人狼物語 三日月国


69 【R18RP】乾いた風の向こうへ

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 傭兵団長 ダイゴ → 中隊長 アーサー

―――― 

 太陽の下は好きだった。
 腹を空かせる度、訓練後泥の様に眠ってしまう度、
 空の色が血塗られているように見える度。

 自分はまだ、光のある場所に立てるのだと
 ■■■>>0:-66■■■

 ―――思い込むことが出来ていたから。
]
(-192) 2021/04/25(Sun) 1:04:11

【赤】 傭兵団長 ダイゴ

[しかし、木漏れ日も差し込まない日陰の語らいは、
太陽の下で読むどんな長編小説よりも楽しくて。>>*6

 見知った土地が物語の舞台であるならば、
 かつて鼠が見つけた抜け穴を教えたり、だとか。
 話の途中で見知った登場人物があれば、
 その御老体は歓楽街の見回りの時に見かけたぞ、だとか。


 これでもいくらか、
 彼の国の言語をただの趣味で学んで来たのだ。
 聞き手ではなく同じ語り手として、

 初めて己の中に、柳緑花紅の華を咲かせる。]
(*7) 2021/04/25(Sun) 1:05:14

【人】 傭兵団長 ダイゴ

[そんな珍しい虎の声も、繁盛する店の中、大衆の声と同じように溶け込んでいく。食を彼が望まなくても無自覚に>>11、おかわりを店員に要求をするだろう。やっぱりチキンシャワルマも食べるか、なんてぼやいてしまえば、龍の食の細さからすると胸焼けすら感じさせるかもしれない。]

 ――……、ふむ、 

[脚色で彩られた話を続けるのも悪くはないが、と前置きを踏まえて、顎に人差し指を添える。先程まで自分でも驚く程回っていた口を閉ざし、少し思案して]

 なあ、アーサー。
 俺にも聞かせてくれないか。
 "お前の身の上話"も。

 お前がどうしようもなく退屈だと思っていても、
 俺にとっては、知らない話だ。

[そんなに楽しそうに話すのに、
どこにも龍の名前が見えてこないものだから、
痺れを切らすように、栞を挟むように。]
(28) 2021/04/25(Sun) 1:06:23

【赤】 傭兵団長 ダイゴ

 お前が語る物語の中で、
 お前が主要人物でないとは言わせないぞ? 
 
[その名が出てこなければ、隣にすら立てやしない。
それでも拒むのなら舞台に引きずり降ろすまで――]*
(*8) 2021/04/25(Sun) 1:06:36

【独】 傭兵団長 ダイゴ

/*
こちらからは後日談は〆でいいかな。

後は他の方々の動きを見て絡めそうなら絡みたいな〜という気持ち**
(-193) 2021/04/25(Sun) 1:08:51

【独】 中隊長 アーサー

/*

ああ、此方側に転がってしまって…>>*7

多分本意は違うだろうけれど、
立てた設定出し損ねてるのあるんだよなあって
思い乍ら寝たから、その話の振り方にゾッとしてしまった。
読まれている…(良い意味でね、と足しつつ)


他の方々が明るい方へ歩いていくの、微笑ましいな。


悩むか。
奇数、偶数。59
 
(-194) 2021/04/25(Sun) 6:34:32

【独】 第11皇子の従者 ダレン

/*
おはようございます(まったり)

>>-179アルフレドさん
そういえばなんかロル返そうかなって思ったやつがあったんでした。でも悩んでやめてしまった。

>>-181ダンテさん
「村建てが全部決めなくてもみんなで作っていけばいいんじゃない?」って思ったんですよね。
だから「苦手で決められないところは誰か得意な人がつけてくれないかなー!」って思いましたw

>>-191セトくん
村名気に入っていただけて嬉しいです⊂⌒っ´ω`)っ
村を通してPC諸氏が一歩先に踏み出せるようになるといいねって思いを込めました!
勇気ある一歩を踏み出したで賞はアウドラさんかな!!
(-195) 2021/04/25(Sun) 7:45:29

【独】 放浪者 イシリオン

/*
寝落ちておりました
アルフレドさん、お待たせしてごめんなさいね

書いてきます!
(-196) 2021/04/25(Sun) 7:47:10

【念】 第11皇子 ハールーン


[魔法が盛んなこの国では『未然に防ぐ』発想の方がスタンダード。なので余程の突発的なことが無い限り、多くの民間人は日常に怪我をしないだろう。街の外科医は軒並み内科医に転向し、治癒系魔法具の商売に精を出す者もいた。

ダレンが手当てに使う道具たち>>!26を珍しく思って、その手際の良さに惚れ惚れした。]


 ……うん、そうだね……今日はやめる。


[逸れされた話題>>!27にほっとしたような寂しいような複雑な心持ちになったのも束の間、嫌われたかもしれないという強い不安が過る。
主だから、抵抗できなかったりしただろうか。ぐるぐると思考しながら、会話を続けた。]

                
.
(!29) 2021/04/25(Sun) 7:59:21

【念】 第11皇子 ハールーン



 みんな、魔法具で危険を避けるから、
 怪我する人って少ないかも。
 宮殿では怪我しても治さない兄弟も多かったな。
 命に関わらない限り、痛みを知る事も必要
 なんだ、って。

 街のお医者さんは魔法具屋さんになった人も
 多いみたい。みんな怪我を未然に防いじゃうから
 商売あがったりなんだって。

 魔法具なら、今日のお店に寄ってみよっか
 俺も、行きたいし……


[声に力が入らないのは、きっと疲れているからだ。状況が目まぐるしく、気持ちもだいぶ振り回された。いまだって振り回されている。]


 (そうだった、俺が勝手に好きなだけで、ダレンはそうじゃないんだ。一緒にいられる事につい、喜んじゃったけど……)


                
.
(!30) 2021/04/25(Sun) 8:04:17

【念】 第11皇子 ハールーン



[それだけで十分ではないか。なんの前触れもなく急に主従を解消するといった自分に、この国を出ないかと言ってくれて、事実そのように事は進んでいる。

喜ばしい事なのに、またじくじくと胸が痛む。

『こんな関係じゃなくても、側にいてほしい、ずっと。自分の気持ちを、嫌がらないでほしい。』

手の痛みが甘い考えの浅ましい自分を相殺してくれるような気持ちで救われる。そんな自分がまた卑小で、笑ってしまう。]


 (俺、って、なんでこんなに欲が深いの)*

                
.
(!31) 2021/04/25(Sun) 8:05:03

【独】 傭兵団長 ダイゴ

/*
>>-194 アーサー
描写的に伏せてるんやろな とは 
PLとしちゃせっかくだし出し切ろうぜ的な意 任せま

- - -
作業中だったのと寝ぼけだったからいままたのそのそ見てるけど、セトアウドラペアも国を出るんよな〜
そっちのペアに手引きは出来るんやろか…事情が事情やろしなぁ…

>>-179 アルフレド氏
渋さで言ったら負けず劣らずだったじゃないですかー

地上絡み出来なかったんですけど、ダイゴ的にはアルフレド氏ないってそうな飯の店は行ってそうだろうなとか思ってました
PCがあまりにもアクセサリーに無関心すぎて立ち寄る発想がPL出来なかったのがかなしい…
(-197) 2021/04/25(Sun) 8:48:44

【念】 第11皇子の従者 ダレン

>>!29やめると素直に言う主を見て頷いた]


  軽食くらいは私も作れるが、
  レシピを覚えるほどではなくてな。
  隣で教えてくれれば、私が代わりにやろう。


[そう手際は良くないかもしれないが、時間が有り余っているわけでもない。時間を無駄にしないためには、それがよいのではと申し出て。

 >>!30魔法具の話を聞けば、文化の差を実感した]


  そうか……。
  であれば負傷を防げる魔法具を手に入れようか。

  アレフシルバーか。
  そうだな、明日にでも行ってみよう。


[話しながらも、主の声が弱々しいことに不安を覚える。
 主をどう思っているか、誰かに盗み聞きされても差し支えのない内容はどんなものだろうとダレンは必死に考えた]
(!32) 2021/04/25(Sun) 9:06:56

【独】 中隊長 アーサー



           ―― e4,e5 ――

 
(-198) 2021/04/25(Sun) 9:07:00

【念】 第11皇子の従者 ダレン

 
  ……ハールーン殿。
  私は、貴殿の望む生き方を叶えたいと思っている。

  それに、私は……
  『アルファルド皇子』ではなく
  『ハールーン殿』にお仕えしているのだが。


[それで伝わるものだろうか。
 主が皇子だからではなく、主の人柄に惹かれたから仕えているのだということが。

 彼が主でないとしたら友人と思うのも、主従でないとしても彼の幸せも彼との交流も望むからだった。

 けれど、短い間とはいえ従者であり続けた弊害だろうか。
 主の想いを察そうが、手に主の唇が這おうが、拒む気が起こらないのは少々服従しすぎではなかろうか。
 内心では少し不安を抱いていた]*
(!33) 2021/04/25(Sun) 9:07:15

【人】 中隊長 アーサー



 [此方の噺に顔色はいつもとは変えずに、
  しかし幾らか声を弾ませながら相槌を入れる
  虎の様子は何処か楽しそうに見えた。>>*7
  
     一度空になったグラスに注がれた赤は
        果たして男を救ったのだろうか、
                    否か。


  惜しげも無く運ばれてくる食を
  その口に次々運んでいく姿は唯楽しんで。>>28
  此方に話を振られたなら
  
  一つ、間を置き
  
  いつもの表情をして
  其の右の掌を晒しながら。]

 
(29) 2021/04/25(Sun) 9:08:38

【人】 中隊長 アーサー



    俺の話?
    ……前に言った通りだよ。
    西の国から流れ着いて剣を取っただけ。
    >>1:90(>>1:-35)

      それからは唯々日々を真っ当に過ごして。
      偶に女と語らい合って(>>0:-107)
      偶にご老人の手助けをして(>>1:205)
      偶に知人か、
      
・・

      友人と飯を食うだけの… ――


 
(30) 2021/04/25(Sun) 9:09:06

【独】 中隊長 アーサー



       ―― Nf3,Nc6 Bc4,Bc5 ――


           ―― b4 ――


 
(-199) 2021/04/25(Sun) 9:09:56

【人】 中隊長 アーサー




 [そうして幾らか満足するまで語らい合うか
  時間を気にして外を見遣った頃にか、
  二人の男は店を出て別々の方角へ
  歩き出しただろう。

  
今までとは違い
辿り着く処は同じではあるかもしれないが。




    幾つもの影が落ちる道を王宮目指して歩く。
            上官へ報告書を届ける為
               動く情報を得る為
                 棋譜を得る為
    
                  本を得る為。]

 
(31) 2021/04/25(Sun) 9:10:16

【人】 中隊長 アーサー



 [次はどんな本を渡してやろうか。
  児童書も飽きただろうので、騎士物語でも渡そうか。

  清々しく王位を獲る物語。
  王の命を受け騎士達が動乱する物語。
  愛憎絡む王宮閨の物語…は、流石にやめようか。
  謀略入り混じる軍と政治の物語、の続き≠ゥ、
  
  この辺の飯屋の他国語の記事か。


  今別れた男への次の手土産をもう考え始めながら
  市場の人混みを避ける様に小道へと入った。
  路地裏で襲われたというのにその癖は変わらず、
  可能な限り日差しを避け外套を翻しながら
  暗がりの道を歩くのだった。]

 
(32) 2021/04/25(Sun) 9:10:36

【人】 中隊長 アーサー



 [あれやこれやと考えるその表情は、――]

 
(33) 2021/04/25(Sun) 9:10:54

【人】 中隊長 アーサー



           ―― Bxb4 ――
       
その手が
××
だとも気付けずに


 
(34) 2021/04/25(Sun) 9:11:17

【独】 中隊長 アーサー




 [陽の下、喧噪。

  市場の声は本日も
  王宮迄届かんとする程賑やかで
  この国の内情など知らぬとでも云う様に
  
  誰の手も歩も兵も素知らぬ、とでも云う様に。


        その隣。
        闇がりの道を行くのは鼠、龍か。
                    蛇か。]


 
(-200) 2021/04/25(Sun) 9:11:48

【独】 中隊長 アーサー



 [擦れ違い様にわらって居ただろうか 、 ]

 
(-201) 2021/04/25(Sun) 9:12:24

【赤】 中隊長 アーサー






               駒の数を数えて遊ぶ
         吹く風はカラカラと乾いたままで


                       **
 
(*9) 2021/04/25(Sun) 9:12:40

【独】 中隊長 アーサー

/*

挟まってしまった……………
申し訳ない

奇数:語らない
偶数:語る

ともあれこれは、
語らない方が(ダイゴだけ)光側ルートだったりするので
 
(-202) 2021/04/25(Sun) 9:14:09

【独】 第11皇子の従者 ダレン

/*
>>-202
こちらこそ挟んで申し訳ない……
(-203) 2021/04/25(Sun) 9:21:22

【独】 中隊長 アーサー

/*

>>-197 ダイゴ
実は単に時間が無くて端折っただけという つ▼仕事
語らない(腹を割らない)ルートになってしまった。
心の壁の分、道連れにはならない様になりました。
ダイゴをね。


どのペアにも言えるけれど、
国で会う兵士は金糸雀色の者を勧めよう。
紅い外套には間違っても出遭ってはいけないよ。

 
(-204) 2021/04/25(Sun) 9:21:23

【独】 中隊長 アーサー

/*

俺の方はいい塩梅に挟まってしまったので…>>203
エピローグでひたすら挟まりに行く赤組。
いずデストロイ
 
(-205) 2021/04/25(Sun) 9:22:29

【独】 傭兵団長 ダイゴ

/*
成る程な?

ふは、ダイスのお導きなら今は従うまでだが
引き摺り出すにはチェスも覚えないといけないなぁ、やれやれ。

〆ありがとうね。
(-206) 2021/04/25(Sun) 9:23:11