人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


人文学部3年 府堂 明は、メモを貼った。
(a66) 2020/11/10(Tue) 20:48:43

人文学部3年 府堂 明がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(人文学部3年 府堂 明は村を出ました)

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。
2020/11/10(Tue) 21:01:30

村の設定が変更されました。

【人】 4年 井田 嶺

― バイト明け ―

 つかれた。

[山の空気になれると、空気の重い街での暮らしに戻るのがきつく感じる。

なお、今日のまかないは雑炊だった。
いやだから店長、炭水化物飽きたんですよ。お互い山屋なんですからわかるでしょう!?
わかって出してる。知ってました。そんな『ハリー・ポッター』の双子みたいなことしないでください。

部屋で明日持って行くものを整理しながら、スマホを覗く。>>502
鹿肉は冷凍だから保冷バッグ、五平餅も一緒でいいや、DVDはザックに突っ込んで、と。

さて、なんて返そうかな。 


TO:天音
――――――
なるほどいいフリだね。
味の期待が膨らんだよ。

折角だから全部つきあってくれると
――――――

そこまで書いて、捨てた。

優しいふりしたセンパイとしちゃ、こういうメールは送るべきじゃない。
ネジの外れてる俺でもそのくらいはわかる。*]
(584) 2020/11/10(Tue) 21:07:00

【人】 三年 菊波 空

[そんな風にあわただしいのは小鳥遊さんだけではなかったらしい]

 お?ぉお、そうか。

[先の呟きの辺りも聞こえていなかったがため、高藤さん>>577に唐突にいわれた驚きに...は咄嗟に出たのは生返事のような言葉である]

 あんがとな、なら高藤さんの隣を歩く分には大丈夫そうだな。

[後輩の気遣いゆえな慰めなのか優しさなのかなどなどはあるが、誉め言葉はありがたく頂戴して、茶目っ気にウィンクをしてみたが、下手っぴである。]

 高藤さん、こけるなよー。

[部室にいったということは後で会うことになるだろう?走っていった高藤さん>>578を見送って。じゃあいくか、と山田さんを促そうとしたのだが]
(585) 2020/11/10(Tue) 21:08:00

【人】 三年 菊波 空

[急な言葉>>582はまだ続いたのだが内容を聞きながら、山田さんはどこかうきうきしているような気がして、ついジト目になってしまう]

 いや、ここまできていかないってのもおかしいだろ。

[とはいうものの、野次馬のような妙な気配とはこれいかにとあるが…]
(586) 2020/11/10(Tue) 21:08:19

【人】 三年 菊波 空

 ……なぁ山田さん。
 同じような毎日を送るってのは変化を求めるより時にずっと大変なことなんだぜ。

 同じような、というのはただだらだら生きるんじゃない、どういうことがあっても動じずに冷静に対処する、そんな心構えがあって初めて、よくあるいつもの日常ってのが生まれるんだ。

[映画のような波乱万丈さとは真逆のこの生活は別に怠惰なもので生まれているわけでもない]

 それを、窮屈に、あるいはもどかしく思う時って、山田さんにはあるかな?

[問いを向けつつも、答えを聞く前に歩き出すのだ。買い物である*]
(587) 2020/11/10(Tue) 21:08:40

【人】 2年 山田 舞

[別にうきうきしていたつもりはない。…ハズ。
だってあんなに可愛い女の子が、面と向かってかっこいいって、誉め言葉を、かっこいいって…あれ?そのままでいい、だったかな?ともかく、とっても緊張したろうし、ドキドキしたろうに(現にわたしがドキドキしているのです)面と向かって直接告げてくれたのですよ?
買い物なんてそんなの、エキストラ1の自分にお任せください!

…と、ここまで口には出せないまま。

菊波先輩の言葉を、ひとつひとつ、ドキドキとうるさい心臓の音のせいで聞き漏らさぬよう、耳を傾ける。]

  つまり、先輩は
  「いつもの日常」を 窮屈に…思ってるんですか?

[言い終わり様、高藤ちゃんと反対方向に踏み出された一歩に、遅れてトトトと駆け出して。
はるか頭上の髭面を下から控えめに覗きこめば。]*
(588) 2020/11/10(Tue) 21:18:48
外国語学部3年 天音 和花は、メモを貼った。
(a67) 2020/11/10(Tue) 21:20:30

2年 山田 舞は、メモを貼った。
(a68) 2020/11/10(Tue) 21:22:45

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>581

ぅ、っわ!!っ、


……アンネ……まじびびっ、た。え?
あ、お帰りなさい??


[唐突に現れたような同期に、映画を観に行っていたんだよな?と間抜けな顔をしてしまった。あれ、そっかもうそんなに時間経ったのか。]
(589) 2020/11/10(Tue) 21:25:00

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>551
─ちょっと前の大学構内─


 (意地悪で、欲張り……なの?俺。)


『俺は、たよ好きやで。多分、変かもしれんけどな。』


 っ、うわぁ〜〜〜…………

[胡桃塚の言葉>>560を反芻し、思わず変な音を漏らしてしゃがみ込んだ。]


 ……どーいう意味で言ってんの?せんぱぁい……

(後輩として? 
 でもそれなら、変かもしれないってなんねぇよね?)


 『期待』して……良いんスかね?
                
.
(590) 2020/11/10(Tue) 21:30:55

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安


[ニヤついきたがる表情筋とは裏腹に、甘ったるく不安を漂わす胸中だ。

自分には過去、男性の恋人が居たけれど。
それが世間一般では非常にマイノリティな事はわかってる。同じ価値観の人間なんて、そうそう居ないはずだ。]


 あ〜〜〜もぅ!
 喜びが不確定要素ってもう!ウケる!!


[虚空に向かって両手を上げて叫ぶ。
 同期に不審者宣言をされるのはこのちょっと先。]*
(591) 2020/11/10(Tue) 21:32:04

【人】 三年 菊波 空

 窮屈とまでは思っていないな。どうせやりたくなったら俺は勝手にやっちまうしな。

[今までのことを考えた勝手な自己評価で口にしつつ]

 ただ、いつもの日常そのままでいたいやつが誰か残ってたら、寂しくないか?

[入部当初、居所を探していたような山田さんやら、誰かと壁を作りたがっているやつもいるしなぁ。とかまでは口にはしないまま見上げてくる山田さん>>588とともに歩き、店にたどり着くと、かごを一個もって、勝手しったるインスタント系がおかれている棚まであるいてしまう。]

 カップ焼きそばにでもするか。

[1.5倍のやつ。手に取っていれた。赤いきつねも一緒にいれてしまいながら、他何を買うかなーと物色がてら軽くぶらつくのだ*]
(592) 2020/11/10(Tue) 21:38:10

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 回想・男子部員に聞いてみた ─

わたし、素朴な疑問があるんですよね。


[そんな風に語り始めたのは、偶然にも部室に男子のみとなった、そんな時だった。
この疑問は、女子にはあまり聞かせられない。聞かせたくない。人によっては反射的に拒絶反応すら予想できるからだ。
それでもわたしは真面目な顔つきで彼らに問いかける。]
(593) 2020/11/10(Tue) 21:42:02

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

昔、日活ロマンポルノって、存在してたじゃないですか。


[何それ。そう言われたら、スマホで検索して差し上げよう。]


アレはみんなから見て映画に入りますか。
曲がりなりにも映画館でやっていたのなら映画なのかなと思いつつ、見る勇気は無いんですけどね。

ポルノとあるからにはアダルトに分類される?
確かに十分に一度は絡みを入れるって縛りがあるらしいからそう言う要素かなり強いけど…。
そもそもピンク映画も昔あったし、それを含めると…。

って、頭の中でぐるぐるしてるんですよね。


[男子的にあの枠はどうなんだろう?
女子に聞く勇気? ありません。
自分では真面目な検証をしているつもりだった。]*
(594) 2020/11/10(Tue) 21:42:48

【人】 4年 犬鳴 崇

─ 男子部員が聞かれてみた>>594

 映画は映画ですね。
 ただ語るべき作品があるかどうかというと。


[そっち方面に明るくないのでそもそも語れるような作品を知らない。
故に、除外しているわけではなく知らないだけなのだ。]


 ポルノだからと言って除くなら、
 レーティングによって含む除くということになりますね。
 
 あと、ピンク映画って今でもありますよ。


[入ったことも観たこともないが、たしかに現存はしている。
なぜだかハッテン場になってるところもあるとかないとか。]*
(595) 2020/11/10(Tue) 21:49:41
人文学部 1年 江藤 頼安は、メモを貼った。
(a69) 2020/11/10(Tue) 21:52:18

【人】 4年 井田 嶺

― 回想・男子の純粋な感想 ―

 日活ロマンポルノは映画だろ。
 今じゃほとんど見る機会もないだろうから誤解されがちだけどさ。

[その疑問>>594にさらっと答える系先輩。]

 結構いろんな意味で影響大きいんだよ。
 裸さえ出てりゃ大体の表現が許されたからさ。
 村川透監督の『探偵物語』なんか、その経験大きいと思うんだよね。

[実際、20世紀の邦画はあれなしだと全く違ってたと思ってる。]

 ただ、一つだけ言っておく。
 
映画とサメ映画は別物だ。


 それに比べたらR-18なんて、なあ?

[無駄に論点を増やした気もするけど気にしない。*]
(596) 2020/11/10(Tue) 21:52:29

【人】 三年 菊波 空

── 回想・男子部員が聞かれてみた>>593 >>594 ─

 なんだそれ。

[まず率直にでたのはそんな感想であるので、スマホぽちぽち検索勢であったのはいうまでもない]

 分類上は映画なんじゃないか?

[種別としてはそういうものだろう]

 あとは見たいか見たくないかってだけだと思うけどな。

 映画なら全部見なきゃならないなんてこともないし、見たいものは見る。そこはテレビだろうが漫画だろうが映画だろうが一緒だと思うけどな

[見る勇気がない。というのでその点においては、自分がどうしたいかっていうだけだろうな。難しい知識は置いておいてシンプルな回答でしかなかった*]
(597) 2020/11/10(Tue) 21:53:14

【人】 1年 高藤 杏音

── 理解力の乏しい先輩>>579 ──

[頭を撫でられた。いや、別に嫌でも怖くも誤解もしないとは言ったけど、言ったけど、言ったけど何も理解してない!この先輩!!!]


いーんーなーきーせーんーぱーいー



[ちょっとドスの効いた声が出た。
ジト目で先輩を睨むと、くっ。今日はソファに座ってクッションを使っている先輩が居る!]


そう言うのは、彼女にしなさいって言ったでしょ!
彼女とか、口説きたい子にするの!

分かりましたか?



[一度きちんとした教育が必要かもしれない。*]
(598) 2020/11/10(Tue) 21:55:37

【人】 1年 高藤 杏音

── 現在:可愛い同期 ──

[しゃがみ込んだり、両手を空に伸ばしたり。
忙しい同期は見てて微笑ましい。]


ふっふー♪

ただいま。何か良い事でもあった?
ソワソワしてる。

部室に行く?
外でも良いけど。

もしも誰かに話したいって言うような気持ちなら、お話し聞くよ?
一人で悶えたいなら、私部室に行くけど。

……ん?


[笑いかけて。聞いてみた。
一人になりたいなら、私は一人で、部室に行こうね。*]
(599) 2020/11/10(Tue) 22:00:35

【人】 4年 犬鳴 崇

─ 怒りの後輩>>598

 ……む……


[不穏な気配。
しかし以前叩かれたクッションは今は他の人が使用中だ。]


 口説きたいと思ってたらいいんですか?
 でも、そういう仲だと誤解されたら高藤が困りますね。


[と言いながら、スッと手を引いた。
なるほど確かにそれは良くないと、 頭を撫でていい条件が追加されたな、なんて思いながら。]*
(600) 2020/11/10(Tue) 22:02:03

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 回想・男子部員に聞いてみた ─>>595犬鳴

あー、レーティングで仕分けはしないですよね、確かに。
って、ピンク映画ってまだあるんですか!?
確かになんか、いかにも場末〜、な映画館でいかにもお色気的なタイトルがあったりしますけど、あれは過去の作品ではない…???


[ゴクリと喉を鳴らす。
遠い過去の遺物だと思っていたのにまだあるとは。
だって、調べたら日活ロマンポルノは1971〜1988年に製作されていたと限定されていた。
ピンク映画はそれ以前の、基本白黒絡みだけカラーのパートカラー仕様だって書いてあったのだから。]


……あーでも。うん。
流石に映画だからって、観れないなあ……。
語るべき作品、観たくなる作品があるかどうかっていうと違いますし。
なんと言うか怖いもの見たさなんですよね。


[ある種ホラーと一緒だ、と眉を寄せた。]*
(601) 2020/11/10(Tue) 22:03:54

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

ー部室前/少し時間を遡るー

[後輩の内心に気づくことはなく、我ながららしくないなあと思ったり。
らしい、というほど自分を知り尽くしているわけでもないけれど。]

 そかぁ、何時間でも待ってくれるんや?
 じゃあ、また後でな。
 終わったら連絡するわ

[そのままの意味を伝えたし、あと長くこの空間にいるのも気恥ずかしいという意味合いもあってさらりと立ち去る。

部員に聞かれれば、見られれば、おそらくきっとオカシイに違いない。
踵を返して図書館に向かうのは先輩としての最後の矜持。

まさか知らないところで思いのほかの反応があったことは知らない>>591

早足なのは、元々。*]
(602) 2020/11/10(Tue) 22:07:33

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 回想・男子部員に聞いてみた ─>>596井田

サラッとタイトルが出てくるんですね、井田先輩は。
と言うことは見たことある?箱で?ここで?


[ここでだったらちょっとヤダ、と思う勝手な後輩その一。
いや、探偵物語はロマンポルノではない?
けれど、探偵物語というロマンポルノがあるのか、と斜めに解釈していたかもしれない。]


サメ映画は、まあ……。
ステイサムが勝てちゃうくらいだから。
ちなみに井田先輩は、そのピンクな映画類を箱で見れます?


[じっと、疑問の眼差しをむけた。]*
(603) 2020/11/10(Tue) 22:08:10

【人】 4年 犬鳴 崇

─ 男子部員は聞かれてみた>>601

 それでは今度観に行ってみますか?
 如月町にもありますよ、ピンク専門の館が。


[余り知られていないけれど、一度普通の映画館かと思って立ち寄ってみたら、ポスターがそればかりで驚いたことがある。]


 モールの映画館が大きいですが、
 ピンクでなくとも単館用の映画館もありますし。


[興業的には奮わないような、映画祭や芸術系作品、ショートフイルムなどを上映しているところもある。
さすが如月町、なんでもある。]*
(604) 2020/11/10(Tue) 22:08:26

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>594
─にっかつ?─


 ……ほっほう?

[一応ウィキだけ目を通すけど。]

 AVとは、違うんすか?物語があるかどうか?


[動画は、見る気は無いかな。いや見ても良いけど、何か食いながらはキツそう。いや、嘘。フツーに無理そう。]
(605) 2020/11/10(Tue) 22:08:36
村の設定が変更されました。

法学部2年 胡桃塚 太陽は、メモを貼った。
(a70) 2020/11/10(Tue) 22:15:45

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。
2020/11/10(Tue) 22:16:52

【人】 4年 井田 嶺

― 回想・疑惑の眼差しを向けられてみた>>603

 日活ロマンポルノ自体は一度リバイバルの動きがあったんだよ。
 その時の含めて先輩の家で観たな、何本か。

[『探偵物語』自体は一般映画だけどな。
松田優作は出てるけどTVのアレとは別物だし。]

 なんだったら、平成ゴジラシリーズとか、評判になった『天地明察』とかも監督は日活出身だよ。
 影響、わかるでしょ。

 箱で観ろって言われたら、ね。

[うーんと唸る。どうだろうなそれは。]

 一人で行くのは面倒くさい。
 山屋の友人とか……そうだな、小鳥遊となら箱に行って観る気になるかな。

[そういうのは距離感のない相手と行くほうが楽しい。*]
(606) 2020/11/10(Tue) 22:18:29

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>599
─現在・"可愛い同期"はコッチの台詞だ─


 ……俺、部室、いく。

[謎のゆるキャラモドキを装ったつもりの照れ隠し。
こんな、素の感情を発してしまったのは不覚で、それを見られたのが、高藤で良かったって思ったけど。]


(話せない。……いや、話せる? わかんねぇけど)


[何を話すかは、選べばいい。何もかもを話す事なんてしなくていいしな。ただ、外でひとり悶々と痴態を晒すより、せめて折の中の人間でいようと思いましたマル。]*

 
(607) 2020/11/10(Tue) 22:18:47

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 回想・男子部員に聞いてみた ─>>597菊波

それはそうなんだけどさ〜!!!

ほら、これでもわたし女子だから!
好奇心半分、罪悪感と後ろめたさで半分ってとこ。

しかしみんなが映画というのなら。
何か選んで、見てみようかなー。

[見て見たいなら見てみれば良い、ということだろう。
しかしいまいちまだ踏ん切りがつかない。
腕組みをしながら悩んでいたところで。]
(608) 2020/11/10(Tue) 22:18:51

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 回想・男子部員に聞いてみた ─>>604犬鳴

えっ、一緒に行ってくれるんですか!?


[驚きの顔を隠せない。
それにしてもそっちにも情報通に過ぎませんか先輩?

それでもまだ、悩む。
うーん、と首を捻って、しばらくしてから彼に答えた。
視線はなんとなく別方向。]


……じゃあ、なるべく犬鳴先輩が見て楽しそうだと思ったのがあったら。


[好奇心は猫をも殺すというが、果たしてどうなることやら。]*
(609) 2020/11/10(Tue) 22:19:20

【人】 1年 高藤 杏音

── 先輩から難しい質問が来た>>600 ──

[口説きたいなら良いんですかと来たか。
うーん……なんと答えたものだろう?
私は別に構わないけれど、既にこの先輩は他の女子の頭も撫でている前科がある。
ちょっと考え込んでしまった。]


うーん……。
そうですねー。

軽いボディタッチは、親密度を上げるのに有効とは聞きますけど……。
相手が嫌そうにしたら、ちゃんと引くんですよ?


[言ってる間にも、手は引かれて。
相変わらずの素直さに、思わず笑みが零れてしまった。
実は彼氏いない歴年齢の私の、偉そうな恋愛講座を、真面目に聞く先輩は、やっぱり弟属性だと思うの。*]
(610) 2020/11/10(Tue) 22:24:28
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (10)

和花
63回 残----pt

おふ

犬鳴 崇
5回 残----pt

 

胡桃塚 太陽
9回 残----pt

たよありがとう

井田 嶺
39回 残----pt

ゆるゆる

高藤 杏音
90回 残----pt

 

15回 残----pt

離席/中庭

菊波 空
70回 残----pt

 

江藤 頼安
12回 残----pt

ゆるおふ

小鳥遊 翔
28回 残----pt

お疲れ様でした

櫻井 快人
12回 残----pt

 

犠牲者 (1)

サイファー(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

常陰(4d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.18 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa