人狼物語 三日月国


78 暇を持て余した梅雨のカオス人狼

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 後藤拓真

>>208飯山
確かにくれくれしてるのは飯山くらいなんだよな。
だから、逆に飯山に鏡渡すのどうなんだろう、と思っている。
狂人系を疑っているとかではなく、ただの鏡の保守にしかならん気がするんだよな。

正直人判定出る別陣営がいる以上、鏡を含めた占い系の結果がどこまで信用出来るかって話になる訳で、使い所としては呪殺狙いくらいなのでは?と思っているところ。
黒狙いもまぁ有り。
…とは言え、どこ狙えば良いかはさっぱりだが。

>>211>>213
なるほど、ガバ把握。
(215) 2021/06/19(Sat) 18:40:06
後藤拓真は、>>216 どこから4人連れてきた
(a47) 2021/06/19(Sat) 18:41:54

【人】 後藤拓真

榊原の口には辛初茸kinokoを詰め込んでおこう。

と言うか、>>195の処理順ベースで考えて良いのか不安なので、誰か合ってるのか返事してくれ。

とりあえず、結果は見れるのであれば>>222に関しては、白出ても村じゃないなとは判断出来そうではある。
ただせっかく呪殺出来るツールがあるなら迂闊に消したくないというのが俺の考えだ。
役職だと噛まれる恐れがあるが、鏡は気を付ければ残る。
(230) 2021/06/19(Sat) 18:58:03

【人】 後藤拓真

>>234西ヶ花
ありがとう。

>>236
仲間いる系役職だと仲間打ちで回すことも出来そうだが、そうじゃなければ回される側が「来てない」って報告で分かるんじゃないか?
渡されてるのに「来てない」と言う可能性もなくはないが、その辺は考えても仕方ない気がする。
(238) 2021/06/19(Sat) 19:15:44
後藤拓真は、>>238 「仲間内」
(a53) 2021/06/19(Sat) 19:16:40

【独】 後藤拓真

ヤバいな、まだ800ちょいあるのに「もう800しかない」って思ってる
(-96) 2021/06/19(Sat) 19:34:35

【人】 後藤拓真

>>240
渡された当日の話ならそう。

>>6から渡すことをパスは出来ないらしいので、渡された人が次に回す先を明言していけば、消えた時に「あれ?」となるタイミングがどこかであるだろうな、ってことだ。
(242) 2021/06/19(Sat) 19:38:09

【人】 後藤拓真

>>244越智
例えばA→B→Cの順で回して、Cが「来てない!」って言ったら、C目線ではAとBが怪しいけど、第三者目線ではCが嘘ついてることも普通に有り得るな。

つまり、どこかで「あれ?」となるタイミングはあるとは言ったが、鏡の有無が渡された当人しか分からないので、何とでも言いようがあるということになってしまう(今気付いた)
井上の>>248>>249が分かりやすくて助かる。

…めんどくさいな、この鏡。
(250) 2021/06/19(Sat) 20:21:53

【人】 後藤拓真

ただ狼陣営がどう考えるかは分からんが、人判定の出る溶けない陣営は鏡が脅威ではない上に、溶ける陣営への対抗手段という意味では村側と同等の価値があるのではないだろうか。
鏡の脅威度としては溶ける陣営>黒判定出る陣営>溶けないし白判定の陣営だと思う。

そして、>>195の処理順なら溶ける処理が先に来るから、自分から当たりに来る奴はいないのでは?の見込み。
なので、自ら当たりに来る溶けない白判定出る奴は狂人系くらいではないか、という話>>206

井上の>>248で言うと、Cはぶつかってくる意味がない、Bは自殺しに来るようなもの(仲間がいるならワンチャン)という風に見ている。
大分楽観視が入っているがな。
(252) 2021/06/19(Sat) 20:34:45

【人】 後藤拓真

>>251越智
鏡の効果は変わらんぞ。
信用出来ないのはそれを取り扱う人間側だ。

あと、>>243って言っていたが、猪狩は良い位置に行くよりは、確定退場ならそれまで放置されるくらいだと思う。
(253) 2021/06/19(Sat) 20:44:25

【人】 後藤拓真

>>259>>257
あぁ、なるほど、結果まで踏まえての信用度の話をしていたのか?(越智は取り扱い面か)

判定は端からアテにならない、呪殺狙いするツールだという認識が強いから、その辺は考慮してなかったな。
一応俺の今までの話は上記の思考がベースになっている。

こんな恩恵やら事件やらで陣営がいくらでも変わり得る編成で、初日からそこ考えてても仕方ない。
(271) 2021/06/19(Sat) 21:08:43
後藤拓真は、キマシタワーの地面に白卵天狗茸kinokoを植えた
(a61) 2021/06/19(Sat) 21:12:09

【人】 後藤拓真

>>281飯山
それは、まぁ、とても分かる
(283) 2021/06/19(Sat) 21:21:11

【人】 後藤拓真

猪狩の好きなとこに投げるとして、迷うようなら安牌は飯山という感じだろうか。

そう言えば、妖精に鏡渡してそいつ溶けたら鏡はどこ行くんだろうな?(ただの好奇心)
邪魔之民に妨害されてたら占い実行せず扱い→恐らく元の所持者のとこにある、だと思うが。

>>291井上
陣営変わるもそうだが、基本は>>186
白が出たからと言って村ではないので、溶かすか黒引くかで使いたい。
だが、黒引きもどれだけ信用出来るか分からんので、純粋に鏡の効果として期待出来る呪殺狙いがしたいということだ。

しかし、井上の思考は俺も理解しているぞ。
(301) 2021/06/19(Sat) 21:56:44
後藤拓真は、>>a67 26人目が来たか?
(a68) 2021/06/19(Sat) 21:57:16

【人】 後藤拓真

ふと思ったんだが、古川の>>227に名前載ってないやつに鏡渡すのは危ないだろうか?

西ヶ花、榊原、蒼山、辻、細美、畑村、櫛田、(猪狩、千葉)かな。
後々「良いよ」「いらん」言ってる奴いたらすまん。
(308) 2021/06/19(Sat) 22:05:23

【人】 後藤拓真

>>302千葉
なるほど、妖精溶かしたら一回コッキリか。
ありがとう。
(313) 2021/06/19(Sat) 22:09:03

【人】 後藤拓真

>>311越智
すまん、どっかで「恩恵持ってない」って言ってた気がしたので、脳内で許容組に入れてた。
(314) 2021/06/19(Sat) 22:09:55

【人】 後藤拓真

>>316を受けてザラ読みしてきた。

蒼山>>241はパッと見、本当に議事読めてなくて恩恵持ちに渡したら消えること把握してなさそうなので、渡すのはやや怖め。

榊原>>37
保健委員=恩恵?
能力自体は村側っぽさ。

>>170細美
自分が恩恵持ちかを申告せずに猪狩任せにするのは溶けなさそう?

辻はちょっと分からんかったが、飯山のパッションに従うなら溶けない?
畑村、櫛田辺りはよく分からなかった。
西ヶ花は鏡周りの話には触っているが、運用に関してはほぼノータッチ。
(334) 2021/06/19(Sat) 22:28:57

【人】 後藤拓真

>>318猪狩
?猪狩→猪狩が出来るのか?
今日の渡し先の話をしているから()で括ったんだが。
ちなみに千葉は>>205

>>321蒼山
大丈夫、把握してる。
(337) 2021/06/19(Sat) 22:32:34

【独】 後藤拓真

>>338
雪達磨か
(-115) 2021/06/19(Sat) 22:33:53

【人】 後藤拓真

>>341井上
「何のこと?」してたから違うかと思ってた。
それならそれで鏡渡す必要もなし。

>>345猪狩
いや、うん…まぁ、良いや。
(351) 2021/06/19(Sat) 22:43:42

【人】 後藤拓真

とりあえず、鏡の譲渡先考えるのに使ってもらおうと、色々見るだけ見たのであとは猪狩に任せる。
後から出てきた発言も何かしらの判断材料になるだろ。

俺は鍋にキノコを放り込む作業に入る。
(355) 2021/06/19(Sat) 22:51:08

【人】 後藤拓真

>>356榊原
役職の方か、理解。

鏡と占い、その振り分けが一番丸そうだな。

一方その頃、倉庫room<<櫛田三四子>>allwhoはというと…vil
(369) 2021/06/19(Sat) 23:06:20

【人】 後藤拓真

>>363細美
2年だ。
(そして、3年の先輩方は気付かずに喋っててすいません)

>>377櫛田
恩恵のせいで役職の陣営変わったりするしな。
役職検索ツールオススメ。
恩恵も出てくる。

ところで>>364については、>>46があるから引っ込んでるのでは?と見ている。
(383) 2021/06/19(Sat) 23:23:00

【人】 後藤拓真

>>378井上
聞くところによると、闇鍋は政治力も必要らしいので、そういった部分も評価されるとか何とか。
(385) 2021/06/19(Sat) 23:25:20
後藤拓真は、>>384 1d6…?
(a100) 2021/06/19(Sat) 23:25:47

【人】 後藤拓真

>>396櫛田
印が鏡と一緒の意味がいまいち分からんのだが…聖痕者の話か?
陣営変化させられたくないから出てこない、は普通にあると思うが…

COしてきたそいつが陣営変化させられる可能性が0ではないなら、結局出てきたところで信用出来ないだろ。
そこを狙うかどうかは知らんが。
(414) 2021/06/19(Sat) 23:46:16

【独】 後藤拓真

他に印の話あったら聖痕者透けるなー
(-140) 2021/06/19(Sat) 23:47:35

【人】 後藤拓真

>>420櫛田
なるほど、そっちの話か。
ザラ読みがバレた。

>>364「キナ臭い」でちょっと引っかかってしまった、すまんな。
(433) 2021/06/19(Sat) 23:59:34

【人】 後藤拓真

そして、俺が全く別のところに引っかかっている間に一つの話題が終結していた、ありがたい。
(437) 2021/06/20(Sun) 0:03:44

【人】 後藤拓真

もう少し喉あるから、適当に何か落とすか。

話してる感覚的に飯山は村側っぽさ。
人外視点の思考が>>421下段だとすると、役職や恩恵を開示した猪狩や榊原、櫛田は村目か(千葉もか?)
細美も>>353辺り村っぽい(言語化サボり)

まぁ、ここは信用出来る!と思っていても、事件によって最終日手前で陣営変化されたりするのが闇鍋なわけだが。
俺個人として一番危ないのは感覚的に信用しかけてる飯山なんだよな…

毒網代傘kinoko食って目覚ましてくる。
(440) 2021/06/20(Sun) 0:15:56

【人】 後藤拓真

飯山からのありがたいお言葉の数々には「せやな」と言っておこう。

>>444猪狩
村側陣営でも能力や襲撃の対象となった際に、その能力を行使した相手を無能化する役職いるぞ。
千葉の発言から俺はその役職かな、と思っていたが。
恩恵で陣営変わってたら知らん。
(448) 2021/06/20(Sun) 1:58:37

【人】 後藤拓真

>>447千葉
ちょうど良いところに。
恩恵ないならやっぱり俺が思ってる役職かな、の顔。

贈り物は無能化の対象になるかどうかか。
とりあえず、>>338発言時には無能化させられると思っていた、牽制と言うよりは軽口に見える、の辺りで村じゃなければわざわざ言わずに無能化させろって話にならんかね。
(449) 2021/06/20(Sun) 2:05:09

【人】 後藤拓真

喉あと少しだが使い切れなかったのが悔しいな。
特に言いたいこともないので、本日はこれにて閉店だ。

お誕生日おめでとうございます。vil
(450) 2021/06/20(Sun) 2:07:27
後藤拓真は、千葉郁也を転がした
(a116) 2021/06/20(Sun) 2:08:31