人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 幕末のライダー シロガネ

 ……医療の進歩とは、すごいものだ。
 それが人の心、願いが原動力になるのなら。

 尚の、ことだ。

[いやいや、気にすることはないと
君の詫びには首を振る>>89

エルダーフラワー
病の治癒を願った、お茶よ

 
私に似合いなのかも、しれないとも。少しだけ


――思い出すのは人生の最後
影法師となる前に、褥の上で肺腑の苦しみとともに
ぼやける視界と、ともに
それでも最後まで生きることを諦めなんだ過去

先人たちも。そういった病に倒れる人を見送り
そういったことをなくすために
努力したので、あろうか

――人とはまこと、強い]
(102) 2019/04/23(Tue) 7:03:44

【人】 幕末のライダー シロガネ

[どうやら、ハーブティーも
仕入れ先に色々、あるらしい>>90

流石にアジアン系のマーケットは
場所もわからないため、あとで
ぐーぐ〇さんに聞いてみようと思う私だ

るる〇には、乗っていないのである

ほてるの人に頼めば、PCの無料貸し出しをしているので
それを利用する気、満々なのである
何せ、休暇はあと4日もあるのだから!]
(103) 2019/04/23(Tue) 7:03:52

【人】 幕末のライダー シロガネ

[ハーブにもいろんな種類があるらしい
とはいえ、お茶だけではどの様な形の茶葉
というか、湯に入れる前のものなのかは
わからないな、と考えていたところ

痒い所に手が届く>>91あなたは
見せてくれるのだと、いう]


 よいのか?では、頼みたいのだが


[保存方法まで説明してくれるという親切さに
頭が下がる、思いである

これでカルデアに帰っても
またあのお茶が飲めるのだろうと
少しばかり心が弾むものであった

その中で、驚いたのは>>93]
(104) 2019/04/23(Tue) 7:04:02

【人】 幕末のライダー シロガネ

 ふむ、ブレンドしたら青色がなくなったり
 ……などは、大丈夫なのかな

 ああ、色が変わるのか
 それは、驚いた。

 アンネあたりに見せたら驚きそうだ。

[クガネも。見たらはしゃぎそうではある
などと考えながら店員さんの話を聞くのだ

余談ではあるが。帰還後
ハーブティーに嵌まった私は、持ち前の拘りを
十二分に発揮し、淹れられるようになるまで
キッチンをたびたび占領することに、なるのであった]
(105) 2019/04/23(Tue) 7:04:12

【人】 幕末のライダー シロガネ

[今川のが此方に旅行にこれたなら
見れる機会もあるだろうか、などと
彼には語った、ことでしょう>>93

自分の饒舌なことで、接客の仕事の彼に
迷惑は掛かっていないかと心配はしたものの
どうやら迷惑ではないようで、一安心

この場を離れる彼に、感謝も込めて一礼すれば
私もまた、食事に再び取り掛かるのでありましょう

―――左手の指輪を見て
そっと離れるのを選んだとは思いもしません
そういった気遣いもまた、
接客業には必要なのかも、しれませんね*]
(106) 2019/04/23(Tue) 7:04:20

【人】 幕末のライダー シロガネ

― ふたたび、それから ―

[クガネの料理がやってくる前
彼に一口、おすそ分け

その時の幸せそうな様子といったら!>>77
何とも可愛らしいものであったと、述回する]
(107) 2019/04/23(Tue) 7:04:39

【人】 幕末のライダー シロガネ

[さて、クガネの料理がやってきたころ
元気いっぱい食べる彼は、ここの料理を
お気に召した模様である

私も気に入った。美味しい

興奮気味に差し出された
サンドイッチと、シチューに口をつけ>>79]

 ああ、これも美味いな。
 この黄色いソースだったか。これがまた
 あくせんとだったか、になっているし、

 シチューも煮込まれていて
 何とも味わい深いものだ

[と、此方も舌鼓
ここに入ってよかった、と改めて思うのでありました*]
(108) 2019/04/23(Tue) 7:04:47

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  なるほド、飢饉などが
  山菜等の食文化にも繋がっているわけですネ。
  確かに作物が豊かに実れば
  生まれなかった食文化かもしれませんネ。

  牛料理の記述は、そうなんですカ。
  北イタリアと同じですネ。
  こちらの場合は、小麦が育ちにくい寒冷地なので
  ミルクや蛋白源になる牛は
  より貴重な財産という考えでしタ。

  なので豚や鳥に比べたら
  牛料理に関するレシピの歴史と記述は少ないデス。



[お客様の豊富な知識に舌を巻きつつ
たくさん、たくさんのお話も
やがて料理をご提供する一時のために切り上げテ。>>100
なお後日、自身が記したノートには

お客様から教わった情報が

10ページに渡りビッシリ記録されていたとカ。
]
(109) 2019/04/23(Tue) 20:09:02

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─それかラ─



  ……そう、ですネ。


[アア、本当に優しいお客様ですネ。
気にすることはないと首を振るお客様に
「ありがとうございマス」と再び一礼しテ。>102


目の前のお客様が結核で命を落としたコト。>>59>>102
左手に嵌めている指輪の秘密のコト。>>76>>101
恐らく僕が知ることハないであろうお話。
お客様が一杯に抱いた思いに気付かなかったようニ。>>102


結核は奇しくも僕の家系が外科医を輩出する
きっかけにもなっタ病。
奮闘した人達と言えるのかもしれまセン。
もしも一家が外科医の家系で無ければ
僕はまた、違う生き方をしていたのでしょうカ。
]
(110) 2019/04/23(Tue) 20:09:32

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[少しばかり思い出してしまった自分のコト。
病や死に怯える姿も、健康でいたいと願い
少しでもその努力を怠るまいと生きる人々。


人はいつか死んでしまうけれど
それまでの時間を病の苦しみと死への怯えに
長く苛まれて欲しくないという願い。


道を志し、歩み、そして多くを失った願い。
そこで得た知識は現在、
思わぬところで役立っているのでありましタ。]
(111) 2019/04/23(Tue) 20:09:53

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[アジアン系マーケットの他にも
日本なら中国・韓国食材店及び漢方薬局でも
東洋系のハーブは生薬などで手に入れられるとも
お伝えしたかもしれまセン。
いずれにせよ場所までは分からなかったのですガ。>>103]


  ハイ、かしこまりましタ。
  お任せくだサイ。


[お客様の声にお応えし、
現物のハーブや保存法などをご説明していきマス。>>104
話がマロウブルーに移り変わると>>105]
(112) 2019/04/23(Tue) 20:10:08

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  ハーブによっては青色が無くなってしまいますネ。
  色が濃い系統は避け、色が薄いレモンバームやジャスミン。
  同じ青系統のラベンダー等をブレンドすれば大丈夫デス。



[マロウブルーの青は時間が経つと
紫色に変化していくこと。>>105
お湯よりも水出しの方が長く綺麗な青色を楽しめるコト。


さらに色鮮やかな青がお望みなら
バタフライピーというハーブがオススメだとも
現物をお見せしながらついでにお伝えしたことでショウ。
色はそれこそ夜空を想わせる鮮やかで美しい青色だとモ。
こちらも酸などで綺麗なピンク色に変化しますとモ。]



  エエ、知らない方はとても驚かれるコトが多いかト。
(113) 2019/04/23(Tue) 20:10:44

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[なお利き茶のお話は
今川さん?お知り合いの方でしょうカ?
(まさか首刈りなどという物騒な話が混じるとは露知らズ)

そうなのですネ、一言お返事したのでしタ。


僕がお喋りになってしまったせいで
お客様はおろかお連れ様のお邪魔をしていないか>>12
心配だったもののお客様自身は気にされていないゴ様子。
むしろ僕に迷惑かけてないか心配される程でしタ。>>74>>106


お客様の一礼に僕も丁寧に一礼を返し、
カウンターに戻ってお客様の
ご注文ややデザートのお呼び出しに>>75
注意を払うのでありましタ。]*
(114) 2019/04/23(Tue) 20:11:06

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─リコリス現在の店内─



[カウンターには現在3名のお客様。>>@4>>58
今までのお二人に加え新たにいらした若いお客様、>>@1
カウンターの会話は変わらず華が咲いているようデス。


一方テーブル席は別々に、合計3名のお客様ですネ。
光り物をお探しのお客様。>>3:179>>3:180
オムライスがお気に召したお客様と>>36>>37
本日のおすすめをたくさん召し上がるお客様の>>51
甘いものが好きそうな二人組。>>34>>53]
(115) 2019/04/23(Tue) 20:27:10

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[たくさんのお客様にお越しいただき
大変嬉しい臨時店員その1.
本日はカフェ・リコリスをご利用いただき
誠にありがとうございマス。


どうぞごゆっくり、店内での時間を
お過ごしくださいマセ。]**
(116) 2019/04/23(Tue) 20:27:38

【見】 最上 雪

─幕間・さあ、いざ逝かんガチャの道!!─



  ……とうとうこの日がやってまいりました。




[あのカフェを利用した後の後日談。
時は来た、
ガチャのイベ。>>1:@41

同志よ資金は十分か。
林檎のカードを手元に寄せて。
手に汗握ってスマホを見つめ。
推しを迎える 
覚 悟 は い い か ──────




(前奏)

]
(@13) 2019/04/23(Tue) 21:13:53

【見】 最上 雪

[推しとおおお↑ 推しのおおお↓ 
それ
(※実装)
 待ち望みいい♪ 

 

イベ限 課金 ほらお給料♪
お祭ううりいいいの 夜はああああ
(※イベ)

胸がああああ 
さあわあぎますううううう↑↑↑♪




深夜 2時に 息を潜めて♪
「追加 するか」 出しかけた手を♪
(※課金)

理性のおお間にいいいいい
 
押おおおしい込おおおめええええ
たああああ↑↑↑♪




\さん はいッ/  ]
(@14) 2019/04/23(Tue) 21:14:09

【見】 最上 雪

[ いいいどおおむうう↑↑
高レええええアあああああはっ♪


遠いいい 高嶺ええええの

花ああああ↑↑↑ああああ↓↓↓↓



虚空うううにい 
消えてええ↑え↓ったぁ♪

私のおおお給料おおおぉ
おおおおおお♪↓↓↓↓




(※某林檎のカードと化しただけ) ]
(@15) 2019/04/23(Tue) 21:14:25

【見】 最上 雪

[────以上、夏○りの替え歌でした。
ご清聴誠にありがとうございました。


さあいざ逝かんその結果。
ええ、例え爆死であろうと
諸 道 連 れ に っ !
(※何をだ)



さあさ挑んだ死地の果て
そこに得るは蛇か華か


演出画面を食い入るように
(※予算1万円分)
見つめその先、得たものは─────



何度か10連を回すのは大事ですね、やはり課金がものを言いましたか。(訳:無事にお招きいたしました)]**
(@16) 2019/04/23(Tue) 21:15:01

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ

[ がつがつもぐもぐ、美味い美味い

 店員さんも感心するくらいの食べっぷりで>>87
 シチューもサンドイッチも消えてゆく

 お茶のおかわりまで来てくれれば>>87
 更にスプーンは進むだろう

 ――腹いっぱいに食べれることは幸せだ ]


  へェ、ニワトコってのは聞いたことがあんけど
  そういう象徴でもあったんだなァ


[ 博識二人が織りなす高度な会話には
 大人しく聞き専に徹する巨人さんである。
 大丈夫。聞いていて勉強になるし大分楽しい。
 シロさんは賢いなァ

 ――ふと、二人の間に
 共通する"何か"を感じ取った。


 案外、似ている二人なのかもしれない、と
 サンドをもっもっと食べながら思うオレだった ]
(117) 2019/04/23(Tue) 21:19:21

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ

[ どうやら、あのめちゃくちゃ美味いお茶を
 カルデアでも飲めるようになるらしい。
 やったー!!

 幕末のライダーがお茶のライダーになる日も近いかもしれない
 シロさんが淹れる度に一番乗りするのは勿論オレだ
 後でオレもオレも!とチャレンジすることもあっただろう
 色が変わるお茶とか絶対飲んでみたいし淹れてみたいもの ]


[ そうしてる内に、あっという間に食べ終えてしまう

 シロさんの感想通り>>108、黄色のソースが程よい辛みで
 シチューもあれば瞬く間に食べ終えてしまうものだ ]
(118) 2019/04/23(Tue) 21:20:02

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ



  店員さーん!ぱふぇお願いしまーす!



[ 一度、気を利かせてくれた彼に聞こえるよう
 大きな声で呼びかけたか
 迷惑だったらごめんなさい *]
(119) 2019/04/23(Tue) 21:20:14

【人】 氷炎の遣い手 フリーレ


    
……変なとこ似ちゃったかな。


    
 
 (知らない内に同じ望むを向けていた
           ────そうじゃないんだ。 )

(120) 2019/04/23(Tue) 21:23:55

【人】 氷炎の遣い手 フリーレ


   ぼくは、これでも勇者なんだ。
   お前がぼくを救おうなんてな

    百億光年早いんだよ!
 
…バカ悪魔。



[否定して、元だと言い告げたって
産まれた時から勝手に定められただけでも

それでも彼女は、勇者だった。

どうしようもない資質は、フリーレ自身のものだ。
]
(121) 2019/04/23(Tue) 21:24:53

天のお告げ(村建て人)

はいどうもこんばんわ、腐男子です!!


ではなく桃胡椒さんの素敵な再演村の宣伝でーす!


【R18】『Preuve』【新規・再演ペア&ソロRP】
http://jsfun525.gamedb.info...


リコリスと同じく世界観・テーマは自由の
新規・再演ソロ&ペアRP村です。

・イタリア、フレンチ+スペイン料理のレストラン
・とある駅から徒歩5分、路地を曲がってすぐ着きます
・ドーナツ型の曇りガラスがはめ込まれた
 木製ドアが目印のお店です


予約制の特殊サービスとして
『想い出の日』という
故人の方と共に思い出の味を味わいながら
ひと時を過ごすというものになっております。

こんな懲り具合はリコリスでは味わえません
(#0) 2019/04/23(Tue) 21:36:39

天のお告げ(村建て人)

5/14村建て5/15開始の72h3d進行
5/27エピ入りです

リコリス好きなら、きっと楽しいでしょう。
村建て旅行中で参加出来ない(メタメタ)



ご参加お待ちしておりまーす!!
(#1) 2019/04/23(Tue) 21:36:43

天のお告げ(村建て人)

もう1組ぐらいいたらいいなー!by澪さん
だったらもっと早く!企画しろ!by古都

リアル予定の都合で割と突発的なペア村が多い澪さん村建てのペア村

魔法使いの王国と、非魔法使いのスチパン共和国
冷戦状態のような国同士

中立地帯で古代遺跡を発見し、友好条約に基づいて両国側から調査員が派遣されたけど────?

なんと遺跡調査して、うっかり!他国民同士が密室になって、大変!

脱出するには愛し合うか、相手を殺すしかないと言われて?

5/25村建て
プロ4日(他ペアとの交流推奨の模様)
72h×2進行で基本的に進行中は窓でペア同士のロル

いちゃついたり、殺伐したりしたい!
気になる方はwiki熟読ください!
http://jsfun525.gamedb.info...
(#2) 2019/04/23(Tue) 21:43:20

【人】 幕末のライダー シロガネ

 君は。話から、すると伊太利の出、だろうか。
 寒冷地の場合は、狩猟或いは漁業が盛んになるというが
 開けた地の場合は、牛などの家畜の方が、
 盛んになるのかも、しれないね。

[温帯の日ノ本でありますから
想像では、ありますが>>109
蛋白源を日本は大体魚、外の国では肉からが多いのも
川や海、保存技術、或いは
こういったミルクや卵を食べるといった違いから
食文化として別個の脈々とした地域独特の文化の形成が
為されたのかも、しれない

まだまだ話すのも面白そうでは、あったが
流石に店員の邪魔はしてはいけないと
一旦は、一区切り>>109]
(122) 2019/04/23(Tue) 21:46:52

【人】 幕末のライダー シロガネ

― それから それから ―

[彼の家系のことはわからないが、
若し気づいたのなれば、医師という職も
素晴らしいことでは、あるけれど

今、こうして茶を淹れて
心をいやす君もまた、とても素晴らしいのだと思うことだろう


死して影法師となった身としては
今を生きる人という存在はとても眩しい
どの道を選ぼうと、その人がその人らしく生きる
そのこと自体が歴史の一枝を、作ってゆく

それを助けるのが我ら英霊の勤めで
それを見守るのが、英霊の役目なのだ]
(123) 2019/04/23(Tue) 21:47:02

天のお告げ(村建て人)

>>#2
すみません
、村建て4月25日です


まあ、プロエピ被りはOKらしいです(追記)
(#3) 2019/04/23(Tue) 21:47:10