人狼物語 三日月国


91 【爆弾ぽちっと】西セッカの澄み渡る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メロアウノエ
ありがとうなのよ
1日で回復したのよー!

地上に潜伏狂に賭けたLWがいるなら今日どこを噛むのか結構悩みそうなのよ
私がこの立場で非狂噛みに行くならモニカが一番狂人っぽくないとは思うのよ

【人】 怪盗 モニカ

占いのロラが発生しそう=潜狂はいないという事象にばかり目が行き、その経緯と関係性について考えることを完全に怠っていた

というより、そう見えてしまう盤面になっているから恐ろしいな

なるほど
だから全員がlw軸で進むこの盤面、ロニー視点でのみ潜狂の切れるマリアを見て、▼ロニー→▼グイドと言えるのか

これは流石に勝ち確だな
というかマリアが村ならこの順番が飲めない理由ってないな

とりあえずヌリカベだけでもこれまで進行で一度も間違えていない私を信じろ

ノエル白時の吊り位置は紛れもなくムスタングなのだ(まだ言う)
(46) 2021/08/26(Thu) 18:45:45

【人】 司書 ロニー

マリモニヌリに1狂1狼などという世界線にいるのなら、まさに生き地獄。
もし、狼が潜狂を捕捉していて(もしくは賭けで)、明日ppなどという未来が来るのなら、甘んじて受け入れねばなりません

……が、潜狂が残るなどという想定は昨日の時点で捨てましたので。
今更どうしようもないですしね

▼グイドさんで明日が来るなら、灰狼……これはないと思っているのですが……さて?
一応この場合に備えて、見直しはしてみますね

もし、▼僕でppのない明日が来るのなら、グイドさん狼ほぼ確
(狼の趣味で表面上はppしないという可能性もありますが)

皆さん、悔いのない選択を。
(47) 2021/08/26(Thu) 18:57:11

【人】 シスター スカーレット・マリア

狼が詰むのを……噛みを待つ事に、実力が要らないからですよ。

私は神託を得て、ユティが真だとたどり着き、
グイドさん、アウグストさんの黒を感じ、ユティによってデシャンさんの黒が齎されたのです。

己の推理を信じることで、初めて村側が実力で狼に勝利する。という事になると思っています。
志半ばで吊られてしまった白の無念を晴らすために必要だと思っています。
(48) 2021/08/26(Thu) 19:09:37

【人】 怪盗 モニカ

どの程度の戦歴を持つかは知らないし聞かないが0か100かの人狼ゲームはやめた方がいいぞ
(49) 2021/08/26(Thu) 19:15:54

【人】 とてつもなく柔い ヌリカベ

吊り次第でPPがあるのはわかってるんよ。だから朝ちょっと遅かったんじゃん。
(50) 2021/08/26(Thu) 19:19:21
モニカ…知っての上の説得かと思っていた…
昨日ニコレッタが説明してくれたし…

ユティ
それは良かった
1日で、とはなかなか強いじゃねェか

【人】 とてつもなく柔い ヌリカベ

まあだから、モニカとグイドはロニーに投票し、ロニーとモニカはグイドに投票する。決定票を持つのはヌリカペ。
シンプルにこういうことでしょ。

で、今明言するとマリーがヘラるかモニカが暴れるかどっちかだからヌリカペは無言で納得した方に投票してる。そんだけよ。
(51) 2021/08/26(Thu) 19:20:56
ヌリカベ
ロニーとマリアはグイドに投票、だな

下段はそうだな


確かに…


せやね…


喰われた人も忘れないで

【人】 シスター スカーレット・マリア

あら、私が喉を残しているのを冷静に見てらっしゃるのね。食えないコンニャクさんですこと。
そんなことは……起こらないとは言えませんから、それがいいかもしれません。
(52) 2021/08/26(Thu) 19:34:11
んー
0か100かしか追えないってこと自体は問題だけど、占い真贋間違えれば負けの可能性があり得るという双方同じ条件下で今日のこれは違うだろとは思うのよ


正確には「吊り次第でPP
があり得る
」だね

ヌリカベ、気が抜けてるのか
それとも文字数とか語感で選んでる?

アウグスト
と言っても最高39度までいってるから弱い寄りではあるのよ()

ハロルド
地上だと残っていく灰がどんどん濃い人ばかりになっていって、考察する側は結構大変になっていったのよ(その代わり各々意思を持ってそうという安心感はあったのよ)

ヌリカベは思ったことポンと落としてるから単純な言い間違いの可能性も高そうだけど、もし本当にヌリカベ狂なら決定権が狂にあるめちゃくちゃ面白い状況なのよ笑


確かに…

縁あって地上にいたし
判断役の片側担ってはいたけど
勝っても負けても楽しかった〜といえる村とか
とても久しぶりで参加出来てよかった

ハロルドとラーメン食べながら
眺める予定だったとはいえ…
地上も地上で楽しかったし見てても楽しい

まあ、参加して色々と話たくなる村は
概ね楽しかった〜になるけど


マリアは着々と生存フラグを立ててるような…

ひえっ39度すごいな…よく発言書けたな…

地上については応援の気持ち以外ない。


色々とユティはすごいね…伊達に可愛いではないと
(メモメモ

【人】 弾き語り グイド

進行論はモニカが上げてくれているから、僕からは特段言う事はないし、▼グイド3票確実な流れになっていない以上、ロニーlwだろうとも思ってる。
(53) 2021/08/26(Thu) 22:35:51

いわれるまで、気づかなかった…
モニカは「恩恵:レオナルド」なのかもね

※追加票が使える能力が付与される恩恵です

ユティオットー
マジか…いやホントすごい

明日早いからもう寝るわー
また明日

グイド戻ってこないな、最後かもしれんし、発言見たいところだ。


王子様は、王子様自身が一回吊られても畏れ多すぎてその吊りが取りやめになる能力者だね
だから、殺す為には2縄か…襲撃とか毒による呪殺とか別の手段でという方がいい場合もあるかな

ガチで使うととりあえず吊っておけば確定するから、吊っておけばええねんみたいな所はある()

決定者はこれだね…
http://dais.kokage.cc/guide/?(Gift)GIFTID_DECIDE

タブラの人狼ではレオナルドの名称


あ、ジャッジメントか…名前だけは予々
最近、そちらからのメンバーともお手合わせしたと思う

【人】 弾き語り グイド

ニコレッタ>>6:10
>>6:49にて答えきれなかった回答。
一例として>>5:97
「@アウグストは結果論からログを書いているように見える」「A決めた要素に対して状況やPL要素を考慮できなくなっている」は人外要素としては成り立たない理由を上げるね。

先ず、>>5:56に行き着くまでに>>5:30「もしかしたらヌリカベ狼」>>5:54「デシャン黒でユティ噛まない事に疑問」「ユティ真打ちを狙っている可能性」→『その場合やはりヌリカベが狼候補』>>5:56『動きの足りなさが黒い(決定打)』と、状況踏まえて徐々に思考も回っているよね。

>>5:56「動きの足りなさが黒い」=ユティの真を上げるだけではなく、他にやるべき事あるだろう。→これが引き金となり、辿り着いた結論として、ユティ真上げのみで安心しているヌリカベに対して「ユティと共に勝ちに来た狼像」を見ている。加えて>>4:19からムスタング黒、ムスタング黒から派生した▼ロニー>>4:72

ここから「各々に思考背景や過程、理由は存在する」事は分かる為「結果論から書いている」も否定される。
(54) 2021/08/27(Fri) 0:02:40

【人】 弾き語り グイド

そして確かにロニーが5dにグイド偽視になったタイミングは>>5:58>>5:56[ムスタング-ロニー-ヌリカベ]を出した後。それまでヌリカベとロニーの方向性がすれ違っている。けど『進行が▼デシャンという判断を下した事実』が確実に存在するのだから、その後に(ヌリカベ-ロニーが)いける、と思っていた可能性が過るのは違和感だと言えるのかい。なので、そこにpl要素(各々の思考)を考慮する必要はそもそもないはずだ。まぁでもここは僕の主観寄りかな。

アウグストがムスタングとロニー黒を取ったのは、単体よりも周りから。>>3:126「ムスタング評:単体での白さは劣る→>>4:19>>3:100「ロニー継続白要素→>>4:72」単体で村に見えないと感じたのはヌリカベ位。で、尚且つアウグストが灰評で>>5:56「流石に黒い」とまで言いきったのは初めてじゃない?なのでヌリカベが黒筆頭に見えたから「決めに来た狼(陣営)」に見えて“衝動的に綴られた”結論なんじゃないかな。>>5:54>>5:56間、僅か30分程でチュレットに対する結論も固められてしまう位に。感情が混じって衝動的になっている時に、冷静に個々のpl要素を含めて考えられると思う?
(55) 2021/08/27(Fri) 0:04:15

【人】 弾き語り グイド

つまり「考慮出来なくなる理由が存在した=村でも人外でも起こり得るから、“流石に人外”にはならない」訳だよね。

以上の事実から、ユティはアウグストの印象下げ、塗りを行っていると言えると思うよ。
(56) 2021/08/27(Fri) 0:04:59

【人】 弾き語り グイド

>>5:100>>5:66
触れられなかったデシャン要素。これも>>6:49と通ずるものはあると思ってるよ。
デシャン自身に村がきつくなる事に理解があったとしても、確白マリアの仮指定が見えて自縄を意識するのは決しておかしな事ではないはず。また>>4:82「デシャン自身は(黒を打たれた事で)必要経費という自覚があった」のだから、それは本当に村仮定では起こり得ない事かな?またこの時間に落ちた発言なのだから、この意識は「灰吊りの民意に関係なくあったもの」。「納得すべきではない」「諦める民意でもない」とユティの主観を乗せる事で印象を下げているけど「縄余裕があるうちに黒をもらってしまったなら、飲むべき」という考えは村仮定でも成り立つはずだし、それが一概に「グレランを恐れていない」と断定出来ないはずだよ。

結果黒からの論の押し付け(言葉はあまり良くなくてごめん)でも出さざるを得ない状態だからその理由になったのだろうけど、村仮定の否定がされない以上、それが人外要素としては確立しないよ。村に勢いで黒を打ってしまった故の末路だね。

ただ「ユティがモニカに好意的>>6:44」は、改めて考えると違うように思った為、取り下げるよ。
(57) 2021/08/27(Fri) 0:06:21