人狼物語 三日月国


42 【突発完全RP村】実になりてこそ、恋ひまさりけれ【誰歓】R18

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 環 由人

/*
二人でおじいちゃんになって、諸々引退したら、いろんなところに旅行に行きたいです
海外とかも含めて
(-190) 2020/09/23(Wed) 0:35:26

【独】 環 由人

/*
もちろんそれまでも行きたいけど、近場で済ませててもいいし
ふたりで生きていれば、きっと近所のコインランドリーへの道のりも楽しいとおもうのです
(-191) 2020/09/23(Wed) 0:37:44

【独】 環 由人

/*
いよいよ旅行にも行けないくらいおじいちゃんになったら、そのときはそれまでの思い出を「たのしかった」って話せたらいいな、とおもいます

良い人生だったってきっと言える気がするな

ではでは、そろそろねむります
おやすみなさい、ありがとうございました!**
(-192) 2020/09/23(Wed) 0:40:48

【人】   希壱


[どれくらいの時間が経ったかわからない。
ふと、読んでいた本から顔を上げた。

本の中では、ノコギリ鼻の鮫人間が
主人公にぶっ飛ばされていた辺り。]
(89) 2020/09/23(Wed) 3:01:39

【独】   希壱


 『──────────────』


 『────────』


 『──────────────、』
   
(-193) 2020/09/23(Wed) 3:01:58

【人】   希壱



 ────?


[辺りを見回しても、もちろん近くには誰もいない。

相変わらず店員がカウンターの向こうで本を読んでいて、
誰かの捲ったページの音が静かに聞こえてくるだけだ。

でも、確かに今、
声が聞こえた気がしたのだ。]
(90) 2020/09/23(Wed) 3:02:28

【人】   希壱


 …………なんだよ、


[突然現れた漫画喫茶はホラー仕様なのか?
と、疑いたくもなる。
……だって、明らかに普通じゃないからさ。


パタン、と本を閉じて。
それをソファの上に置く。

ゆっくりと目を閉じて、
今度こそ、言葉を聞き取ろうと耳をすませた。]
(91) 2020/09/23(Wed) 3:02:52

【人】   希壱



 ……………………………、聞こえねぇな。

   
(92) 2020/09/23(Wed) 3:03:17

【人】   希壱


[もう一度、と思ったのだけれど、
どうしたって同じ声は聞こえてこなかった。

ため息を吐いて、置いた本へと手を伸ばす。

どこか聞き覚えのあるような声。
どこか馴染のあるような声。

……でも、それも、今は思い出せない。

だから、もう一度。
俺を一人きりにはしない本の世界へ浸ろうとした。]
 
(93) 2020/09/23(Wed) 3:03:58

【人】   希壱


[だって、ここには沢山本がある。
だって、ここでは誰にも気を遣わなくたっていい。
だって、一人じゃない。
だって、本を捲れば誰かがいる。
だって、ここは自由だ。

だって、だって、だって、



だって、]
(94) 2020/09/23(Wed) 3:04:54

【人】   希壱



[だって、死んだ方が幸せで──────

 
(95) 2020/09/23(Wed) 3:05:11

【置】   希壱



 『─────おにいちゃん、しなないで』


   
(L0) 2020/09/23(Wed) 3:06:10
公開: 2020/09/23(Wed) 3:10:00

【人】   希壱


ガタ────、と立ち上がる。

目を開き、汗が垂れ落ちる。

今、何を考えていた?

今、誰を忘れていた?

久しぶりの一人の時間。
それを味わえて、幸せで、
ずっと、この時間が続けばいいって、

あの子を忘れかけてまで、そんな、願いは──]
(96) 2020/09/23(Wed) 3:06:36

【人】   希壱



 ……なずな、

   
(97) 2020/09/23(Wed) 3:06:57

【人】   希壱


[名前を呟いて、唇を噛む。

あぁ、そうか。
結局虚しいだけだった。

一人の時間はたしかに大切だ。
とても楽しくて、幸せで、
店員が誘惑めいたことを言ったのも頷ける。

でも、ダメなんだ。
俺だけ楽しく過ごしたって意味がないんだ。

だって、俺はあの子といる事が何より一番幸せで。
あの子が楽しく話してくれる事が何より一番幸福で。

笑いかけてくれる、ことが……

なにより、嬉しくて……]
 
(98) 2020/09/23(Wed) 3:08:16

【人】   希壱



 …………泣いてたな、なずな。


[最後に見た光景を思い出す。

赤く染った水の中、
醜く集まった野次馬の音と共に、

大粒の涙を零して俺を呼ぶ、あの子の姿。

安心させるように笑ってみたけれど、
血に埋もれた表情では、
怖いだけだったかもしれないな。]
(99) 2020/09/23(Wed) 3:09:13

【人】   希壱



 ……………………行かなきゃ、

   
(100) 2020/09/23(Wed) 3:09:34

【人】   希壱

[もし、ここに来たことに意味があるのなら。
きっと、少し休め、という意味だったのかもしれない。

誰かに自分を認めて欲しいと望んでいた。
あの修学旅行をキッカケに、
そんな感情、無くなったと思っていた。

けれど、心の奥底では全然消えていなくて。
そんな感情に雁字搦めにされて、
たぶん、自分を見失っていたんだ。

雨の中、レインコートを着たあの子を見た時。
俺はもう要らないんじゃないかと思った。

そこまで気が回らなかった自分を、
ずぶ濡れで、周囲に好奇な目でみられる自分を、
あの子に嫌われたんじゃないかと思ってしまった自分を、

自分自身で"
呪っていた
"んだ。]
(101) 2020/09/23(Wed) 3:10:17

【置】   希壱



 『おにいちゃん、しなないで、おにいちゃん』


   
(L1) 2020/09/23(Wed) 3:11:06
公開: 2020/09/23(Wed) 3:15:00

【人】   希壱


[薄れていく意識の中で聞いた声が蘇る。

あれは、確かにあの子の声だった。

遠くでサイレンの音が聞こえて、

誰かが俺を呼んでいて。]
(102) 2020/09/23(Wed) 3:11:23

【人】   希壱


 ………………………………………、


[開いていた本を閉じて、本棚へと戻す。

これは、もう必要ないから。]
(103) 2020/09/23(Wed) 3:11:53

【人】   希壱



 帰るよ。
 ……まぁ、元の場所に帰れるかはわかんないけど…

 これ、お代。
 貧乏学生だから、手持ち、これだけしかねぇんだ。


["千"と書かれた紙切れを一枚取り出して、
カウンターの上に置く。

ちら、と見えた店員の手元の本は、
なんだか少し難しい日本語が書かれていて
よく分からなかった。]


 ……もう会うことはないと思うけど、
 また会ったら、よろしくな。
   
(104) 2020/09/23(Wed) 3:13:09

【人】   希壱

[それから踵を返して、店の扉の前まで歩く。

ドアノブに手をかけた時、

ふと、振り返った。]


 本、面白かった。
 勧めてくれてありがとう。

 ……もし、生きてたら、
 あの続き、集めて読むよ。


[少しギザギザな歯を見せて、ニッ、と笑う。

彼が何かを言っても言わなくても。

そのまま扉を開けて、外へと出た。]
(105) 2020/09/23(Wed) 3:13:55

【人】   希壱

[もう、休憩はお終いだ。

もし、これがあの頃見た夢の延長線なら。]


 ……もうすぐ、覚める頃合だ。


[ボヤ、と視界が揺れる。

歩いていた足が少しずつ感覚を失っていく。

黒かった視界が白く染っていって。

徐々に、意識が薄れていく。]
(106) 2020/09/23(Wed) 3:14:29

【人】   希壱



 ……あぁ、ほら、やっぱり、
 死んだ夢には、慣れてるんだ。


[浮遊感に包まれて、

そんな言葉を零した時。

ズキ、と、最後の痛みが襲った。]


 …………まぁ、慣れてても、痛いもんは痛い、な。


[ゆっくりと意識が底へと落ちていく。]
(107) 2020/09/23(Wed) 3:17:41

【独】   希壱



──────────────────

────────────

──────

 
(-194) 2020/09/23(Wed) 3:26:35

【人】   希壱


[ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、

と、電子音が聞こえる。

ツン、

と、消毒液の匂いが鼻をつく。]


 ……………ん、……………んん、


[モゾ、

と、動いて、瞼を開ける。

飛び込んできたのは真っ白な天井]
(108) 2020/09/23(Wed) 3:27:08

【人】   希壱



[──────では、なくて。]


 
(109) 2020/09/23(Wed) 3:27:28

【人】   希壱



 『
おにいちゃん!!!



[涙と鼻水でぐちゃぐちゃになった、
あの子の顔だった。]
(110) 2020/09/23(Wed) 3:27:54

【人】   希壱



 ………なずな、


[掠れた声で何とか名前を呼ぶ。
そんな俺の言葉に、あの子は益々涙を流す。

鼻声で何かを言いながら、
ボタボタと涙を落として、
ぐしぐしと、手で目を擦るもんだから。

あぁ、ほら、瞼がはれちまうぞ。

なんて。
ようやく持ち上げた右手で、あの子の涙を拭った。]
(111) 2020/09/23(Wed) 3:28:23