人狼物語 三日月国


9 【身内】平成を名残惜しみつつ令和に備える村【500p】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 青年 ヴァル

たくさん経験積んできてるがやっぱり初手から人外補足の方が白引きより強いんだよね
ハムスターなら言うまでもないけど狼でも充分美味い

コアは夜メイン
皆さんよろしくお願いします。
(14) 2019/04/22(Mon) 8:19:11

【独】 神父 プッチ

プッチの喋り方ってどんなんやっけかな。

6部あんまり読めてないから…

今から方向修正で吉良吉影にしたい…
(-13) 2019/04/22(Mon) 8:21:30

【人】 シスター リン

天に在す我らが父よ
罪深い遅刻をお許しください←

【霊CO】

結果出し7時ジャストは厳しいです申し訳ない(15分後には可
占はバラ指定ですね
決定時間に異論ないです
皆様よろしくお願いしますー
(15) 2019/04/22(Mon) 8:24:47

【独】 神父 プッチ

どの道統一白でもC追わなくちゃならんから
やっぱりバラの方がいいな。

寝ぼけてたのかどうかは定かではないが。
(-14) 2019/04/22(Mon) 8:25:56

【鳴】 村長 ハガー

申し訳ない。
とりあえず、昼頃浮上します。
こだわりはないけど、盤面重視したいタイプ。
裏で盤面まとめますのでー。
(=4) 2019/04/22(Mon) 8:26:53

【人】 学者 クラフト

おはです。しばらくよろしくです。
COするものないっす😅
早番なんで生存報告っす
(16) 2019/04/22(Mon) 8:30:03

【独】 神父 プッチ

\|神|屋青|尼年|
役|共|占占|霊霊|非非非非非非非非非
(-15) 2019/04/22(Mon) 8:38:29

【独】 神父 プッチ

\|神|屋青|尼年|画爵司老酒樵学妙長兵
役|共|占占|霊霊|非非非非非非非非非非
(-16) 2019/04/22(Mon) 8:40:29

【独】 神父 プッチ

ねむぅい!!
(-17) 2019/04/22(Mon) 8:41:19
ルークは、対抗・霊2確認パン。オーブンで黒炭になるまで焼いてやるパァン…
(a1) 2019/04/22(Mon) 8:42:45

プッチは、私はどうしましょう。結果出す素村ぐらいのポジでいいのか…
(a2) 2019/04/22(Mon) 8:51:45

【人】 司書 カエデ

あ、COなし勢ですぅ〜〜
(17) 2019/04/22(Mon) 8:52:58

【人】 少女 リーア

ふーん、2-2体制なのですね。
個人的にこの編成だと真狼ー真 の2ー1体制が強いと考えてたから、ちょっと意外なのです。
C狂はある程度議論を誘導できる人間なら早い段階で占われて確白になって、まとめポジに入るというのが狼的に一番強い気がします。
白人外って後半ものすごく強いのです。

2-2ならどちらも狼ってのは考えにくいですね。
真C-真狼 が一番ありそうな気がするのですが、どうでしょう?
(18) 2019/04/22(Mon) 8:54:53

【人】 神父 プッチ

議論が停滞するようなら

関係者各位

個人精査型か盤面派か
吊占優先度

なんかを2行で出してもいいかもしれませんねぇ
あくまで停滞した時などで、強制はしません
(19) 2019/04/22(Mon) 8:56:05

【人】 少女 リーア

占い内訳真Cのメリットは占を抜いた後に残りを吊り処理した後に占真偽がはっきりしなくなるということにあります。
まぁ、初手でハムが溶ければなんの問題もない話なのですが。

やはり最初の占いは統一ではなくバラが推奨されるでしょうね。
とくに占霊からでる占い希望に注視したいところです。
(20) 2019/04/22(Mon) 8:57:42

【人】 神父 プッチ

>>9>>15

あくまでリア優先(えっ?違う?)なので、結果出し時間に括りは致しませんよ。

C狂なのでどっちみち意味ないので、遅くならない程度なら問題ございません。
(21) 2019/04/22(Mon) 8:58:51

【人】 【樵】木こり ヨゼフ

>>11パン
はえ〜なるほど。確かにそう考えるとc狂なかなかやっかいだね。
その場合って真狼ー真か狼2騙りだけど言い方的に狼2騙りを想定してるのかな?まあでもパン屋真でも偽でも普通にありそうだね。その場合は人外は即抜きよりも信用勝負を目指してるのかな。そこはまだ考えてないけど。

現時点で霊能2人か。c狂の重要性を理解してるパン屋が1人外を霊と共に心中させることってありえるのだろうか?ってことで若干パン屋真目上がり。
だけど1つひっかかったのが僕が質問したとはいえ>>11時点で言っちゃうのは早すぎない?僕がパン屋なら盤面固定してから言いたい内容ではある。いやお前が質問したからやんけ!って言われたらその通りだけど
(22) 2019/04/22(Mon) 8:59:13

【独】 【酒】酒飲 オッド

2ー2なら3人目の占いで出ようかと思ったのですが、そっかC狂だからすぐ狼側からばれちゃうのね。あぶない、あぶない。

というかこれ活路はどこ〜?

村人村人村人だよ〜
(-18) 2019/04/22(Mon) 9:08:50
ルークは、ヨゼフ>>22下段はその通り不条理パァン…
(a3) 2019/04/22(Mon) 9:11:38

【人】 男爵 リヒター

>>10年アルト
☆占候補があらかじめ占霊の陣形を知っていたのかを探ろうとしているように見えたからさ。樵の真意はともかく。

>>18妙リーア
潜狂強いって自覚してるのに二狼騙りの可能性見ないのも変な話だな。
★真狼ー真と真Cー真狼、真狼ー真狼だと二狼騙りが一番有り得ない陣形なのか?それはなぜか言語化可能か?
(23) 2019/04/22(Mon) 9:14:39

【独】 【樵】木こり ヨゼフ

突発村かつ村人だからか、わりとのびのび出来てる気がする。
(-19) 2019/04/22(Mon) 9:20:48

【人】 【酒】酒飲 オッド

おはよう。
ふわぁ…昨日の酒は楽しかったよなぁ、ニッツ。ふっ、こんなところで寝るんじゃないぜ、お気楽なやつだなぁ。

【非占非霊】
神のまとめも把握、頼んだぜ神父様。
>>6の時間も把握だぜ

>>19
どちらかというと個人精査派だ。そして初日は特にパッション重視になるかな。
(24) 2019/04/22(Mon) 9:33:03

【人】 【酒】酒飲 オッド


>>18リーアに同意だな。狼と狂が通じている中で狂が霊に出るメリットをあまり感じないぜ。

そして今のところパッション樵が村目。
軽さと防御感のなさ>>22とか、好感度が高い。

>>1
ああ、いい1週間にしたいな。そして時代が変わってもこうして酒を飲んでいたいもんだぜ。
よろしく頼んだぜ!
(25) 2019/04/22(Mon) 9:33:27

【独】 【酒】酒飲 オッド

□神|パ青|年尼|画爵司老酒樵学妙長兵
□共|占占|霊霊|−非非−非非非非−−
パ−|−−|−−|−−−−−−−−−−
青−|−−|−−|−−−−−−−−−−
年−|−−|−−|−−−−−−−−−−
尼−|−−|−−|−−−−−−−−−−

ああっ、懐かしい感じの表です。
真っぽいのはパン屋さん、だけどあまり露骨に擦り寄るとすぐ占われそうだから、こわいよぉ
(-20) 2019/04/22(Mon) 10:00:20

【独】 【酒】酒飲 オッド

狐じゃなくてハムスターか…
ハムハム…

あー、初日に溶けちゃったら狼陣営に申し訳なさすぎるのですハム

自分で希望しておきながら、もうすでに心臓バクバクの小心者です。
(-21) 2019/04/22(Mon) 10:03:00
オッドは、ニッツにそっと毛布をかけ、その店を立ち去った。
(a4) 2019/04/22(Mon) 10:04:05

【人】 老人 フィド

ここで話し合えば良いのですかね

【非纏霊占】です

私もリーア殿と同じで
なぜ真騙ー真騙と人外が自身の身を削ったのか
疑問に思います
わざわざ露出することのメリットが私には無いように思います

ざっと読んだ印象ですが
(26) 2019/04/22(Mon) 11:27:02

【人】 老人 フィド

>>13 ヴァル殿
護衛獲得苦手だよ
村滅ぼすの得意だよ
と、狂人臭さを持たせた真?と思いましたがこの村では狂話し合えるので無意味
真は透けているでしょうから…真なら護衛獲得頑張って欲しいところではあります

ルーク殿は他の人との掛け合いから
思考が見やすいかなともおもいますね

ざっくり
(27) 2019/04/22(Mon) 11:28:38

【人】 男爵 リヒター

>>老フィド
ふむ…フィド様もリーアと同意見ですか…
この辺、陣形が見えていないのか、見えているのに見えてないフリをしているのか。

>>神父
21時希望締め切り、22時に決定に賛成ですね。
リアル優先なのは同意ですが、確かこの村は23時更新だったはずなので、占霊sの同意さえ得られれば結果発表時刻を指定するくらいは良いと思います。
(28) 2019/04/22(Mon) 12:15:51

【人】 少女 リーア

リヒターさん
陣形についての私のイメージを話しますね。

真狼ー真
Cの強みを最大限に生かしたC潜伏作戦ですね。この場合は白が出た人間についてすら安心できないという難しい勝負になるでしょうね。
また、C入りに慣れてない人間にはなかなか発想として出てこない作戦かと思います。
真Cー真狼
Cによる誤爆なし、占真偽をごまかす等、まだCの活かし方をわかってる陣形。
(29) 2019/04/22(Mon) 12:15:52

【人】 少女 リーア

真狼ー真狼

端的に言って愚策かと。灰狼1のみはリスクが高すぎます。
LW想定の人間にどんなに自信があってもこの形にするのは狼にとってリスクが高すぎるは思うのですがどうでしょうかね?

よって、やはり真Cー真狼が一番ありそうだという判断となります。
(30) 2019/04/22(Mon) 12:16:06
リヒターは、フィド>>28>>26へのげんきゅうだ。
(a5) 2019/04/22(Mon) 12:17:33

【人】 少女 リーア

私については基本的に盤面派です。
本日の占い方法としてはあえて、スワップを提案させていただきます。
最終決定はまとめにお任せしますが、そのつもりで役職者、特に占には占い希望を複数出していただきたいです。
(31) 2019/04/22(Mon) 12:17:33

【人】 少女 リーア

ちなみに真狼ー真狼の場合は役を噛まずに役の決め打ちミスでの勝利を目指す形になるとは思うのですが、
まぁ、銃殺がでうる、この村では狼目線厳しい勝ち筋になるかと思うので、やはりCは騙りに出てる想定でいいでしょう。
その場合はやはり占にCが出るのが上策に見えますが、その裏をつく形での占狼にはある程度注意すべきかと思いますね。
(32) 2019/04/22(Mon) 12:22:35

【人】 画家 ロイス

おはようだよ
とりあえず【coするものはない】とだけ言っておこうかね

次来れるのは夕方かしら
(33) 2019/04/22(Mon) 12:25:31