人狼物語 三日月国


114 【半突発R-18】Snow white Festival【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 箱庭の雛 フェレス

 



私は……僕は……



[ " どうしたい "かなんて、そんなもの
  決まってる、
  


  僕は、誰にも迷惑をかけないで生きたい。私は、生きていたことを誰かに覚えていて欲しい。
  私は、生きていたことを誰かに覚えていて欲しい。僕は、誰にも迷惑をかけないで生きたい。

――
あれ? ]
(141) 2021/12/16(Thu) 0:44:19

【人】 箱庭の雛 フェレス

―― 記憶/少女はただ[死にたかった] ――


[ 少女が初めて" 演技 "をしたのは母の死の日だった。
  他の人からどう見られていたとしても少女は母が好きだった。
  病弱な自分を唯一" 悪魔 "から守ってくれた母が。 ]

  お母さん、■■■は大丈夫だよ
  だから早く病気を治してね?

[ 心配そうな母に大丈夫だと、自分は強いのだと、
  泣いてしまいそうな本心を隠して、言葉にした。

  けれど結果は大失敗、
  少女は騙ることができなかった。 ]
(142) 2021/12/16(Thu) 0:44:36

【人】 箱庭の雛 フェレス

[ それ以来少女は学んだ。
  いい子でいる方法、誰からも嫌われない方法。

  笑って騙って泣いて騙って
  怒って騙って嫌って騙って
  気が付けば、自分は何者なのだろうか、 ]


  お母様、大丈夫ですか?
  
ええ、大丈夫よ
  それより――いいえ、なんでもないわ



[ 境界線もあやふや。
  何もかも本当の体と心。
  少女は自分を失った。 ]
(143) 2021/12/16(Thu) 0:45:09

【人】 箱庭の雛 フェレス

[ 悪魔は言った。
  お前はこのために生かしていたのだと。

  ならばと少女は言いました。
  あなたのために役立ち騙りましょう。

  少女は酷く喜びました傷付きました
  こんなにもあなたに求められているなんて!■■■は何のために生きているの?

  男の瞳が見つめていたのは少女ではありませんでした。
  けれど少女は言うのです。
  幼いあの日に見た踊りと、あの言葉を。 ]

  ワルツを踊りましょ!

[ 白く濁った、夜の夢。
  悪魔は満足げに笑ったのだ。
  少女は未来を失った。 ]
(144) 2021/12/16(Thu) 0:45:26

【人】 箱庭の雛 フェレス

[ そのことがバレたのは何度目か、
  善人の女は心配そうに問いかける。
  大丈夫ですか?

  少女はその人物の望むように答えた。
  大丈夫だと、か弱く、怯えたように。

  善人の女は可哀そう、守らなきゃなんて、
  英雄思考のような感情を思い出して。

  少女は、安全を願い彼女に縋った。
  彼女の感情を刷り込まれて、正義を刷り込まれて、
  それでも、と。]

  大丈夫だよ、クレア
  信用して?

[ 深い繋がりを求めた。
  遠く、彼方、一人は寂しいと凍えるのだ。
  少女は母親を失った。 ]
(145) 2021/12/16(Thu) 0:45:40

【人】 箱庭の雛 フェレス



[ 少女は失い続ける、けれど辞めることはない。    
  何故なのかと問われれば少女は語る騙る
     ――――綺麗に死ぬためだと■■に■■■ためだと。 ]


(146) 2021/12/16(Thu) 0:46:02

【人】 箱庭の雛 フェレス

[ 少女はそのためならなんだってやった。

  母のいない生活に慣れて来た時。
  魔女の機嫌を損ねないように、
  魔女の娘になった。
  ■■■は、
   
少女だった。

  少しずつ本当にも慣れて来た時。
  悪魔に捨てられないように、
  悪魔の神になったを演じた
  私は、天真爛漫な女だった。

  普通にも慣れて来た時。
  正義感の強い善人が夢を叶えるように、
  健気な娘になったを演じた
  僕は、か弱い少女だった。

  気が付けば何者でもない少女にも癖がついた。
  嘘の中でついた嘘がわかる仕草。
  その時には決定的に何かが壊れていた。 ]
(147) 2021/12/16(Thu) 0:46:22

【人】 箱庭の雛 フェレス


   (だから諦めていた、)    




(きっとその夢は叶わないって、)       



      (願うだけ無駄なこと、)


(そう思って心の奥底を守る、)            


    (なのに、)

(なのに、)    
(148) 2021/12/16(Thu) 0:46:35

【人】 箱庭の雛 フェレス



  私、僕、……いや、違う


[ 零れるのは宝石のような涙。
  そして、大切な言葉達。 ]


  ずっと苦しかった、けど


[ 演じることも、騙ることもない。
  願いを。

  あの頃に叶えたかった夢を。 ]
(149) 2021/12/16(Thu) 0:48:30

【人】 箱庭の雛 フェレス

 


  人といっぱいお話して友達たくさん作って、
  見たこともないような綺麗なとこにいって、
  幸せだって、自由だって笑いたい


[ 諦めてたこと、
  それがたくさん溢れて、流れ出て。 ]


  だからっ!


[ あの日に言葉にしなかった、叫びを。 ]
(150) 2021/12/16(Thu) 0:48:54

【人】 箱庭の雛 フェレス

 


  
■■■は優しすぎなの

  
もっと自分を大切にして欲しいわ?


  
私はいつも神様に願ってるのよ?

  
私の愛する■■■が自由に生きて、

  
誰よりも幸せになりますように、って


 
(151) 2021/12/16(Thu) 0:49:25

【人】 箱庭の雛 フェレス

 

  記憶/少女は[ただ死にたかった]  


塗りつぶされた嘘を、  
本当の言葉でかき消した。
(152) 2021/12/16(Thu) 0:50:33

【人】 箱庭の雛 フェレス

 



―― 記憶/少女はただ幸せに生きたかった ――



 
(153) 2021/12/16(Thu) 0:51:00

【人】 箱庭の雛 フェレス

[ 掠れたように声にならなかった言葉、
  少女は声になりそうだったことを知らない。
  その言葉の意味を知らない。

  忘れ去られた宝物。
  たった一つの存在証明。

  再び少女の言葉として世界に記憶されることはなかった。
  けれど、その言葉は少女の心の中で確かに生きていた。 ]
(154) 2021/12/16(Thu) 0:51:45

【人】 箱庭の雛 フェレス




メミニ、愛しているわ   



[ 幸せをいつも思い出せますように、
  そう願われた少女の名前が。

  メミニ。
  少女の唇は確かに動いた。* ]
(155) 2021/12/16(Thu) 0:52:06

【人】 星集め サダル

 
マスターヘイズ様と:
sideベリル


ベリルは、マスターのものである。
マスターが望む事が全てで。マスターに望まれることは至上の喜び。
>>138だから幽閉されて契約が切れかけた時は死を覚悟した。マスターの宿敵に身体を恣に弄ばれた時、その屈辱は筆舌し難い程だった。
けれどその代わり、助けに来てくれたマスターに、ホムンクルスに魂があるというのなら魂が揺さぶられるほどの幸福を味わってしまっていた。
あなたと共に生きられること。
ベリルはそれだけで良いのだ。
でも、だから。
>>-427彼の言葉は青天の霹靂だった。
 
(156) 2021/12/16(Thu) 5:52:10

【人】 星集め サダル

 
「そう思ってくださるのはとても嬉しいです。マスター。
 でも、マスターの喜びが私の喜び。
 マスターの望みが私の望み。
 ですから、そういうことはあまり…なのです。」
 
 
そうやって気遣ってくれる優しさで満たされてしまう。
彼は成長し、ホムンクルスは見た目は衰えなかったけれど。
ちゅ、と彼に口つけて。
彼を優しく寝台へと押し倒す。
 
 
「ただ。長生きしてくださいね、マスター。
 願いがあるとするならばそのくらいです。」
 
(157) 2021/12/16(Thu) 5:52:27

【人】 星集め サダル

 
それと、貴方の子を産んでみたかったと。
そう思い小さく口にしたのは、サーシャのことを感覚的に知っていたからか。それともどこかで聞き及んだからか。
ホムンクルスの身体ではできないこと、と、理解してはいるけれど。
貴方には貴方らしく生きていてほしいと、ベリルは教もまた彼を愛する。

さて、今日は抱こうか、抱かれようか。
彼の体をさすりつつ、微笑んだ。**
 
(158) 2021/12/16(Thu) 5:52:42

【人】 星集め サダル

 
―後日談―
 
無事に双子の男の子を出産して。
それからの毎日は怒涛の如く。
赤ん坊を育てるのは大変で、それが同時に二人なら尚更大変で。
イクリールさんの手助けもたくさん借りて。
ルベドを始めとしたホムンクルスたちの助けも借りた。
同じ顔を見るのが苦痛だ、なんて言っていられなかった。
子供たちは混乱するかもしれないから、多用はなるべく避けたけれど。
子供を育てながら冒険者ギルドの受付で働く事ができた。
子供が小さなうちはギルドにも連れてきたり、近場で預かってもらったりなどして。
そんなふうな毎日が、濃密で大変で。
 
自分が自分であるために。
私だけをみて欲しくて。
そんな事を言う暇がないくらい忙しかった。
親になるとは、そう言うことかもしれない。
 
(159) 2021/12/16(Thu) 6:01:39

【人】 星集め サダル

 
そして、私はやはりホムンクルスでもあり、人間でもあるようだった。
今までがそうであったように、この体は成長はしない。一部分を除いて。
その一部分は、子育てをする際に必要だったからか、胸は少し膨らんだ、その程度のことだけれど。
そんなふうに過ごして、いつの頃だっただろう。
彼は、毎年エオスに来て、イクリールさんの所には来ていたのかもしれないけれど。
 
(160) 2021/12/16(Thu) 6:02:02
 

 ―――― 綺麗だ、と呟く声がやわく降り注いだ。
 これが閨での世辞ならば女とて受け入れただろうが、
 この人魚はきっと建前や嘘などではなく
 恐らく本当に女へそう思っていると、理解ってしまって。


  「 …… っ… 」


 快楽という甘い毒に浸された思考も喉も、
 じゃれるように言葉で噛み付く余裕さえ失われ。
 代わりにむずがる幼子めいた仕草で緩慢に頭を振り、
 意趣返しのように、彼の昂ぶりを足で撫ぜる。

 ―― これ以上愛撫だけで達してしまうと、
 いよいよ最後の理性まで焼き切れてしまいそうだから。

 

 

  「 ―― だ、って
    きもちよくて、しんじゃいそう…… 」


 常は凪いだ海のように穏やかな瞳が丸く開かれ、
 困ったように苦く笑う彼の顔を見捉えれば
 兎はどこまでも甘えた弱音を吐き零した。

 全てを蕩かされても、良いのだけれど。
 好きな人との初めてを碌に覚えていない、というのは
 惜しいものだと女は思うから。
 ―――― おねがい、きいて? と
 欲を煽るように目の前の彼へ微笑んで。

 

 

 そう、だから ――
 女はてっきり、すぐに彼の熱が入ってくるものだと
 そんな風に思っていたのだけれど。


  「 ン、……んぅ……っ 」


 未だに絶頂の余韻が抜けない子宮を甘やかすように
 彼の掌が柔く下腹部を撫でるのなら。
 身体を微かに跳ねさせ、掠れた喘ぎ声を零しながら
 きゅう、と足の指先でシーツを寄せた。

 彼はただ、落ち着かせてやろうと思ったのかもしれないが。
 どこを彼に触られても快楽を拾ってしまう今では、
 寧ろ中途半端に熱を燻られるようで、――……。

 

 

 ―――― … 涙に濡れた睫毛を瞬かせる。
 あの日ここを出て行った後姿も、
 この家で共に過ごしていた間も、
 彼はまるで欲を感じさせない素振りで過ごしていたから。

 人魚とは斯くも綺麗で、欲とは無縁の生き物で。
 ―― だから、一片の曇りも無く妹へ会わせてやりたい。
 彼の本当の使命を知らなかった女は、確かにそう思っていた。
  私なら、貴方を置いて何処にも行かないのに 
         ――――― そんな羨望も。

  
 

 

 けれども、それは女のお気楽な勘違いで
 手を出そうとする様子が無いのなら良いか、と
 薄い部屋着で部屋を歩き、自室へ平然と招き入れたのは
 …… もしかすれば中々に手酷い仕打ちだったかもしれず。


  「 ふぁ、っぁ……ン、ぅ、 」


 彼の熱が秘部を焦らすように摺り寄せられれば、
 何度目かも分からない、蜂蜜めいて甘い声を零し。
 混ざり合った互いの欲の証が、はしたない水音を立て
 鼓膜を震わせるのに ―― 耳が揺れた。

 

 

  「 ――――― ッひぁ、……ふ、ぁぁ……っ! 」


 薄い腹の中に、火傷してしまいそうな熱が入ってくるのを
 女は自分を組み敷く男の手を握りながら受け入れた。
 一息に、欲のまま媚肉を暴いても自分は許すのに
 どこまでも自分を優先しようとする、その甘やかしが
 行き場のない熱と喜びを生むのだから、
 己も大概どうしようもない生き物なのかもしれない。


  「 っひゃ、ぁん……ッ! 」


 背中に彼の腕が回され、女の身体が掻き抱かれれば
 中を埋めていた熱杭がその弾みで
 とん、といたずらに奥を突くのに、涙を流し。
 

 

 重なった唇がすぐに離れてしまったのを、
 少しばかり寂しい気持ちで見送り。
 覗き込んでくる美しいばかりの海色へ、頬を緩めた。


  「 ……ん、…… だい、じょうぶ……。
    ――――― ふふ、
    テレベルムのぜんぶ、もらっちゃった…… 」


 空いている手で、熱を呑み込んだ己の腹へ触れる。
 僅かにぽこりと、彼の形をなぞるように膨らんだ腹を
 ふにゃりと緩んだ頬のまま、半ば無意識に撫ぜて。

 

 

  「 うごいて、いいよ……?

    がまん、するの
    ………… つらいでしょ……? 」


 ね、と悪戯をするように ―― 或いは欲を煽るように。
 彼の首筋へくちびるを寄せ、
 そのまま甘いチョコレートブラウンの肌へ
 ちいさな独占欲の証を咲かせた兎は。


 全てを受け入れるあまやかな顔で、微笑んだ。*


 

【人】 半淫魔 メレフ

ー後日談 閑話 これから大人になる君へー


[オイルランプの僅かな高原だけを頼りに、手紙をしたためる。
傍には書き損じた何枚もの紙の束と、小さな箱と、ワインとグラス。

生憎、このような贈り物は不慣れで、本当にこれで良いか何度も首を捻り、文言を見返して、そして気に入らずに紙を丸めて放り捨て、紙束の山をより高くする。

結局書き上げた頃には、オイルランプの灯りは切れて、部屋の窓から日の光が差し込んでいる有り様だった。

さて、この手紙と贈り物はどうやって渡そうか。
本人に渡すのは照れ臭い、さりとて信用できない人物に渡せない。
ーーイクリールであれば、きっと適任であろう。

そう思い至り、手紙と荷物を纏めて、さっさと部屋を後にするのだった。]
(161) 2021/12/16(Thu) 12:34:50

【置】 半淫魔 メレフ

『拝啓 サーシャ様

子供への祝酒。
ちゃんと飲めるようになるまで、取っておく事。
その為のおまけもつけといた。』

[手紙の内容は、至極簡素でぶっきらぼうなもの。
手紙に付属していたのは、上物の酒と、グラスが一つ。
そして小箱。

箱を開ければ、小さな懐中時計が入っている。
蓋の表部分には、細かく、びっしりと彫刻が施され、中心には何時ぞやの紅血晶の欠片が埋め込まれている。
ーーそれは、所有者を悪意から守る魔法陣の彫刻と、陣を起動させる最上級の魔力源。

蓋を開ければ、一点の曇りなく磨き上げられたガラスの中に、長針と短針が寸分の狂いなく時を刻む。
そして、蓋の裏には一言、この時計を受け取る人物の平和と成長を願う言葉が添えられていた。]
(L0) 2021/12/16(Thu) 12:35:23
公開: 2021/12/16(Thu) 12:40:00