。

『恋はギルティ』

アトリさん
それなら仕方ありませんね。

リーノ先生が来なければ私が出しましょう。
ただし、火の扱いには十分に注意するように。

GTA
(Guilty Teacher Azalea)

ユリコ先生
そういえばありがとね!
狼の落雁、かわいくておいしかったよ!


さすがアザレア先生!
肉はあってもありすぎることはないから
リーノ先生が持ってきても買ってきてくれて大丈夫だよ。
村人さんも一緒に焼き肉できたらうれしいな!


生徒を巻き込まなければセーフですよね??
正直俺はそんな消費出来ませんけれど。

[アトリちゃん ……どういたしまして。落雁は、比較的、よくお出しする、お菓子なので。……ちなみに、人間でしたら、小鳥の形、でした。]

バルクさん
どちらかと言えば夜型ですからね。

ああ、そういえば。
密かにあなたとのお昼を楽しみにしていたので
今日は会えて良かったです。

アトリさん
村側も混ざって良いのですか?
それなら観戦の人も呼びたいですね。

となると、流石にリーノ先生の負担が大きいので
私が全面的に出しますよ。

ロス先生
いえ、すみません。
の言い回しが……と思っただけです。

『焼き肉パーティなら烏龍茶かしら。茶葉は残っていたはず……時間があったら持っていきますね。』

[……お菓子くらいは、作って、用意、しますので。今、食べたいものがあれば。]

『( アザレア先生の年収ってお幾らくらいなのかしら……金銭的な面で言えば我が家は潤沢にありますけれども……)』

生徒の見本たる教員の不摂生もPTAにバレたらまずいですね。気をつけます。

『そういえば「お嬢様キャラ多い」という指摘を途中で見ましたが、ユリコもお嬢様設定なんですよね。

一応、「ですわ」系口調はあまり入れず「です」系口調で差別化を図っていましたが。

まあ和風のお嬢様キャラなら路線が違うからセーフでしょうか。』

改めて読み返すと



この流れ酷いですね。
エリオットさんは私に何の恨みがあるんですか?

『ぶっちゃけますと、学園内の風紀を一番乱していたのはアザレア先生とリーノ先生だったように感じておりますが。

リーノ先生は部外者なのでアザレア先生が一番風紀の乱れを促進しているような????』


育ち盛りだぞ。

見なくていいよ。
まあ、個人の反省点は反省点で消化する。黒いものはいくつか残ってるかもしれんがそれはみなかったことにしてくれ


特に何の恨みも持っていないです。

『一周回って仲良しですよね、アザレア先生とエリオットさんは。』

[うらやましい わたしも なかよくなりたい]

『メタ発言で申し訳ないのですが、エニサーモン寮監さまはエピローグで「エロ注意」のアイコンを追加するべきでは?????不適切な発言があまりにも多すぎますわ。』

スバルさん
たくさん食べて大きくなってくださいね。

については分かりました。
あなたは私が嫌いだったかもしれませんが、
私はあなたのことが好きでしたよ。
何も見ていない今、これだけは伝えておきます。

大聖堂のお膝元ですもんね。きっと名家のご子息ご息女もそうでないご子息ご息女もいっぱい。
ロスセンは庶民派ですよ。たぶん。

シャロンさんへの洗脳が……。

『ロス先生以外ですと庶民出身っぽいのはスバルくん/フーゴくん/リーノ先生くらいでしょうか。

ジョゼくんは意外といいお家から学校に通っていそう。
リルちゃんもミュージシャン宅出身とかっぽそうです。』

シャロンさん
……分かって聞いているでしょう。
あなたが私の生徒である限り、
どんなあなたであっても私は受け入れますよ。

ロスセンもちょっとジャラジャラしてるし高級感あるけどね。

『もう少し起きていたいのですが睡魔が限界なのでそろそろ失礼。明日の朝、どうなってるかドキドキしますわね。

それでは。』

[………お休みなさい、先生方。皆さん。戦い抜いてくれた皆さんに感謝を……………ご、め、ん、な、さ、い………]
**

ロス先生
自身を庶民派だと思っている富裕層に見えますね。

おやすみユリコさん。

せんせ
俺は別にこの村の人間を嫌いだと思ったことはないですよ。

おやすみなさい、ユリコ先生。

スバルさん
あなたには嫌われても仕方ないなと思っていました。

お肉、たくさん食べてくださいね。

シャロンさん
狡い人ですね。
そう言われたら何も言えなくなってしまいます。

卒業すれば、私のことなど忘れてしまっていいんですよ。


同じことをやらないように気を付けるよ。

ああ、いい肉食べてえな。

シャロンさん
過去を引きずってほしくはありませんね。
現在を大切にしてくだされば、私はそれで。

……おやすみなさい、シャロンさん。良い夢を。

スバルさん
耳に痛いですね。

美味しい、新鮮なお肉を用意しますよ。


俺の耳は痛くない。
明日以降痛くなるかもしれんがそれはそれ。

スバルさんの机の上にミルク飴を置いた。彼がそれに気付くのはいつか分からない。

明日どうなるか楽しみだな。
それじゃあおやすみ。

スバルさん
そのときは両耳を塞いであげますよ。

おやすみなさい、スバルさん。



今めっちゃさかのぼってた!手伝うよ!
網も炭も用意するよ
だってお肉は夕陽が用意してくれてたもんね(顔的な意味で)

確実に明日7時には起きれないな
夕陽迎えたかったなー!

でも夕陽寝ててほしい。睡眠とってほしい。

そっと白いアザレアを机の上に残して去った


こんばんは、イリルさん。
そうですね、誰がLWにせよ凄いと思います。

[……だれも、いない、かしら。]

【そっと、ユリコが姿をあらわした】

改めて。
地上の生徒の皆さん、最後まで頑張ってくれてありがとう。
勝っても負けても、先生は、後悔のない、選択を、したと、思います。

……本音を言うと。ずっと、エーリカちゃんと同じで。「この人が狼だったらどうしよう」と、誰が狼でも大丈夫な様に、考えて、考えたけど、分からなくって、それでも、やっぱり、「先生」みたいに、「先生」のために、勝とうと、負けないように、頑張って。

……………これは、本当に。
「先生」みたいにずっとなりたいなって、思っていて。初めてお会いした時から。憧れてて。

………………せめて、叶わないなら。
勝つだけでも、って。それが、ずっと。ずっと。

「先生」、私は。
貴方みたいに、正しく強くあれましたか?
ご期待に沿う事は、出来ましたか?

…………今、全部話すのは。
特にエーリカちゃんには。
フェアじゃないから。

………大丈夫、だから。
「先生」が大好きな全ての皆さんは。
私がずっと埋めてきた想いに、負い目を感じないで。
気にしないで。

……「先生」は。
本当に、ご自分で選んで、ください。

……それだけ、言います。

では。
……さようなら。

桃、赤、白、紫色の花弁を溢しながらどこかへ去っていった。

『おはようございます、バルクくん。
挟まってしまいましたね。

ユリコは一応ちゃんと思っている事を伝えたみたいで。

……内緒の話ですが。きちんと育てたらあのような娘に
(中の人の趣味で)
育ってしまっただけなので。

本当に、気にしないで好きにユリコの「想い」は読んでくださいね。

……まあ、仮にも「得意」な方な役職でここまで苦しめられて敗北を覚悟し続けたのは事実なので。
負けたらやはり悔しいけれども。なんとか立ち上がろうかと思います。』

複数人からモテるって大変なんだな。
ありがとせんせ。新しい知見を得たよ。

そしてありがとう暁、昼顔、夕陽。
実はCN間違ってたらどうしようと思いつつずっと見返して無かったから間違ってたらごめん。

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:レオン 解除する

生存者 (3)

エーリカ
2回 残----pt

リル
9回 残----pt

ジョゼ
5回 残----pt

犠牲者 (6)

エニサーモン(2d)
0回 残----pt

アザレア(3d)
16回 残----pt

コーデリア(4d)
1回 残----pt

ロス(5d)
9回 残----pt

エリオット(6d)
2回 残----pt

ユリコ(7d)
37回 残----pt

処刑者 (6)

アトリ(3d)
9回 残----pt

リーノ(4d)
6回 残----pt

シャルロッテ(5d)
3回 残----pt

スバル(6d)
12回 残----pt

フーゴ(7d)
1回 残----pt

アルカード(8d)
3回 残----pt

突然死者 (0)

裏方 (6)

シャロン
21回 残----pt

ミーア
6回 残----pt

レオン
0回 残----pt

バルク
3回 残----pt

ナージャ
5回 残----pt

イリル
0回 残----pt

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
裏方
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.23 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa