人狼物語 三日月国


28 【恋愛RP】星降る宴の必然を【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


一日目

村人:15名、人狼:1名

【人】 次期国王 シュテルンポレール

とても緊張するよ。

民は、見つけてくれるのかな。
素敵な宴を楽しんで。
(0) 2020/05/13(Wed) 0:00:05
コミット要求:ON

【人】 第一王女 ユウェル

―タナバタ・ウノ
(1) 2020/05/13(Wed) 0:00:25

【人】 仕立て屋 アルジャーノン

ー時は前後しー

[紳士の丁重な申し出は、店主へ大層ストレートに伝わるだろう。]

やや、これは失礼致しました。
タナバタの運命に導かれたお二人を旧知の仲などと勘違いしてしまいまして。
これからのお二人の門出をお祝い致します。ウェディングの際は是非お声掛けくださいな。

[ぺこり。
大きなお辞儀をすると、店主は続ける。その目は今までにない光に満ちており。]

旦那さま?お召しの礼服も奥さまのドレスも。
どちらも洋服は喜んでおりますので、紛う事なき一丁羅でしょう。
お似合いのお二人と二着と存じます。

[ぐい。じろり。と、目をぐるり。
紳士の目にはどう映るだろうか。]

まぁ。まぁ。
動きやすく軽い、伸縮性のある仕立てですね。
あい、承知です。
やはりシルクですね。
暫しお時間頂きますので、明日の朝またお越し下さいな。
靴もそちらに合わせて用意しておきましょう。
ああ、お代わりはセルフサービスで。お願いしますね?

[ティーポッドをサイドチェストへ置くと、淑女の設えと集中する。
紳士が夢現から覚めなければ、毛布をかけてあげようか。]*
(2) 2020/05/13(Wed) 0:02:17
アルジャーノンは、>>2 はみ出し失礼致します(陳謝)
(a0) 2020/05/13(Wed) 0:03:01


【人】 平騎士 バジル・クレソン

─ 星の祭り、一日目 ─

[前日祭と違い、今日は本祭。
 昨日より一層と賑わうことだろう。

 自分は今日も仕事だ。
 朝からまた、巡回中。**]
(3) 2020/05/13(Wed) 0:07:02
平騎士 バジル・クレソンは、メモを貼った。
(a1) 2020/05/13(Wed) 0:08:59

機関設計士 スタンレーは、メモを貼った。
(a2) 2020/05/13(Wed) 0:13:38

仕立て屋 アルジャーノンは、メモを貼った。
(a3) 2020/05/13(Wed) 0:14:13

(a4) 2020/05/13(Wed) 0:18:15

【人】 星読博士見習 ハニエル

[朝が来た。

郊外にある宿舎周辺の商店街は、既に人通りが多い。
夜のような華やかさはなくとも、
商人達が忙しなく動いて、店を構えていた。

星読みの見習生達も、せっかく貴重な祭日を無駄にしたくないのだろう、いそいそと宿舎を出て街に繰り出してゆく。]

さて、僕ももう少し歩いて、
まずは街中に行ってみようか。
(4) 2020/05/13(Wed) 0:19:15
星読博士見習 ハニエルは、メモを貼った。
(a5) 2020/05/13(Wed) 0:21:12

【人】 詐欺師 アダム


  ―― 前日:ダニエル・ゴードン ――



  あら。
  貴方の舌の回転も見事だと思うわよ。


[ よく回る舌。>>0:186
  そう、アダムはこの舌先で生き抜いてきた。

  自らの正体を看破されているとは
  夢にも思わないが。
  それでも、どきりと心臓を跳ねさせながら
  素知らぬ顔で笑って見せて。 ]
 
(5) 2020/05/13(Wed) 0:30:36

【人】 詐欺師 アダム


[ どうやらこの場ではユカタは手に入らないらしい。

  少々思い込みは激しいようだけど
  仕立ての腕は確かなようだ。
  直しの終わったドレスを
  満足げにその手に抱えたのなら。

  店主の言葉に頷いて、
  明日の再訪を約束する。

  ドレスに不釣り合いな
  男物の履物を差し出されたことには
  思わず、目を丸くして。>>0:197

  これまでアダムの周りにいた男達は
  彼女が靴を欲しがれば、
  すぐに流行りの品を用意する者ばかりだったから。 ]
 
 
(6) 2020/05/13(Wed) 0:30:54

【人】 詐欺師 アダム



  ……そうね。
  腕の良い仕立て屋本人が履いている靴こそが

  世界で一番
  履き心地の良い靴に決まっているわね。


[ そう言って、口元で笑みを作り。
  ありがたく拝借することを告げる。 ]
  
(7) 2020/05/13(Wed) 0:31:20

【人】 騎士団第2分隊隊長 スカーレット・アルジャン

―休みの朝はゆっくりと―

[朝になった。今日は……]

本祭。王女はちゃんと儀式に取り組むかな。

  [隊長までになれば、たまに王女に謁見することもある。
   だからこそ、
   なんとなくこの人は…と思うこともあったわけで。
   今日は、服を変えようか。
   髪をまとめて、カーキーのブラウスと白のパンツにでも。]

昨日も白のブラウスだったかな……
まぁ、いいさ。
   
  [今日は、何を食べようかな。
   何か見世物があるかな。
   朝食を食べたくなって、街に出ることを決めた。*]
(8) 2020/05/13(Wed) 0:31:57

【人】 詐欺師 アダム



  では、また明日。

  そちらで寝息を立てている
  私の旦那様をよろしくね?


[ それから、ソファで眠る名も知らぬ男を>>0:187
  揶揄うような目線で見送って。
  アダムは店を後にした。 ]*
 
(9) 2020/05/13(Wed) 0:31:58

【人】 調香師見習い ノア

─ 調香店『ディアス』 ─


『………これは、
私がお願いしたものではありませんね。』


[金平糖を手に苦虫噛み潰したような気配。
長身長髪。銀色の髪を後ろにひとつに結んだ師匠の
衣装は私と反対でいつも白を基調としている。

今までも師匠は事あるごとに
もう少し優しい色はどうかと、黒色ばかり纏う
私に勧めてきていた。]

…2回、お店には行ってみたのですけれど、
今日はお休みだったみたいで──

『馬鹿なっ!!』






[突然の張った声に息が詰まる。
怒りの矛先がアルジャーノンさんに向かっていることは
火を見るより明らかにわかって、
私は慌てて言葉を続けた。]
(10) 2020/05/13(Wed) 0:33:08

【人】 調香師見習い ノア


えっと、そ、その、そもそも私は別にお祭りだからと
服装を変える気がありませんでしたし…
というか、最初から師匠がひとりで
盛り上がってたというか…

着ても私、自分の姿、わからないし…


『ノアさんは運命の人と逢わないつもりですか?!
  結ばれないつもりですか???』



…い、意味がわかりませんけれど…



[そんな遣り取りをした昨夜はタナバタ祭りの前夜祭の
雰囲気宜しく?慌ただしく過ぎて行った。*]
(11) 2020/05/13(Wed) 0:33:51
(a6) 2020/05/13(Wed) 0:35:54

【独】 少女 ルーシュ

なんであたしにつけるのよ、ネックレスは人間のからだに身につけるものでしょ!何の嫌がらせよ?


わたしの為でもあるけど、あなたの為にも買ったんだもの。そろそろいい人見つけたいでしょ?

でしょ?って……あんたがからだを返してくれない限り恋もへったくれもないわ。


[思考の波間で言い争い。片方が露店のネックレスを購入し、片方はそれを人形につけた……いや着けられたことに腹を立てているようだった]

そもそもわたしがあなたから奪ったんじゃないもの、知らないわ。
たまに返してあげてるんだしいいじゃないの。そのあいだに恋の1つや2つできるでしょう?

出来ないわよっあんぽんたん!


[結局ネックレスは人形の首で星の輝きを灯すことになり。少女のからだは広場散策のための歩みを進めるのであった]
(-0) 2020/05/13(Wed) 0:38:18
ハニエルは、オフ
(a7) 2020/05/13(Wed) 0:38:43

【独】 星読博士見習 ハニエル

/*アクションと簡易メモ間違えたァァ
(-1) 2020/05/13(Wed) 0:39:21
少女 ルーシュは、メモを貼った。
(a8) 2020/05/13(Wed) 0:42:03

仕立て屋 アルジャーノンは、メモを貼った。
(a9) 2020/05/13(Wed) 1:02:22

【人】 踊り子 マチ

─ 回想:前夜祭 広場にてスタンレーさんと ─

[私の問いかけに、スタンレーさんは腕を組み考え込む。その横顔を私はそっと見つめた。

少しして彼は蒸気機関の模型やおもちゃを提案した。>>1:190]

ふふふふ

[心が暖かくなった。彼の頭は機関車のことでいっぱいなのかもしれない。真剣に提案する姿にもっと彼の仕事の話を聞きたくなった。]

リアムもリナも機関車に乗るのが好きだから、きっと喜ぶと思う。でもどこに売ってるんだろう…。お店もたくさん出てるからあるかもしれないけど…。明日の祭典にはリアムもリナも来ると思うから、その時にでもまた見つかるといいな。

[今日はたこやきを買って帰ろう、そう思った。

彼の雰囲気に私も心が緩む。]

あのね、私あそこに見える特設ステージで、祭典の日の夕頃に舞を踊るの。特別な曲、特別な衣装、上手く踊れるといいな…。

[少し俯きながら話した。*]
(12) 2020/05/13(Wed) 1:02:49

【独】 仕立て屋 アルジャーノン

>>10
割とガチですいません…
(-2) 2020/05/13(Wed) 1:03:25

【独】 仕立て屋 アルジャーノン

ちなみに目の不自由な調香師見習いって第五人格ですよね?
めっちゃ好きです
(-3) 2020/05/13(Wed) 1:04:09

【人】 詐欺師 アダム


[ そして翌日、約束通り仕立て屋を訪れたら。
  ユカタは無事着られただろうか。
 
  ユカタに身を包んだアダムは、
  鏡の向こうにいる
  普段と異なる装いの自分に、気を良くする。

  これなら昨日の男達に見つかっても。
  アダムだと気付かれないだろう。

  ふ、と思いついたように。
  結い上げた髪をまとめる“簪”に
  自身の髪飾りを巻き付ければ、
  店主に礼を言って店を後にして。

  からん。
  髪飾りを風に棚引かせると、
  聞き慣れない、“下駄”の音を響かせながら
  アダムはブーヨプスキュリテ国の地を蹴った。 ]**
  
(13) 2020/05/13(Wed) 1:06:42
マチは、訂正>>12>>1:190>>0:190
(a10) 2020/05/13(Wed) 1:07:37

【人】 調香師見習い ノア

─ 回想『ゆきのや』 ─

 
…遅くにすみません。


[店に顔を覗かせながら、声をかける。
姿を見せたのは、この店のおばあさんだっただろうか、
それともお孫さんのほうだっただろうか。]

金平糖、買いに……
タナバタ祭りのお土産には人気だって
以前伺ったのを思い出して

[おまかせしますので、ギフト用にいくつか
見繕って貰えないだろうかと依頼する。

そうして見てるうちに、ついでにと思い立って、
師匠の分>>10も購入したのだった。*]
(14) 2020/05/13(Wed) 1:10:18

【独】 星読博士見習 ハニエル

/*アダム上手いよなー

よくこんなスマートに取っ替え引っ替えRP作れるな
(-4) 2020/05/13(Wed) 1:11:24
詐欺師 アダムは、メモを貼った。
(a11) 2020/05/13(Wed) 1:12:20

【人】 仕立て屋 アルジャーノン

−夜半−


[後は朝の卸を待つのみとなった紳士>>0:187 淑女>>13のオーダーを済ませた店主は、汗ばみ始めた身体を冷まそうとカラリ。戸口より表へ。]

んんん…!タナバタが始まるとやはり、夏ですね。
今年のタナバタは……

あっ…


[嬉しそうな二着の『服の声』に釣られてしまっていた店主は、今日の仕事が未だ終わっていない事を思い出す。
風のように店内へ戻ると、年季の入った巨大なアタッシュケースを手に取り駆け出す。
昨日の来訪者がまだ寝行っていれば、騒々しさに目を覚ますかもしれず。>>187
(15) 2020/05/13(Wed) 1:16:21

【独】 仕立て屋 アルジャーノン

>>13
髪飾りを簪にするネタ先に回収されるカタツムリは僕です
(-5) 2020/05/13(Wed) 1:17:10

【人】 仕立て屋 アルジャーノン

−調香店『ディアス』前−


[方向音痴な店主が街の調香店に辿り着頃には、日も登り始めるだろうか。
肩で息をしながら、不躾なノックをすんでのところで手を止めて]

んんー、流石に寝て…ますよね?

[いつもこうだ。息をしていた肩は心情を表すように、上がってこない。
伺い事は次の伺い事とともに忘却の彼方、というのは悪い癖だがなんともなおらない。店主は誰にともなく髪掻きながら]

ディアスさん、ノアさん、すいません。お代はお返ししますから…


[注文のドレスを丁寧に折りたたんだアタッシュケースを玄関に置き、ポッケを漁る。
エプロンもひっくり返した結果出てきたのは、ドレスの代金どころか一食分程の金貨と、言葉通り一食分のロリポップのみ。]

ちょっと?足りないですかね?

[エプロンから太く削り出したチャコペンを取り出すと、おもむろにアタッシュケースへ書き殴る]

『お待たせ致しました。遅れたお詫びに、こちら→をどうぞ。
メリー・タナバタ
 アルジャーノン』

[矢印を引いた先に金貨とロリポップを丁寧に並べると、合掌の姿勢を取ったのち帰路につく。
メリー・タナバタなどという造語が通じるのか?家主が気付くまで荷物はそのままにあるのか?それは神のみぞ知る事で。]

[一つ言える事は、店主の誂えた少女のドレスは、ディアス氏の思惑に沿うか沿わぬかは分れども−−−
深みのある藍色に星河の様なラインストーンを散りばめた、彼にとってのマスターピースであるということだけ。]*
(16) 2020/05/13(Wed) 1:41:42

【人】 調香師見習い ノア

─ お祭り当日 ─

[部屋の窓から柔らかく射しこむ朝陽。
肌に感じる微かな温もりに
今日はいい天気なのだと悟る。

いつもの服に着替えながら、
師匠の機嫌が治っていればいいのにと思った。]


……おはようございます。



[朝食の用意がされているキッチンに顔を出す。
お世話になっているのだから、
ご飯の用意くらいはと思っているのだけれど
練習はさせてくれても、なんだかんだ
私が家事をすることを拒まれている。

ナミさんという女性がその辺りのお手伝いに
来て下さっている。]
(17) 2020/05/13(Wed) 1:57:14

【人】 調香師見習い ノア


…あれ、師匠は?


[ナミさんに尋ねると、未だ眠っているという。
昨日のこともあったので気になって、
師匠の寝室に向かった。]



……………本当に、寝てる。



[ぐっすり、すやすや。
聞こえる寝息に微笑が零れる。

師匠がアルジャーノンさんに依頼した衣装の詳細を
私は知らない。
けれど、昨日の様子から余程
楽しみにしていたのだろうことはわかった。]
(18) 2020/05/13(Wed) 1:57:16

【人】 調香師見習い ノア


朝早くは、開いてないかな……


[朝食を食べながら考える。
師匠が起きてくる前に受取に行くことも
頭を過ったけれど、ディアスに誰か来るかもしれないし。

師匠には休める時はたくさん、休んで欲しいし。

あれやこれやと考えて、家の玄関前、>>16
金貨とロリポップを添えて届けられた
ドレスの存在に気付くのはもう少し後のこと。**]
(19) 2020/05/13(Wed) 1:57:18