人狼物語 三日月国


89 【身内RP】オーボン・クエスト〜凶星の名を告げし刻〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 吟遊詩人 フェリックス

― 賭場 ―

[カジノで話しかけた際、
 フルリーは何故か紙で返事をしたわね。>>4
 話せない設定なんてしらなかったから、
 首を傾げて文字を読んだわ。]


 ちょっとギルドで強制的に依頼受けちゃってねぇ。


[まずは最初の問の返答を。
 ピアノなんて久々でちょっと指が動かなかったのも悪いけど、
 知り合いだからって報酬安くしてくれちゃって。
 後で文句言いに行かなきゃ。

 などと毒づきながら、次のお願いには]


 ……ふふ、いいわよ?


[少しだけ迷いの色を見せた後、そう返したわ。

 お酒を少し引っかけて見守りながら、
 思い返すのはあの日のこと。
(7) 2021/08/19(Thu) 17:00:44

【人】 吟遊詩人 フェリックス

― 回想:言い逃げ後、一人 ―


 ………あらぁ。
 ちょっと、構い過ぎちゃったかしらね。



[なんて、言い逃げしたフルリー>>2:61を見つめながら
 少し困ったように呟いたわ。

 その言葉がどんな意味を持つのかわからないほど
 無駄に歳は重ねてないもの。]
(8) 2021/08/19(Thu) 17:03:25

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[とぼけてしまったけれど、印象に残ってはいたわ。
 その顔をボロボロにしながら仁王立ちで立たれて、
 あんなこと言われちゃあね。

 時々漏れる過去を聞いていれば、
 その内、まぁ、何となくではあったけどその子と重なって。
 違ったとしても苦労してきたことはわかったから、
 元気に明るく、一生懸命頑張るその姿を見ていれば、
 褒めたくなってついつい頭に手が伸びたりして。

 過去を聞けば
あぁ、やっぱり
なんて思ったわ。
 あの時の唄で、貴方に何か与えることが出来ていたのなら
 それはとても嬉しいことよ。
(9) 2021/08/19(Thu) 17:09:16

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[わかってると思うけど、アタシにはキヨヒコのように
 魔王を倒すとか、世界を救うとか、
 そんな崇高な想いはないわ。
 魔物は旅するうえでちょっと邪魔だとは思うけれどね。

 だから、本格的に魔王を倒すことを目指すのなら、
 もっと戦力のあるメンバーと入れ替えるのを推奨するわ。

 アタシだって世の中の大半の一人だから。>>2:42
 ちっぽけで薄情なアタシが、
 何かを変えられるなんて思ってないのよ。

 最後まで見届けて、英雄伝を唄で世に語り継ぐ
 っていうのも悪くはない気はするけれどね。

 真っ直ぐすぎるし肝心な時ドジしちゃうし
 心配にはなるけれど、
 キヨヒコはなんだかんだ世界を救える気もしているから。]
(10) 2021/08/19(Thu) 17:14:05

【人】 吟遊詩人 フェリックス



  ―――だからそうね
     それまでの間なら、傍にいれるわ。

   
それじゃあ、ダメかしら?
(11) 2021/08/19(Thu) 17:17:27

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[別れは遅かれ早かれいつかくるものだから。
 パーティってそういうものでしょう?


 届かない返答は、誰もいない空間に零れたわ。]


 ………そういえばあれ、どんな唄だったかしらね。



[独り言ちながら記憶を掘り返して――]
(12) 2021/08/19(Thu) 17:25:52

【人】 吟遊詩人 フェリックス



貴方にどんな辛いことがあったか
わかるはずはないけれど

雨が降った後は綺麗な花が咲くから
今がどんなに辛くても、雨はやむから
むしろ雨雲なんかその手で吹き飛ばして

貴方の笑顔が咲く日が来ますように―――

 
 
(13) 2021/08/19(Thu) 17:32:21

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[確かそんな意味の、唄だったかしら。
 アタシにしては、いつもよりまともな歌詞だったはず。


 貴方が温かな愛情を貰うべき家族から貰えなかった分、
 これからは沢山、貰っていって欲しい。
 そこにアタシは相応しくないから


 出会いと別れを繰り返しながら、
 貴方の笑顔がこれからも咲き続けるよう

                   祈っているわ]**
(14) 2021/08/19(Thu) 17:36:11

【人】 吟遊詩人 フェリックス

― 回想:夜の女子(?)会 ―

[その後>>14行われた女子会にはもちろん人数に入ってる
 とのことだったから>>2:15遠慮なく参戦してたわよ?
 女子たちが可愛い寝間着に身を包んでいる中
 普通装備のままだったけど、
 ユラも違和感を感じてなかったようで>>2:24なにより。

 女子会って言ったら恋バナよね♡


 最初にユラが話し始めれば、そのまともな
(失礼)

 ピュアピュア内容に驚きつつも、
 ユラにもそんな時期があったのね〜〜なんて頬を緩めたわ。

 エルは強い人がいいのね。
 自然と共に生きる部族とか実力主義ってイメージがあるし
 納得のいく答えだったわ。
 ツーハンドアックスを両手使い出来る猛者、出会えるといいわね


 フルリーはあれよね、なかなか結果に出ないけど
 欠点が一つ二つある方が可愛いわよ?なんて
 いつも通りにそんな言葉を言ったかしら。
 いきなり態度を変えるのもね?

 だけど対等でいたいという気持ちは
 とてもいいものだと思うのよ。]
(34) 2021/08/20(Fri) 1:38:56

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[女子会に参加している身として、
 アタシが何も言わないで済むなんて思ってないわ。
 一種の
流儀
よね。
 だから流れのままに、口を開くの。]


 アタシの
初恋
はそうね、酒場のお姉さんだったかしらね。
 (11)7n15歳の時の話だけど。
 一緒にいると楽しかったのよ。
 唄も沢山教えてくれてねぇ。

 今のアタシがあるのは、きっと彼女の影響ね。
 いつの間にか、いなくなってしまったけれど。
 初恋なんてそんなものよね。


[ユラよりも普通過ぎてなんの面白味もないわね?
 と笑って、最後の一人に視線を送ってみたのよ。
 話さないと終わりそうにはなかったけれど、>>2:32
 初恋でも好みのタイプでも、聴くことは出来たかしら?]**
(35) 2021/08/20(Fri) 1:42:01

【人】 吟遊詩人 フェリックス

― クエストを終えて ―

[数日
ぐらいだったかしら?
かけてやったクエストは様々で、
 スライムを87匹捕まえたり、
 そうそう、魔獣のお世話なんかもこなしたわ。
 ちょっと乗せてもらったのだけど、乗り心地は良かったわね。
 以前ザンショ砂漠に行ったことがあるんだけど、
 そこで乗ったラクダとはまた違うものね。
 ステラに渡したクーフィーヤ>>2:154はその時使ってたものよ。



 何はともあれ、お金も装備も充実したわね。
 そして見てこれ!


 ストラディバリウムよ!
 こんなところで伝説のマンドリンに出会えるとは
 思わなかったわ〜〜!
 真っ白な意匠がクールよね!音色も段違い!



[なんて喜んでいたわ。
 だけど今まで使っていたマンドリンは捨てはしないわよ。
 普段使いはこっちの方がいいものね。

 ちなみに敵への攻撃技>>0:97まだ(6)1d15レベル足りないみたい。
(67) 2021/08/20(Fri) 22:48:18

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[そして以前負けた中ボスにまた挑むことになったのだけど、
 ここまで来たら付き合うしかないわよね、ってことで
 アタシも一緒に行くことにしたのよ。

 キヨヒコには
今度は負けるんじゃないわよ?いいわね??

 なんて笑顔(圧)で伝えたんだけ、ど、あれ>>1じゃない?
 最初はどうなることかと思ったけど、
 伝説の装備を揃えたアタシたちに
 中ボスは目じゃなかったわね。]


 キヨヒコ〜〜?
 あれ魔王じゃないからね〜〜〜??


[喜ぶキヨヒコには一応ツッコんで>>2はみたものの、
 伝わったかどうか怪しいところだわ。]*
(68) 2021/08/20(Fri) 22:51:15

【人】 吟遊詩人 フェリックス

― 回想:カジノにて ―

萌黄色のアスコットタイとか

 
アタシにピッタリよねとは思ったわ。

 
さすがラ神ね、わかってるぅ。



 あらありがと♡

 えぇ〜〜?そんな風に見える?
 アタシはゆったりとした服の方が好きよ。


[ステラに尋ねられれば>>74そんな返答を。
 実際こんなきっちりしたのを着たのは随分と前のことだし。
 ユラの名前が出ればもう一度その佇まいを見直して、
 確かに着慣れてる感じがあるわよね、と思ったわ。]
(83) 2021/08/21(Sat) 1:28:25

【人】 吟遊詩人 フェリックス



 あら、いいわよ?
 負けないんだから。


[依頼主との遊びが終わった後、
 ステラからの挑戦>>75を受け取って再び椅子に座るわ。
 依頼主には負けたけど、ワンペアの数字は
 ステラよりアタシの方が上だったからね?
 なんて負け惜しみを言いながら手元に来たカードを取るわ。]


 これ? スープカレーよ?


[ちょうどお腹減ってたのよね。
 
アタシだって出てくるとは思わなかったわよ。

 辺りがカレー臭くなってたとしても
 
ラ神
カジノが用意したものなんだから仕方がないわ。
 そんな会話をしながら、

 ((card03))((card19))((card53))((card16))((card52))

 最終的に出した手札はこれ。]*
(84) 2021/08/21(Sat) 1:35:31

【人】 吟遊詩人 フェリックス

― 祝賀会 ―

[中ボスを倒したことにより、大きな街で祝賀会が開かれる
 こととなったわ。
 ミツコちゃんも駆けつけてくれたようで、みんな大喜び。
 ユラは相変わらず
生き血と脳
の無茶ぶりをしているし>>30
 フルリーは
商人魂逞しく
余った伝説の装備売りつけようと
 しているし>>41、そんなやりとりを笑って見守った後、
 アタシもちゃんと挨拶にいったわよ。

 アッシュの姿が見当たらないようだけど、
 まぁその内戻ってくるでしょって放っておくわ。
 帰ってこなかったらきっと誰か迎えに行くと思うしね?


 ってことで、アタシはミツコちゃんと話終わった後、
 人を探していたのだけど、]


 あ、フル……え、何?
 嫌だわ、どうしたの?



[フルリーに
赤文字で
声をかけられれば、>>17
 その迫力に少したじろいて、
 祝賀会の喧騒から離れた場所に連れていかれたわ。
 突然何かと思えば、あの野営地での話の続き。
 見送ったと思ったけど、物陰で聞かれていたみたい。]
(103) 2021/08/21(Sat) 14:36:14

【人】 吟遊詩人 フェリックス



 ………ふふ ふふふっ


 あ、ごめんなさい?
 いきなりすぎて呆気にとられちゃって……っ


[フルリ―の怒涛の言葉が終われば、
 思わず笑いが込み上げてきたわ。
 聞かれていたことも驚きだったけど、
 その逞しい想像力にも吃驚でね。

 せっかく笑ってくれた顔がまた不機嫌になってしまうようなら
 ゴメンゴメンとまたついその頭に手を伸ばすの。]


 はぁ〜〜、何から言えばいいのやら。

 ……そうね、
 長くなるけど、昔話をさせてもらえるかしら?


[そう前置きして。
 了解なんか得られなくても話し始めちゃうわ。
 だって、そっちだって沢山話したでしょう?]
(104) 2021/08/21(Sat) 14:38:38

【人】 吟遊詩人 フェリックス

 
 もう10年程、病に臥せっているという
 どこか遠くの国の、
一人の王子様のお話。


 その王子様は変わり者でね、
 よく城下町にお忍びで繰り出す人だったわ。
 お城の中にいるのが嫌だったのね。
 口を開けばやれ政だとかやれ誰が時期王に相応しいだとか、
 ギスギスした空気が息苦しくて、窮屈だったのよ。


 やりたいことは何一つやらせてもらえず、>>1:132
 むしろ馬鹿にして見下されたりしたこともあったようね。


 城下町へ下りればありのままの自分でいられた。
 得意のピアノで流行の曲を弾いて酒場を盛り上げたり、
 談笑したり馬鹿やったり、とても王子様って感じじゃ
 なかったけれど、街の人たちには愛されていたはずよ。

 だから優秀な兄弟たちを差し置いて、
 その王子を王に、という声が段々と大きくなったわ。
 逆に王侯貴族たちからは相応しくないという声が多くてね。
 困り果てた王室は彼を城の中に閉じ込めたの。
 そして王族としての再教育をうけさせる日々。
 病に臥せっていると、民衆には報せてね。

 でも閉じ込められたまま黙ってる王子じゃないのよね。
 元々王位継承とか興味はなかったし。
 本の知識じゃなくて自分の目で、
 世界を見たいという
もあった。
 
(105) 2021/08/21(Sat) 14:50:25

【人】 吟遊詩人 フェリックス


 
 だから金も地位も名誉も、民も家族すら捨てて、
 ――――ただ自由を求めて、逃げたわ。


[ここまでいえば誰のことか見当はつくかしら。
 気づいた様子ならそっと人差し指を口に添えて笑うわ。
 今まで誰にも言ったことないんだから、秘密よ?

 なんて言うように。

 フルリーの過去を聞いちゃったんだもの。
 これでフェアよね?]
(106) 2021/08/21(Sat) 14:51:56

【人】 吟遊詩人 フェリックス

 
 フルリーの言葉は嬉しいわ。>>2:61
 アタシがこのパーティに必要だと思ってくれるのも、
 ただいまやおかえりを言ってくれるのだって。
 フルリーの努力は、そのままでいいと思う。

 でもね、アタシは
吟遊詩人
よ。

 唄と自由を愛してるの。


 だからずっと一つの場所には留まれない。
 皆のことは好きだけど、
 このパーティだっていつかは抜けるわ。

 だから、あぁ言ったの。>>11

(そうね、仮にその時、
 フルリーがアタシについていくというなら、
 その先も傍にいることは出来るけれど)
(107) 2021/08/21(Sat) 14:58:29

【人】 吟遊詩人 フェリックス



 アタシはね、フルリーにはこれから
 沢山の人と出会って、沢山の経験をしていって欲しいの。
 アタシなんかより尊敬できる人や
 憧れを持てる人は世の中にたくさんいるから。

 そうして世の中を知って、立派なレディになって、
 いつかどこかで道具屋を開いたら、
 その時はどこにいても、ちゃんと駆けつけるわ。

 それでもなお、気持ちが変わっていなかったなら、
 その時はママでもなんでも、考えてあげる。

 その頃にはアタシも満足してるかもしれないしね?



  本当の

[こんなアタシがいいって言ってくれるのなら、
 吝かではないといった言葉>>0:163は嘘ではないのよ。]
(108) 2021/08/21(Sat) 15:05:34

【人】 吟遊詩人 フェリックス



 ――― その前に、まずお友達だったかしら?


[そう言って手を差し出せば、フルリーはどうしたかしら。
 フルリーの願いには、応えられていないのはわかってるわ。
 だから握り返されることがなければ、
 少し残念そうに引っ込めることになったでしょうけど。]*
(109) 2021/08/21(Sat) 15:06:58

【人】 吟遊詩人 フェリックス



 そうね、辛かったわ。
 笑うことすら出来なかった。



[せめてもの慰みだった音楽でさえ、
 上品な曲しか弾かせてもらえない。

 だから何かしらのパーティーでピアノを披露する時だって、
 ただ言われるがままに、渡された曲を弾くだけ。
 そこに心なんか籠っていなかったけれど、
 お貴族様はそれを素晴らしいと称えるのよ。
 馬鹿みたいに。


 きっと酷く、冷たい目をしていたでしょうね。]


 ……ガチ恥にはならないから安心していいわ。
 それが答え。

 ふふ、どういたしまして?
 アタシの方こそありがとう。
 フルリーには沢山元気を貰ってるから。
 アタシも、フルリーのことちゃんと好きよ?



[照れ隠しで浮かんだ笑顔>>115にはそう返すわ。]
(143) 2021/08/21(Sat) 20:31:23

【人】 吟遊詩人 フェリックス



 譲らなくていいのよ。
 アタシもちゃんとただいまって言ってたでしょう?
 帰るところがないアタシにとって、
 今の居場所は間違いなくここだから。

 その言葉で
温かな気持ち
になる人は、沢山いるのよ。
 だからこれからも、大事にして頂戴。


[行ってらっしゃいの言葉>>116には
 内心申し訳なさそうに眉を下げて。
 それでも未来の話>>117がでれば]


 あら、じゃあ、お店もお菓子も楽しみにしてるわね?
 アタシもどこかで野垂れ死にしないよう頑張るわ。
 大量購入は……BOX譲ってくれたら考えるわよ?


[冗談半分にそう言って笑うわ。
 異論は認めんと言われてしまったから、
 尊敬云々に関してはありがたく受け取って。
 そうして握手を交わして―――]
(144) 2021/08/21(Sat) 20:33:33

【人】 吟遊詩人 フェリックス


 え?
 ちょっと、フルリー?


[体の向き変えさせられ、軽く背を押されれば目を丸くするわ。
 けれどフルリーはすっきりしたような顔をして
 料理を選び始めたから>>118、それ以上は声をかけるのも
 野暮かと思ってやめておくの。

 ミツコちゃんから衣裳部屋があると聞いたから、
 あの時の約束>>4を果たそうと探していたのだけど。


 その後ばっちりとドレスアップしたフルリーを見ることが
 出来たなら、アタシはしっかり褒めるのを忘れなかったわ。
 少しだけ、ヒナが成長したようなそんな感覚を覚えるの。

 そんなこといったら、
 また子ども扱いだと拗ねられてしまうかしらね。]**
(145) 2021/08/21(Sat) 20:37:41

【人】 吟遊詩人 フェリックス

― ミツコの酒場(姉妹店) ―

[アタシはカジノの時みたいに着替えることはしなかったけど、
 服も伝説の装備に変えたから見栄えはするんじゃないかしら。
 だからそのまま酒場の扉を開けて]


 ミツコちゃ〜ん!
 アタシにもお酒頂戴!



[カウンター内にミツコちゃんの姿を見つければ
 そう声をかけて、アタシも空いてる席に座ろうとしたわ。
 そうね、多分アッシュが来る前の時空だったんじゃないかしら。>>142


 後ろ姿からはわからなかったけど、
 隣に座っていたのはどこかで見た顔な気がして、
 思わず首を傾げるようにして覗き込んだわ。]


 あら、もしかしてユラ…?
 メイクしてるからすぐにわからなかったわ。
 ユラも着替えたのね。
 白のドレスも良かったけど、薄水色のドレスも良いじゃない。


[そこまで言って、ミツコちゃんが出してくれた
 フェアリーランドsakeを受け取ったわ。
 そこでふと思うのよ。]
(164) 2021/08/21(Sat) 23:50:49

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[ ―――どこかで見た顔な気がしたのは、
  本当にそれだけだったかしら?


 カジノの時にステラがした質問>>74の返答>>87
 アタシには聞こえなかったけど、
 やはりドレスに着られてる感はないわよねって思うのよ。
 その所作を見ても、
時々奇行には走るけど

 教育をちゃんと受けている様が見て取れて。

 もしかしてどこかで会ったことある…?
 なんて過ったけど、その言葉は口から出ることはなかったわ。
 個性つよつよのユラと一度あったら忘れるはずはないもの。
 でも、女子会の話を思い出せばピュアピュアな時期も
 あったはずで。


 ついその顔をジッと見てしまったのよ。]*
(165) 2021/08/21(Sat) 23:54:24

【人】 吟遊詩人 フェリックス

同じことを言っていませんか
と問われれば、
 少し困ったように眉を下げたわ。]


 駄目かしら?
 だって誰しも綺麗にしたら褒められたいものでしょう?
 普段以上に着飾ったのならなおさら。
 
 ……フルリーには相手限定しろとか言われちゃったけど。

 >>149
 これでも誰彼構わず褒めてるわけじゃないのよ?
 似合ってなかったら言わないもの。


あまり深入りされないように、

 口に出すのもありきたりな言葉ばかりで。

 受け取った綺麗な
緑色
のカクテルを一口口に含めば、
 甘くフルーティな香りが鼻に抜けたわ。

 そうしてユラの顔をじっと見ていると、
 その口から語られだした言葉に>>174
 飲んでいたお酒を喉に詰まらせることになったのよ。]
(179) 2021/08/22(Sun) 2:21:59

【人】 吟遊詩人 フェリックス



 ……ちょ、ちょちょ、ちょっと待って!?



[思わず右手を前に出して静止したわ。
 その内心は大分混乱気味で。

 あの時聞いた初恋の金髪美少年って、
 もしかしなくてもアタシ!?
  あ〜〜酒場でアタシ元美少年とか調子こいちゃったわ〜〜

 これめちゃくちゃ面識ありよね?
 それでアタシの素性思いっきりバレてるわよね??
 家名もばっちり聞いたことあるし!


 なんて頭を抱えることになったわ。
 でも、何か事情があるみたいだから]


 ……一つだけ確認させてもらっていいかしら?
 ユラは、アタシを連れ戻しにきたわけではない、
 ということでオーケー?


[それならそんなに慌てることじゃない。
 偶然バッタリあっただけなら、
 今まで何もしてこなかったのにも納得がいく。]
(180) 2021/08/22(Sun) 2:26:11

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[今ではすっかり少なくなったけど、
 逃げ出した当初は追手が多くてねぇ。
 厄介者がいなくなってあげたんだから、
 放っておいてくれたらいいのに。


 だから一応そんな確認をしてみたのだけれど、
 ユラの返答はどんなものだったかしら]**
(181) 2021/08/22(Sun) 2:30:48

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[相手限定しろってフルリーに言われて
 仲間うち限定でも駄目なのかしらって、
 ちょっと聞いてみたくなっただけ。]


 あら、ありがとう。
 ご忠告感謝するわ。


[でもそんなこと聞かれて>>173「そんなわけないじゃない」
 なんて否定出来るのは、本当にそうなった時ぐらいかしら、
 なんて思うのよ。
 上辺だけの言葉も世辞も嫌いだから。

 自由を求めて逃げたアタシが、
 立派な大人なわけないじゃない?

 はぐらかすのは過去のことだけで十分。
 だからオマケしてくれたことにはお礼を述べるわ。]
(214) 2021/08/22(Sun) 11:41:31