人狼物語 三日月国


106 【RP】DK村学園祭!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


カナモリ7人が投票した。
テツヤ1人が投票した。
セロ1人が投票した。
メグル1人が投票した。

カナモリは村人の手により処刑された。

月が姿を変え、新たな一日が始まった。村人は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?

優しい光が村人たちの姿を映し出す……。人狼に怯える日々は去ったのだ!

【人】 2年い組 カナモリ

[日が暮れ、ボチボチ各ブースで撤収作業が始まる。
校内放送では校庭でのキャンプファイヤーや、その他生徒会からの最後の演し物の案内が流れている]

お疲れー……え、俺はやらなくて良い?
まぁ確かに表方で疲れてはいるけど、どうせ1人でキャンプファイヤー見に行ったって、芋焼くくらいしかやることないんだから手伝うよ

…いーのいーの、最後のゲームでめちゃくちゃ笑って疲れも吹っ飛んでるからw

[そんなことを言いつつ、クラスの片付けを手伝う。

本日の主役であったカジノテーブルをボドゲ部の部室に返すべく、サカクラに着いて一緒に運ぶ]

んー?面白かったよ
今回はルールを学祭仕様にしてたけど、本来ならブラフとかも混ざってくるでしょ?
俺そーゆー心理的駆け引き結構好きよ

…え、いや、部活には入らないよ
気が向いた時にガッツリやる方が俺は性に合ってるもん
てーか、お腹空いたなぁ
(0) 2021/11/07(Sun) 8:39:45

【人】 3年い組 アニカワ

おっつ〜!
みんなも手伝いに来てくれてありがとね

[教室を覗くと余ったジュースでプチ打ち上げをしていた
おせーよ!と腕を引かれて教室に引きずり込まれる

まだ委員会の仕事が残っているが、この2日間めっちゃ働いたんだからサボってもいっかとコップを手に持つ]

またきちんとした打ち上げも開くけど〜
ひとまず無事終わったことに乾杯!!

[きっと3年フロア、下手したら2年フロアにも響き渡っているかもしれないほど煩いメイド姿の男たちの咆哮が教室に響き渡った

風紀委員が飛んでくるのは時間のきっと問題]
(1) 2021/11/07(Sun) 9:14:46

【人】 2年は組 ホシノ

ん?

[自分の様子を見にきた父親を出口まで見送ったらスマホにクラスメイトからメッセージが届いていた。

『ライブの衣装でキャンプファイヤー行こうぜ!!』と、言うのだ。]

うーーーーん……。

[正直、悩みどころだ。
着ていきたい気持ちはあれど、セロに見つかれば即座にしまいこまれて怒られる気がする。]

どーーーーしよーーーー……。

[悩みながら、皆が集まるクラスの教室までゆっくり戻る。]
(2) 2021/11/07(Sun) 10:04:52
カナモリは、www皐月さんがかわいいwww
(a0) 2021/11/07(Sun) 11:01:24

【人】 1年い組 テツヤ

ハッ……俺は一体……

ハリヤマからメッセージもらって>>2:15
めちゃくちゃテンション上がってそのあとの記憶がない…
(3) 2021/11/07(Sun) 11:31:46

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>3 テツヤ
お疲れ。いっぱい働いてたみたいだな。

後夜祭はカナモリさんとサトミさんが焼き芋とかするらしいから、のんびり楽しめるといいな。
(4) 2021/11/07(Sun) 11:37:31
テツヤは、>>-28 たぶん…()
(a1) 2021/11/07(Sun) 17:00:16

【人】 3年は組 サトミ

おー、お疲れー。余ったお菓子は食べていーよ。
皆回ったりも出来たかー?ん?お化け屋敷で落ち武者に声かけられた?他の人はそんなの無かった?
あっはは!そりゃー大当たりしたな!

おっと、この玩具の弓矢はどうすっか。学祭の定番にする?んじゃ部室にちゃんと分かるように仕舞っておくんだぞー。

さて……と、……………………で、芋はどこに持っていくんだっけ?

[これだけの人数が居る中でキャンプファイヤーの所に向かったとして、果たしてカナモリ達に会えるのだろうか]
(5) 2021/11/07(Sun) 17:09:35

【人】 1年ろ組 ユミノイ

[焼きそば屋は大盛況で、材料をすべて売り切り終了した
テントや鉄板も来年のために綺麗に片付けて振り返りを行う。

俺の焼きそばの腕は概ね評判がよかったらしく、3年の先輩がたからは「来年もよろしく頼むぞ」と肩を叩かれた。
正直よろしく頼まれたくはないが、頼りにされては断れない。

来年の心労から逃避すべく、キャンプファイヤーへと向かった]
(6) 2021/11/07(Sun) 21:10:55

【人】 3年は組 サトミ

とりあえず、分かりやすいとこに居とけばいっか。

[「キャンプファイヤーの朝礼台側に焼き芋持ってきてるんで、食べたい奴はおいで♡」とゲリラLINEを送った]

っつーかこれ、勝手にやっていいんか?イチゴくんが居るし、大丈夫か。言い出しっぺカナモリくんだし[勝手に納得]
(7) 2021/11/07(Sun) 21:23:21

【人】 2年い組 カナモリ

『3,2,1…fire!!』

[放送部員の掛け声に合わせて積まれた薪に火が入れられる。
初めは小さな火だったのが徐々に膨れ上がり、やがて周囲を煌々と照らすまでの大きな炎となった。
屋外はすっかり日が落ちていたが、グラウンドを照らす照明とキャンプファイヤーの灯りで昼間のように明るい。
山の上という立地で近所迷惑もあまり考慮しなくて良いからか、お祭りのような喧騒は未だ継続中だ。

『外行くならついでに紙物燃やしてきて』と使いを言い渡され、大きな紙袋を2つ抱えて…は下駄箱に辿り着く]

まぁどうせ焼き芋するしね

[クラスの打ち上げは程々のところで抜けてきた。
本番前にノリで言った>>0:111だったが、サトミとハリヤマの反応からして結構乗り気だったように見えた。
口約束ですらないが、多分外に居るような気がしたのだ]

ピロン♪
ん、そうこう言ってるとトミー先輩だ>>7
今行きまーす、と

[いつの間にか責任者ポジに就かされていることなど露知らず、呑気な足取りで朝礼台へと向かうのであった]
(8) 2021/11/07(Sun) 21:40:42

【人】 1年ろ組 ユミノイ

[会場へ向かう途中でサトミ先輩のメッセージに気づく>>7]

ありがとうございます。
今行きますね

[打ち込んだあと、メグルはどうするかなと思う]
(9) 2021/11/07(Sun) 22:05:13

【人】 2年は組 ホシノ

[ライブ衣装では行きたいがスカートは事案である。
良い加減、ということで、折衷案の下だけズボンで後夜祭は過ごすことにした。

そこに先輩からの連絡が。>>7

焼き芋!?

[ぱああ!と、顔を輝かせてしまうのは仕方のないこと。
そんなの美味しいでしかないではないか。
『今行きます!!』と返事して。
いそいそキャンプファイヤー会場へ向かった。]
(10) 2021/11/07(Sun) 22:09:46

【人】 1年は組 ハリヤマ

>>7
[スマホ画面に表示されたメッセージを見て、俄然やる気になる。]

『どーしたよハリヤマ、顔こえーぞ』
『また誰か脅かしに行くんか?』

[クラスの連中にからかわれて、どうやら自分は相当に真顔になっていたらしいと気付いた。]

脅かしには行かないけど、用事がある。
あと頼んでいいか。

[いいか、と言いながら、返事はろくに聞かずに教室を後にして、校庭へと向かった。]
(11) 2021/11/07(Sun) 22:17:08

【人】 3年い組 アニカワ

[制服に着替える前にメイド姿で写真を撮り合っていると焼き芋のお知らせが通知される

この2日間皆に会えなかったなと思い教室でのバカ騒ぎを抜け出し校庭へと向かう]

焼き芋俺の分もある〜?

[お構い無しにメイド姿のまま朝礼台へと行けば誰がいるのか]
(12) 2021/11/07(Sun) 23:14:05

【人】 3年は組 サトミ

[続々と集まってくる面子に笑顔で手を振る。焼き芋があるか問われれば]

おう、今焼いてるぞ!そろそろ頃合いじゃねーかな。
で、だ。結構放り込んだからどれがいい頃合いなのかわっかんねーんだわ。
っつーことで、はい、これ!

[軍手を手渡す]

これで好きなの取っておいで♡

[ミッション!1d100を振り給え。
1〜10:もうちょっとで焼けた感じ!
11〜80:ホックホクの焼き芋だよ!
81〜90:所々焦げてる。
91〜100:食えるとこが1/10しかねぇ……]
(13) 2021/11/07(Sun) 23:22:26

【人】 3年い組 アニカワ

>>13 サトミン
じゃあこれ貰うね〜
[軍手を受け取り適当に手に取る
(60)1d100]
(14) 2021/11/07(Sun) 23:27:12

【人】 3年い組 アニカワ

>>14
[手に取った焼き芋はいい感じに焼き上がり
半分に割ればホクホクと美味しそうに湯気が立つ]

美味しそ!いただきま〜す

[少し冷ましやけどに気をつけながらかぶりつくと
芋の甘さが口いっぱいに広がり思わず笑顔になる]

んん!めっちゃ美味しい
ほらほら、焼いてくれたサトミンもきちんと食べなよ?
(15) 2021/11/07(Sun) 23:35:30

【人】 1年ろ組 ユミノイ

>>13 サトミ先輩
ありがとうございます。
いただきますね。

[同じく軍手を受け取って悩みつつ手に取る28]
(16) 2021/11/07(Sun) 23:36:04

【人】 1年ろ組 ユミノイ

>>16
[真っ黒なアルミホイルを不安げに剝いで行くと紫色の皮が見える
それを少し剥いてみればつやつやと金色に輝く中身がアニカワ先輩のそれと同じようにあたたかな湯気を立てた]

よかった、俺のも美味しそうです。
いただきます。

[まぐ、と一口かじればまろやかな甘さ
そのまま無心で食べている]
(17) 2021/11/07(Sun) 23:46:04

【人】 3年は組 サトミ

[ジュースを飲みつつ一息ついていれば横から声をかけられる>>15]

トーゼン。ちゃんと自分ちの味も確認しねーといけないからな!
ま、その美味しいの声を聞けりゃ満足だけどな!

[気遣われて、足りなかったりいい感じに焼けてるのが当たらなかった人に分ける用で敢えて控えていたのをバレたかと内心思いながらも取りに行く。3]
(18) 2021/11/07(Sun) 23:46:19

【人】 3年は組 サトミ

[一度割ったものがまだ焼けてないのを確認すると、元に戻してマジックでアルミホイルに自分の名を書いて再度炎の中に投げ込んだ。
そして更に美味そうの声のするところへ向く]

>>17ユミノイ
そーだろうそーだろう。美味しそうじゃなくて美味しいからな!
しっかり味わって食べるよーに。今日はずっと焼きそば作りどおしで大変だっただろ。そーいやユミノイくんもちゃんとご飯食べた?
まぁ、また食べたくなったら俺んとこ八百屋に来たらいーよ。
(19) 2021/11/07(Sun) 23:50:58

【人】 2年い組 カナモリ

わーい、トミー先輩すっかり準備しててくれたんですねぇ
ありがとうございますー!

[軍手を受け取り、芋を取るついでに持ってきた紙袋をキャンプファイヤーの中に突っ込む]

あちあち
さて、焼けてるかなー?54
(20) 2021/11/07(Sun) 23:51:11

【人】 2年い組 カナモリ

んー、しっかりほっくり焼けてますー!
うまー!あまー!

[焼きたて熱々な為にさすがに秒で消えると言うことはなかったが、言ってる間にも手の中の焼き芋は見る見る内に小さくなっていく]
(21) 2021/11/07(Sun) 23:55:30

【人】 2年は組 ホシノ

>>13 サトミ先輩

わぁ……!!
いただきまーす!
どれにしよっかな〜?

[目を輝かせながら軍手をはめ、少し大きめのものを選んだ。(73)1d100
(22) 2021/11/07(Sun) 23:56:53

【人】 2年は組 ホシノ

>>22
[ぽこん!

お芋を割ると中からはとても美味しいと確信できる香りと少し透き通った黄色が覗いた。]

ぅあ〜……!!
バターのせたくなる……!!

[ほぼ半分ことなった芋の片割れをホイルで包み直し、もう片方をふうふう冷ましながら、ひとくち。]

!!!!
〜♡

[頰が落ちそうなくらい美味しい。
セロに『お芋ゲット! 一緒に食べよう?』と、連絡をしてみようか。
返事の如何で片割れは食べることも持ち帰ることも出来るのだから。]
(23) 2021/11/08(Mon) 0:08:08

【人】 3年い組 アニカワ

[人が集まって来たのを見て思い出したようにスマホを取り出す]

そうそう、学園祭の様子撮り回ってたんだよね〜
みんなのことも見かけたら撮ってたからデータ送ってあげる

[そう言いながらアルバムを作り全員に送る

落ち武者姿が似合うハリヤマと
ホシノにこんにゃくを当てて楽しんでいるメグル
オールバックに髪をセットしてディーラーを務めるカナモリと
楽しくカジノで遊び再び生徒会の仕事をこなすイチゴ
焼きそばを売るユミノイに、袴姿で玩具の弓を構えるサトミ
そしてもちろん可愛い衣装を着て踊るホシノも

スマホのカメラロールが2日間でとてつもない量増えてしまった
声かけては撮れない自然な表情の写真を本人たちに送り付ける]

盛ってないのは許してね〜?
あのアプリ動いてる人撮るのには向いてないんだ
(24) 2021/11/08(Mon) 0:38:25
村の更新日が延長されました。