人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 最上 雪

/*
>>-61クガネさん
荒ぶる灰、ご覧になりましたか……(若干恥ずかしい)
シロさんどころかお二人揃って素敵過ぎますよ!


>>-62アレクシスさん
>>ちょくちょく噂されてた<<
私の今川さんイメージは
・格好いい
・きちんと自分の筋を曲げず通そうとする
・初見では一番男らしい方だなあと
こんなイメージでした。

歌ネタはね、好きなんですよ。
気付けばついやってしまう習性持ちでして。
ウケたのであれば何より嬉しゅうございましたww
(-130) 2019/04/22(Mon) 13:16:24

【独】 最上 雪

/*
あとはどこかで話題に出てた
ペアの窓篭りについてですが
PL様にもよるような……?

なお私はそんな村の表を盛り上げるために
ソロor2ID参加でひたすら自由に動き回る、
そのために中の人が私を投入したそうですね。

あとはロル書いてるであろう最中に
ネタ投入して腹筋崩壊させ
「笑いすぎてロル書けない」現象を
狙おうとしたとか何とか
(-131) 2019/04/22(Mon) 13:16:45

【独】 最上 雪

/*
>>-83華川さん
もうね、村の最中ずっとニヤニヤしてましたよー!
はーい、リアル大事にの一言を添えて
私は店内でゆったりのんびりしておりますのでー。 
(-132) 2019/04/22(Mon) 13:17:23

【鳴】 ラッセル

─ 閑話休題:空を見上げて ─

[1度目は、自信がなくて断った
他の飛び立った子達と比べると
自分のやっている事が、お遊びにしか見えなかったから

…だけど、皆が見ている高い世界で僕も飛びたくなった
自分が誇れる事を評価されたら、更に上の世界でも飛べる自信がついたから

そして1度目の日から
丁度数年が経った、去年の冬の日

ついに、この世界の頂点への門をくぐることを許された]

 
(=3) 2019/04/22(Mon) 13:19:04

【鳴】 ラッセル


[エレクトロブラックスワンズ ドラフト6位指名
まだまだ空よりも高い先のてっぺん

それでも良い
空を飛ぶ時、地上から少しずつ高度を上げていくように
上を向いていれば、いつか空に手が届くと信じて



 
僕の昔の夢は、空を自由に飛ぶことだった 

 偶然に飛び込んだ世界で    
 空には色々な形がある事を知った 


 そして今         
 どこよりも青い空の下に居る]
(=4) 2019/04/22(Mon) 13:19:55

【独】 監督兼キャプテン セス・グライシンガー

/*
あづい……とけるぅ……
村建て様はお疲れ様です……お体にお気をつけて……

>>0:-65
設定変え忘れててパニクってましたね……
メモに書いておくべきでした、以後気をつけます
(-133) 2019/04/22(Mon) 13:20:02

【鳴】 ラッセル


[1年目。ルーキーと呼ばれる年
いつもは戦わない別リーグと戦う、交流戦の初戦。初めての初めて

相手チームには、かつての仲間が2人居る
その中でも…石河さんには色々と教わった
石河さんがセカンドで、僕がショート
隣り合うポジションということで、良くしてもらっていた
初心者だった僕をここまで連れてきてくれたのは
彼(…と、もう1人のチームメイト)のおかげ、と言っても過言ではない。


だから彼に試合前にでも会ったら
定型的な感謝の言葉だけで足りない気持ちを
この言葉に込めて送るのだ]
 
(=5) 2019/04/22(Mon) 13:20:20

【独】 最上 雪

/*
ここでちょっとばかし空気読まない解説話をば。


私もDanteさんも「新規」とメモに書きましたが
実際はこちらの三日月幻影78「あっち行っててクロッカス!」
ここの瑛太さんと蘭志郎さんに関連するPCでした。
(新規と書いたのは中身透け防止のためです)
http://hazymoon.sakura.ne.jp...


・私こと最上 雪:
瑛太さんとは大学生時代からの友人であり、
就職後は外回りで寄るようになって
蘭志郎さんとも親交を持ち始めました。
(実は元村でも、ちょこっと登場しておりますよ。)


Danteさんに関しては灰に落とした情報で
省略とさせていただきます、それではまた後ほど。
ネタバレすると私は今回のリコリスで
過去のDanteさんに出会いました。**
(-134) 2019/04/22(Mon) 13:20:23
セス・グライシンガーは、あっごめん挟まった
2019/04/22(Mon) 13:20:50

【鳴】 ラッセル




 
「また、二遊間組みましょうね!」



[オールスターか、国際大会か、それとも移籍か、引退後の話か

……いつになるかは分からないけれど
いつまでもこの空の下に居ると信じて託した]

(=6) 2019/04/22(Mon) 13:20:52

【鳴】 ラッセル




[雲ひとつない青空の日

客席のひとつ。とてもグラウンドに近い席で

芝の緑より濃い緑色が
僕のもう1人の先生が

見ていてくれているような、気がした]**



(=7) 2019/04/22(Mon) 13:21:14
最上 雪は、/*[挟んですみませんの舞を踊った。]**
2019/04/22(Mon) 13:21:35

【鳴】 不器用 ラッセル

─ 話は戻って野球観戦 ─

[セカンドやショートは寿命が短い
動く事が多いし、ダイブしてボールを掴んだり、塁上で相手選手とぶつかったりする事だってある
それだけ体力を使い、怪我もしやすく、そして何よりも…歳をとって身体の動きが悪くなったら変えられやすいポジションなのだ

キャプテンのこの驚きよう>>=1も理解できる
普通のプレイヤーでなくたって驚くだろう
超ベテランと呼ばれる年齢でも、若手に引けを取らない…いや、経験を生かしてその上を行くプレー
決して派手ではないけれど、確実で、安心感があるその姿に
チームのファン達だけでなく、相手チームのファンですら感嘆のため息と拍手を贈る

試合を見るキャプテンの目が、たまに見る
少年のような目だった>>=2
さっき私を落ち着かせようとしていたのは誰だったっけ?…と言ってやりたくなるぐらいだ]
 
(=8) 2019/04/22(Mon) 13:22:16

【鳴】 不器用 ラッセル


[打ち合いしつつも派手に点が入る事なく試合は進み
3-2のシャインズリードで迎えた6回表
2アウト2塁で打席に立ったのは…これもまた見覚えのある姿
ブラックスワンズの2番打者。チャンスに強く巧みなバットコントロールが得意な遊撃手テリー選手

チャンスに強い事はファン達は皆知っているのだろう
ビジター側にも関わらず、ホーム側の応援に負けない盛り上がりを見せている

対する嘉勢選手も、カットバースの大先輩だ
もうどちらを応援すればいいか分からなくなって
盛り上がる球場とは逆に、黙って一部始終を見つめた]
 
(=9) 2019/04/22(Mon) 13:22:40

【鳴】 不器用 ラッセル


[さて、その勝負の結果がどうなったか
試合も終わり、ヒーローインタビューも最後まで聞き終えて
辺りも暗くなってきていた頃
ぞろぞろと帰っていくお客さん達を横目に見ながら
ラッセルはひとつの決意を固めていた]


 キャプテン
 私もっと野球うまくなりたいです

 そこでなんですけど
 …今から少し身体動かしませんか?


[プロの試合を見て
自分も野球がしたいという欲が出て、彼にお誘いを告げる

バイトのシフトに追われたいつもの練習の時と違う。
ホテルへのチェックインも済ませてあるし、門限もないと調べて確認してあった

明日、帰りの便にさえ間に合えば問題ない
今なら、今だけは
自由に好きなだけバットを振れるのだ]*
 
(=10) 2019/04/22(Mon) 13:23:04

【独】 不器用 ラッセル

/*
クックック。みんな挟んでやったぜぇ……[意訳:全然気にしなくていいんですよ!!]


長いと挟まるよねわかる
(-135) 2019/04/22(Mon) 13:24:41

【独】 魔法工学技師 セドラ

/*
>>-128 Dan胡椒さん
えげつないものセット使われてたらほんとに大惨事に…!いやでも面白そうだったな…(乗りたくなる人)
IFで書くか…?(そこ掘り下げてどうする)

>>-129 雪胡椒さん
この忙しい忙しいモードのことさんのハードルを上げる行為(だがやめない)

今日は比較的余裕あるんで私が代わりに村建て窓使えたら…!!と思ってしまいますねくっ!

>セスbyteちゃん
>あっごめん挟まった

っ▼
(-136) 2019/04/22(Mon) 13:39:47

【雲】 幕末のライダー シロガネ

[今死んだらわが生涯悔いがありまくりになるので
流石に立ったまま死ぬのはいかんきも、する
世紀末すごいな。汚物は消毒するのかな
白目は向いていない、はずだ。たぶん

単純明快、が私は難しく
良く遠回りしてしまうけれど。君のように
真っすぐ、伝えられるようになるならば
多分とても平和で幸せな日常がこれからも繰り広げられるのだろう

……そこで少しだけ素直になった結果の
リボン事件によって私は再び
自分の思いをそっと封じ込めることになるので
まぁなんだかんだで英霊は成長しないのかもしれない
悪い意味で

性癖は流石に相手に直接はいけない
私は学んだ。今度今川さんにまずワンクッションで相談しよう
ナチュラルに巻き込まれる今川の明日はどっちだ!
]
(D19) 2019/04/22(Mon) 13:56:35

【人】 幕末のライダー シロガネ

― ということで、カフェに ―

[おやつのために、寿司はほどほどにしていたため
軽食程度ならまだまだ腹に入りそうだし
甘味もいい。だがメニューに書いてある
未知の料理もきになる

と、悩んでいる私
どうするかと尋ねられ、優柔不断状態のため
どうしようかと少しばかり視線を動かしていたところ

天の助け、ここにあり>>14]


 ……え、えっと……。
 で、ではメニューの解説で……。


[本日のおすすめ、なんとなくこうか?と
予想するものもあるが、自信があるのはパフェしかない
あと、洋食は何故かきらきらのねぇむが多い気がする
まるで森鴎外の名づけセンスのように

ということで、完成品の予想がつかないこと
原材料、調理方法など
簡単でいいので教えてほしいと願ったところ]
(18) 2019/04/22(Mon) 13:56:57

【人】 幕末のライダー シロガネ

 赤茄子は、観賞用の植物ではなかった、と
 卵とじの。親子丼とやらと似たような、ものか?


[多分違いそうだが、幾つか質問して漸く
オムレツに米を挿入したものだと理解しただろう

ただ、英吉利料理は不味い、と
上海暮らしでインプットされていたため
(※当時は上海は英国の植民地であった)
英吉利の料理に似たそれは美味しいのだろうか、と
少しばかり警戒した、様子]
(19) 2019/04/22(Mon) 13:57:08

【人】 幕末のライダー シロガネ

[とはいえ、食わず嫌いはよくない、と
オムライスを注文しつつ]


 ……ハーブティは
 そうか、薬草茶か。


[と、説明で理解するのであった
どうせなら、西洋の茶を飲んでみたい

ということで、私はオムライスとハーブティーを
注文することに、したのだが


うん、なるほど、わからん

このかもまいる?とろぉずひっぷとみんととせえじとやら
何がどう違うのかさっぱりだ

ドクダミやヨモギの違いくらいなら、わかるが
クガネは知っているのだろうか]


 どのような風味、なのやら。


[親切な店員さんに注文しつつ 
未知すぎて想像もつかない、そんな私の午後である*]
(20) 2019/04/22(Mon) 13:57:33

【独】 幕末のライダー シロガネ

/*
>>-120
軽率に暗くしたり自己犠牲突っ走ったりするのが
大変においしいですの民ですので
気持ちは、わかる(えがお

(どたまぶんなぐられていちゃいいちゃい)
甘やかされて餌付けされる民になってたね……
スマブラでお空に吹っ飛ばされる中也のかーびぃであったとさ

(わーいともっふりぎゅっぎゅする)

>>-122>>-126
わぁいありがとうございます!
薬草茶=苦いが江戸末期の住民のイメージなので
想像がついてないシロガネでおおくりします

シャワー行ってらっしゃいです!
(-137) 2019/04/22(Mon) 14:01:11

【独】 兄を探して三千里 華川 黄衣

/*
>>-132最上さん
本当ですか、ありがとうございます!
にやにやさせたい……

そしてお返事は書いてる最中なのでもう少しお待ちください。
(-138) 2019/04/22(Mon) 14:22:58

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─イギリス料理に警戒心を抱クお客様─



  かしこまりましタ。


[完成品の予想がつかない点や
原材料、調理方法。
分かりやすさを心がけながらお伝えしましタ。>>18]
(21) 2019/04/22(Mon) 14:49:17

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  赤茄子はかつて観賞用にされたり
  毒性があると言われてきましたが、
  長い年月をかけて品種改良し
  人々に愛される美味しい野菜になったのですヨ。


  親子丼……ああ、米の上に
  鶏肉と卵を火にかけて載せる
  日本料理ですネ。
  お客様は日本の方ですカ?


[もしそうだと分かれば
解説は日本のものになぞらえて
説明していったことでショウ。>>19]
(22) 2019/04/22(Mon) 14:49:36

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[しかしここで思わヌ語弊。>>19
けれどその理由が分からぬ僕は
オムレツに米を挿入したようなものだと
理解してくださったお客様に>>19]


  はい、そのような解釈でよろしいかト。
  オムレツも中に入っている米……
  ケチャップライスも
  元はフランス料理から派生したものなんデス。


[ひょっとして、苦手な食材がありましたカ?と
心配そうにお尋ねしたのでありましタ。
やがてオムライスの注文を聞けば
「かしこまりましタ。」と頷きマス。]
(23) 2019/04/22(Mon) 14:49:56

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  はい、そうですネ。
  西洋の薬草茶デス。
  薬効を期待して飲む方が殆どデス。


[ハーブティーの説明モ伝わったよう一安心。>>20
ご注文の際にはアレルギーがないかを伺いつつ
(体にかゆみや蕁麻疹、唇の腫れなど
 そういった症状が出る食べ物はあるかと
 具体的にお尋ねしながら)]


  それであれば、数種類ほど
  小さなカップでお出ししますネ。
  ハーブの種類や、調合によって
  それぞれ違った風味があるんデス。


[呟かれた言葉に微笑んで、
ご提案したのでありましタ。>>20
冷たくして飲むか、熱いものを飲むのか
お尋ねすることを忘れずニ。]
(24) 2019/04/22(Mon) 14:50:34

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  それでは、少々お待ちくだサイ。


[そう言って向かうはカウンター。
恐らくハーブティーは飲んだことが無い。
であれば癖が無く、東洋の方にも馴染みやすい
ハーブも検討しまショウ。


やがてお客様の前へ
オムライスと共にお出ししたのは
耐熱ガラスに入れられた中国茶器ほどの大きさの
小さなカップに注がれた数種類ノお茶。]
(25) 2019/04/22(Mon) 14:50:50

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[一番左の黄金色はトウモロコシの実とヒゲを抽出したモノ。
香ばしく、ほんのり甘みがあるので
飲みやすくどんな食事にも合わせやすイ。
飲みやすさはこの中でダントツでショウ。


左から二番目はゴジベリー、枸杞の実。
乾燥した果実を煮出したモノ。
ほんのり薄紅色の中に浮かぶ小さな赤い果実。
甘みのある実と共にお召し上がりくださいと
お伝えしましタ。
ほんのり甘くこれも比較的飲みやすイ。


左から三つ目は緑茶と青紫蘇。
青紫蘇の香りと緑茶の風味で
比較的さっぱりしていマス。]
(26) 2019/04/22(Mon) 14:51:11

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[左から四番目はペパーミント。
色は三つ目のお茶とほぼ同ジ。
冥界の王ハデスに関するハーブ。
清涼感と刺激的な風味に好みは分かれますが
薄荷に馴染みがあれば好む可能性を考えテ。


左から五番目はエルダーフラワー。
セイヨウニワトコの花。
万能の薬箱と言われるほどに薬効が高いお茶デス。
甘い香りと風味で
比較的西洋では好まれやすいハーブでス。


最後はレモンバーベナ、レモングラス。
そしてマロウブルーの透き通る青のお茶。
柑橘の香り溢れるこちらは
他と少し趣向を変えてみましタ。]
(27) 2019/04/22(Mon) 14:51:38

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[これらを細長い木の器に
3×2でオムライスを置いてから
その向こう側に配置したのでしタ。


使用したハーブや風味、特徴。
薬効なども軽く説明したのち
質問があればお答えしたことでショウ。]


  ごゆっくりどうゾ。


[そう言って呼び止められぬ限りは
再び一礼し、カウンターへ向かおうと
するのでしタ。]**
(28) 2019/04/22(Mon) 14:52:04

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
やたら長くなってしまいましタ!

>>-137シロガネ様
なるほド!
確かに苦い薬草多いですもんネ、

一応6種類のお茶を
小さなカップで少しずつご提供しましタ!
お試しセット的なものをイメージして頂けれバ……。

シャワールーム混んでたので
後からリベンジしマス()
もし風味とか分かりにくいのあれば
解説しますのでお伝えくだサイ〜。
(-139) 2019/04/22(Mon) 14:55:42