人狼物語 三日月国


113 【身内】頽廃のヨルムガンド【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 錆鉄御納戸 ミズチ

/*
 旦那〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
 は〜〜〜〜〜〜〜旦那〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(-261) 2021/12/15(Wed) 12:24:22

【秘】 錆鉄御納戸 ミズチ → 骸狩り スカリオーネ

「取引……? いや、話はしたが。スカリオーネ殿がそう感じたのなら、それは……
ああ、そう言えば原因は結局わからずじまいだった


「死者の声が聞こえるようにはなっている。力を貸してくれる声はまだわずかだが。聞ける者として、小生は此度の騒乱に当たらねばならない。小生は停滞していてはならない」

 ミズチは昨日と比べれば随分と落ち着き、平時に近いように見えているが──その実まだ何かが狂ったままだ。
そうしていなければ、動けていない。

「ふたつ目に関しては、知れていれば先の報告にあげている。己の力不足を不甲斐なく思うばかりだ」

 それでもスカリオーネのもとへ報告に参上したのは、足掛かりになるものが聞ければと考えたからだろう。なければないで、あなたに情報を提供することは意味のないことではない。

「遠くない内に、次の報告に参上したく思う」

/*
 骨噛み骸糾問ミズチです。ペトラちゃんとのやりとりに確定していない事柄があるため、三日目のふわっふわ状態(聞きたくない声を聞かないという逃避方向の発狂)からは種類を変えて発狂継続という形で、どう転んでもいいようにしています。
 ミズチが原因を考えるターンはありましたが、原因を深く追求するよりも兎角知らなければ考えなければで動き続けている形です。健忘症+強迫観念あたりでその辺りを深掘りする思考に至らない形かな…( ˘ω˘)
(-262) 2021/12/15(Wed) 13:31:29

【置】 錆鉄御納戸 ミズチ

錆鉄御納戸
 

 錆鉄御納戸(さびてつおなんど)とは、緑みの暗く鈍い青色のことです。錆鉄は錆びた鉄のことでなく、「侘び寂び」に通じ、暗くくすんだという意味がこめられました。
 納戸色は江戸時代に流行した藍染めの一つで その色が納戸のうす暗い感じに似ているため、また納戸の入り口の垂れ幕に使われていた色からついた色名といわれています。


-「伝統色のいろは」錆鉄御納戸とは?のページより引用-

わび・さび
 

 わび・さび(侘《び》・寂《び》)は、日本の美意識の1つ。貧困と孤独のなかに心の充足をみいだそうとする意識。閑寂ななかに、奥深いものや豊かなものがおのずと感じられる美しさをいう。一般的に、陰性、質素で静かなものを基調とする。
 本来は侘(わび)と寂(さび)は別の意味だが、現代ではひとまとめにして語られることが多い。人の世の儚なさ、無常であることを美しいと感じる美意識であり、悟りの概念に近い、日本文化の中心思想であると云われている。



 本来、侘とは厭うべき心身の状態を表すことばだったが、中世に近づくにつれて、いとうべき不十分なあり方に美が見出されるようになり、不足の美を表現する新しい美意識へと変化していった。



 本来は時間の経過によって劣化した様子を意味している。漢字の「寂」が当てられ、転じて「寂れる」というように人がいなくなって静かな状態も表すようになった。


-Wikipediaより引用-
(L3) 2021/12/15(Wed) 14:21:59
公開: 2021/12/15(Wed) 14:25:00

【独】 錆鉄御納戸 ミズチ

/* >>L3
 肩書き何にしよ〜って思って、なんとなく浮かんだのが錆鉄御納戸でした。御納戸は名字になりそうだな〜、納戸や蔵の番をしていた子にするか。っていうのからミズチの設定を考え出しました。
 錆鉄は色名としての「暗くくすんだ〜」ではなく、ひとつ戻って「侘び寂び」の方を採用している形。古い時代の遺物で劣化した存在(寂)だけど、そんな昔のモノだったりで欠けている点があるからこその価値(侘)がありますよ。

 御納戸を任され、その名を冠した家の、寂びて侘ぶような存在。過去か未来かなら、過去の方を向いている。過去はないけれど、過去という概念に憧憬の念を持っている。

 たくさんのものが欠けてしまっているけど、この不完全がミズチ=オナンドとしては完成した形。この状態からは欠けないでありたいものですね。
(-264) 2021/12/15(Wed) 14:25:50

【独】 錆鉄御納戸 ミズチ

/* >>c8>>c9 
糾問:ノアベルト(故人)


 気が変わって鈴を鳴らさなくなったとしてもおれはわかりますをします。
 対戦よろしくお願いします。
(-265) 2021/12/15(Wed) 14:30:32

【秘】 迷彩掃除屋 ノアベルト → 錆鉄御納戸 ミズチ

「あなたは断とうとしなくて結構ですよ、聞きたいものを聞いて聞こえたものを享受して考えることを続けたら良いです。
 ですがそれに伴って不調が起こると言うなら、あたくしが断ってあげますと言ったんです。これに文句はないと思いますが、……」

あなたの貼られていく符を一枚一枚見る。

めちゃくちゃ燃えてませんかそれ、効いてるんですか??


いまいち効果がわからない、それどころかなんだか焼け石に水に見える。大丈夫ですか??
(-266) 2021/12/15(Wed) 15:10:38

【秘】 錆鉄御納戸 ミズチ → 迷彩掃除屋 ノアベルト

「ん。正しく作用している。問題ない。魔力の炎が文字を対象に焼き付けることで効果をおこす。…ああ、これは意味を持った文字だ。線のようにしか見えないやもしれないが」

 たぶんそこじゃないよミズチくん。原理はさて置いて、兎角あれで大丈夫らしい。

「効果は永続的ではないが、暫くの間は備えている枚数で足りる。この調子が続くようなら早めにストックを増やしておきたいものだ。素材の収集を含めて、それなりに生成に手間のかかる品が故」

 ノアベルトに頼れる過程を浮かべて。一先ず、後の話にした。少なくともこの騒乱の間は、そちらを気にかけずとも問題ない。

「お前のすることに文句はない。情報や行動を絞ることは一人であれば愚かだが、そうでなければ効率の向上に繋がる。立場がかわれば小生がノアベルトにそうする。ありがとう」
(-268) 2021/12/15(Wed) 16:25:49

【秘】 埃運び オーウェン → 錆鉄御納戸 ミズチ

/*襲撃予告です〜 お忙しいようなら返事なりなんなりでもいただければ。でも無くても大丈夫みたいです。


「……ミズチ。いるかミズチ」

冷淡な声で、酒場か部屋の近くでその名前を呼ぶ。
悪い夢を見た文句を言いに来たのか、それとも。

今度は自分が探す側になるとは、と独りごちた。
(-271) 2021/12/15(Wed) 19:12:47

【秘】 骸狩り スカリオーネ → 錆鉄御納戸 ミズチ

「……死者の声が聞こえるが原因不明」

溜息と共に首を振る。

「よくわかった……原因究明を優先しろ。
 ……それと、人体は完全なる機械ではない。
 生身の部分が存在するのなら、休息を挟むようにしろ」

明らかに以前からおかしくなっている。
そして今もそれは表面上なりを潜めただけで、
続いているというのが端々から伝わってくる。

しかし男は精神科の医師ではない。
他人を落ち着かせる術など持ち合わせていない。
せいぜいが指示を飛ばす程度。

これを自由に動かすのは、逆に危ない。
手持ちの情報はしまいこんだまま、
次回の報告とその間の出来事次第だな……と
思考するに落ち着いて、次の報告を待ってあなたを見送るだろう。
(-273) 2021/12/15(Wed) 20:12:38

【独】 錆鉄御納戸 ミズチ

/* >>襲撃予告
 ??????????????????(完全に油断しきっていた顔
(-274) 2021/12/15(Wed) 20:18:12

【秘】 錆鉄御納戸 ミズチ → 埃運び オーウェン

「ここに」

 部屋の扉に向けて声を掛けたあなたの視界の外から現れた。丁度戻ったところだったらしい。

「どうした、オーウェン」

 夢見の文句にしては妙なタイミングだ。別の用事だろうかと考えている。

/*
おはようございます、目ん玉飛び出ました。大丈夫です。おはようございます。
(-276) 2021/12/15(Wed) 20:27:32

【秘】 埃運び オーウェン → 錆鉄御納戸 ミズチ


歩み寄って、寄って……すれ違う寸前まできて。
耳元に唇を近づけて、言う。

「……お前に尋問をしに来たんだ。
 悪いなミズチ、ただ、甘ったれた考えを否定しに来たわけじゃない。
 妙な真似をしなきゃ手荒な真似もする気はない」

それはどこか困っているような、迷っているような。
それでも何かを成さなければならない人の、追い詰められた顔を、配達屋はしていた。
(-282) 2021/12/15(Wed) 20:50:09

【秘】 死霊術師 ペトルーシャ → 錆鉄御納戸 ミズチ

「……みんなで塵芥掃除をすれば、この世界は綺麗になると思う?」


あなたの問いかけには、たとえ話を交えて、こう返し。


「……まあ、あるんじゃないかしら。
 ある一部を切り取ればって、限定すれば、だけど」


どうでもよさそうな口ぶりで、限定的にあるかもしれない、と。
ペトルーシャの導き出す結論は、そんなものだった。
(-283) 2021/12/15(Wed) 20:56:50
ミズチは、エドゥアルトの成果の鳥さんをおいしくいただいた。後で感想とちょっとした話をしに行くつもりだ。
(a48) 2021/12/15(Wed) 20:57:27

【秘】 死霊術師 ペトルーシャ → 錆鉄御納戸 ミズチ

「盛る者は必ず衰える。命は生まれ、やがて朽ちていく……
 この世界から見れば、私たちが何を為そうと意味はないでしょう。


 それでも何か意味を求めるのなら……
 自ずから、意味があると狂気でいるしかないんじゃない?」
(-284) 2021/12/15(Wed) 20:57:33

【秘】 錆鉄御納戸 ミズチ → 骸狩り スカリオーネ

「…? 小生は絡繰だが。それでも休みなく働けるわけではない、休息は元々挟んでいる。小生は問題ない。アイシャの花に込められた言葉を持って、在ろうと思う」

 そうである
と思い込んでいる
から、今の状態に至っている。いつかに触れるべき真実は、誰かの思いやりから覆い隠されてそのままにされていた。

「気を向けてくれてありがとう、スカリオーネ殿。では」

 ふ、と息を吐く音がした。そうしてミズチは姿を消したのだった。
(-285) 2021/12/15(Wed) 20:59:41