人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


グルメライター ヤワタが参加しました。

【人】 グルメライター ヤワタ

――ランチタイム――

[今朝はスモークサーモンとクリームチーズにフェンネルソースをかけたスモーブローだった。
朝食を優雅な気持ちでとれるのはフリーランスならではだ。
SNSに #スモーブロー #オープンサンド #独身男性の優雅な朝食 といったハッシュタグをつけて投稿すれば、それなりの数がいるフォロワーから即通知が来る。

DMとメールのチェックをして新規の案件のスケジュールを調整している内に午前中が終わり。
今日のランチはパスタの気分。]

 やあ、空いてる?

[気に入りの店だが、まだ記事にしたことはない。
ライターとして「評価」するのは何となく自分の中で整理がつかないのだ。
初めから取材ありきで入っていれば抵抗はなかったかもしれないが、まったくのプライベートで訪れたものだから余計にここを「仕事場」にしたくないという思いがある。]

 んー、ボロネーゼにしようかな。
 ミートボールもついてるのいいね。

[選ぶのはいつもカウンター席。
料理人の手元が魔法を生む瞬間を見るのが好きだ。]
(30) 2023/03/01(Wed) 15:46:40

【人】 グルメライター ヤワタ


 いつも通り、食後にコーヒーね。
 今日のデザートは?

[取材で訪れた店ではこんなに砕けた話し方はしない。
ここはどうにも居心地が良くて、つい気安く喋ってしまう。**]
(31) 2023/03/01(Wed) 15:47:34
グルメライター ヤワタは、メモを貼った。
(a11) 2023/03/01(Wed) 15:57:33

【人】 グルメライター ヤワタ


 はは。「空いてるよ」でいいのに。

[言い切ってから訂正する様に軽く噴き出した。>>53
呼び名が「カンちゃん」のままなら、そのまま「らしい」言葉遣いでいて欲しい。

8席あるカウンターは埋まっていないので、先客>>29とは席ひとつ分離れて座る。
相手もこの店ではもう馴染みの顔であるし、そうでなくてもマスコミの一員として彼の前歴を知っている身ではあるが、テーブルの上を少し広めに取っておきたいから、混んでいなければすぐ隣を選択することはない。
綺麗なハンカチをそっと出して、首から下げたままのカメラを置く。]

 やあ高野さん。こんにちは。
 そちらはトマトクリーム?サーモンのかな。
 朝サーモン食べてなきゃ僕もそれにしてたかも。

[混んでいないから、ひとつぶんあけていても注文の声は届いていたようだ。>>78
彼の皿とメニュー表を照らし合わせて鼻をひくつかせて口角を上げた。

この店は店員が客の名前を呼んでくれることが多いから、数度居合わせれば自分も他の客の名前を呼んだりする。]
(134) 2023/03/01(Wed) 21:44:43

【人】 グルメライター ヤワタ

[注文を告げればよくお喋りにつきあってくれる店員が反応した。>>67]

 えっ ミートボールつき、マシロちゃんのアイデア?
 天才の人ですか?
 拝んどこ〜。

 そういう「幸せプラス」の提案はマシロちゃんのことが多いよね。
 ほら、前にもらったうさぎのクッキーとかさ。
 顔かっわいかったな〜データはスマホで撮ったんだっけ……

[それが真白にとって「一度きり」だったことは知らないが>>72、その日も自分はランチに来ていた。
カメラロールを遡れば、その時に貰ったうさぎがにこりと微笑んでくれる。

だから、何の気なしに告げてしまうのだ。]

 また食べたいな〜。
 次に作る時は教えてよ。狙ってくるから。

[いつもにこやかに接してくれる彼女が、自分に「楽しさ」を提供してくれる彼女が、お菓子を作ることに対して持っている想い>>84など、察することもできないまま。]
(136) 2023/03/01(Wed) 21:45:21

【人】 グルメライター ヤワタ


 チーズタルト!いいね。シンプル最高だよ。
 ハートの女王のタルト……はちょっとよくわかんないけど、
 自分でチーズケーキ焼く時はボトムはクッキー砕いたのにしちゃうから。
 タルトが食べられるの嬉しい。

[グルメライター神田は一般成人男性なので、一人前のパスタを食べてもデザートはふつうに入る。
まだ新陳代謝が衰える年でもないので量もカロリーも気にしていない。
ゲイザーが言う「ハートの女王のタルト仕様」>>54がどんなものかは想像できなかったが、どんな仕様のものだろうと美味しく頂きますとも。]

 お。めっずらし、フィエちゃんが昼からいんじゃん。
 てことはチーズタルトはフィエちゃんのかな。楽しみ。

[常連ともなれば、ミックスの彼女が夜中心のシフトであることも、デザートやドリンクの担当をすることがあることも承知済。
別の客にサーブする姿>>58を目線で追っていれば、入り口に立つ新規客に気づいた。>>45]
(138) 2023/03/01(Wed) 21:45:59

【人】 グルメライター ヤワタ

[同業者であり、常連客同士。
溜息をつきながらも離れたカウンター席に向かう様子に「どうも〜」と軽く手を振った。

あまり好かれていないような気もするが、自分は彼を嫌う理由がないので。
ライターとして通っている訳ではない自分の素性をバラされていないようなので、むしろ信頼している。
勿論、こちらも彼の職業をむやみに話したりはしない。]
(141) 2023/03/01(Wed) 21:48:33

【人】 グルメライター ヤワタ


 あ〜やっぱり、そうだよねぇ。
 「ここの」は間違いがないんだ、僕は知ってるんだ。

[絶品>>160はハーフサイズ。
自分もそうしていれば、彼と同じもののハーフも入ったかなと思う気持ちはあれど。
いやいやミートボールぞ?ハーフだと量が減るが?と自分の選択に自信を持つ。

以前店の心当たりを問われた時のことを思えば、彼も自分の職業を知っているのだろうが、業界で揉まれた人間の探り方は匙加減が絶妙で、喋り過ぎて身バレを危ぶむことなくアドバイスできたと思う。
あの時エアドロップしたショップカード画像が彼の役に立ったかは聞いていない。
自分から聞いて「聞きすぎて」しまうことを恐れている。]
(211) 2023/03/02(Thu) 0:10:30

【人】 グルメライター ヤワタ


 そうそう、「スモーブロー」っていう、ライ麦パンのオープンサンド。
 スモークサーモンとクリームチーズにフェンネルのソースかけたから、
 今日はジェノベーゼもちょっと被るなって。

[此方のジェノベーゼはバジルと松の実だろうから、味は異なるだろうが、朝とはガラッと印象を変えた食事がしたかったのだ。

含みを持たない言葉は当然嫌味に聞こえることもなく。]

 朝からサーモン、いいよ。
 めっちゃアガる。

[ニッと笑ってお勧めした。
此方としても純粋にお勧めする気持ちだけ。]
(212) 2023/03/02(Thu) 0:10:39

【人】 グルメライター ヤワタ

[さて、自分のパスタの発案者である真白を褒めたところで、得意げな反応が返ってきた。
下手に謙遜しないところが自分にとっては好ましい。]

 うんうん、マシロちゃんがそう思ってくれてるから、
 ここでの食事は少しなんかじゃなくいっぱい楽しいんだよ。
 あ〜出来るのが待ち遠しい!

[チラリとカウンター奥に視線を投げる。
ソースは煮込みがいるから既に仕込んであるのだろうが、パスタはその場で茹でられるので、ファーストフードのように短い待ち時間では出てこない。
だが待っている間もこうして店員と話したり他の客と話していればいつもその時間はすぐに過ぎる。]
(213) 2023/03/02(Thu) 0:11:16

【人】 グルメライター ヤワタ


 
……・・


 ・・うん、ほら。

[いつも打てば響くような真白の反応に、ほんの少しのラグ。>>155
「試作品」が定番としてメニューに加わっていないことも考えれば、今のは失言だったのかもしれない。
だがそれを真白が「神田に見せたくない」と笑顔になる選択をしたのなら、鈍いフリでやり過ごして、今後は話題を振らないようにしようと思った。

写真自体は喜んでくれたようだから、ざっとスクロールして、スマホで飼っている真白の三月うさぎを表示させる。
プライベートで撮って、SNSにも載せない写真は、加工もしていないそのままのデータとして「うさぎ」フォルダに入れられている。]
(214) 2023/03/02(Thu) 0:12:10

【人】 グルメライター ヤワタ


 うん、待ってる。
 サプライズでもいいよ?
 空振りにさせないくらい通うから。

[「また作る時」は近々ではないのかもしれない。>>156
少なくとも今、具体的に約束出来ないのだろう。
その理由は知らないし、無理に聞く気はない。
ただ、「待ってる」ことは伝えたかった。

頭を下げた白うさぎは離れた席に向かう。>>70]

 そーだね。
 来た時にマシロちゃんがいるだけで、もう「幸せプラス」は貰った気分かも。

[独り言のように呟いた言葉が本人の耳に届いても届いていなくても構わない。
視線は自分のランチの元へ。]
(216) 2023/03/02(Thu) 0:12:33

【人】 グルメライター ヤワタ

[白磁のボウルは忙しいランチタイムでも外側までピカピカだ。>>55
縁のマークはオレンジのダイヤ。
ゲイザーのイヤーマフを指さして「お揃い」と微笑んだ。]

 っはぁあ……あ〜もうこれは見た目から優勝してますわ……。
 ボロネーゼって粗挽きの方が食べ甲斐あって好きだけど、ミートボールあるもんな、ほろっとなりそうなくらい細かいのが「正解」って感じする。
 全体が茶色いからイタリアンパセリの色味が印象を引き締めてていいね。

 いつものように写真を失礼……。
 カメラロールのパスタ画像もだいぶ溜まったな〜。

[横に置いたカメラはそのままに、先程真白に見せる為に出したスマホでパスタの写真を撮る。
まだ湯気が立つ内にカシャリと収め、スマホを一旦スラックスのポケットに仕舞ってから再びおしぼりで手を拭いた。]
(217) 2023/03/02(Thu) 0:13:27

【人】 グルメライター ヤワタ



 いっただっきまーす…… あ〜〜〜〜匂いが既に旨い……幸せ……
 じゃあまずパスタから……
 平打ちだから小っちゃい挽肉が乗りやすくていいね。
 んっ!これは……もっちもちで……あ”〜〜〜ソースぶわっと来る……
 野菜の形なくなるくらいまで煮込んだコクがふっかいやつ……なんだこれ玉ねぎとセロリとトマトと……?

[記事にするつもりもないが、美味いものに出逢ったらつい褒めちぎってしまう。
この感動を言語化することで、後で記憶を探りやすくなる気もするから。]


 で、ミートボールちゃん……!
 思ってたよりおっきいけど、これくらいなら女性でも一口でいけるかな。
 あーん……

      んんんんんん!

[言語化どこへ行った。
顔のパーツを中央に集めた表情のまま、ふるふると震えること暫し。]
(218) 2023/03/02(Thu) 0:14:03

【人】 グルメライター ヤワタ


 これ、ミートボールはソースのコクが深まるまで煮込んだら崩れちゃうから別で火ぃ入れてソース絡めてるんだろうけど、その割に挽肉の隅々までソースの旨味が浸透してて、噛んだらそれが肉汁と一緒に口にぶわぁくるの。
 でもしっかり存在感あって簡単には崩れない、なのに肉はやらかい、うわあ。
 ツナギって卵とパン粉がふつうだけど……ゼラチンでちょっと固めてあったりすんのかな。
 ハンバーグ並に肉汁感じるミートボールて初めてなんだけど。

[喋っていても咀嚼音を立てない顎関節の強さである。
小さな肉片ひとつ白磁からはみ出させないまま完食し、はあ、と溜息を吐いた。]

 ……もうないの何らかのバグでは??

[噛んで味わった記憶もあるのにバグもなにもないのだが。
ベイクドチーズタルト、まだかな〜。**]
(219) 2023/03/02(Thu) 0:15:08

【人】 グルメライター ヤワタ

[作った人にリアルタイムで感想を伝えられるのも良いけれど、そのタイミングを計って食べ時を逃すのも勿体ない話で。
つまりはダイナミックな感動の声がバックヤードのゲイザーに届いていなくても仕方のない話。>>265
機会があれば伝えるし、当日中ではなくともいつか思い出した時に言えば良い。
自分はこの店にこれからも何度も通うのだから。]

 ん、サラダか、どうしよっかな……。
 パスタは食べ終わっちゃったけど……
 ナギちゃん僕にもコールスロー貰える?
 タルト焼けてたら一緒に持って来てもらっても良いし。

[手元を見ていると勉強になることがある。
成程あれは練乳かな。>>226
今度真似してみよう。]
(284) 2023/03/02(Thu) 11:47:19

【人】 グルメライター ヤワタ

[そうしてサーブを待つ間にカウンターは埋まり気味になって、パーソナルスペースが圧迫されたような気分をやり過ごすように中空に視線を巡らせる。
すると此方に気づいた気配があった。>>225]

 チエちゃんじゃん。
 今僕のこと見てた? ――なんてね。
 そっち行ってい?

[大荷物の店員(恐らくオフ)が座るテーブル>>167の相席を打診して小首を傾げた。
今はまだサラダもデザートもコーヒーもなく、空になった白磁は下げられた。
了承が得られたらダスターを借りて自分の座ったところを清拭し、水のグラスと伝票を持って移動しようと腰を浮かせた。]
(285) 2023/03/02(Thu) 11:48:00

【人】 グルメライター ヤワタ

[勿論移動が店や知恵の迷惑になるようならすべてのオーダーを食すまで待つつもりだ。
隣席が埋まることに耐えられない精神ならそもそも常にカウンターを選んでいない。

食事を終えた耳には近くの席の会話もよく届く。
うわーお、元アイドルの声でそれは刺激が強すぎるな、とか。>>267
自分は特別彼女やグループのファンという訳でもなかったが、可愛い子にあんな風に話しかけられたらきっと平静は保てない。
気持ちはわかるよ、うんうん。>>273
それにしても君のその反応も大概可愛いな、とか。

思いながらこっそり咳払いで笑いを誤魔化した。]
(287) 2023/03/02(Thu) 11:58:11
グルメライター ヤワタは、メモを貼った。
(a49) 2023/03/02(Thu) 12:00:29

【人】 グルメライター ヤワタ


 そんなん「どっちも」に決まってる!
 追加料金取ってて。

[>>297夜の営業形態を知っている身からすれば、それが「できない」と言われないだろうという希望的観測。
勿論、欲張るなと言われればブルーベリーを選択する。
イチゴも好きだけど、単純に自作の時には添えない率が高い方を指定した。

嫌がられれば止めるけれど、基本は店員を「ちゃん」で統一している。
それが年上でも、身体上の性別が一見して男性とわかる場合でも。
面食らっても受け入れてくれるから、自分はきっとこれからも彼を「ナギちゃん」と呼ぶだろう。]
(300) 2023/03/02(Thu) 13:17:13

【人】 グルメライター ヤワタ

――カウンターにて――

[少しだけ流れた空白を埋める言葉はない。
彼女も自分もそれを誤魔化すようなことはせず、カメラロールに視線を移す。>>301>>02]

 実際楽しんでるからね。
 おだてたらアルバム作ってプレゼントしたくなっちゃうな。
 ほら、これも、これも。
 マシロちゃんも他の人も色んなの作ってるから忘れてるかもだけど、
 マシロちゃんが作ってくれたのだからね。
 アルバムに出来るくらいは撮ってるよ。

[フォルダは「うさぎ」だから、真白の料理だけが並んでいる訳ではないが。
料理のことに関しての記憶力には割と自信があるのが自慢だ。]
(389) 2023/03/02(Thu) 20:08:42

【人】 グルメライター ヤワタ

[白いうさ耳が跳ねるのを見ていたら、呟きは当人に届いていたようだ。>>303>>304
頭が下がればリボンがまた揺れる。

「うん」と笑顔を返して仕事に戻る彼女を見送った。*]
(390) 2023/03/02(Thu) 20:09:45

【人】 グルメライター ヤワタ

[それから「どっちも」のオーダーが那岐に通ったのを確認して>>359、席を移動した。
会話を交わした高野とは席が離れるから、「じゃ、また」と会釈した。
彼も引き続きご機嫌な時間を過ごせますように。>>367

慌てた様子の知恵には「ごめんねー」とちょっと眉を下げてから、居場所を失った荷物たちの為に荷物籠を店内の端から知恵の横に運んだ。>>349
横幅があるショッパーは斜めじゃなければ入らないかもしれないが、中身は食べ物ではなさそうなので惨事は起きないと思いたい。
むしろ自分の席の脇に置いていた方が落ちそうで心配だ。]

 おじゃましまーす。
 あ、オーダーもほぼお揃いじゃん。
 通じ合ってんね僕ら。

[開けて貰ったスペースに、ハンカチとカメラが鎮座する。
自分にとっては切り離せないアイテムは、昼でも夜でもこうしてハンカチで区切られた場所を陣取っている。
だから外から見た自分は「写真好き」に見えているのだろうとは思っている。]
(391) 2023/03/02(Thu) 20:10:26

【人】 グルメライター ヤワタ


 ん?
 ああ、ここの写真はアップしたことはないよ。
 お店として気になる?

[SNSは専ら自炊用で、たまに旅行の土産スイーツなどや宅配デリなどを載せている。
どこにも載せない――「金にならない」写真を撮るのは、この店のひと時を記憶しておくための記録という感覚だ。
だから嘘ではないのだが、撮影自体が店としてNGならば今後は控えるつもりで眉を下げた。

証拠を見せる意図ではないが、スマホから"Kandataya"にログインして一覧を見せる。
最新は今朝のスモーブロー。
特に明かしても隠してもいないプライベート情報「独身男性」はタグを見れば知れる。
それなりの数のフォロワーはもう把握しきれていないから、店内で会えば会話をする高野がフォロワーであることも実はいまだに知らない。>>366]
(395) 2023/03/02(Thu) 20:12:55

【人】 グルメライター ヤワタ

[写真撮影がNGか?という懸念は幸い杞憂だったようだ。
知恵の本意は次の質問にあるのだと知る。>>351
本人が「全然まとまりない」と言うように、どこか歯切れの悪い言葉が続く。]
 
 僕はねー、写真に撮る時って、被写体が「すき!!」って気持ちでいっぱいで、その瞬間を忘れたくないから残してるんだよね。

[こちらに向かう那岐が見えた。>>360
その手に持つ自分の注文が「忘れたくない好き」であることを、届く前から確信している。]

 だから、ぬいぐるみと食事の写真を見たら、「ああデート楽しんでるなぁ」って気持ちになるかな。
 勿論、そのぬいぐるみと皿のレイアウトによってはちょっとそわそわしちゃうこともあるけど。

 んー……
 「ほんとはあんま良くない」って気持ちがあるけど、
 「正直結構かわいい」の気持ちがチエちゃんの中にずっとある感じなのかな。
 それなら、僕はチエちゃんが「かわいい」「すき」に前向きになれるように背中を押したい。

 こういう答えじゃ、駄目?

[水を飲んだ。
少し後方でタイミングを見計らってくれている那岐に合図だ。]
(396) 2023/03/02(Thu) 20:13:54

【人】 グルメライター ヤワタ


 
ちょ!

 何それナギちゃん、僕バージョンて……

[普段は黙々とスピーディに調理をこなす彼の目元が柔らかい。>>360
はわわわ……と開いたままの口が戦慄いて、何度も瞬きする。]

 うっそマジか。
 想像以上に「おめかし」してくれてんじゃん!
 ふわ〜うっれしー……

 ね、ね、見てチエちゃん。
 ナギちゃんにダブルベリーで頼んだらめっちゃすごいの来た。

[出したままのスマホで撮ろうとして――
カウンターより光源が心許ないことに気づいてカメラの方にする。]
(403) 2023/03/02(Thu) 20:32:15

【人】 グルメライター ヤワタ


 ありがとうナギちゃん。
 さっきのパスタはオレンジのダイヤだったから、紫のスペードと赤のハートなのも画的にワクワクする。

[店内はレアキャラ店長の姿も見えるくらいには忙しそうだから、それ以上の賛辞はぐっと堪えてシャッターを切った。
再びカメラを置いたタイミングでコーヒーも届けられる。>>386
真白にも『神田さんスペシャル』を見せびらかして、その後詫びにやってきたゲイザー>>399にも同様に。]

 なんもだよー。お疲れ様。

[好みど真ん中の味になるように配合されたブレンドのコーヒーは、別撮りで一枚。]
(404) 2023/03/02(Thu) 20:32:58

【独】 グルメライター ヤワタ

/*
>店長メモ「過去には途中から店員になったお客さんもいますので」

庵悟が手を振った。
(-119) 2023/03/02(Thu) 20:36:57

【人】 グルメライター ヤワタ

[さて、食事の順番としてはデザートの方が後なのだろうが、コールスローにもりんごが入っているので実質デザートと言えるという強い気持ちでデザートフォークを先に取る。]

 チエちゃんもデザート頼む?
 ベリーどっちかにするなら頼まない方お裾分けするよ?

[知恵もダブルで頼むならお裾分けは別の機会にするとして。
まずはソースがかかっていない部分にフォークを入れる。
スフレタイプではないが、泡を切っているような軽いフィリングの感触の後に、タルトの固さ。
少し力を込めると割れた拍子にフォークが更に当たってカツンと音を立てた。]

 ん!
 んんぅ〜〜〜〜

[顔のパーツを中央に寄せる癖。
弛緩した笑顔は蕩けている。美味い。語彙が追い付かない。]
(407) 2023/03/02(Thu) 20:44:16

【人】 グルメライター ヤワタ


 あ〜これすっごい好きだ……。
 軽いのに軽すぎないのは何だろ、クリームチーズだけじゃないよね?
 でもヨーグルトだともっとあっさりした風味になるし……
 マスカルポーネ?違うかな。

 後からベリーのソースがかかる分、生地の酸味が強過ぎないのも良いね。
 そんでこのタルトだよ!
 バター最高……そんでこれ薄力粉だけじゃなくてアーモンドプードルも使ってない?タルトだけお持ち帰りしたい最高……

[うっとりと咀嚼した後、コーヒーを一口、そしてブルーベリー部分、ストロベリー部分と口に入れてはその度に幸せの溜息を吐いた。]
(408) 2023/03/02(Thu) 20:52:55

【人】 グルメライター ヤワタ


 どうだろ、アップすることで誰かの評価とか共感が欲しいって気持ちがあればアップするというか……このアカはそうだよ。

[だから、「見せた」。
謝られることではない。>>0:419

 ここで撮った写真を載せてないまま持ってるのは、勿論許可を得てないからっていうネットリテラシーの部分もあるけど、今撮影NGじゃないって聞いてもまあ気持ちの部分でね。
 ……宝箱に仕舞う感覚というか……ちょっと恥ずかしいな。

[今のは内緒ね、と照れ笑い。]
(427) 2023/03/02(Thu) 22:12:54