人狼物語 三日月国


43 【完全RP】音の鳴る瞬間の相手は【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン

―回想―

 
―表彰式・宮廷 舞踏用大ホール―



   『……あら、どうしたの。
    あなた達でも緊張することあるのね?』


[  周囲に聞こえない位の小声で、そう囁かれる。
   精一杯押さえ込んだ感情は、
   彼女の前では無意味だったようだ。>>253


   そして、また一つ、掛けられる言葉。
   4つの審査員特別賞。
   これは彼女たち審査員の、
   自分らの演奏に対する答えだと。>>254   ]
(262) 2020/09/30(Wed) 11:36:25

【人】 鋼鉄の六弦奏者 エリクソン


    ───また明日、演奏会で会いましょう。



[ そう告げられ、>>255
  『勝負』はまだ終わってないことを思い出した。


  水膜で滲む視界を
  再度目瞬いて振り払う。


  そして、
  「もとよりそのつもりだ」とでも言うように
  今度は正面からメイレン・シュレグマーの顔を捉え
  口角を結んで微笑ってみせた。  ]*
  
(263) 2020/09/30(Wed) 11:44:06

【人】 宮廷楽士 ウェールズ

−時は戻って明け方

 [

    一連の騒動後、アメリアを屋敷へと送り届け、
    もう1人の女性を宮廷へと連れてかえってきていた。
    ウェールズ自身も、あれからそのまま
    宮廷内に滞在していた。
    勿論、ことの次第を全て話すため。

                          ]


    以上が、ことの一部始終となります。


 [

    ウェールズが話し終わると、
    目の前にいたこの国の最高権限は
    首を縦に振った。

                     ]
(264) 2020/09/30(Wed) 11:45:40

【人】 宮廷楽士 ウェールズ

お疲れ様。オーランジュちゃんからの頼みは
なかなか断れないから、驚いた。
それで、女の子は今寝てるんだっけ。



王妃様がお部屋をあつらえたようです。

そっかぁ。それなら、安心だね。
護衛はつけてるだろうけど、
心配なら行ってきていいよ。


それでは、お言葉に甘えて。
(265) 2020/09/30(Wed) 11:46:14

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

─表彰式翌日朝・居住区─


[表彰式から一夜明け、
ぐっすり睡眠をとったおかげで
疲れも然程残らず快適な目覚めとなった。]


  おはようファラリス。
  今日は何を食べるの?


[いつものように朝食を作ろうと
台所に向かい、ファラリスとともに調理をする日々。
一軒家とはいえ大きさは屋敷と言えるほど大きくもない。
使用人もそういないのだからこれで十分。

フライパンを熱し、バターを入れれば
溶いた卵にチーズを混ぜて
チーズ入りのオムレツを焼き上げます。]
(266) 2020/09/30(Wed) 11:46:37

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[隣では燕麦の粥が煮える匂い。
今日は牛乳を入れ、そこにアカシアの蜂蜜を加え
甘くして煮るようです。


干した杏に干し葡萄を刻み、
ファラリスが鍋をかき回しながら
くつくつと弱火で煮込んでいきます。]


  ファラリスはそれだけで足りる?


[表彰式終わり、審査員控え室に届けられた
無花果のジャムを乗せたクッキーや
椎の実を入れたパンも出しましょうか?と
それぞれ提案して。]
(267) 2020/09/30(Wed) 11:46:51

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[飲み物は梨を発酵させて作ったペリー酒を加熱し、
酒精を飛ばしたものに炭酸水を加え割ったもの。
季節の恵みに感謝し、食事を終えたところで
届いたのは配達人の声。]



  (宮廷か、生徒達かしら。)



[ファラリスが勝手口の方へと向かい
幾つか手紙を持って来る。
予想通り宮廷と、留学先や
国内を回る生徒達の手紙が大半。


ただ、一つだけ違っていたのは
『グランソ・シュトランド』という
1日目の会場に近い宿から届いた手紙。
>>-264>>1:106>>1:65]
(268) 2020/09/30(Wed) 11:47:06

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[この宿から手紙が届く心当たりに思い浮かばず
慎重に手紙を開け、中身を取り出し>>-260
内容を読み解こうと目を見やれば]


  (嗚呼……あなたね。)



[差出人の正体は、直ぐに分かったわ。>>10>>-260
審査員特別賞及び4位入賞の拝受。


私が彼らに指摘したことについて>>-260
見破られたと感じ、
空恐ろしささえ感じたこと。


しかし良い経験でもあったということが
そこには書かれていて。
素直に述べられた感想のようにも思え、
若者を見守る老人のように(実際そうなのだけど)
手紙を眺めていた刹那。]
(269) 2020/09/30(Wed) 11:47:28

【人】 宮廷楽士 ウェールズ

 [

    まだ深夜のこと。部屋に向かった時には
    深い眠りの中にいた彼女。
    それを起こさぬよう、終始見守ったことだろう。

    そして、明け方になって彼女が目を覚ませば、
    静かに、おはようと声をかけるだろう。

                         ]


   アメリア嬢は、心配しなくていい。
   彼女の屋敷の人間が手厚く気がけている。


 [

    矢継ぎ早に出てくる質問に、
    ある程度は答えただろう。
    勿論、お茶を濁した返答も中には
    あったかもしれないが。

                     ]
(270) 2020/09/30(Wed) 11:47:29

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

  (もう褒章決めたの!?

   まだ3ヶ月の猶予があるのだから
   ゆっくり決めていいのよ!?)


[『国内巡業公演』を選ばせて欲しいという一文に
思わず心の中で突っ込んだら、>>-205>>-261
その続きには尤もと思えるような理由が綴られており、


  考えずくの彼ららしいと、>>2:248>>2:258
  今度は一転して愉しみを覚えた。


何より彼ら自身が地方を巡ってくれるのであれば
こちらとしても願ったり叶ったりよ。]
(271) 2020/09/30(Wed) 11:47:58

【人】 宮廷楽士 ウェールズ


   ……ようやく名前を聞けたな。
   初めまして、俺はウェールズ。
   ウェールズ・コンスタンス。
   まだ夜も明けきってないから、
   もう少しお休み、エヴィ嬢。

 [

    そう言って、彼はまた彼女を寝かせるだろう。
    次に起こしてくれるのは彼ではなく、
    エヴィと同世代の王女たちではあるのだが。
    彼女が眠りに落ちれば、
    彼もその場を後にして、自分の邸宅に
    戻っていくことだろう。
    表彰式に間に合うように、
    午前中しっかりと寝るために。

                        ]*
(272) 2020/09/30(Wed) 11:47:58

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[けれど、次の内容には>>-262]



       ────えっ?




[思わず素で声が出てしまったわ。
リジィ第三王子殿下に音盤をお貸ししたこと
(※ただし返ってきていない)
>>0:51>>0:52>>0:53>>0:54>>0:55>>0:56


まさか殿下とお話ししてそれを知っていただなんて。
けれど音盤と彼らの結び付きの経緯により
殿下の招聘の一要因になっていたと聞かされても、
覚えが無さすぎてピンとこない。]
(273) 2020/09/30(Wed) 11:48:30

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

  ……えっ……えっ?
  そう、だったの?



[何だかよく分からないけど、私の行動が
結果輝かしき才能を此処に連れて来れたのであれば
当時の私と第三王子殿下お手柄だわ、と
心のうちで褒めて。>>-262



   彼が書いた通り、もしかしたら。
   1つでも欠けたら成り立たない要因が
   重なりに重なって引き起こした
   一つの運命……奇跡だったのかもと




運命という言葉に、不思議としっくりくるかのような
そんな心地を覚えたのでした。>>-262]
(274) 2020/09/30(Wed) 11:48:57

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[最後にはまるで私の今までの行動と
これからに対する小さな声援のようにも思え、>>-263
無意識に顔が綻んでいたことには気付きません。]



   (ええ、任せて頂戴な。)



[第三王子殿下の手助けも、>>-263
才能の拾い上げも……
行けるところまで行ってみせる。

殿下が我が国と新たな才能達に必要なのは
私も全くの同感だもの。]
(275) 2020/09/30(Wed) 11:49:31

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

  アレキシ・イングヴァル・ベルイマン……
  その名前、覚えたわ。


[一見すれば誰のことなのか分からない名前。
けれど追伸を見れば正体は確定したも同然。>>-264

奇しくも吐いた一言が彼と同じようになってしまったけど
午後に向けて私の闘志に火をつけるには十分過ぎた。>>10
私もまた書斎に向かい、真っ先にペンを取り
彼らに……彼に向けた手紙を綴る。]
(276) 2020/09/30(Wed) 11:49:50

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[例え彼らが好敵手などとんでもない。>>235
そう感じようと、私の心に対し
ここまで火をつけたというのもまた事実。


まだ至らぬと感じていようとも、
超える可能性など0ではないのですから。]*
(277) 2020/09/30(Wed) 11:52:53

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

─表彰式翌日・舞台付き屋外庭園(午後)─



[予定通り開催された、1日目の舞台。
この舞台付き屋外庭園に私は
3番目の奏者として演奏をする。>>1:1>>1:2


場所は屋外なので華やいだ印象の曲は必須、
しかし宮廷にも程近いので
昨日のような楽曲はさすがに不向きでしょう。
と言いつつ昨日はホールで演奏してしまったのですけど



午前のうちに微調整を済ませ、天候と風向きを考慮し
当初予定した曲を変更しながら
脳内で構成を組み立てていきました。]
(278) 2020/09/30(Wed) 12:37:37

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[思い出すのは昨日の表彰式。>>263
最後に口角を上げて微笑ったあの顔。
少しばかり視界が潤んでいたように見えたけど、
最後はあの目付きが戻ったような気がして]




    (────いよいよね。)



[果たして、彼らの姿は見つかるかしら。
見つけた時はまたあの不敵な笑みで迎えましょう。>>30
カーテシーをして私は竪立の元へ。]
(279) 2020/09/30(Wed) 12:38:07

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[私の登場は3番目、この演奏最後の出演者。
歌劇の終幕のような華やか且つ人々が体を揺らし
リズムに乗れるような曲を。


  まるで歌劇歌手が最後の大団円を
  高らかに歌い上げるように。


しかし、最後の箇所にいつもとは違う
合言葉のような掛け合わせの箇所を取り入れて。]
(280) 2020/09/30(Wed) 12:38:26

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[次には打って変わって変調を加え
不穏な要素を入れた旋律を。
これもまた、彼らの影響。>>2:231



    まるで暗い森に迷い込み、
    暮れゆく日に不安を抱えながら
    延々と彷徨い混んでいるかのように。




周囲の観客が何やら不安げに
そわそわする様子を肌で感じる。
心にふと過ぎる思いを別の伴奏で加え、
突如────不安定なまま、止めた。]
(281) 2020/09/30(Wed) 12:38:53

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[1拍置いて、次にゆったり奏でるのは
ある意味宮廷楽士らしい優しい奏で。
これは本日の天候を見て考えた即興曲。



    遥々この地を訪れた彼らへの労い。
    その才能に出会えた喜びと、
    あの手紙を読んでこそ感じた

    ────彼との約束。>>-263




あの、運命のようなものを感じた。>>-262
その言葉を噛み締めていくかのように。
やがて最後の音を優しく弾き終えれば……] 
(282) 2020/09/30(Wed) 12:39:22

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[最後に響くは音色の推移と階調。
スタッカートによる迫り来る音を入れ、
大胆でありつつも宮廷音楽としても
十分に入れられる範囲を模索した1つの試作曲。



    この国はどうだったかしら?
    この国の音楽は、人々は────
    私の音楽は、あなたたちにどう影響したかしら?




────気を付けてお帰りなさい。
また会いましょう、敬愛なる好敵手のあなた方よ。
あなた方の地でもどうぞお元気で。]
(283) 2020/09/30(Wed) 12:40:11

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[私もいつか、あなた方の地へ!]
(284) 2020/09/30(Wed) 12:40:34

【人】 平台の宮廷楽士 メイレン

[こうして全ての演奏を終え、
カーテシーをして舞台を降りたのでした。


昨日のように口々に声を掛ける観客の方々、
6人組の姿を確認すれば会釈して


「私の演奏はどうでした?」と言いたげに
その眼差しを真っ直ぐに向けて。]**
(285) 2020/09/30(Wed) 12:40:57

【人】 教会住みの娘 エヴィ


[ 子どもたちのことまで気にかけて
  下さる方に>>203、すみませんが
  よろしくお願いしますと頭を下げました。

  7人全員がお利口に待っていてくれると
  自信満々にいうので、お行儀良くしていてね、
  と告げて。
  

  (えらいひとってだぁれー?>>203、なんて
   大きな声が歩き出した背に届けば
   ついつい吹き出してしまって、
   慌てて口元を引き締めました。)
   


  雲の上を歩いているようなふわふわとした
  感触を踏みしめながら、受賞者の方々が
  並ぶ場に立ち>>83

  なんだかとても長い距離を来たような
  不思議な気がしました。  ]
 
(286) 2020/09/30(Wed) 14:40:07

【人】 教会住みの娘 エヴィ


[ 他の受賞者の方々はとてもご立派で、
  もちろんたくさんいらっしゃる王族の方や
  審査員の皆様にも、自分の傷だらけの顔を
  見せてしまってはきっと失礼だろうし、
  ぎょっとさせてしまうのは申し訳ないなぁと
  思いながらも。
  私は顔を伏せることなく、しっかり前を
  向いて立ちました。

  宮廷楽長様のお声が響きます。>>204

  厳しさを纏うその瞳の中に、幾ばくかの
  優しい笑みを見つけては、逸らすこともせずに
  じっと見つめて、流れる言葉を聞いていました。 ]
 
(287) 2020/09/30(Wed) 14:41:13

【人】 教会住みの娘 エヴィ


    
(私が、宮廷楽士に…)



[ 先程言い聞かせたばかりなのに、
  お行儀が良いとは言えない様子で、
  こちらにぶんぶんと手を振る子どもたちを
  そっと、見遣り。
  ひとつ息を吐いて、目を閉じました。

  
  
送られる、おめでとう、の言葉。>>206
  決して大きくないその声は、けれど
  今までにないほどまっすぐに私の胸を射抜いて。

  そうして手渡された賞状と、ピンバッジ。>>205
  それから…
  あの日。私の目を焼いた、あの腕章>>0:68
  同じ布の、胸章。

  布の中央に引かれた線は
茜色
……
  あの夕景と同じような色。  ]
 
(288) 2020/09/30(Wed) 14:44:43

【人】 教会住みの娘 エヴィ


[ そっと受け取ると、周囲からまた暖かい
  拍手と歓声が湧き上がり、胸の奥から
  じんと熱いものが込み上げるのを感じます。

  思いもよらず頭上に飾られるティアラ。>>206

  抑えた金色のそれは、美しい草花を模したもの。
  わ、と思う間もなく自分では見えない所へ
  それが飾られた瞬間、周囲の方から送られる
  拍手がひときわ大きく響きました。


  …少しずつ歪み出す視界に、
  私の救いの神様のようなメイレン様の姿を
  捉えれば、その口元が、おめでとう、と
  動いては、にっこり笑って下さっていて。>>208

  それを見て、とうとう堪えきれずに
  堰を越えて、涙が一筋だけ伝い落ちました。 ]
 
(289) 2020/09/30(Wed) 14:47:47

【人】 教会住みの娘 エヴィ


[ 係の方が、私たちを元の位置へ誘導して
  下さろうとした時。

  ……私はそっと口を開きます。  ]


    あの、このような身に余る栄誉を頂き、
    本当にありがとうございます。
    心から皆さまと、
    コンセールカリヨンの神様に感謝致します。


[ と頭を深く下げました。
  あ、ティアラ落ちないで、と願って、
  少し頭に手をやりながら、

  いらっしゃるであろう王族の方々、
  宮廷楽士や審査員の方々に、身体を向けて、
  力を込めて、目を逸らさずに。 ]
 
(290) 2020/09/30(Wed) 15:04:38

【人】 教会住みの娘 エヴィ



    …あの。
    ここでこんなことを言うのは大変
    場違いで…失礼を承知で申し上げます。


    もしかしてご存知の方がいらっしゃる
    かもしれませんが…

    私の
この傷に関わったある方

    僅かでも、温情を賜わりますよう、
    図々しくもお願い申し上げたく…。



    
何故なら私の歌はその方に、
    教えて頂いたものだからです。



 
(291) 2020/09/30(Wed) 15:08:20
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (8)

エリクソン
74回 残----pt

完成。

エヴィ
67回 残----pt

21時過〆を

メルーシュ
12回 残----pt

 

ニコロ
13回 残----pt

無職は笑いました

ティグレ
18回 残----pt

 

ヨシュア
33回 残----pt

 

ウェールズ
13回 残----pt

多分寝

メイレン
132回 残----pt

お疲れ様ですわ

犠牲者 (1)

オーランジュ(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ミュシカ(3d)
10回 残----pt

管理用ダミー

突然死者 (0)

舞台 (1)

アメリア
40回 残----pt

楽しかったです。

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa