人狼物語 三日月国


74 五月うさぎのカーテンコール

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 店員 イウダ

――ある日のSASANKA――

[宇張が休みの日、ランチタイムが怒涛のように過ぎ去って、ディナーの頃には少し卯田は疲れていた。
仕込みとしてはハーブ鶏を挽いたのと、チキンブイヨンを取ったくらい。
後は注文に応じて作ることにしよう。

『鶏ハンバーグ』

これは、苦手を克服する為に、自分に課した課題のようなもの。]
(74) 2021/05/26(Wed) 12:35:00

【人】 店員 イウダ

[おすすめ食材であるにんじんと長ネギ、ブラウンマッシュルームをみじん切りにして、オリーブ油で炒めた後に蒸し煮して柔らかくする。
挽肉にその野菜と卵、パン粉、ピザ用チーズを粘り気が出るまで混ぜる。

調理用使い捨て手袋をした手を感覚が鈍るまで氷水に漬けて冷やしてから臨んだら、肉の脂が溶けることはなくなった。

成型して焼いた後のアレンジは客の好みによって。
オーソドックスにソースが良ければ作ってかけるし、任されるなら、器に玉葱のピューレを敷いてハンバーグを置き、上からチキンスープをかけるスープ仕立てで提供する。*]
(75) 2021/05/26(Wed) 12:41:43

【人】 店員 イウダ

[今日のタイはうさぎ柄。
卯田がそわそわしている理由は、いつも一緒に働いている同僚や常連客にはもう悟られているだろう。]

 いらっしゃいませ、お二人様。
 今ならカウンターは選び放題ですよ。

 あ、でも一か所は開けて貰えてると嬉しいです。なんて。

[先にカウンターに案内するのはその常連。>>70
最近は出迎えも「特定のスタッフ」に任せていたから、今その「特定のスタッフ」がカウンター側ではなく彼の隣にいる以上、どのあたりに案内すべきかと、先に意向を伺うことにした。

麦の野菜スイーツが気になっているようだから、彼の傍が良いだろうか。
決まったら、二人の前に水とおしぼりを出した。]
(78) 2021/05/26(Wed) 14:40:31

【人】 店員 イウダ

[程なく「開けておいてほしい一か所」に案内する客が現れる。>>77
もう何日会えていなかったことか。
顔を見ただけで動悸が速まるだなんて、中学生の時ですら経験していない。]

 いらっしゃい。
 今日もお疲れ様。

 ……ちょっと痩せてないか?

[残業を増やしたとは聞いていたが。>>76
旅行で数日開けていても、卯田はまた出勤日に料理をするだけだが、彼女の場合仕事が「溜まる」らしく、大変そうなのを癒すこともできないのがどうにももどかしい日々だった。
一緒に連れて帰ってくれたお揃いの灰色うさぎが心に少しでも寄り添えていたら良いのだけれど。>>*318]

 疲れてんなら今日は鶏肉だな〜
 黒板はハンバーグだけど、他に食べたければ作るよ。チキンステーキとか、チキン南蛮とか。

[紫亜に話しかけつつ、横の「お二人様」の注文があればそちらも伺おうと時々視線は向けている。
仕事モードではない宇張の顔を見るのは少し居心地が悪くて見るのは主に嵐の方になった。*}
(79) 2021/05/26(Wed) 14:40:53

【人】 店員 イウダ

[最近ちゃんと食べていなかったと聞くと、やっぱり、と眉が下がる。>>80
暫く会っていなかったから、勘違いかとも思ったが、自分がつけた痕ももう目立たない顎下のライン、所謂「頬がこけた」という印象があって、心配だった。
今日も無理したのではないかと思ったが、食欲はありそうだし、一先ずは大丈夫そうか。]

 ん〜そうだな、とうもろこしで1品、てことなら……
 せっかくだから「お店のコーンスープ」を味わってもらいたい。

 だったらハンバーグはスープ仕立てじゃなくて、シャリアピンソースで出すか。
 少々お待ちください〜。

[とうもろこしの黄色に彼女に贈ったスカーフを思い出したのは此方も同じ。
だから、「材料のひとつ」ではなく、コーンが主役のものを出したかった。]
(87) 2021/05/26(Wed) 16:17:57

【人】 店員 イウダ

[とうもろこしの実をそぎ取り、ざく切りにした玉葱とじゃがいもと、仕込んでおいたチキンブイヨン少しと一緒に圧力鍋に入れる。
実をそいだ芯の部分も良い出汁が出るので3つに切って鍋に入れた。

鍋を仕掛けている間にシャリアピンソースの準備。
玉葱ペーストは作ってあるので、それを更にバターで炒めて色をつける。
赤ワイン、おろしにんにく、しょうゆ、砂糖を入れて煮詰め、ハーブソルトで調味する。

スープの方は圧力調理が終わったら蓋を開け、芯を取り出してから、ブイヨンを氷にしたものと一緒にミキサーで攪拌する。
家庭で作るコーンポタージュスープはここで牛乳を入れるが、今日は敢えて入れない。
そうして攪拌したスープの温度が下がったら、先に一人分だけ冷蔵庫で急冷。]

 麦〜、エスプーマ借りるな〜。

[>>72新人が用意していた「泡」のとうもろこしクリームを皿の縁に落として、ソフトタイプのトルティーヤチップスを添える。
トルティーヤはコーンの粉が原料だが、流石に今日仕入れたとうもろこしからは粉は挽いていないので、店にあるものを使用して焼いている。]
(88) 2021/05/26(Wed) 16:18:22

【人】 店員 イウダ

[そうして焼き上がった鶏ハンバーグにシャリアピンソースをかけ、コーンスープと一緒に紫亜の前へと。]

 お待たせ。
 トルティーヤはエスプーマ掬って食べても良いし、シャリアピンソースでも美味いかも。
 何ならにんじんとスナップエンドウを蒸して乗せてラップサラダにしても良い。

[野菜好きの彼女の要望は満たせただろうか?
ニヤリと口角を上げたら、今度は嵐の方の注文に取り掛かろう。**]
(89) 2021/05/26(Wed) 16:18:37

【人】 店員 イウダ

[先にデザートを注文した嵐の方は、いつもの食事量を考えればメインが足されることはないだろう。>>85
お任せされたので、当初の想定通り、スープ仕立てで出すことにした。

宇張の方も任されるなら同じものにするけれど、違うテイストが味わいたいのなら、今度はそうだな、香りの高いポルチーニを使ったクリームソースをかけてみようか。**]
(90) 2021/05/26(Wed) 16:23:54

【人】 店員 イウダ

[カウンターから見える、客の「美味しそうな顔」が好きだ。
此処には運命も人生もある。
紫亜がコーンスープを、シャリアピンソースのハンバーグを、トルティーヤを味わう姿を特等席でじっと見ていた。>>95]

 いーい食いっぷり。

[食べられるかどうかは不明だったが、スティック状にしたにんじんと筋取りをしたスナップエンドウを蒸籠で蒸しておく。
無理なら提供せずに料理に使うだけだ。]

 ホント幸せそうな顔して食うよな。

[洋梨のカクテルにアルコールが入っていなかったと、有村から種明かしを受けたのは何時だったか。
自分の滑稽な早とちりは恥ずかしかったが、あの時紫亜から否定があれば送って行くことにはならず、もしかすると今も店員と客のままだったかもしれない。
そう思うとタイミングは大切だなと思う訳で。]
(109) 2021/05/26(Wed) 20:26:26

【人】 店員 イウダ


 紫亜、今度ニョッキ作ろうと思ってんだ。
 おめかしして、来れる?


[自分がサプライズには向いていない性格だというのはそろそろわかってきた。
けれど、形は大事にしたいから。

「休みの日にビーフシチュー」の自分のトラウマの払拭を彼女に押し付けるのではなく。
彼女に好かれている姿で、彼女の好物を使った「特別」なメニューを。

そこまで予告した時、テーブル席から声が掛かった。
「何着て来てくれんのかな〜」なんて鼻歌でも歌いそうな雰囲気で、カウンターの外へと。*]
(110) 2021/05/26(Wed) 20:27:31

【人】 店員 イウダ


 す、好きな人……。


[そう来たかーーーーーーー>>113
思わず顔を覆った。
おそろしいこ!!


彼氏と言われるより、恋人と言われるより、破壊力が高かった。
彼氏や恋人というポジションではなく、彼女の感情を貰った男という意味だから。

――大丈夫、こう言ってくれる彼女が、自分が彼女を喜ばせたくてする行動を嫌がったりする筈がない。

散々隙間なく抱き合っても、結婚を思い浮かべる時にはどうしても手痛い失敗を思い出してしまっていた。
だが彼女は、不安もトラウマも強い愛で粉砕してくれる安心感がある。]
(120) 2021/05/26(Wed) 21:14:21

【人】 店員 イウダ


 そーそー。
 じゃがいもだけじゃなくてかぼちゃとかほうれん草とかチーズとか色々種類はあるけど。
 強力粉と一緒に混ぜて生地作って、丸めて茹でてからソースと絡めるやつ。

[説明してから、別の野菜に興味を惹かれたらどうしようかとも思ったが、じゃがいも好きの彼女のこと、このままじゃがいもを楽しみにしておいてほしい。]

 出来れば次の日が休みの時が良いかな。
 うちに泊まって、午前中ちょっと出かけたいし。

[彼女はどうやらまだぴんと来ていない様子。>>114
その発想が頭の中にあるならまだ「タイミング」ではないのかもしれない。
それならそれで、卯田は単に特別な一皿を全力で作るだけだ。

指環を見に行く予定が別の店になっても、きっと二人なら楽しめる。

そんなことを想像しながら、彼女の皿がトルティーヤでぴかぴかになるのを見守った。*]
(121) 2021/05/26(Wed) 21:15:44

【人】 店員 イウダ

[カウンターから見える、客の「美味しそうな顔」が好きだ。

勿論、大事なお客様からのお褒めの言葉は聞き逃しません。>>119]

 ありがとうございます。

 量、大丈夫でした?
 嵐さんのはスープ仕立てでさっぱりさせてるから後からのデザートに影響出るほど重くはなかったと思うんですが。

[嵐の癖も、きちんと視界に映っている。
眉間が解ける瞬間のほっとした感覚は、この店の料理人の誰とも共有することができる。
隣に座る宇張とも。
共有するように目を向けて、安心したように頷いた。*]
(129) 2021/05/26(Wed) 21:46:45

【人】 店員 イウダ

[カウンターの向こうで、恋人の動揺にきょとんとする二人。>>127>>131

いや決しておかしくはないんだけれど。
職場で、同僚もいる場所で、そんな赤面必死のことを言われたら、仕事中にふと思い出してしまいそうだし。


……あと、抱き締めたい衝動を抑えるのに必死
。]
(138) 2021/05/26(Wed) 22:21:05

【人】 店員 イウダ

[此方の居心地の悪さを見透かして態と煽ってくる同僚>>123には、営業スマイルで「はい、ただいまお持ちします」と答えておいた。
頬がぴくぴく動いているのはあれだ、疲労による顔面麻痺だ、きっと。

ポルチーニを食感が味わえる大きさに割いてクリームに絡める。
タルトとキッシュのオーダーがあるから、ハンバーグは一回り小ぶりで、クリームもハンバーグが溺れない量をかけた。

どうやら此方も好評のようで何よりだ。>>137]

 鶏ムネはパサつきがちだから、ピザ用チーズくらいの主張の薄いのを繋ぎに使うと、鶏の良さを失わずにコクが出るんだよ。

[流石料理人。野菜の甘味だけでなく、色味では殆ど目立たないシュレッドチーズにも気づくとは。
褒められて、得意げに口端を上げた。]
(139) 2021/05/26(Wed) 22:24:10

【人】 店員 イウダ

[紫亜の方は早速スケジュールを確認している。>>128
此方は勤務中なので、あとでリマインダとしてトークで送っておいてくれと頼んだ。]

 トマトソースが良ければそうするけど……
 そこはちょっと秘密ってことで。

 ああ勿論、ソースはいま宇張に出したみたいに後からかけるタイプだから、数種類試すこともできるよ。
 ジェノバソースとか。

[言葉を濁せば流石に何か感づかれるだろうか。
「特別」に、自分が何を用意したいのか。

此方は翌日休みが取れなければディナーだけにして貰う予定だけれど。
2年前の自分を見ている店長だから、何となく休みをくれる気はしている。

そこまでの予定を立てて、一歩引いた。
すべて喋ってしまいそうに逸る気持ちはあるけれど、今は勤務中なので。]
(140) 2021/05/26(Wed) 22:24:54

【人】 店員 イウダ


 ……嵐さんは、特別なお客様ですよ。


[勤務中に、鼻の奥が痛くなるようなことを言わないでほしい。>>133
嬉しさに顔が歪む。]


 俺が心掛けている小さなことを丁寧に拾ってくださる。
 俺と同じかもっとホスピタリティ溢れる店員だって世の中にはいっぱいいるけど、当たり前のようにしている「お客様が食事を楽しむための工夫」ってやつに、気づいて貰えない店員もいっぱいいて。
 俺はぜんぶを見ていてもらってるから。

 ――俺こそ、特別な店員になれた気がします。
 ありがとうございます。
(146) 2021/05/26(Wed) 22:43:22

【人】 店員 イウダ

[「俺」って言ってばかりだな、なんて、拙い礼の言葉に苦笑して。
それから今日は「お客様」である同僚を見る。]


 嵐さんの目で見て貰える宇張は幸せ者だと思います。
 前に俺が迂闊にも褒めたつもりで怒らせたことがあって、あーそれについてすみません、てこの場を借りて謝っちゃいますけど。

 ――そういうただの同僚には触れられたくないところも、嵐さんなら受け止めてやれるんだろうなって。

 お幸せに――って言うのはまだ早いかな。
 でも、幸せを願うのは何度言っても価値が下がることはないと思ってるんで、言わせてください。

 お幸せに。


[結局、宇張が自分のトレードカラーについて抱えていたマイナスな印象の意味は聞けないままだが。
彼といれば前向きに捉えられるのではないかななんて、楽観的なことを思っている。*]
(147) 2021/05/26(Wed) 22:43:46

【人】 店員 イウダ

[いやふつうに怖いですが?

とは言わないでおいた。>>154

自分だって紫亜が――いや、彼女が本気で怒ったのは見たことないな?
うんまあ怒ったとしても、最初に出てくる感想は「可愛い」だろうし。
きっとそういうことなのだろう。

本人にはイマイチ伝わり切れていない自分の決意を察した彼からの視線には、「今度こそ」の意味も込めて、頷いた。*]
(155) 2021/05/26(Wed) 23:17:09

【人】 店員 イウダ

――ニョッキの日――

[ニョッキはパスタに分類されるものの中でも特に簡単に作れるものだ。

じゃがいもを蒸して熱い内に皮を剥いてマッシュする。
そこに強力粉と卵、塩少々を混ぜて成型し、フォークで模様をつけて茹であげる。

材料も作り方も至ってシンプルで、時間もあまりかからない。
「時間をかけて作る料理が特別」との考えの人には馬鹿にされるほど特別感はないかもしれない。

卯田の看板メニューであるビーフシチューには、多くの人が――2年前の卯田自身さえ特別感を感じているが、今日のメニューには、多くの人の評価なんていらないので。

いつものように厨房に立っていつものように料理を作りながら、「驚くくらいのオシャレ」をした彼女を待つ。>>150]
(162) 2021/05/27(Thu) 0:17:33

【人】 店員 イウダ


 ……紫亜がこの席に座ってる時、調理中にふと振り返ったら、紫亜はいつも俺を見てくれてるよな。
 何を出してもまず目で味わって、「美味しそう」って言ってくれる。
 食べる姿も綺麗だし、味わって食べてくれて、「ごちそうさま」って言ってくれる。

 そんな「いつも」が俺にとっては特別。


[黒板には「ニョッキ」が書かれている。
冷蔵庫にはいくつも作ってあって、注文があれば温め直してソースと絡める。
実際に今日いくつかオーダーは入った。
トマトソースもジェノバソースもチーズソースも作った。]
(163) 2021/05/27(Thu) 0:17:57

【人】 店員 イウダ


 でもその「いつも」は、「毎日」じゃないんだよな。
 って思ったらすげーーーーーー寂しくてさ。

 紫亜の「毎日」が、欲しくなったんだ。


[彼女の分は、オーダーが入っても手付かずだった。
それを軽く茹でて温め直し、皿に盛る。

生クリームはパルメザンを入れてチーズ風味にして、塩コショウで調味した後、一部に黒ねりごまを混ぜて。

ニョッキ全体を薄クリーム色のチーズソースで絡めた後、灰色のソースを細く数筋かける。
余白の多い皿に乗せたマッシュポテトに、細く楕円形に素揚げしたポテトチップスを二つ、耳の形になるように刺して。]
(164) 2021/05/27(Thu) 0:18:11

【人】 店員 イウダ


 えーと、

 「お待たせ致しました」

 「これからの俺の人生」です。
 ……お代は「君のこれからの人生」、でどうでしょう?
(165) 2021/05/27(Thu) 0:19:03

【人】 店員 イウダ

[マッシュポテトのうさぎを指さす。]


 「紫のうさぎさん」になってくれる?


[直前までの緊張は、不思議と凪いでいた。
明日の朝、一緒に決めにいく位置の指をそっと取って。

「結婚してください」

と、婉曲ではない言い方も追加する。
微笑む卯田の目に映るのは、たったひとりの大切で特別なおんなのこ。

さて、彼女のこたえは――――――――**]
(166) 2021/05/27(Thu) 0:19:21

【人】 店員 イウダ

[材料:二人分
シャドークイーン
 2個
・強力粉 1/2カップ
・全卵 1個
・塩 少々

・生クリーム 100ml
・パルメザンチーズ 20g
ねりごま
 少々

    ・
愛情 一生分
**]
(167) 2021/05/27(Thu) 0:21:49
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:イウダ 解除する

生存者 (5)

イウダ
25回 残----pt

紫亜と人生を共に

フラウア
14回 残----pt

いなぁい

ランレン
58回 残----pt

ずっと一緒に。

シア
21回 残----pt

基依さんとお布団

ラン
48回 残----pt

ぐうぐう

犠牲者 (1)

店長の日記(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ジン(3d)
13回 残----pt

ねむい

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.24 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa