人狼物語 三日月国


198 【突発身内RP】明日世界が滅びるとしても僕たちは旅に出たい

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


蒼い三日月が辺りを照らす。伝承は果たして真実なのだろうか。
もし真実であるならば、異形の刃を見つけ出し、打ち砕かなければならない。

どうやらこの中には、村人が5人、人狼が1人いるようだ。

【人】 担任 中森明俊

 
「え?先生は世界が滅びる前に何がしたいか、って?
 そりゃあこんな教師なんて辞めて
 全財産使って憧れのひっ……こほん、
 なんでもないぞ。いいから勉強しろ、お前は」
 
(0) 2023/01/30(Mon) 10:00:00
御旗栄純は、メモを貼った。
(a0) 2023/01/30(Mon) 10:03:25

校長のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。
2023/01/30(Mon) 10:04:49

【人】 楢崎大地


   「えーーー、なんだよ先生。>>0
    そこまで言ったら、気になんじゃないっすかぁ
    ひ…ひ……あっ、秘密基地を作るとか?……あだっ」

   先生にいいから勉強しろと名簿で軽く
   頭を小突かれて、俺はまた、問題集に視線を戻す
   あれぜってーよからぬこと企んでるじゃん!
   ちくしょー聞きたかったぜ……と思いつつ。
   目の前の数学UBの問題集
   何とか解いていく……

        いつもならもっとブー垂れているが
        今日の俺はいつもと違う
        なにせ、鞄の中には、秘密兵器があるのだ
   
   
(1) 2023/01/30(Mon) 17:14:10

【人】 楢崎大地

      
「……あ゛〜〜〜……わがんね……」


  相変わらず、数学の問題の数々に
数だけに

  追い詰められつつも、
  俺は、その授業を何とか乗り越える。
  授業終了のチャイムとともに、号令の声が通り、
  ふはーーー!と俺は息を吐き出した。

      「いや〜〜〜……終わったああ……
       何とか乗りきったぜ……死ぬかと思った」

 そう言いつつも、俺は、昨日なんとか
 焼きそばパンと男のプライド他様々なものを捧げて、
 取り戻したクラスの意見()メモ>>0:87を再確認する。
 みんなノリが超良くて、その賑やかさを誇るように
 描かれた花丸に俺は、これは行けるな!と
 口元をゆるませる。
(2) 2023/01/30(Mon) 17:22:12

【人】 楢崎大地

 
 まず声をかけたのは、男友達。
 それも、この青春最後の旅にノリノリ(?)な人たち。
 
サムズアップやブイサインで無言の会話>>0:71
   参加してえってことだよな!にひひ!


    「なーな!じゅんじゅん、しーちゃん!
     コレ見てくれよ!俺今日持ってきたんだよ!」

   そう言って机にひろげ、御旗や白瀬に見せたのは
   新しい参考書……ではなく、旅行ガイドブック
  
   ちなみに、しーちゃんてのは白瀬のこと。

   
   北の方に行くものと南の方に行くものそれぞれあり、
  
   各都道府県のおすすめ観光地や観光スポット、
   遊園スポットやら温泉ならホテルやら……
   オマケに、電車や飛行機でのアクセスについても
   懇切丁寧に紹介してくれている。
 
 「滅亡前なんだしさあ。
  俺たちだけでどっか旅行に行こうぜ!旅行!
  列車無限に乗れるいいチャンスだぜ!」

         ぜってー楽しいだろ?な?
        電車だけで乗り継いでくのも、
        俺たちだけで旅行に行くのも。
      
(3) 2023/01/30(Mon) 17:34:55

【人】 楢崎大地


 
  
       きっとこうやって騒いでいれば、
      近くの席のまめちゃんや織田っちにも、
      声が聞こえていると思う。……なんなら
      本を机の上に広げてるから、本の中身も
           2人から見えるかもしれない

      ほら、本の中身をぱらぱら見れば、
      雪景色の中に映る暖かな温泉街や、
    常夏のような爽やかな空が映る南国も
       チラホラと、俺たちを誘惑する**
(4) 2023/01/30(Mon) 17:37:07
楢崎大地は、メモを貼った。
(a1) 2023/01/30(Mon) 17:39:22

【人】 伊豆浦帆稀

  

   ( 憧れのひ、……引っ越し? )>>0


  本日晴れ時々曇り、稀に雪が降ったり降らなかったり。
  今日も今日とて寒い気温の中、聞こえてきた声に
  私は想像をほわりと巡らせている。

  声に出すから怒られるのだ>>1
  声に出さなければ問題はない。

  話題によってはむっつりとも呼ばれる思考回路
  興味を失えば目の前の勉強へと
  脳の中は占められていく。
 
(5) 2023/01/30(Mon) 19:05:05

【人】 伊豆浦帆稀

 

  やがて鳴り響いたチャイムを聞いて
  忘れていたように息を深く吸いこんで吐いた。
  ストーブか暖房か。
  多少は温かくなっている教室では、
  あんまり白い息にはならないらしい。


   「 あまいもの……。 」


  鞄をごそごそ、取り出したのは
  個包装タイプのチョコレートだ。
  頭を使った後は大体ぱくりと食べている。

  もし欲しい人がいたら気分によって分けているだろう。
  気分といって、すぐに分けない場合大体
  躊躇っているような時間を開けた後
  無言でポケットに入れたりと遊んでいるだけだが。
 
(6) 2023/01/30(Mon) 19:05:17

【人】 伊豆浦帆稀

 

  まひろがチョコレートが欲しいと
  言ってないかもしれないが

  言ってきた気がするので、渡しているところ

  聞こえてきたのは男子たちの楽しそうな声だ>>3
  もしかしたら楽しそうなのは若干一名だけ
  かもしれないが割愛する。


  それに向けて顔を動かせば、じっ、と。
  じー、と不躾な目線でその背中を見つめ始めた。
 
(7) 2023/01/30(Mon) 19:05:59

【人】 伊豆浦帆稀

 

  俺たちだけで≠ニいうのであれば
  邪魔をしようとは思わない。

  性別の差について、いつもよくわからないと
  思ってはいたとしても。
  人がそれを気にしたり、それで分かれたりするのは
  ちゃんと認識しているつもりだから。


   「 …………。 」


  それはそれとして。
  いいねを最初にしたのは私なのにとか。
  いいなとか、ずるいとか、羨ましいとか。

  そういった気持ちが湧くことは抑えられないわけで。
  じとーとした目を男子連中に向けてから。
   
(8) 2023/01/30(Mon) 19:06:21

【人】 伊豆浦帆稀

 

   「 ……くっそー。 」


  とりあえず悪態をついた。
  女の子だからきれいな言葉をとか
  そういうのは私の辞書には入れてない。**
 
(9) 2023/01/30(Mon) 19:06:39

【人】 織田 まひろ

 


 (憧れのひ……一人暮らし…
        ………なわけないか)

 
(10) 2023/01/30(Mon) 19:16:20

【人】 織田 まひろ

 


 もしも世界が滅びるなんて、
 馬鹿げた予言が出てこなかったとしたら

 もしも世界が滅びなくって
 このままの日常が続いていくことが
 未来永劫確定しているのがわかっていたら

 私は、彼らの夢物語に賛同していただろうか
 賛同する、勇気はあっただろうか


 
(11) 2023/01/30(Mon) 19:16:54

【人】 織田 まひろ

 


 変わりたいと願うのに、
 変われないとあきらめるくせに>>0:28

 平凡な毎日を嘆きながらも
 未来を切り開く夢は忘れちゃいない>>0:83

 夢を語る友人に呆れながらも
 夢を描くことに、悦びを覚えてる>>0:59


 
(12) 2023/01/30(Mon) 19:17:17

【人】 織田 まひろ

 


 ……本当の私はさ、
 たぶんね、どこか未来に期待してるんだ
 まだ、変われると信じてるんだ。


   それを、予言が後押ししてくれた
   さあ滅びるぞ、もう時間はないぞ、
   このまま未来を開かず終わっていいのかって

   私の背中を後押ししてる

   突如現れた点Pが
   ありきたりな未来の形を変えていく


 
(13) 2023/01/30(Mon) 19:17:40

【人】 織田 まひろ

 


 「 どした? 」


 チョコを受け取りながら、
 そんな私は友人が悪態をつくのを眺めている >>9

 
(14) 2023/01/30(Mon) 19:18:05

【人】 織田 まひろ

 


 近くの席で広げられた夢物語>>4
 覗き込むわけじゃないけど、
 覗き込まなくたって、聞こえてくる。


 「 案外いいね、無限列車
   ネーミングはともかくとしてさ 」


 チョコを口に含ませながら、
 私は帆稀にそう言った。
 最初にいいねしたのが帆稀だってこと
 私はやっぱり知らないものだから。

 
(15) 2023/01/30(Mon) 19:18:24

【人】 織田 まひろ

 


 「 行くとこ、サイコロで決める、
   そんなバラエティ番組もあったらしいね
   ある程度宿取りやすい大都市を目的地にすれば
   男子たちの言う無限列車の旅、できるかもね 」


 私は帆稀にそんなことを語る。
 夢物語をどうしたら現実に落とし込めるか、なんて
 そんな風に考えちゃうのは私の性格。 *

 
(16) 2023/01/30(Mon) 19:18:48
織田 まひろは、メモを貼った。
(a2) 2023/01/30(Mon) 19:21:20

【人】 楢崎大地

 


        最初に男子組に声掛けたのは
        そりゃあれよ、気はずかしいつーか
        男が女をいきなり誘うと、ほら、あれ
        ふじゅんいせーこーゆーってやつ?
        になったら、俺逮捕されちゃうかも!?
        てか、温泉に入るまめちゃん、
        気になるか気にならないかと言えば
ごにょごにょ


  ……と、おもってんだけど、
  まさか向こうは微塵も意識してなかったとは……!>>8

         思春期の男ってのは、すぐそーいうの
         想像しちまう生き物なのさ!
(17) 2023/01/30(Mon) 19:39:36

【人】 楢崎大地


  じーーーーーっとした視線にはすぐ気づく>>7
  だって「あまいもの……」とつぶやく声も聞こえたし。
   なんなら織田っちと現在進行形でもぐもぐ
   してるとこ>>6>>14もバッチリ見ちゃったぜ。

       「あ、ずっりー。
        俺にもちょっと分けてくれよぉ。
        数学で頭使ってへろへろなんだって〜」

   まさか、「ずるい」と思われてるとは思われず
   逆にずるいーちょこくれよ〜と手を伸ばすおばか。
   その手はチョコを掴めたか、はたまたはねられるか、
   チョコの主のお姫様のご機嫌次第?
(18) 2023/01/30(Mon) 19:47:12
白瀬伊緒は、メモを貼った。
(a3) 2023/01/30(Mon) 19:57:44

【人】 楢崎大地

 
 ま、チョコ食えたか否か。どっちにしても、
 俺はまめちゃんや織田っちの方に向かって
 観光ガイドブックを広げてみせた。

      まめちゃんのお墨付きもあるし、
      それに織田っちもちょっとノリノリじゃん>>15
      みんなで最期の旅行、ぜってー楽しいじゃん!

  「な、いいだろ〜?ほら、これとかオススメだぜ
   2人も行こうぜ〜〜。

   まめちゃんは1番にいいねくれたし、
   一番カッコイイチケット買ってやるから!」

そう言ってみせたページは
ネズミが主役の夢の遊園地のページ。
かなり有名な遊園地なのだが、俺たちの高校から行くには、
けっこー時間がかかって、なかなか行けないとこ。

      「他にも色んな遊園地あるし、
       いっそ遊園地サイコロ作っても
       悪くねーなー?」
     
   なーんていいつつ、色々なページを2人に見せる
     
一番カッコイイチケット#とは
        というツッコミはなしでよろしくう!**
(19) 2023/01/30(Mon) 19:58:55

【人】 織田 まひろ

 

 (ちなみに私は
  楢崎大地18歳・思春期真っ只中の、
  ふじゅんなどうき>>17は気づかなかった) *

 
(20) 2023/01/30(Mon) 20:42:04

【人】 伊豆浦帆稀

 

   「 ……むかついた? 」


  悪態はついたものの、それがどんな感情から来るのか
  正しく説明できる気はしない>>14

  一つだけの色ではないのだ。
  様々な感情が混ざって、燻って。
  そのまま平気な顔はできなくて。

  悲鳴と言うにはそこまでの悲壮感はないけれど。
  抱いた気持ちを無視できるほど大人じゃない。
 
(21) 2023/01/30(Mon) 20:49:20

【人】 伊豆浦帆稀

 

   「 うん。いいと思う。
     無限列車、かっこいいし。 」


  無限の列車。無限に列車に乗る。
  永遠ということだ。
  そこにはロマンがある。

  いいねという思いが増えるこそ>>15
  憎らしさも増えてしまって
  むむむという顔が更に変なくなりそうで
  両手を持ち上げれば顔を塞いだ。
 
(22) 2023/01/30(Mon) 20:49:30

【人】 伊豆浦帆稀


  
   「 
ずるい…………。 


 
  夢を現実にするような言葉まで聞いたら>>16
  ついに本音が口から怨嗟のように漏れ出た。

  そんなところに脳天気な声が
  やってきたものだから>>18

  この邪智暴虐の大地を許してはならない。
  いつか国語の教科書で見たメロスのような気持ちで
  チョコレート投球をお見せしようかと思ったところ。

  手を外して視界に入ったガイドブックに目を瞬いた。
 
(23) 2023/01/30(Mon) 20:49:50

【人】 伊豆浦帆稀

 

   「 俺たちだけで、じゃ、なかったの? 」


  もう言われないんだと諦めていたところに
  降って湧いた誘いの言葉。
  魅力的な提案に頷く前に、疑問が口をついて出た。

  ぱちぱちと目を瞬いて。
  そのあと、嬉しそうに口元を緩めて。
 
(24) 2023/01/30(Mon) 20:50:35

【人】 伊豆浦帆稀



   「 ……行く。 」


  ほんのり染まった頬を隠しもせずに頷いた。
 
 
  先程までの鬱屈とした感情なんて
  すっかり吹き飛んでしまった。
  
  湧き出る嬉しさの気持ちを渡すように
  大地のポケットにチョコレートをねじ込む。**
 
(25) 2023/01/30(Mon) 20:50:53
伊豆浦帆稀は、メモを貼った。
(a4) 2023/01/30(Mon) 20:54:16

【人】 織田 まひろ

 


 友人から出る怨嗟の言葉に首を傾げる>>23

 楢崎が開いて見せてくれたページは
 かの有名なネズミが主役の夢の遊園地。>>19
 行ったことはない

 行ったことあるにせよないにせよ
 友だち同士でワイワイ行く遊園地は、
 今まで以上に絶対楽しいのは、間違いない。

 そんなことに想いを馳せていたら、
 なんだか友人の声のトーンが変わった気がする>>24>>25
 さっきまで呪詛をはいていた帆稀の声に、表情に、
 私は、どうした、どうした、と


   ……楢崎のシシュンキには気づかなくとも
   嬉しそうな帆稀の声くらいはよくわかるもの。

 
(26) 2023/01/30(Mon) 21:15:42

【人】 織田 まひろ

 


 「 帆稀が行くなら、私も行きたい 」


 別に、楢崎のフジュンナドウキから守ろうとか
 そういうのじゃないよ
(気づいてないしね)


 単にこれは、私も一緒に行きたいだけ。
 口の中で転がしたチョコはとっても甘い味がする *
 
(27) 2023/01/30(Mon) 21:16:13