人狼物語 三日月国


232 【ぬめぬめ】目薬など不要!中太一本マロニーと七ツ星の旅【ビーム】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ミンは、ゑはめちゃくちゃ面白かった。
(t18) 2023/11/27(Mon) 12:33:33

【見】 看護生 ミン

わざわざ『ひらがな』って指定してきたのは、最終問題のヒントとしても優秀だったよね。

どこか(おそらくラスト)で使うんだろうな、って当たりをつけられるから、考えの取っ掛りとして楽だった。
『ひらがな』だから、ひらがなそのものを利用するんだろうなってのも含め。

★マークの使用が一部解答にしか使われていないとかね。

潜在的なヒントが複合的に入っていて良かった。
(@57) 2023/11/27(Mon) 12:36:38

【見】 看護生 ミン

数列の最後が…じゃなくて終わっているのも、なんか意味がありそうなんだよね。
57がラス番で、それ以上続かない。

時計にしても合わないにゃー、ってしてる。
(@58) 2023/11/27(Mon) 12:39:05

【見】 看護生 ミン

ヨハン>>147

続くんだ!
8個のあと継続マークがなかったから、8文字で完結するのかと!了解!

3番目が24だから、惑星の自転周期とかも考えてたよ!
わあ、我ながら迷走してる!
(@61) 2023/11/27(Mon) 12:41:48
ミンは、kikiボイスで再生されるのわかる。
(t19) 2023/11/27(Mon) 12:42:29

ミンは、解いてこよう。ぬんぬん。
(t20) 2023/11/27(Mon) 12:42:38

ミンは、純粋な算数!えーん、それだと余計解けないの悔しい〜頑張る〜。
(t21) 2023/11/27(Mon) 12:44:53

ミンは、シャルロット周回おめ!
(t22) 2023/11/27(Mon) 12:56:22

【見】 看護生 ミン

パウゼ>>179サモエド>>a91
やったぜ。

ヨハンの反応から、正直ヒントリテイクも覚悟してたw
(@72) 2023/11/27(Mon) 15:03:54

【見】 看護生 ミン

テラ>>-286
これが凄過ぎる。
ヒントと問題と構成の美しさよ。
(@73) 2023/11/27(Mon) 15:09:48

【見】 看護生 ミン

テラ>>182
どっちも超えらいすごい!!!

今回、問題の構成と美しさが過去一好きかも。
難易度も含めて、凄い楽しかった!

迷走しそうになっても、問題傾向から捻り過ぎの問題はおそらくないから、単純なルールに気付いていないだけだろうな、ってわかったし。
(@75) 2023/11/27(Mon) 15:13:08
ミンは、思考の軌道修正が容易だから、良い意味で悩まずに済んだ。
(t26) 2023/11/27(Mon) 15:13:49

【見】 看護生 ミン

チョコはRUMMY派。

酒は正義。
(@76) 2023/11/27(Mon) 15:16:25
ミンは、ヌンキ酒飲んで寝な。
(t27) 2023/11/27(Mon) 15:18:15

【見】 看護生 ミン

枯れ尾花は良かったわよね。
ほぼ一択に絞れた。

あれは、当てさせるゲームだと私も思うなー。当たらないように捻るというのは、あまり粋ではないと思うの。あくまで私個人はね。
(@84) 2023/11/27(Mon) 17:12:38

【見】 看護生 ミン

アルレシャをやなさんと誤認したのよね。
喋り方と顔で。
(@85) 2023/11/27(Mon) 17:16:32

【見】 看護生 ミン

チャンドラ>>-356
そうー。
突然中身ぶっぱしてくる元気やなぎの顔でしょ?

アルレシャ>>-355
喋り方がやなさんと似ているというより、私の中における、明るく関西弁RPしているやなさんの喋り方と印象が同じなのよね。

なんなら今でも「お主はやなぎではない……」みたいに思いながら喋ってる!

主はやなぎではない……さやだ……
(@91) 2023/11/27(Mon) 18:14:26

【見】 看護生 ミン

ユエ>>@89
見てきた。笑ってRPしちゃった。

アポロは第三陣営?
(@93) 2023/11/27(Mon) 18:19:34

【見】 看護生 ミン

【Cグループ用ヒント】

1問目人工知能:マトリックス
人工知能で有名な映画。古い映画だし、まず被らない。
単体だとわかりにくいけれど、他と組み合わせて「迷うけど、これがあるならAIかな?」と選択肢を狭める系のヒントとして。

2問目社長:ブルーアイズホワイトドラゴン
わかりやすかろ?
知っている人にはほぼ一発でわかって、なおかつまず被らないであろうヒント。
自分が出した中では、一番秀逸だと思っている。
第二案は「ゲルト」だったが、被りそうだったので回避。

3問目ダイヤ:カラット
炭素とか組成とかトランプとか、最初は「発想しやすいもの」で考えていたが、まず誰かと被るだろうとして却下。
副案として、「ダイヤそのものは表さないが、言葉からほぼダイヤのみが連想されるであろうワード」をチョイス。
一番ヒントが被る可能性が高い単語だったため、単体でもなんとかなるようなチョイス。
(@94) 2023/11/27(Mon) 18:23:00

【見】 看護生 ミン

チャンドラ>>-403
突然、関西弁RPそうやってしてくるからやなぎさん!
ノリが良いからツッコミに回る。ツッコミって、ノリの反射神経がないと難しいわよね。
(@95) 2023/11/27(Mon) 18:24:10

【見】 看護生 ミン

イェド>>-404
わーい!
ブルーアイズホワイトドラゴン好評で嬉しい!

世代は若干考えるのわかるー。
(@100) 2023/11/27(Mon) 18:27:46
ミンは、Cグループ全然被っていなかったもんね。個性的チーム。
(t37) 2023/11/27(Mon) 18:28:05

【見】 看護生 ミン

AIじゃなくて「人工知能」って漢字に辿り着くのは難しいわよね。

「漢字」ってヒントはあの設問でなかなか出そうにはなかったし。

ヒントも軒並み「AI」って呼ばれているものが多かったし。自分のも含めてね。あれは両方で呼ばれる系だから、特定はできなかった。
(@101) 2023/11/27(Mon) 18:31:16

【見】 看護生 ミン

パウゼ>>2:-73
やったーーーーーーー!!!!!わーいわーい!
嬉しい!ありがとう!
(@102) 2023/11/27(Mon) 18:31:55
ミンは、チャンドラ>>-406 やなぎはそこだ!
(t39) 2023/11/27(Mon) 18:32:34

【見】 看護生 ミン

氷室チャンドラに盛大に噴き出した。
(@103) 2023/11/27(Mon) 18:32:59

【見】 看護生 ミン

アルレシャ>>-408

太字にするかはさておき、最後に「確かに似てるわ。」って一言感想置いてくるとことかも似てるのよね。


種子島は、確かいくつか解答候補があったんだけど、「傾向的に、この中の候補からGMが答えにするなら宇宙関係の単語に違いない」ってことで宇宙センターのある種子島FAになったわね。
宇宙村として、それが一番美しい。
(@105) 2023/11/27(Mon) 18:37:14

【見】 看護生 ミン

全体的に宇宙関連の単語が多かったから、答えがブレそうならそこで詰めてた部分はあったわね。
逆に宇宙が全然関係ない単語が★の問題にあったのもあって、なんかしら別の意図があるんだろうな、と思ったり。

ダイヤも謎だったけど、研磨に使われるからかな?とかほんのり考えてたー。
(@106) 2023/11/27(Mon) 18:39:21

【見】 看護生 ミン

>>#0
■1.RPにメロメロで賞
塩ちゃん!可愛かったし、なにより>>3:315の面白さに完全にやられた。
見た瞬間噴き出して。読み直した後に笑いが止まらなかったよ!

■2.ダイスの女神に愛されたで賞
オレガノ。星作るので。
お前も犠牲者にならないか?のフラグを見事へし折っていた。どうして。

■3.貴方が(ネタ)神か
かなり在席時間に最低限だけやって離脱ぅ!みたいなことを繰り返していたので、特定できるほど全員を見ていないので、この回答はパス。

■4.名言過ぎるアレ
3と同じ理由でパス。

■5.村名はこうであろう
他の人にお任せ
(@107) 2023/11/27(Mon) 18:49:09

【見】 看護生 ミン

>>@107続き

■6.すごろくの感想を聞かせてください!
最高!
小ネタの面白さとクオリティがどんどん上がっていてすごいなぁ、ってなった!細かい好きなとこは後でかな。余裕あれば。

■7.すごろくの一番好きなマスはどれですか?
不思議と「[04] 鏡写しの駅」が印象に残ったなあ。
allwhoで出る内容が多くて、いろいろ楽しめたからかもしれない。自分自身と出会っている人が多かったのも面白かった!

■8.謎解き、パズル等の出題の感想を聞かせてください!
難易度が適切!これも細かいのは後程。
個人的に、ラス問はヒントの数次第でポイントが変わるのと「どこまでわかったか自己申告して下さい」って書いてあるのが親切かつこちらが何をすればよいかわかりやすくてとても良かったな。

■9.ミニゲーム(出題以外の遊び)の感想を聞かせてください!
〜地球人、星買ったってよ。〜が大好きです。
一人で完結できる(他者がつっこんでもつっこまなくても良い)ミニゲームが好きなので、一人で盛り上がってノリツッコミしても、人のに感想言っても楽しいゲームだったので、とても好き!
人類は不要。

■10.自由に一言どうぞ!
楽しかった!感想口下手でごめん!
(@108) 2023/11/27(Mon) 18:49:22

【見】 看護生 ミン

ヌンキ>>232
めだかは確か、宇宙に連れていかれた魚だったはず。
(@109) 2023/11/27(Mon) 18:49:42

【見】 看護生 ミン

日本のめだかが宇宙に選ばれた!ってことで、宇宙系だと結構ニュースというか話題になっていたはずだよ。
(@110) 2023/11/27(Mon) 18:50:29
ミンは、記憶違いならごめーんね♡
(t43) 2023/11/27(Mon) 18:50:44

【見】 看護生 ミン

シャルロットが可愛くて、私の中の癒しになってる。
(@117) 2023/11/27(Mon) 20:23:24
ミンは、おめ!
(t56) 2023/11/27(Mon) 20:23:32

【見】 看護生 ミン

〇すごろく全体について
バランスやらなにやらは既に言われているので割愛。
8回なんだ。10回じゃないんだ?と最初は思ったものの、在席時間とせっかくなら多少ネタりたい陣営的に3日間10回振り続けると息切れしそうだった+9回だと奇数で尻の座りが悪かったのもあり、良い数だな、と。


パロネタが個人的に好きなので、>>0:#3「人がゴミのようだ」>>0:#4「アイスクリーム食べ放題も始めました」など、盤面を眺めるだけでくすりとくるネタが随所に散りばめられているのが楽しかった。振る前から楽しめる仕様!

あと、基本は平和な盤面+少ない危険な雰囲気のマスがあったのも良かった。
やっぱり危険なマスって、なんとなく心理的緊張感が生まれるからね。基本は平和なほうが、振る抵抗値が減る。その中の程よい緊張感。

専用イベント表も良かったね。こっちもランダムで、文章の中に1d6が組み込まれているおかげで、追加で振る必要がないことから、次の行動までの思考ラグが発生しなくてスムーズ。
追加ってのもオマケ感があって、ほどよく得したというプラス心理を得られるのも素晴らしいな、と。
(@118) 2023/11/27(Mon) 21:02:32

【見】 看護生 ミン

>>@118続き

それと、個人的に大喜利指定が入っていないのがとても良かった。

あれはあれで楽しいんだけど、どうしても時間を取られるからね。やれないと勿体ない精神が発動して、実際は別にマイナスじゃないんだけど、やれなかった、となってしまう場合があるから。

代わりにランダムに成功してもツッコミ甲斐のある内容を組んでくれていたおかげで、"やりたかったら大喜利もできる"盤面というのが素晴らしいと思った。

ネタりたい人や、ボケツッコミをしたい人はじっくりと発言を考えられるし、ライトにすごろくを楽しみたい人も楽しめる、許容値の広さ。


ナイストリップ特典が多岐に渡っているのも良かった。
完全ランダムだけれど、どこか1つのナイストリップ特典のランダムには入って、「この判定やった!」となれる。
疎外感が少ない仕様。

これも、20マス8回振りのバランスの良さと通じるね。


いや本当、圧倒的ボリューム感なのに、手を出すための敷居の低さが本当に絶妙だった。
(@119) 2023/11/27(Mon) 21:07:11
ミンは、wakatta.
(t68) 2023/11/27(Mon) 21:10:38

【見】 看護生 ミン

ギャル文字わっかんねぇ。数列もいまだにわっかんねぇ。
数列わからんの、すっげぇ悔しい。となりつつ、多分2つ以上の数列の組み合わせの数列だよなあ、となりつつも、そこから先で行き詰っている。3の倍数ってことだけど、そこからかけてる数字の間の関連性もわからんしよお!

と、今己の不甲斐なさを叱責しつつも、それぞれのミニゲーム。
ほくとしちせいについては、もう何度か述べたので割愛。
(@120) 2023/11/27(Mon) 21:13:28

【見】 看護生 ミン

〇ミニゲームの個人的な思考

〜2番手を目指せ!〜
シンプルに楽しいよね。ネタを狙うもよし、ガチで狙うもよし。村の趣旨とも合わせやすそう。
ライト枠で定期的に入れてほしい。

1d
Q1.『宇宙人が出てくる映画といえば?』
これはそもそも宇宙人が出てくる映画をあまり知らないので、最近読んだ小説を挙げたという。確か映画化されていたよなー、と。『星を継ぐもの』は名作やぞ。
E.Tはなるほど。完全に忘れていた。思い出せるなら、おそらく『スターウォーズ』を挙げていた。しかしSWの名前を完全に忘れていたため、星を継ぐものを提出した。

Q2.『宇宙飛行士といえば誰?』
シンプルに好きな宇宙飛行士を挙げた。毛利衛さーん!好きだー!

2d
Q1.『宇宙のイメージカラーは何色?』
青が一番多いかなー、黒かなー、と迷って黒に。個人的なイメージカラーは紺。二番手を狙えなので、排除した。

Q2.『「星」という漢字が入った二字熟語といえば?』
星空か星座が一番だろうなー、で提出。5割を引いた。やったぜ。

3d
この日はお題的にいける!となったので、ガチで点を取りに行った。

Q1.『○○座といえば何座?』
おそらく、マジの星か星座が一番になると踏む。そこ+ネタ勢多めの陣営を考慮して"正座"。

Q2.『「月見」という言葉から連想するものは何?』
これも、実際からちょっと外すことで二番手をガチ狙いする。
一番は月見酒とかかな?とか思っていた酒飲みはこちらです。(今も飲んでる)
(@122) 2023/11/27(Mon) 21:22:55

【見】 看護生 ミン

ムルイジ>>@121
ぬーん。
自分でも考え方に固執してる感ある。ヒントくれ。
(@123) 2023/11/27(Mon) 21:24:23

【見】 看護生 ミン

>>#2

テラ:A→B
ヨハン:B→A
(@124) 2023/11/27(Mon) 21:25:51