人狼物語 三日月国


69 【R18RP】乾いた風の向こうへ

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 中隊長 アーサー

/*

また美味しそうなごはん食べておくれよ(丸投げ)

しつつ、
お疲れ様でした。
挨拶と〆開始だけ落としてまた数時間後

[就寝]*
 
(-33) 2021/04/23(Fri) 13:35:22

【独】 傭兵団長 ダイゴ

/*
夜勤おつかれさまです 飯ね 了解
(-34) 2021/04/23(Fri) 13:37:37

【独】 第11皇子の従者 ダレン

/*
そういえばご挨拶していなかった。
ご参加ありがとうございました! 村建てです。
こんなに人が集まると思ってませんでした!!

色とりどりのRP見ながらのんびり過ごせた1週間でした。
皆さまありがとうございました⊂⌒っ´ω`)っ
エピ閉じまでよろしくお願いします〜。

ハールーンくんは村設定のご協力ありがとうございました!
丸投げしすぎて動きづらくないか心配してました。
灰見たらそうでもなかったみたいでよかった。**
(-35) 2021/04/23(Fri) 14:11:05

【念】 第11皇子 ハールーン



自分がひどく怖がりなのは性格なんだろう。
他の兄弟と比較してはそう結論づけていた。

臆病だったから、他人の顔色を伺い過ぎて
いつしか相手が何を思っているかは手にとるようにわかるようになった。


────"あの人"を除いて。


とても綺麗な色なのに、まっくらな瞳
人を惹きつける心地良い波長の声は、水分が感じられなくて喉が渇いた

近い歳の兄達は自分を無視したけれど、星座ひと回り以上離れた面倒見の良い兄達の中で、異質に思えたのは何故だろう

考えてもわからないし、考える程に囚われる気がして、ひたすら逃げ続けていたのに。


『おまえは、ならないよね?』

 おまえも、そうなんだね 



見透かされている。いるんだ、きっと。

                
.
(!0) 2021/04/23(Fri) 14:13:22

【念】 第11皇子 ハールーン


[それは、悪夢の続きかと思った。よく知った天井の紋様は、かつての自分の部屋。抜けられない牢獄のような日々の象徴。

背の高い窓から射し込む陽は、落ちかけていた。目線を動かして側にいる人が誰かを確認して、ひと息つく。夢からは覚めている。何が起きたかもわかっている。

ただ悪夢より酷い現実に戻ってきてしまったことを、その大切な人の姿で確認した。]


 …………ダレン。


[その人は目を開けた自分に声をかけただろうか。きっとそうだと思う。心配させたかな、ごめんなさい。ここまで運んでくれたのはきっとあなただよね、ありがとう。

そんな日常的な交流よりも伝えなくちゃいけない事がある。恐怖に裏付けされた義務感のようなそれに煽られて身を起こす。

目を、見るのは、無理で。少し視線を落として、それからは口に任せた。]


 ごめん、今更なんだけど……
 今更言われても、困らせることなんだけど

 主従関係を、解消しても、いいかな。


[添える笑顔とは裏腹に、ぼたぼたと涙が落ちた。]*

                
.
(!1) 2021/04/23(Fri) 14:14:15

【独】 第11皇子 ハールーン

/*
>>-35 わー!すれ違い通信!
ダレンくん、こちらこそほんわりしていた関係に機会をくれてありがとう!とても嬉しかったし嬉しいです!

この二人は放っておいたら永遠にほんわりしているとおもいませんか?僕は思います。

この世界観の深堀りが知識的に出来なさそうで、日和ってハールーンの年齢設定を下げた為やや子供っぽくなってやり難くないですか?ちょっと天然にさせすぎた感で夜這いルートを諦めた顔をしています(ΦωΦ)

おかしいな、僕の特技はガチ村にすらBLフラグを生やす事だったはずなのに……ダレンが倒せない……
(-36) 2021/04/23(Fri) 14:32:11

【独】 貴族の娘 アウドラ



/*

  お風呂追い焚きしてあっちっちにしてたら
  モンハン中汗かいて色んな意味で死にそうに。
  リオレイアに30分かかったのであの人(?)嫌い。

  >>-25 皇子様
  かっこ、いい??
  アウドラはかっこいいことはできませぬが……

  私が余裕がないかもと思って
  自分から交流をシャットアウトしてしまったせいです!
  皇子がいつ街の方に戻ったのかも
  読み取る余裕なく……_:(´ཀ`」 ∠):
  料理食べにいきますね……!



(-37) 2021/04/23(Fri) 15:25:00

【雲】 le chien セト


[ 空を掴むように伸ばした手は、
  容易く絡め取られ>>D5

  夢か現か、境目がぼんやりと霞む意識の中、
  先端からほわりと温かな体温が伝わる。

  耳をさらりと掃いて流れて
  鼓膜を振動させる声は>>D4
  一切の躊躇いも不安さえも感じない、
  熱の籠った芯があって。

  肩に添えられた手も、冷えた身体には熱いほど。
  滅多に降らぬ雨の雫の如く、
  静かに優しく落ちる唇は柔らかく、

  微かに震えていた。 ]
 
(D7) 2021/04/23(Fri) 15:33:48

【雲】 le chien セト


   あなたは、


[ 同じ言葉を繰り返す。
  かさついた唇に残る感触が、じんと胸を焼いて。]


   …… 困った人だ。
   幸せなど、他にいくらでもあるでしょうに。


[ くん、と絡めたままの手を引いて、
  立ち上がりながらぐいと引き寄せた。
  情け無いことに、壁に凭れていないと
  うまく抱きしめることもままならない。
  それでも、己より小さな細い身体を
  そっと包めば彼女の匂いが鼻腔から、
  脳を揺らす。

  髪に顔を埋め、息を吸い込み顔を上げた。
  どんな人形も敵わないほど完璧な
  カーブを描く美しい頬に触れる。

  顔を傾けて、今度は此方から、
  触れるだけの口付けをひとつ。 ]
 
(D8) 2021/04/23(Fri) 15:35:35

【雲】 le chien セト


[ ひとりではなにもできない、と言う
  その形の良い唇から、
  なかなかどうして豪快な提案が>>D6
  飛び出せば、目を見開いて吹き出して。 ]


   ……ほんとうに、良いのですか。
   苦労を、すると思いますよ。


[ 大切な人>>D6、と告げてくれる言葉に、
  返せるのはそんな言葉でしかなくて。

  それでも、きっと彼女とて、
  生半可な決意でここに来た訳ではないことくらい
  理解できた。

  なかなかの体格の従者が、完全に
  伸びているのがいい証拠だ、と、ちらりと見やって
  またくすりと笑った。 ]
 
(D9) 2021/04/23(Fri) 15:37:24

【雲】 le chien セト


[ 息を吸い込めば気道がひゅ、と鳴いた。
  ごほ、と肺の中の穢れた呼気を吐き出して、
  職務に忠実な、可哀想な従者を
  どうにか室内へ引き摺り込めただろうか。

  にゃん、とピヤールの声が高らかに響く。
  猫の手も借りたいよ、と呟けば
  なんだか楽しそうに纏わり付く艶やかな身体に
  ふ、と身体の緊張が緩むのを感じて。


  こちらを案じてくれる彼女に、
  問題ない、と告げて足を動かす。
  どうにか格子を抜けて、外から鍵をかければ、
  悪戯っ子のような表情を浮かべて
  美しい共犯者のあとへ続こうか。

  上手く進めたのなら、だんだんと強くなる
  この国特有の、乾いた風の匂い。
  祖国とは少し違うはずのそれが、今は
  とても愛しいと、一瞬だけ目を閉じて思った。 ]*
 
(D10) 2021/04/23(Fri) 15:40:35

【独】 le chien セト

/*
うちのお嬢様はモンハンなどしない……!

>>!1 皇子様
うぅぅ涙切ない愛しい…
(-38) 2021/04/23(Fri) 15:44:11

【独】 le chien セト

/*
>>-36 下段に笑いながら、良いお友達になっていただけそうな予感……!
私は去年RP村に参加したばかりのビギナーですが、なんでかBのLが多くて…
『ユキさんってBL専門ですか?』って聞かれたこともあるのですがそんな事ないので!(小声)
(-39) 2021/04/23(Fri) 15:49:40

【人】 傭兵団長 ダイゴ

[書庫に本を返却しようと龍の名前を告げた所、彼なら奥に入っていきましたよと司書が道を示してくれた。それならば直接礼を言えばいいか、と。声を掛ける。

彼はお気に入りの――戦いのものではなく、遊戯においての――戦術書を読み耽っていた。盤上から駒を消した直後であるというのに、約束通り飯でも行かないか、と自身を誘うその口振りは、傍から見れば悍ましい程いつもどおりの龍だった。

ああ。と。出来る限りいつも通りの返事を返すように務める。

たまには此方から気に入っている飯屋でも紹介すべきだろうか、と思ったりもするが、自分が紹介する店はあまり酒の種類は多くなかった。「食事に飲酒は当たり前」とする彼の好みに合うのか、確かめた事はない。]
(3) 2021/04/23(Fri) 16:04:05

【人】 傭兵団長 ダイゴ

[目的の店>>1に到着すると、王宮が見える位置にあるというのにその客の層はごった煮のようだった。

以前の河近くの店より、観光客というかは住民の多そうな――それこそ、軍人らが服を脱いだような客層にも感じた。むさ苦しくないのは名物が鶏肉であるせいだろう。味付けが男を、健康への意向を女を呼んでいるのかもしれない。以前の店より、少し好ましく思えた。

注文書を受け取ると、相変わらず書き綴る量は無意識に人一倍という感じだった。一番人気のチキンシャワルマにも心を打たれたが、量を選べると注釈がついていたので、キョフテをメインに添え、細々と選んでいく。バターライスは忘れない。

注文書を店の者の差し出して(今回は絶対に酒は飲むまいと心に誓いながら)釣られるようにして水を飲む。>>2
くぴ、と嚥下する音が微かに漏れる。
ほんの少し迷ったが、結局此方から口火を切った。]
(4) 2021/04/23(Fri) 16:04:13

【人】 傭兵団長 ダイゴ

 ……、…。思うに。
 お前にとって俺は敵でも味方でもないはずだ。

 俺が気落ちしている理由なんて、
 お前にとってどうでもいいことだったろう?
 随分つまらない話を聞かせたと思っていたのだ。
 それでも、何が出てこようともお前は話を聞こうとした。

 …本当に一介の傭兵団に対して何か企んでいたのか?

[かつての仲間が敵だ獣だと喚いたものだから。>>2:47
鵜呑みにしたわけでも無いが、全くの出鱈目とも感じていないのも事実だった。

知らない訳ではない。或る種、蓋をしていた。
一片の駒として扱われてることが、虎にとっての薄ら寒い安穏だったことを自覚してはいたのだ。

けれどそれは、王に命じられていた時と、なんら変わらない。成り上がる為に手段を選ばないやつが相手だったし、自分にとって大事なのはその立場に立って伴う行動のみだ。]
(5) 2021/04/23(Fri) 16:04:41

【人】 傭兵団長 ダイゴ

 …小細工などなくても、
 金さえ積んでくれれば俺はお前の下でも働くぞ。

[最後に「傭兵だしな」、と付け足したが、それも投げやりに。
働く代償とばかりに机に届けられたキョフテの量は実に800gを超えていた。

大盛りバターライスのおまけつき]*
(6) 2021/04/23(Fri) 16:05:20

【独】 傭兵団長 ダイゴ

/*
アウドラ氏のせいでマガイ…ガドの紫玉がほしかったことを思い出しました
あーあ*
(-40) 2021/04/23(Fri) 16:06:20

【念】 第11皇子 ハールーン




 俺はね、この国に帰ってくる理由なんて
 別になかったよ……



[余計なモノが止められないから、なるべく気丈に聴こえるよう、声を振り絞るけれど少し難しい。
そう、あの試験会場で。助手として誘ってくれた人も居た。少し物騒だったけど、それでもこの場所に比べたらマシなんだ。

差し伸べられた手を取らないで、あなたを掴んだ、その理由。

──この部屋の音声は、きっと筒抜けになる。好意を表す単語は外してなんとか伝えようとすが、そんなに多くの言葉をもたない自分だ。

模索した末、右の手を、ダンスを求めるかのように彼に向けて差し出した。意図が分かるだろうか? 解らなくても、重ねてくれる事はしてくれそうに思っていた。]*

                
.
(!2) 2021/04/23(Fri) 16:48:03

【独】 第11皇子 ハールーン

/*
離席記号詐欺す。


>>-39 セトくん
えっ、奇遇、僕も去年RP村デビューです!

RPのIDは別にしてるんですが、今回はガチ村からの再演なのでガチのID『フラワー』で入ってます。RPのIDは『谷崎』です!
わーわー!どこかで会えたらイイなぁ〜ゼヒとも僕とBLしてください!(大声)あっNLもイケた実績あります!)
(-41) 2021/04/23(Fri) 16:54:52

【念】 第11皇子の従者 ダレン

[傍に控えてずっと主を見守っていた。
 主が目覚めたときにはほっとして微笑んだけれど、主従関係を解消と言われると、胸に風穴が開いた心境にさせられた]


  ……私に……至らぬ点があったろうか。
  申し訳ない。


[従者の首は主の気分次第。
 そう思ってはいたけれど、こんなに急に言われると、割り切れない。

 「国に帰ってくる理由がなかった」>>!2
 その言葉に意外性は無かった。
 主の望む暮らしはここではできない──それはダレンも感じていたことだったから。

 手を差し出されると、意図を考えることもなく主に手を重ねた。
 そうしながら、主従でいられなくなったら自分はこの先どう生きていけばよいのだろうと、内心途方に暮れていた。

 (この人を放り出して、私は……
  どう、すればよいのだろう。
  この人は私無しでも生きられるのだろうけれど) ]**
(!3) 2021/04/23(Fri) 17:22:24

【独】 第11皇子の従者 ダレン

/*
>>-36 ハールーン殿
別にやりにくくはないですぞ!

夜這いルート……w 別にしても良かったんだけどね!w

うーんダレン落とすのそんなに難しくないと思ってたけど、想いをはっきり伝えられない縛りだと難しいのかもしれないな……
(-42) 2021/04/23(Fri) 17:25:18

【雲】 ひとりの娘 アウドラ



[ 困った人、と言われてしまった。

  幸せの形は確かに探せばもっとあったはず。
  けれど、それを探すことさえ躊躇われた。
  それは、彼女だけが幸せであることを
  彼女が許すことができなかったから。

  あの日、本当に迷子になって
  あの鉄格子越しに彼を見た時から
  幸せとは何かの犠牲の上で
  作られているものなのだと
  彼女はまじまじと感じ取った。

  侍女や従者たちがいるけれど
  それらよりももっと日の目を見ない、
  陰ですべての生活を支える誰かがいて。
  彼女は、その誰かに出会ったから。  ]




(D11) 2021/04/23(Fri) 17:26:03

【雲】 ひとりの娘 アウドラ



   ん、…………
   苦労を知らない私が、
   沢山の苦労を知るあなたから
   何も得なかったわけじゃない。

   私がこうやって会いにきたのは
   あなたが話をしてしまったからなのよ?

[ 足繁く通った彼女に色んな話をした彼。
  知らないことばかりで、
  自分の足で知りたいと思ってしまった。
      ..
  だから責任を取ってもらうために、
  彼女は彼と共に動いていたい。
  絡めた指から、彼の方へと連れて行かれ
  細くとも大きな体に包まれた彼女は
  大人しく、彼の髪を撫でられただろうか。
  頬を彼の指が優しく撫でたのなら
  拒むことなく唇を受け入れて。    ]




(D12) 2021/04/23(Fri) 17:26:51

【雲】 ひとりの娘 アウドラ


   何かあった時のために、
   装飾品を隠しておいたの。
   ……使えるかしら?

   夜だから、眩しくないと思うのだけれど
   休みながら、都を離れましょう?
   大河に船があると、動きやすいかしら…


[ 家の人間に気づかれないように、
  裏ルートへと辿り着けば
  そこには外套などが
  なぜかきれいに飾られていた。
  彼女が侍女たちとの外出の際に
  いつも使っているであろう外套を
  身に付けると、少し大きな袋を
  近くのカゴに入れて
  あたかも何かを届けにいくような
  様子を作り出して準備を整えた。

  勿論、彼にも目立ちにくい外套を
  渡してあげて。
  父親の話から、大河に出れば
  一気に離れることができると
  前々から考えていたので
  目指す場所をそこにしようとおもった。 ]


(D13) 2021/04/23(Fri) 17:29:44

【雲】 ひとりの娘 アウドラ



   ピヤール、彼のそばを離れないでね?


[ 扉から外へ飛び出せば、
  賢い愛猫にそう小声で指示を出して
  月明かりと微かな灯りを頼りに
  逃避行を始めようか。      ]*




(D14) 2021/04/23(Fri) 17:30:44

【独】 第11皇子 ハールーン

/*
ダレンが、めっちゃ、素直にシュンとしてくれる発言するから!ハールーンの強がりが保たないのを感じるwww
(-43) 2021/04/23(Fri) 17:51:58

【独】 仕立て屋 アルフレド

/*
いちげきこれだけ
延長するかはお任せします
(-44) 2021/04/23(Fri) 18:18:47

【独】 中隊長 アーサー

/*

睡魔と友達になりながら書いていたから
その後か後日談にするかも選択肢入れようとしてたのに
から騒いだ後確定にしてしまっていた。>>1
睡眠は大事。

兎にも角、返事をまず。
 
(-45) 2021/04/23(Fri) 19:12:58

【独】 第11皇子の従者 ダレン

/*
>>-43 ハールーンくん
www がんばれ主殿
(-46) 2021/04/23(Fri) 19:17:48