人狼物語 三日月国


134 【竜鳳戦】北グンカンドリの膨らみ続ける村【悪2入り】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


お疲れ様っピ

狼が恋処理する気が全くなさそうなのが
モヤモヤするっピ〜

んん???

墓場コメ見て自分のやらかしに気づいてしまったあなたはSANチェックです

クトゥルーが真なら狼はどっちも恋落ちしてそうな展開ですね。
逆に言えばRPPに勝てば行けそうに見えます。

あるぱかさんお疲れ様っピ

これ、ネタバラシしていいっピか?
それともみんな推理したいっピか?

恋落ちしてない狼がいるなら今日の吊り噛みで2恋落とすか、狼柱するしかないのでこれもまた逆に村勝ちの目が見えてきたかもしれません。

僕はどちらでも構いません。
内訳を当てるよりもどう吊ればもっとも勝ちやすいかを考える方が性に合ってるので。
考察したい人の判断に任せます。

まあ、狩人決め打ちの吊りにしたくなかった理由の一つはそれもあるんですけれど。

RPPなら勝ちの目があると言ったものの、手玉生きてて手玉が自分恋陣営に賭けてたらPPでしたね。

村が今から取れる手段は粛々と
▼カエル→ドラゴン
を進めていくことだけかもしれません。

クトゥルー狼の場合は、これまたほぼ恋落ち狼が居ないことが確定してしまって、村負け絶望ルートと。
これはもうどうしようもない。

遊び人が同じ人を本命にしたか、遊び人が遊び人を本命にした連鎖に賭けるしかないと。
どの道茨の道ですね。

たこしゃん まっしろなんだよ
ぐしゅ

昨日、カエル吊りが正解だったっピ
カエル吊る時じゃない、占い吊るってのは間違いだったっピ

そして、ぼくはもう一個大きな間違いがあったっピ
(クトゥルーの原罪)

正直昨日狩人決め打ちしろって言われたらなんだかんだ僕もカエル真に傾いてたと思います。

赤茶面白すぎる

狼目線クトゥルー偽で結果騙りは意味わからんので
クトゥルー真かと思いました

結果騙りの目的っピか?
それは、ドラゴンGJを引っ提げてcoしてくるであろう真狩との信用勝負で戦うためっピ

クトゥルーって狂?

っピ♪

なんで役出やんかったん?

あ、全然ネガティブなこと思ってないねんけど
なんでかなって

霊能が恋落ちして結果騙ったら恋バレして噛まれるって話題が出ていたじゃないですか。
その状況で狩人が護衛先騙りして狼に恋見られるのが噛まれ回避狙いというのが、何を言ってるんだろうかと思いましたね。
自分が噛まれない理由を何かこじつけるために出した理論のように見えてしまってました。

ただ、仲間狼がいるならその理由は止めるだろうなという考えもありましたが、相談せず出したらそりゃ止めようもないなと。

狂ならこの違和感に納得いくところがあります。
狂が狩人COするっていうのが考えにくかったので勝手に切ってました。

1d朝一時点では占いco予定だったけど、早々に2coになったから出なかったっピ(3co目狂人は絶対的に弱いと思うから2co見たら潜伏を選ぶっピ)
盤面的には霊に出て2-2にするのが理想だったけど、
朝一で霊coしない理由がなさすぎて、朝一出ちゃった時点でもう非霊透かしてたから無理だなと思ったっピ

ドラゴンさんは真すぎたし、黒うぱが理想の騙り占いムーブすぎてすっかり騙されたっピ(震え声)(ごめんなさいッピ)

狩人真偽は実はかなり悩みましたけど、占いは10:0で黒うぱが真だとおもってました。

ドラゴンさんは、灰への触れ方、恋陣営への注意の向け方のバランス、新情報への反応などが全て自然で、かつ真らしい迫力もあって圧倒的に真だったっピ
初日から真で見てたけど、日を重ねるにつれて増えるログ読んでも昨日ぼくが吊られるその瞬間までずっと真にしか見えなかったっピ
このぼくが見破れなかったので、誇っていいっピよ〜!(震え声)

黒うぱが「強い騙り特有ムーブ」に見えた理由
・RCOで初手からマウントを取りに行くようなやり方での信用取り
・論理を理解してれば誰にでも書けて、狼でも感情の違和感などのボロが出にくいタイプの考察(進行論)を長々と書いて威圧して真目を取る行動
・進行論の長さに対して、灰に触れる考察は薄く感じたこと
・クトゥルーの黒うぱGJ発言があった時、すかさず自分視点の吊りを強硬に進めようとする態度(決め打ちを急がせる態度)

村陣営ってのは大方、村勝ちのためにどう詰めていくか、というのを大なり小なり持っていて、そのゴールに向けて着々と歩みを進めているんですよね。
黒うぱのログはハッキリと村勝ちのために水晶と縄をどう使えばいいと考えているかが伝わって来ましたが、ドラゴンの方はそういうビジョンが何も伝わってきませんでした。

招待村だから使える考察法です。

なるほどっピ
ぼくが昔よくやってたLITEだとドラゴンみたいなタイプが真のことの方がよく見るっピ
ゴリゴリしてるのは信用勝負自信ニキな人外、
仕事はこなします(塩対応)みたいな方が真の印象があるっピ

なんでしょうね。
ドラゴンのログはミクロの部分では印象のいいところが多くても、肝心のマクロの部分に芯がない。
逆に黒うぱはミクロの部分で我が強かったり粗暴だったりで損はしていても、マクロの部分はブレてない。

そんな感じで占い2人は比較していました。

LITEは2陣営なのでぶっちゃけ詰め方の意識とかそんなに重要じゃないんですよ。
2陣営戦なら黒見つけりゃOKみたいなとこありますから。

まあそれでも、占い筋等からその人の世界が見える方が真らしくはあります。

そうっピね〜
ぼくは今までの人狼経験の95%が2陣営でやってたからそこら辺の感覚がまだわからないっピね
だから新境地開拓で来てるっピけど

狩人の真偽悩んだのも、クトゥルーのログはそもそも3陣営戦の経験が少なくて、まだ確固たる芯が自分の中に出来ていないゆえに手探りで進んでる感があったから、判断に悩んだんだろうなと感じてます。

うーん、占い真偽間違えたのは本当に申し訳ないけど、まじでわからなかったっピね…
カエル狼で納得してたっピ…守護者coのタイミングは少し早すぎだと思ったけど、黒打たれてたし納得できる範囲内だったっピ
黒うぱは、狂人を生かした方がPPできるから恋処理しやすくなるのに、そしてドラゴン吊りの流れにできるお膳立ては完了してるのにら
なぜドラゴンでなくぼくを吊りたがるのか不可解だったっピ
だから恋堕ち狼に見えてたっピ

ペンギンさん 
なるほどっピね

ぼくが「守護者は放置!」と主張してたら、
黒うぱさんとは意見が対立したけど
カエルさんはそれに乗ってくれたから、
ぼくのことを狂人だと認識してる狼だと信じて疑わなかったっピ

仲間はクトゥルー狂見てたんだよな

3陣営戦、それも狐1匹だけとかじゃないやつで占い経験すると、縄と水晶の使い方むちゃくちゃ考えるので、やっぱり自分で経験して感覚掴むのが1番かもしれません。
どんな役職や配役も結局やってみないとわかんないっていう。

カエルさんはぼくを普通に狂人仲間だと認識してて連携しようとしてる穏やかな狼で、
黒うぱさんはちょっと癖があるタイプ(クトゥルー結果騙り真を強固に追うマンあるいはクトゥルー恋堕ちを絶対にケアしたいマンで、自分の意見を押し倒したいタイプ)の狼だから、カエルさんと少し方向性が違うのかなと思ってたっピ
あるいは黒うぱさんが恋堕ち狼だから、ノーマル狼のカエルさんと少し方向性が違うのかなと思ってたっピ…
(いずれにしても黒うぱさんが発言力のあるbw で、カエルさんに守護者co指示も出してて、カエルさんは素直に従ってるイメージ)

こんなクトゥルーの狂を見てくれる狼さんもいたっピか…
ありがとうごめんなさいっピ

僕なら素直に真恋で見てしまいそうです。

ちなみに、この国では、吊りに伴う道連れ死体は襲撃死体と区別がつかないことは昨日指摘されるまで知らなかったっピ(一応、遊び人の説明ページは目を通してたっピが気づいてなかったっピ…)
ハリネズミがアルパカの道連れじゃないことを知ってる視点漏れみたいに言われたのはちょっと心外だったっピ

あと、ペンギンさんの動き(結局吊られてない柱とか)で、
程よく浮いた白い位置につけたい人外の可能性がどうしても消せなかったっピ…
実際は道連れないから素直に非恋の白だったっピか

ドラゴンさん来ないっピ

こいしゃん
かちそうなんだよ

遊び人この2人か

ペンギンさんが言ってた
「自分で勝利を目指すビジョン、道筋が描けてる位置は白い」理論でいくと、
フェニックスさんはしっかり自分を持ってる印象がして白目で、
それに対して
起きた出来事に対する薄いリアクションのみのログになりつつある眠り姫さんがめちゃめちゃ人外目
次いで、たごんさんもそういう考察が薄めで人外目に思えるっピね

でもフェニックスさんは消去法で狼になるっピか

ぼくは「潜伏狂人盤面では、潜伏狂人は想定されにくいからこそ強い」「占い真狼狼盤面は、真狼狼が想定されにくいところが強い」という思考で、
だから本当に潜伏狂人がいる時に潜伏狂人の話を出すのは非狼非狂で見るし、本当に真狼狼の時に真狼狼の話を持ち出すのは非狼非狂で見るっピ(この行動が見られた時の非狼非狂要素は、他の要素より強く扱い、軸にするっピ)
というわけで、この村で唯一潜伏狂人に触れてたフェニックスは非狼決め打って動いてたっピ

うさだるまさん 
ほほー、なるほどっピ…

アルパカ、フェニックスは非狼見てたのでガチな吊り誘導かけてたっピ

黒うぱ狼軸で、マウスさん囲われた狼ありそうだなと思って(一度殴りかけたけど)殴らないようにしてたっピ

ハリネズミさんは非狼で見てたけど、ぼくの考察の方向性的に殴りにくい相手だったから素直に白置いてたっピ(ハリネズミさんからも白視されてたしっピ)


地上では非モテ代表の顔してましたがこんな所でモテていたとは…。
ペン生どうなるか分かりませんね。
一緒に南極に行きましょう。

素直に行けば、カエル狼なら▲霊では?
ペンギンは訝しんだ。

地上でペンギンさんが非恋だ!童貞ペンギンだ!と言ってるのを見て、
「童貞ペンギンであっても、非処女ペンギンかもしれないっピよ」と言いかけたけど、
ぼくは気品と良識に満ちた邪神なのでそっと言葉を飲み込んだっピ


そちらはたしかに既にありませんね。


やっぱり無かったっピね〜!!

村側は吊り数が足りないので恋を盾にするしかないから恋処理しないし、
狼側は狼位置がほぼバレてるので村側が恋狙いの吊りでミスることに賭けるしか勝ち筋がないから恋処理しないっピ

恋が勝ちそうっピね

恋勝ちに1番貢献してる人外、
アルパカ吊るして自分も吊られたぼくしかいないのではっピ?
ぼくはキューピットだったっピ!?

恋に白出して囲った占いたちの方が恋勝ちに貢献してるっピか

タコちゃんは白視というか非狼視かな。

他は全然あると思ってた。

まーアルパカ吊りに流れたのは結果論じゃない?

恋狙い吊りで完灰だけを吊り対象にしたのがアレだったかな。
恋狙いなら割と灰全部的にしてよかった感はある。

クトゥルー恋って追えるっピか?
庇う人が少なすぎるっピー

眠り姫が筆頭じゃない?

そもそも庇う人1人か遊び人なら多くても2人でしょ。
庇う人が少ないは非恋要素としては弱いかな。

今となってはそれが正しかったと身をもってわかったっピ!
クトゥルーと眠り姫の恋疑われてたけど、そもそも「片白は吊らない」方針の中で、早々に白もらった位置は触れることもほとんどなかったから恋じゃないと示すのが困難だったという不満はあるっピ


庇う人、その1人すらいないレベルでは?と思ってたんだっピよね

庇う庇わない論争は極論霊落としてる可能性も否定できないからあんま当てにするのよくないと思うけどね。

そもそも人外で見るはあっても▼はしてない位置はそこそこいた記憶

とりあえず誰が遊び人か知らないけど義理チョコくらいは欲しかった。

えっさ!ほいさ!(ハンマーを運ぶ音)

確かにあの日は
クトゥルー、あるぱか、カエル、ハリネズミ
と、どこも積極的に吊るしたくなくて仕方なく
▼クトゥルー
くらいの感覚でした。

マウスの沈み方は少なくとも村陣営のそれに思えないのでここは確実に恋陣営だと思うんですよね。

狼が恋じゃないとこの噛み筋にはならない……よね?

クトゥ狂なら【護衛先騙りを撤回しない】

らしいっピ!

赤茶と地上と墓場を見れるボクが1番ワクワクしてるかもしれない

墓落ちした中に本命じゃない人いないよね?

愛の力ってすげー!

手玉すらいない、というのはとても面白いワン。
でもまあ、1人くらいはいそうな感じあるワン。

僕はもちろん手玉ですらないただの村ワン。


南部は涼しいところもあるらしいのでそちらに構えましょう。

じゃあせーので好きなヤツの名前言いましょうか。
せーの…

カエル吊れたらワンチャン狼勝ちあるっピか?

ぼくはいろいろやらかしたけど、
カエルが吊れたらこのことに関しては素直にぼくの功績になりそうなので嬉しいっピ
(ぼくだけの功績じゃなくてドラゴンさんやフェニックスのおかげもあるけど)

ぬう

村勝ちが望めない筋は捨てるしかないんですよね。

恋陣営がひとつも落ちてない状況でこれだけカエルに矢印向くのは素直に考えたらカエルは非恋なんですよね。
さらにカエル黒なら、▲霊せずクトゥルーの白なんて見せたくないはずですから、カエル偽なら噛みに関与できないタイプの人外になりますから、結局ドラゴン偽に落ち着くわけで。

ここで村陣営の人が、選びたくない選択肢と選びたくない選択肢の間で迷いに迷って混乱した末に▼カエルを選ぶのは理解できるけど、
「▼カエル一択」と自信を持って言える理由がわからないっピ
村陣営にとって、▼カエルは選ぶにしても苦しい一手っピ

だから▼カエルで自信満々な眠り姫はもう完全に恋陣営っピ

眠り姫が恋陣営ぽくて、カエルと繋がってないことは把握したっピ
これ、眠り姫ーフェニックスで恋だったりするっピか…?

マウスータゴン
眠り姫ーフェニックス

で恋陣営か?っピ

1番面白い展開は、カエルの道連れで黒うぱが死ぬ展開

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:アルパカ 解除する

生存者 (4)

フェニックス
9回 残----pt

ドラゴン
13回 残----pt

黒うぱるぱ
8回 残----pt

マウス
5回 残----pt

犠牲者 (5)

メイン(2d)
0回 残----pt

ハリネズミ(5d)
4回 残----pt

ペンギン(6d)
6回 残----pt

アリス(7d)
2回 残----pt

タゴン(7d)
6回 残----pt

処刑者 (6)

ビックル(3d)
1回 残----pt

ダンディ(4d)
3回 残----pt

アルパカ(5d)
1回 残----pt

クトゥルー(6d)
11回 残----pt

カエル(7d)
7回 残----pt

眠り姫(8d)
7回 残----pt

突然死者 (0)

裏方 (6)

ストワード
8回 残----pt

リス
0回 残----pt

うさだるま
1回 残----pt

シャノ
1回 残----pt

黄うぱるぱ
3回 残----pt

ライオン
1回 残----pt

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
裏方
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.15 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa