人狼物語 三日月国


114 【半突発R-18】Snow white Festival【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


 

 女のやわい細腕は、存外簡単に彼を押し倒した。
 ―――― 休もうと言っている言葉は聞こえていたけれど、
 胎内の熱に突き動かされる女には、
 単なる愛おしい男の声でしかなく 制止を受けられない儘。


  「 …… っ、ふふ……
    そんな、顔も するんだ……? 」


 消え入るように微かな声を聞いて、
 はいそうですかと頷けるならこんなことはしていない。
 涙の海に滲んだ右目を見つめ、いたずらに笑って
 ぺろりとまっかな舌を覗かせた。

 

 

 立場を逆転されても女の腰を支えようと伸びる腕は、
 どこまでも忠実で見上げた飼い犬めいた精神だ。
 男を押し倒すような姿勢を崩し、後ろへ下がると
 兎は「口で」という言葉に反応していた熱へ触れる。

 緩やかにウェーブを描く髪を耳へ掛け、
 ちいさな口を開けば、女は彼の昂ぶりをはむりと食んだ。


  「 んぷ、……ん、む……ぁふ… 」


 そのまま徐々に口内へ怒張を迎え入れるように沈め、
 裏筋へ舌を這わせ、ちゅう、と先端ごと吸い上げる。
 口に入りきらなかった根本は指先で擽るように撫ぜて
 兎族特有の人間より温かな口内と舌で、
 彼の熱を包み込むようにあまく味わえば。
 

 

 そう呟くように言葉を落とすと、再び熱を咥え込み
 つるりとした舌を精一杯使いながら
 じゅぷ、とはしたなく響く水音のことなんて気にも留めず
 緩やかなストロークを繰り返し、時折強く吸い上げて。


 散々好き放題に快楽で苛め抜いてくれた人魚を、
 どうにか善がらせてやりたい――と。
 内心で抱いた欲のまま、女は兎が好物を頬張るように
 彼が喉奥へ白濁を零すまで、口の奉仕を続けるのだけれど。*


 

  ――…、ラヴァ、性根が悪くなったか?

[役得だと淫靡な光景に見蕩れるのは条件反射というもの。
 息も揃わぬうちにペースを乱されるのは男として
 納得しづらい部分はあるので、複雑そうな面差しで。

 理性のある彼女が今の状態を見てでもいたら、
 卒倒しそうだと思考の端で。
 この報復は是非そうしてくれようと思い描くほど
 己の招いた『薬』の効果に何処か達観しながら
 男を屈服させて得意げな草食動物を見守る。

 マウントを取った彼女の顔が両脚の間に埋まるのに
 落ち着かない気分ではあるが、この可愛らしい生き物に
 もっと欲しいと甘えられたら最早お手上げの降伏に尽きる]


  っ……? は…、
  いや、…っ ラヴァンドラ、待て、

[オーラルの経験は有るが、スライムを溶かしたかのような
 異様な滑りけと、蜜壷を彷彿とさせる体温の高さに
 これが平常なのかと不安で震えた。
 接吻で知った彼女の口内や舌は確かに熱かったが、
 果てを見て敏感な部位で受けるとその感覚も真新しく。]

  ンンっ……?!

[裏筋を辿る軟体にざわりと背が擽られる思いだ。
 彼女の腔内に押し込められた熱源は脈動を確かに伝え
 吸われるとカウパーで暖かな口蓋を濡らす事だろう。]



  っは…、――、ぁ……

[鈴口を擽る刺激と共にこちらを窺う女に
 示しがつかない心境は落ち着かず、
 いやでも染まった顔を覆うようにして。

 どんなに欲に濡れても、我を見失っても
 愛しい兎の浮かべる笑みは、甘く。]

  ……………悦い、

[そう答えるしか無いだろう。
 羞恥混じりであるし、ぶっきらぼうにもなるが。]


  あ――…、待て、あんまり、

[全部口に、 …その言葉を反芻する間も無く
 しかと咥えなおされてしまい、熱の筒で扱かれると
 快感が早足で駆け巡るようで、

 与えられる刺激だけでは無く、余りにも淫猥だった。
 何処を餌にしているのだと悪態をつく余裕は奪われ
 はぁはぁと上がる呼吸をどうにか整えようとするが
 甘い快楽に腰まで痺れて、体が重い。]

【人】 坊っちゃん バラニ

――後日談/とある行商人との会話――

[君と結ばれて少し後、僕はある人と会っていた。

ポルクスが親方と呼ぶ、行商人の彼。
忙しい合間にどうにか時間を作ってくれたであろうその人に
こうしてあらためて会うのはやっぱり緊張した。
それでも、一商人として、そして一人の男として
今回のことに筋を通さなければならない。

彼の弟子であるポルクスを愛していること、
真剣に交際と、結婚を考えていること。
このことを彼もとい彼女の両親と家族にも報告すること。
そして先程告げたことについての了承を求めてから。
彼に、深く頭を下げた]
(299) 2021/12/17(Fri) 23:08:36

【人】 坊っちゃん バラニ

[頭を上げるように言われて、
そのまま顔を上げて、彼へ向き直れば。

ここで、一つの問いかけをしてきた>>0:132]

心で、金で、買えるもの……。

[少し考え込むように、頬から顎へ手を添えると瞳を伏せて考える。
そうして、ややあってから]

心で贖うことができるもの……これが正解かはわかりません。

[そもそもこの問いに正解と呼べるものはあるのか。
思い浮んだものの全てが、正解であるような違うような
そんな気がして、躊躇うような声音になってしまうけど]

でも、僕はあのとき確かに。
ポルクスと心通わせて、『未来』を得ました。
(300) 2021/12/17(Fri) 23:09:30

【人】 坊っちゃん バラニ


『未来』というのは少し語弊があるかもしれません。
でも、そうとしか言いようがない。

……彼女と、一緒に生きていたいと思いました。
他の誰でもない、彼女と幸せになりたいと思いました。

臆病者の僕が、勇気を貰いました。
非力で虚弱で情けない自分が、変わりたいと思いました。

何もかもを自分の運命のせいにしていた自分が、
自分が望む未来を生きるために、
……そのために前を向こうと、そう思いました。

全部、ポルクスのおかげなんです。
彼が僕に向けてくれる、その想いが、
僕にたくさんのものを与えてくれた。

[運命は確かに変わった。
それを確信しているのは、きっと今は自分だけだけど]
(301) 2021/12/17(Fri) 23:10:39

【人】 坊っちゃん バラニ

 
だから、今度は僕が。
僕の意志で、僕の心で、僕らが共に歩む未来を贖いたい。

たとえ反対されたとしても、
僕は自分の望みを違えないし、
ポルクスと共に在ることをやめるつもりもない。
―――…それが、僕の答えです。*
(302) 2021/12/17(Fri) 23:11:23