人狼物語 三日月国


127 【マインリムルウィズ】西コウテイペンギンのべた褒める村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:



あー。
やっぱそうなのかなぁ。
狩人としても穴がおおすぎるんだよね実際


両仮定追えるから別にいいんだけど、この生き残ってるメンツの中で果たしてログそこまで読み込む必要性をオーガストが感じているのかが問題。
というか狩人ならぶっちゃけ市民以上に縄に関しては余裕もって構えてればいいからシンディに疑われた程度で真狩なら本来たじろいだらあかん奴。

一旦占い師以外を噛んで
信用勝負すると見せかけて
真噛みにいく戦略はあるので
起こるわけがないということはないのだけど
それはそれとして他の位置護衛を
考慮しないのは別かなぁ。

読みにくいけど要は考えが変わる布石って前の段階からあったんだからそこ考慮なしに盤面だけで狩人噛みが起きない=シャム-アイヴィ/ナタリーからの2w生存はないって主張は弱いやろって主張だわな。

ただだからそれ要素として成り立たないでしょって主張する日じゃないんよな今日ってそもそも。

それじゃルイは死ぬんだよ。

俺は全部自分が狼なら相方の発言は一つ一つ添削するから幻想生物だったらしい


これはオペラがど正論なんよな。
アイヴィのゴリ押しでしかないからこの意見。

ただこの場面で要求されてることって他人を大きなベクトルで動かす意見であって、他者の言い分を成り立たないでしょやろと悠長に突っ込んでて構わない場面じゃないんよな。

人の意見にケチつける前に判定役にぐうの音一つ言わせず、迷いを抱かせないレベルで決断させるほどの意見が出せないならどんなに稚拙な主張が相手でもルイが死ぬ流れなんよなぁこれ。


この意見投げられたら正当性の魔法は解けちまうって話だわな
だから粛々と終わるゲームでしかねーって感想。まぁでも頑張ってるなって思いはするけども

いいけどそのレベルで添削する奴ってぶっちゃけ知り合いでも普通におるから俺は珍しくもなんともないと思うぞ。

こだわる奴はそこまでやるし。

特に重要な場面なら発言添削どころか時間まで指定して落とさせるやつとかザラだよな。前俺が朧さんとこのこの村で狼やった時とか相方の発言落とすタイミングと発言量にまで口挟んでた気がするし……

オペラ真ケアまで考えるならこの村って最適解難しいけどオペラ真考慮しないなら別にやることはシンプルだと思うんだがな。確定白かつ村濃厚位置2枚、狩人灰から露出かつ灰噛み発生盤面ってのが客観視の情報だから。

あまりに狼がマゾすぎて意図的に盤面コントロールされてたらやばいよねって話なだけでさ。


それもあって基本的にbwが強い時って狼全般発言とロジック明らかに強くなってて感覚内通してる事が逆に透ける事が割とある気はする。あくまで要素として指摘はしないけど注視はするよね。その兆候見え始めたら。

オーガスト発狂しそうになってて草

やっぱり私は
オペラ―ヨゼ―ルイ
だと思うんだが、この考えは少数派な気がする。

添削、求められたらやるけど、そもそも添削を欲するようなウブな子は長期界隈にほとんどおらん説がある。

マリアは
シャム―アーシュラ
とか追ってたりするから、私の尺度では測れない存在だったけど、ヨゼ真時に▲シャムでgjはやはり起こらん。
シャム偽追わせるのと、ルイがナタリーと白さで勝負するのと、どっちが楽か。
多分前者。


この村の議論の質は「お互いの探り合い」より「主張と主張のぶつけ合い」に近いように私は感じていました。だから、一歩引いて冷静に傍観的なログを書くリムルや私はこの村のログにはあまり合わず、マインのような、気持ちや感情を素直に表に出してぶつけるタイプの方が、この村の灰に馴染めていたように感じたんですよね。考察手法もそうですが。


コアの事を言ったら、夜しかいれない私なんか入るべきではないでしょう。皆さん、リアル最優先でやってるのですから、気にしないでいきましょう。ログ合う合わないはよくある事ですが…順応って難しいものですね。本当は▼動に持っていくつもりで、救急変更したりしましたが、全く効果見えず…。お互いこれからも頑張りましょう。


結果出し時間、バリバリ合わせられる、という人が騙りに出たら、寧ろ率先して出た騙り印象に寄るでしょうし、不調和位が丁度いいものです。本当に助かりました。身軽な動きでしたよ。

二人とも、狂人さんも勝利に導けず、頼りなくてごめんなさい。組んでくれて、ありがとうございました。暖かい赤で嬉しかったです。