人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 リコリス臨時店員 Dante

[しかしそれもつかの間。>>38]


  エ、ぜ、
全部ですカ!!?



[まさかの全部はさすがに予想外デス!
余程お腹空いていらっしゃるんでしょうカ……。]


  お客様、全部ですと
  結構な量とボリュームですが大丈夫ですカ?
  この中からお好みのものだけ選んで
  ご注文することも出来ますヨ?


[それでも全部と言われたら
若干驚きで視線が泳ぐも「かしこまりましタ」と言って
注文に応じたのでありましタ。
お客様、内容全てでワンセットではございまセン!
]
(45) 2019/04/22(Mon) 20:00:38

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[一方日本人のお客様。
最初のご様子に若干不安を覚えていた僕ですが
フランス発祥の旨を伝えた途端、
一気に安堵したようナご様子。>>30]


  ────!?

  ア、ああ。そういうことでしたカ……。


[なるほど、イギリス料理だと思われていたのですネ。
何か目が怖いんですガ、怖いんですガ!!>>30

一瞬殺されるかと思いましたヨ……。


ちなみにフィッシュアンドチップス含め
イギリス料理の悪評は噂に聞いていたので
お客様も何かあったのだろうナと
思わず目を細めてしまったのでありマス。]
(46) 2019/04/22(Mon) 20:00:58

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[お客様のやり取りも目撃しつつ>>39>>41
アレルギーが無いことも確認し>31
お二人のご注文を承ったのでありましタ。>>31>>32]


  フフ、ありがとうございマス。
  ハーブティーは熱いもので、かしこまりましタ。
 

[ちなみに茶歌舞伎や利き茶を耳にしていたなら
興味深くお話を伺ったことでショウ。
僕らの国ではコーヒーで似たようなことをしていた
文化がかつてありましたカラ。]
(47) 2019/04/22(Mon) 20:01:18

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  デザート……甘味は食後にお持ちいたしましょうカ?
  それともお食事と一緒でもよろしいですカ?


[もし食事とデザートをセットで注文されたら
こちらモ確認。
いずれにせよお客様お二人のお料理とお茶は
同時にご提供したことでショウ。]
(48) 2019/04/22(Mon) 20:01:33

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─ハーブティーとオムライス ─



[カウンターに戻った後も
ハーブティーの反応が気になり
気付かれぬよう横目で眺めているト


反応は悪くないようで一安心デス。>>33>>34>>35
目を細めたり小さく笑む様子を見つつ
最後に呟かれた、言葉。>>35]


 (あるんですヨ、青いお茶。
  レモン入れるとピンク色になりますヨ。)


[レモンを用意しなかったのは
オムライスとの相性が悪い為。
酸味と酸味のぶつかり合いになりますからネ。]
(49) 2019/04/22(Mon) 20:01:57

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[オムライスもお気に召したようでス。>>36>>37
(日本発祥を伝える機会は果たしテ)



お茶の微笑ましいやりとりに
身長の大きさの件もいつの間にか
頭から吹き飛んでいたのでありましタ。>>41>>43]*
(50) 2019/04/22(Mon) 20:02:16

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
お待たせしましター。
順番変だったらごめんなサイ(深々)
(-171) 2019/04/22(Mon) 20:04:23

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
あっ、ちょっと矛盾発生してますねごめんなサイ
>>41>>48
僕の描写はスルーしてくださいマセ。
(-174) 2019/04/22(Mon) 20:11:30

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  アア、元々肉食文化自体が新しかったんですネ。
  ふむふむ。お菓子も理由として関わっていたとハ。


  仏教が関連してるとは、
  宗教が色に深く関わる時代は
  どこも共通なんでしょうかネ。


[生で食べていたという部分に少し驚きつつも、
レシピ本の話には楽しそうに>>60
「そんな本があるんですカ。」と語ったことでショウ。]


  昔、日本の人に食文化を教わったことがあるんですガ
  まだまだ知らないことだらけですネ。


[お客様からの説明に「ありがとうございマス、
勉強になりましタ。」と言って
深々と頭を下げたのでしタ。]
(65) 2019/04/22(Mon) 20:53:42

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  セット……ではございませんネ……。
  メニューに何々セット、と書かれたものだけが
  セットメニューでございマス。


[なお目の前のお客様が元巨人であり
大食いはいける方だとは露知らズ。
むしろ体の大きさを考えて
納得し始めたほどデス。>>51


お連れ様曰く成長期だそうですガ。>>61]
(66) 2019/04/22(Mon) 20:54:00

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  かしこまりましタ。
  パフェは食後にお持ちしましょうカ?
  それともお食事と一緒でもよろしいですカ?


[注文を受け取り
食後であればお連れ様のお食事とお茶をお運びした後
サンドィッチとシチューを。
共にと言われればパフェも一緒に運びましタ。>>51]


  お待たせいたしましタ。
  それではごゆっくりどうゾ。
(67) 2019/04/22(Mon) 20:54:42

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─お茶のお代わりはいかがですカ?─



[ふと気付けば左から五番目のお茶が空ニ。>>53
あれは確かエルダーフラワーですネ。
幸いガラスのティーポットに移し替え
コジーも被せているためご提供は可能デス。]


  オ客様。
  よろしければそちら、
  空になった器のお茶のお代わりはいかがですカ?


[ポットには2杯分残っているので
それぞれ別にお分けしますカ?と伺っテ。
是であればもう一つ温めた耐熱グラスの器を
小さな木の器に入れ、
大きなお客様の目の前で注いだのでありましタ。]
(68) 2019/04/22(Mon) 20:54:58

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  こちらのエルダーフラワー。
  セイヨウニワトコの花のお茶は
  西洋文化圏ではメジャーですし、
  最近では日本でも入手出来ますから
  お気に召したのであれば
  ご自身で淹れることも出来ますヨ。


  カップ1杯分に小さじで2杯。
  7分ほど蒸らせば出来上がりデス。


  西洋ではこの花を使ったシロップや
  お菓子もございますネ。
  黒っぽい実もベリーのようで美味しいですヨ。
  山葡萄に似ていますネ。
(69) 2019/04/22(Mon) 20:55:20

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[お客様の反応に嬉しくなり
気付けば必要かどうか分からない情報まで
ペラペラと喋っていたのでありましタ。


その際茶歌舞伎の話を思い出し
お客様にこそっとお尋ねしてみたのでしタ。>>62]*
(70) 2019/04/22(Mon) 20:55:50

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  ふむふム、そうだったのですネ。
  農耕用であれば手をつけにくいというのは
  分かる気がしまス。 


  灰汁を抜く発想や調理法は
  山菜や根菜と歩む歴史故に
  ずば抜けていると聞いたことがありますガ、
  食べられることに気付いたこと自体が
  すごいですよネ。



[宗教的な要素のお話にはなるほドと納得しながラ。

一応イタリアにも生卵を使ったり
半熟卵を使うレシピが多いですが
それでも生卵と分かる状態で食せるのは
安全性を考えても、きっと日本が一番でショウ。


蛋白源があまり取れない部分を知れば
なるほどと理解し、生魚の文化も似たような経緯ですかネと
考えたやもしれまセン。>>71]
(84) 2019/04/23(Tue) 0:47:26

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  ……フフ、ありがとうございマス。
  それであれば、僕も非常に嬉しいデス。


[とても礼儀正しくて、
優しイお客様。>>71
対等に接し、様々な知識やお話を
教えてくださった日本人ノお客様。
それが、お客様に対して抱いた印象でしタ。


その後話が弾んでしまった経緯は
きっとこれらも影響していたかもしれまセン。]
(85) 2019/04/23(Tue) 0:47:45

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─食欲旺盛なお客様>>75



  それでよろしいですカ?
  かしこまりましタ。


[けろっとした様子で語るお客様。>>75
ア、これ本当に大丈夫かもしれませんネ。]



  デザートは食べ終わった後ですネ、
  その際はお呼びいただけましたら
  すぐにお持ちいたしますので
  お声がけくだサイ。


[そう言ってぺこりと一礼するのでしタ。]
(86) 2019/04/23(Tue) 0:48:57

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─それからそれから さらにそれカラ─



[大きなお客様がちょうどお料理を差し出し
日本人のお客様が召し上がる合間のコト。>>79
お替りのタイミングはまさにその時でしタ。
(それにしても胸がすく食べっぷりですネ>>77>>78)]


  かしこまりましタ。


[お客様の言葉に頷き>>73
大きなお客様の前にも同じお茶を注ぎマス。>>68
僕がエルダーフラワーの話をしたら
日本人のお客様がメモ帳とボールペンで
熱心そうに記入を始めマス。
よほどお気に召したのですネ、嬉しい限リ。]
(87) 2019/04/23(Tue) 0:49:16

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  エルダーフラワーと言えば。
  ──結核も多少関わっていますネ。
  まだ“白死病”と言われていた頃のお話ですガ。

  感染する経緯も治療法も分からない、
  ニワトコに病の治癒を祈ってタ。
  そんな時期もあったんデス。
  死と再生の象徴だったニワトコに
  病のみを連れ去って貰うためニ。
(88) 2019/04/23(Tue) 0:49:30

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  けれど今は医療が発達し、
  結核はそれほど恐れられなくなりましたネ。
 

[ふと、お客様の会話を思い出し無意識に呟ク言葉。>>59
改めて感じる、多くの先人がそれぞれ
病の治療や医術として多く積み重ねられたものヲ。
多くの人や知恵を偉大だと実感するのデス。]



  ただ、両方に共通したのは人の思いや願い、
  祈りでしょうネ。
  それが積もり積もって原動力となり
  ついには治療法を見つけタ。
  よくよく考えたら、それってすごい事だなあっテ。


[そうしたところで我に帰り、
「すみません、今のは忘れてくだサイ」と
丁重に詫びたのでしタ。>73]
(89) 2019/04/23(Tue) 0:49:52

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[なお気を取り直し、他のお茶に関しては
お茶用のとうもろこしの実とヒゲ、
枸杞の実はアジアン系のマーケットや食材店。


他はハーブティーの専門店や
紅茶専門店でも手に入れられることがあると
お伝えしたのでしタ。>>73
緑茶と青紫蘇については日本の方が手に入りそうですネと
最後に呟いテ。


淹れ方も聞かれればそれぞれ詳細に解説し
枸杞に関しては一度水か湯でさっと洗うよう
お伝えしたことでショウ。]
(90) 2019/04/23(Tue) 0:51:01

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  他のハーブも大体は専門店で手に入りますネ。
  先ほどのお茶などで利用する、
  乾燥したハーブそのものもご覧になりますカ?


[そう言って興味を示すようであれば
説明用に使う小さな小瓶に入れた
ハーブ達をお見せし、先程のお茶に使ったのは
どれがどれかをきちんト説明。
保存方法についてもお伝えしたのでありましタ。


緑茶の茶筒などを使用して保存する方法。
遮光性の高い瓶に密封して保存する方法。
美味しく飲める期間などなド。]
(91) 2019/04/23(Tue) 0:51:16

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  あの青いお茶の青色は
  マロウブルーですネ。
  マロウコモンとも言いマス。

  これもハーブティー専門店で手に入りますヨ。
  ただ単体だとそんなに味はしないので
  エルダーフラワーなど他とブレンドして
  飲むのをオススメしまス。

  レモンなどの酸を加えれば
  ピンク色に変わったりもするので
  それもあって人気が高いお茶なんデス。



[そんなことをお伝えしたら紅茶みたいだと感嘆され、
言われてみればそうですネと
思わず微笑んだのでありましタ。>>73]
(92) 2019/04/23(Tue) 0:51:52

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[利き茶のお話は、とても興味深いものでしタ。>>74
お客様も饒舌な感じで語ってくださいましタ。


一時白熱しすぎて中止になった点、
茶の種類の豊富さには少しテンションが上がり
方法の多種多様さや仕組みについても
ここまで洗練されたものなのかと
大いに感嘆したのでありましタ。


上流階級のたしなみや修練という言葉に
面白いですネ!と輝いた目で
お客様にお伝えしたことでショウ。
実際にお目に掛かりたかったデスと
少しばかり名残惜しそうに呟きながラ。]
(93) 2019/04/23(Tue) 0:52:18

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[なお迷惑に関しては即座に否定し
「むしろ僕こそいっぱい語ってしまって
 大変失礼いたしましタ。」と
慌てて謝罪をしたのでしタ。


「僕もここまでお客様とお話ししたのは初めてデス。
楽しいお話を沢山教えていただいて
本当にありがとうございマス。
どうぞごゆっくりお過ごしくださいネ」と伝え


何かあればお申し付けくだサイとも付け加えたら
一礼し、カウンターに戻ろうと
したことでショウ。]
(94) 2019/04/23(Tue) 0:52:53

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[どうしてかっテ?左手の指輪に気付いたからデス。>>76


パートナー同士水入らずの時間を
邪魔してはいけないという
北イタリアで培われた習慣が
本能的に働いたからでもありましたカラ。>>76]**
(98) 2019/04/23(Tue) 0:53:44

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
こんな離れ方しましたけど、
呼びつけとかは自由にしていただいて大丈夫ですヨー!
皆様おやすみなサイ!**
(-229) 2019/04/23(Tue) 0:55:09

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
ア、補足忘れてましタ()

>>98はクガネ様の指輪>>76
お二人の様子に何かを感じ取り、
「もしかしテ」と考えた経緯なのでしタ。

普段指輪付けない方もいらっしゃいますカラ。**
(-231) 2019/04/23(Tue) 0:57:55

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
ワー、落ち着ケ!
シロガネ様が指輪付けていらっしゃるかどうか
まだ確定してなイ!

僕も混乱してきたので今日は失礼しマスー

(直近のランダムは何でショウ?)**
(-234) 2019/04/23(Tue) 1:01:12

【独】 リコリス臨時店員 Dante

/*
>>-236ヴィクトルさん
(もふもふ)
つ【ラベンダーミルクティー】

ありがとうございマス、
リコリス……エピまでに
何とかご来店出来たらいいですネ……。**
(-237) 2019/04/23(Tue) 1:08:22