人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 4年 井田 嶺

― 回想・どうしてこうなった>>*14

[行くとは言った。言ったけれどこんなに気合入れられたら流せないだろ。
ふわっとしておこうかとおもってたのに。

俺だってそんなに詳しいわけじゃない。その手の単館上映とかイベントを漁ってみて、後日メールを送った。

TO:小鳥遊
――――――
例の件、本当に行くの?
行くならついていくけどさ。

一応、近場の箱でかかってるのだとこんなのがあったよ。
『団地妻 昼下りの情事』
『夜汽車の女』
『天使のはらわた 赤い教室』

観たいのある?
――――――

我ながら、後輩の女性に送るタイトル群じゃないよね。
小鳥遊の知識欲はどこから来てるんだろう。

俺としちゃ知識欲より前に警戒感をつけてほしいけどな。
変な男にひっかかるんじゃないだろうか*]
(*29) 2020/11/11(Wed) 15:35:07

【赤】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 回想・そこに疑問があったから! ─>>*29

[井田先輩
─────────
なんで行かないと思うんですか。
行きたくないなら無理にとは言いません。
男装して1人で行きますよ。
その中なら天使のはらわたですかね。
なんでそのタイトルでピンクになるのか想像できません。
真っ赤の間違いでは。]


[そこまで不評なら、やめても良い。
けどそうしたら1人で行くか、天音を巻き込むか。
でも天音を巻き込む方がきっと悪いことになるから腹を括って一人にしよう。
そんな決意を固めつつも、流石になんかあからさまな団地妻は選べない、そんな乙女心だった。

乙女心だった!]**
(*30) 2020/11/11(Wed) 16:20:39

【人】 4年 犬鳴 崇

[井田を引き込むことに成功はしたものの、当の山田が辞退してしまった。]


 そうですか。
 残念ですが、次を楽しみにしています。


[立ち消えてしまったものは仕方がない。]


 井田君、振られてしまいましたね。


[なんて残して、部室を後にする。
入れ替わりでやってきた小鳥遊に「おはようございます」と挨拶を残して。]*
(89) 2020/11/11(Wed) 16:29:51
4年 犬鳴 崇は、メモを貼った。
(a16) 2020/11/11(Wed) 16:40:43

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

─ 朝の部室 ─

おはよーございます!
先にいろいろ置かせてくださいねー。

あっ、鍋とか何時からやるんですか?


[犬鳴>>89とは入れ替わりにきたが朝のわりに部室は人がいた。
でも、今は荷物を置くだけ置かせてもらって、その後に講義に出る予定。
鍋の時間を聞いたら、それに合わせてカクテルタイム>>86を始めるつもりだ。]**
(90) 2020/11/11(Wed) 16:42:28
福祉学部3年 小鳥遊 翔は、メモを貼った。
(a17) 2020/11/11(Wed) 16:43:45

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安

>>60

(待てよ?ここで律儀にこの映画を見てしまうより……)


[あざといけど、またお邪魔する理由として、映画はテーブルに放置しても良いんじゃないだろうか。あざといけど。]


 うん、ソレだな。
 
 とりまウチ帰って風呂浴びよ。


[パタン、と映画はテーブルに置き。さて今日の出席すべきは3限のみであるから、まぁまぁ余裕なのだ。室内に指す光を見るに昼近いから、昼食をとる暇までは無さそうだが、今日は部室で鍋の日なので。]


 井田さんの馬肉楽しみだニャ〜。俺、何買ってこう?
 生にんにくと玉ねぎと薬味かな?
 あ、あとチョコも何か買ってこ。


[毛布は申し訳程度にたたんで、枕にしていたコートを着て、筆記用具とノートのみのペラペラな鞄を肩に。
今夜は何の映画が観れるだろうか。先輩らのいつもの談義を楽しみに。]
(91) 2020/11/11(Wed) 16:44:48

【人】 人文学部 1年 江藤 頼安


[──玄関まで来て、その部屋を振り返る。]


 ……すごいな。俺、めっちゃ贅沢じゃない?

(先輩の部屋から出勤して、学校で先輩に会えんだよ?)


[我ながらとても浮かれていて、ああ、敏い同期にまた不審者扱いされるかもしれない。でもなんかそれもイイかって感じだ。

しっかりとした手付きでドアノブに手を掛ける。


──あれ?鍵ってどうするんだっけ?]**

                
.
(92) 2020/11/11(Wed) 16:45:31

【赤】 4年 犬鳴 崇

─ ポルノ映画>>*27

 恋愛映画はそういう方が楽しめるかもしれません。


[共感、感情移入、登場人物の心に寄り添い、あるいは入り込み、擬似的な恋愛を楽しむ。
だからこそ、自分には向かないのだろう。]


 芸術作品、でもあるのかもしれません。


[原作がどうあれ、原作者の意図がどうあれ、映像化するときの匙加減一つでかなり違う作品になる。もっと官能的にもできただろうし、もっとプラトニックにもできたはずだ。]


 そうですね。
 あれば観る、ぐらいですね。


[あっても自分からは手を伸ばさない気はしていた。]*
(*31) 2020/11/11(Wed) 16:53:35
4年 犬鳴 崇は、メモを貼った。
(a18) 2020/11/11(Wed) 17:03:11

【人】 4年 井田 嶺

 振られたのはお互い様でしょ、犬の字。

[部室をあとにする犬鳴にひと声だけ返す。
失敗したかな、これは。]

 
 でもさ。今度やろうよ、山田さん。
 ノリと勢い、大事だよ。なんだったらもっとわがまま言えばいいよ。

[そそくさと同じく部室を後にしようとしていた山田>>88の背中に、声をかけた。
隅っこで居場所なさげにしてるより、わがままなくらいでちょうどいい。*]
(93) 2020/11/11(Wed) 17:09:46

【赤】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── これはポルノ映画なのか ──>>*31

ですねー。


[積極的には見ないだろう。
お金も時間も限りがあるから。
そんな作品を見てしみじみ語る。
他にひとはいなかったのか。

しかしこうした作品もしっかり観て語れたのは、少し嬉しかった思いが残った。]**
(*32) 2020/11/11(Wed) 17:14:24

【赤】 4年 井田 嶺

― 回想・ピンク映画って何>>*30

[メールを見て転ぶところだった。
これはもう、俺が腹をくくるしかないのか。

いや、普通は女性にこういう話をしたらドン引きされると思うんだよな。俺の感覚が変なのか?

TO:小鳥遊
――――――
まてまてまてまて。
ひとりで行かせるのはなし。行きたいなら連れて行く。

なんでって言われてもな。
石井隆監督だからって答えにしかならないんだよな。
あ、真っ赤なほうも割とあるからそこは言っておくぞ。
――――――


送ってからため息をつく。
俺が心配することじゃないのかもしれんが、危なっかしいよな。

なお、タイトルについては本当に「監督しかわからない」。
石井隆がそもそも劇画家をしていた時の原作タイトルなのだから。*]
(*33) 2020/11/11(Wed) 17:30:30

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 回想・そこに疑問があったから! ─>>*3

[井田先輩
─────────
すでに先輩は視聴済みなんですね。
申し訳ないからその日のランチでも御馳走しますね。

いつ行きます?]


[そこにあるから見てみたい。
だけど1人じゃ入り難い。
やってみなくちゃ分からない、それが自分だった。

日程が決まればその時には帽子を目深に被り、大きめのパーカーで体型を隠してマスクをして現れる。
本格男装とはなんだったのか。
本人は気にせず、さあ行きましょうと意気揚々映画館に向かおうとしたのだ。]**
(94) 2020/11/11(Wed) 17:47:56

【人】 4年 犬鳴 崇

[ワイワイと賑やかなのが苦手なわけではなかった。
部室に入れば自然と人が集まってきて、いつのまにか大人数っていうことも珍しいことではないし。

だけど、予めわかっている場合には避けることがよくあった。

人との交流は映画とは違って傍観者ではいられない。

皆が騒がしくしているのを見ていることは好きだった。楽しそうに笑って、馬鹿な話に興じて。
ただ、自分はどちらかというと傍観者でいる方が好きだった。]
(95) 2020/11/11(Wed) 18:16:40

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

ー購買でー

[先輩からの声が聞こえれば>>51話しかけられれば、ビクリと振り向いた。]

あれ、さっちゃん先輩やないですか
いやあ、まあ栄養面そうなんですけどね。朝か昼か迷ってたんですよ。金は使わないに越したことないですやん、奢ってくれはるんすか?

[朝にしたら遅く、昼にしては早いかもしれない時間帯。
そんなことを言っていると、ふと先輩の手元にあるのはミルク@メロン味の飴。そのチョイスなんやな。

本当に奢らせる気は無いけど、故郷の精神で聞いてパンとカップ麺を持ってニヤリと笑った。*]
(96) 2020/11/11(Wed) 18:22:31

【人】 外国語学部3年 天音 和花

― ギリギリ午前な部室にて ―
 
  ちゃーす! 

[ 時刻は、11時を過ぎた頃か。
 1時限目を終えて、真っ直ぐ部室に帰ってくれば、
 朝より元気な声で、挨拶を。

 何人くらいいたかは、さておき。
 井田先輩を見つければ、]

  DVD観ます?
  つけながら、色々準備して良いっすか?

[ 冷凍庫から、鹿肉?馬肉と五平餅を
 冷蔵庫に移動しておく、少し解凍されてから、
 処理をしようか。

 野菜類も冷蔵庫に移動して、程良く解凍しておこう。]
(97) 2020/11/11(Wed) 18:28:07

【人】 外国語学部3年 天音 和花

 
  ん、そう言えば、櫻井先輩は今日来るかな〜

[ 昨日は姿を見なかった。
 長いこと姿を見ないというのは、よくあることだけど
 彼だけは、姿を見ないとちょっと心配になるのは、
 きっと部内では大体の共通認識なのではないだろうか。

 先輩だったが、今や同級生。
 癖で、未だに先輩と呼んでしまうのだが、
 嫌だと言われていたら、
 櫻井くんと呼ぶ努力はしていただろう。]
(98) 2020/11/11(Wed) 18:28:10

【人】 外国語学部3年 天音 和花

[ 映研グループチャット
 ――――――――――
 
 やっほ〜今日、部室で鍋するって、
 みんなに言ってなかった気がするから、一応連絡だよん。

 集まりやすい時間帯とか、分からんので
 夕飯時に作り始めようかなと思ってる。
 17時くらいかな? ま、アバウトで

 意義があるものは、遠慮なく言うように!!
 
 キャベツにしいたけ、しめじ、ねぎ、ゴボウはあるぞ
 ちなみに、肉は井田先輩提供の馬肉だったかだよ。

 ――――――――――

 送信っと、みんなで鍋を囲めるなら
 人数は多い方が楽しかろうと、メッセージを送った。**]
(99) 2020/11/11(Wed) 18:28:12

【人】 1年 高藤 杏音

── 何故私は馬と鹿を間違えたのか? ──

[馬鹿だから?馬鹿だからなの???
何故鹿肉を馬肉と間違えたのだろう。
既に伝言ゲームで誤情報が蔓延した後だった。]


…………私の馬鹿。


[授業が終わって、井田先輩に教わった冷蔵庫を開けた私は、肉を目の前に呆然とした。
鍋は天音先輩が拘ってらしたから、私は馬刺し……鹿刺し?だけ切っておこう。
半解凍のお肉を冷蔵庫から取り出した。]
(100) 2020/11/11(Wed) 18:29:59

【人】 1年 高藤 杏音

[櫻井先輩へ
────────
今日、鍋パがあります。
良かったら部室に顔を出してくださいね。
お肉は井田先輩の差し入れです。]
(101) 2020/11/11(Wed) 18:30:43

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 購買似て ──>>96胡桃塚

ん? いいよー?
何食べたい? 定食ひとつくらいなら良いよ。
昨日少し臨時収入あったし。


[なんにする?と首を傾げる。
それなら昼に改めて待ち合わせるか、このまま早めに昼を迎えるか。
どちらにしても学食の空いてる時間のはずだ。]


デザートはこれくらいだけどね。


[そう、手にしている俺のミルク@メロン。
濃厚なメロン味が美味しい逸品だ。
なお、本物のメロンは嫌いである。
メロン味のお菓子であることが重要だった。]**
(102) 2020/11/11(Wed) 18:33:04

【人】 1年 高藤 杏音

[天音先輩と出現時間が被ったようです。]


こんにちは。天音先輩。
お鍋お任せして良いですか?
私、お肉切りますね。


[天音先輩に微笑んで。]
(103) 2020/11/11(Wed) 18:37:16

【人】 1年 高藤 杏音

[お肉を切る前に、簡易BARを開かれた小鳥遊先輩の元にとてとてと。]


小鳥遊先輩。ハンカチ、ありがとうございました。
これ。私が焼いたクッキー。
良かったら、貰ってください。


[洗濯して、丁寧にアイロンをかけたハンカチと。
小さな袋に入れた数枚のクッキー。
こそっと内緒話で。]


あのね。手作りお菓子なら、材料費はお母さんが出してくれるの。
へへ。ずるしちゃった。



[先輩に微笑みかけたら。
まさか山田先輩とクッキー被りだとは思っておらず。
皆の分も作っては来たけど、あわわあわわと慌てた後で、何故か山田先輩に
「相思相愛ですね!!」
とか意味不明の台詞を告げただろう。
私のは堅めのバタークッキーだからセーフです!セーフ!!]
(104) 2020/11/11(Wed) 18:37:50

【人】 4年 井田 嶺

― 回想・ほんとにどうしてこうなった>>94

[本格男装とはなんだったのか。

芸能人の変装と変わらないレベルの出で立ちに、まあどこかでこうなるんじゃないかって気がしてた。
今のご時世じゃマスクは普通だし。
映画を観る前からすでに疲れているのは気のせいだと思いたい。]


 よお、おまたせ。
 なんでもいいけど全然女性にしか見えないからな。
 ちゃんと自衛は気を付けとくんだよ。小鳥遊は普通にかわいいんだから。

 ……まあ、劣情持ってこの作品観に来るやつもいないと思うけどさ。

[ロマンポルノの傑作と名高い作品だが、その名声は「映画として」のほうが圧倒的だ。
石井隆のバイオレンスな脚本と、曽根中生らしい前衛的な演出で70年代邦画としては圧倒的な絵を見せてくれるけれど、濡れ場が濡れ場になってない。
裸が出てくるだけで、正直劣情を満足させるものじゃないのだ。AVとかと比べてはいけない。
女性ファンが結構多いというのもなんとなくわかる。

意気揚々と歩く小鳥遊の隣に並んで、せめて映画館に入るまでは気を抜いておくか。*]
(105) 2020/11/11(Wed) 18:39:41

【人】 外国語学部3年 天音 和花

[ 程良く、解凍された頃。
 杏ちゃんが天の助けの様にやってきてくれた。>>103]
 
  杏ちゃん! 助かる〜お願いしちゃおう

[ おや、鹿肉だったっけ?
 井田先輩に馬肉と聞いたような、>>0:124
 私も勘違いしてたのかもしれないね。うん。]
(106) 2020/11/11(Wed) 18:43:07

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

ほんまですか!
臨時収入?小遣いですか?
じゃあこの弁当買うてもろて、後で部室で食いましょ

[と、提案するが、答えはどうか。
有無を聞けばあ、俺、二限あるんやった!と走っていくだろう。

なお、今日は一限から四限まであるわけなので猫のようにすやすや眠る後輩に毛布をかけて慌てて出てきたのである。
なお、全力で走ったけど遅刻が確定したのでこうして購買に来ていたり。]

あとさっちゃん先輩、その飴後でください!

[なんて声をかけておいた。*]
(107) 2020/11/11(Wed) 18:43:10
法学部2年 胡桃塚 太陽は、メモを貼った。
(a19) 2020/11/11(Wed) 18:44:15

【人】 4年 井田 嶺

― ギリギリ午前中の部室 ―

 早かったな、天音。
 ワイロならそこのビニール袋の中だから。
 
[朝よりも少し元気な天音>>97に、ダンベルを下ろして手を振った。
画面には南米の荒野を疾走するバイクとはしゃいだ二人組。]


 準備するなら待ってるよ。
 手伝うと台無しにしそうだから座ってるけど。

[なお、肉が馬だったか鹿だったかなんてことは忘れた。要するに俺は馬鹿だから両方突っ込んだ気がしなくもない。*]
(108) 2020/11/11(Wed) 18:45:20

【赤】 外国語学部3年 天音 和花

― おすすめ映画鑑賞会なう>>98 ―

[ 1限目を終えて、部室に来て。
 井田先輩がいれば、DVDを観るか聞いた。

 承諾が返ってくれば、鍋の準備をしながら]

  Fateの大まかな世界観の話しておきますね

  まず、その世界には魔術師って呼ばれる人たちが
  一般人の住む世界の裏にいます。

  で、時折、聖杯戦争と呼ばれる戦いを
  日常の裏でしていることがあるんです。

  聖杯は、万能の願望機と思われていて、
  それを奪い合う戦いですね

  この戦いにはルールがあって、
  7人の魔術師と
  各人召喚したサーヴァントだけが参加できます。

  物語の中では、英霊とも言われてて、
  彼らは歴史上の偉人であることが多いですね
  神話の人とか。

[ スマホでメッセージを送ったり、
 鍋とコンロの準備をしたり、手を動かしながら、
 つらつらと説明していく]
(*34) 2020/11/11(Wed) 18:45:28

【赤】 外国語学部3年 天音 和花


  そうそう、サーヴァントたちには、
  必ずクラスが与えられるんです

  セイバー・アーチャー・ランサー
  ライダー・キャスター・アサシン
  最後にバーサーカー

  この映画の主人公の衛宮くんは、
  魔術師の素養はあるけど、一般人に近い人なんですけど
  ひょんなことから、聖杯戦争に巻き込まれ
  サーヴァントの一人、セイバーのマスターになるんです

  そんなところから、物語が色々と動き出していくんですよね

[ 普段、割と煩い方だが、
 こんなに一気に話したのは、珍しい気もする。

 多少の準備が終われば、テレビが観れる場所に移動して
 一緒に眺め始めたか、その距離はいつも通り、
 遠すぎず、近すぎずの場所に座っていた**]
(*35) 2020/11/11(Wed) 18:45:30

【赤】 1年 高藤 杏音

── 愛すべきB級映画>>*12小鳥遊先輩 ──

[愛すべきオタクが映画だとかっこよくなるって意見に、きゃっきゃと同意して。]


分かります。分かります!
レディ・プレイヤー1とか、徹頭徹尾オタクの映画ですしね!

主人公が第三の試練をクリアする時。
敵対勢力の研究所の人達も一緒になって興奮してて。
ああ、愛すべきオタク達って思いました。
敵も味方も無くて、本当に好きでやってるんだなって。

ギャラクシークエストに出てくるオタクは。
皆礼儀正しくて、嫌がられたらすぐ大人しくなるの。
可愛いです。
「やっぱりね!!」って叫ぶシーンでふふってする。

B級の定義は……なんでしょ?
私的には『レディ・プレイヤー1』も『ギャラクシークエスト』も同じ地平に居るんですけど、ポップにB級って書いてあったからB級って呼んでます!


[全く理屈を理解していなかった。*]
(*36) 2020/11/11(Wed) 18:46:29
外国語学部3年 天音 和花は、メモを貼った。
(a20) 2020/11/11(Wed) 18:46:33

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

[なんとか二限には出れたか、
本を開けながら、学年が一つだけしか変わらないにしてもその寝顔は幼くて正直心配である後輩を。

別段取られるものもないし、あるものと言えばDVDか法律の本である。
盗難されるならば、逆に泥棒とは仲良く出来るかもしれない。法廷で。

一応鍵いらないし好きな時に出といて、と連絡をしておこう。
もう既に外出している可能性もあるけど。*]
(109) 2020/11/11(Wed) 18:47:05

【人】 法学部2年 胡桃塚 太陽

[ブブ、となる連絡端末。

リュックから取り出して少しだけ液晶を覗いて、映研グループチャットを見た。
すいすいとスクロールして、疑問符。

何故ジビエ?]
(110) 2020/11/11(Wed) 18:49:41
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (10)

和花
63回 残----pt

おふ

犬鳴 崇
5回 残----pt

 

胡桃塚 太陽
9回 残----pt

たよありがとう

井田 嶺
39回 残----pt

ゆるゆる

高藤 杏音
90回 残----pt

 

15回 残----pt

離席/中庭

菊波 空
70回 残----pt

 

江藤 頼安
12回 残----pt

ゆるおふ

小鳥遊 翔
28回 残----pt

お疲れ様でした

櫻井 快人
12回 残----pt

 

犠牲者 (1)

サイファー(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

常陰(4d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa