人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 オーナーではない ディルムート

─ カフェリコリス・裏口 ─

[ゼリーは甘いし食べやすいし気に入ってくれるだろう
特に凍らせればより良いはずだ
かりんとうが何かは知らないが、とう…とつくからきっと甘いと思う

薬といえば苦いイメージしかないのに
素晴らしい商品もあるものなのだなぁ…と盛大に勘違いし感心しながら
体調不良の幼き子を待たせまいと急ぎ気味にリコリス裏口の扉を開けた
店を任せっぱなしにしてて悪いという自覚は少しある。だからリウビアや他の店員達に見つからないように祈りながら。

……何度も言うが
みんなが待ちに待ったマスターは彼である。
コイツである
]*
 
(@17) 2019/04/20(Sat) 20:06:40
(t3) 2019/04/20(Sat) 20:12:48

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[扉を開けた先には
最近拾ってきた店員が居たようだ…>>83
黙って看病の為に2階へ向かおうとする作戦は失敗に終わったらしい

しかし、どうやらお客さんと勘違いしているようだ
「お客です」と言ってこの場をやり過ごすことも考えたが
客席に案内されては彼以外の店員の目に触れてしまうだろう。それは避けたかった]


 いや、お客ではないが

 ……そうか。目が覚めたんだな
 カフェの営業時間が終わったら”約束のこと”
 よろしく頼むよ


[行き倒れていた彼に投げかけた2つの約束
ひとつはここで暫く働くこと。もうひとつは…

本当なら今すぐにやって欲しいという気持ちを抑えつつ、店のことを考えた
効果があると思い込んでいるお薬飲めたぜを与える為に
従業員が寝泊まりしている2階へと足を向けた]*
(@18) 2019/04/20(Sat) 20:28:49

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
際立つマスターとしての無能っぷり
(-85) 2019/04/20(Sat) 20:30:47
(t4) 2019/04/20(Sat) 20:32:24

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
ラウゲンブロートfoodランダムえいっ
(-93) 2019/04/20(Sat) 21:08:04

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
書き終わったからおとそと思ったら
えげつないものセットwwwwww
(-97) 2019/04/20(Sat) 21:37:47

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[階段を数段登ったところで
「ちょっと待ってください!」>>84…そう呼び止められて振り返る

まさかこの会話が聞こえている距離に
もう1人臨時店員が居ただなんて!>>91
そんなこと知らないで話を続ける]


 
……それは困る



[これまでも寝ていたらベッドごと吹き飛ばされたりしていた
今、リウビアに見つかったら
今度は何をされるか分からない

どう考えても立場が逆にしか思えないマスターとマスター代理であった]
(@19) 2019/04/20(Sat) 21:39:48

【見】 リコリスのマスター ディルムート



 すまない
 ここは。ここだけは見逃してくれないか

 今、倒れて苦しんでいる子が居るんだ
 俺が診てやらなきゃいけないんだ…!


[マスターの中では
倒れている新人店員に激甘というのもあるが

店の経営よりも、住み込みで働いている従業員が倒れたことの方が心配なのだった

まさかガチ不審者扱いされているとまでは思っていないし
ヴェーチェルがリウビアを呼んだのは
リウビアにいつも自分が怒られている話からだと思ったのだ

ここで見逃されても、もう手遅れ>>101>>103だというのは知らないのである!!]*
(@20) 2019/04/20(Sat) 21:43:33

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
マスターは感情に寄り過ぎだよな…感情に寄り過ぎなくせに人付き合いは下手というとんでもないヤツである
(-102) 2019/04/20(Sat) 21:48:35

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[驚愕の顔>>110にも表情は崩さず
あくまでも他にやる事がある。その意思は
顔は振り向いても身体の全てはヴェーチェルの方には向けていなかった]


 その辺で放置って酷いな
 ちゃんと店までは運んだだろ?


[このガバガバ地理感覚
そうでもなければ変なところで入店する扉など出来上がっていなかったであろう]
(@23) 2019/04/20(Sat) 23:10:00

【見】 リコリスのマスター ディルムート


 多分じゃなく
 …ちゃんと、正式に
 カフェリコリスのマスターは、俺だが


[明らかにマスターが受けるべきような扱いは一切為されていないがマスターなのである

新しく駆け寄ってきた臨時店員>>117
明らかに驚いたような風だったが
9日も不在にしていた上今まで顔を合わせたこともなかったから>>113そう思われても仕方がないか
…ちなみに、こっちが臨時店員達を
店員だと理解したかは、店のエプロンを着けているからという理由だけでしかない


彼が手に催涙弾を持っていたなんて
投げられていたらこの場が地獄と化していたに違いない。セーフセーフ
]
(@24) 2019/04/20(Sat) 23:11:26

【見】 リコリスのマスター ディルムート


 ま、自己紹介も済んだ事だし
 俺はまだやる事があるから、店の事は皆に任せ…


 
    ………げっ。



[普段感情なんてほぼ見せない付喪神
近寄ってくる異質な、怒りの感情の塊>>114
その剣呑な空気は
叱られている本人以外でさえ、恐怖に叩きおとさんばかりの勢いで>>118

思わず駆け足でその場から逃げ出そうとした
なお逃走が阻止されなかったとしても、駆け込んだ先の従業員スペースで待ち構えていたゴム矢が襲いかかり結果は変わらないものとする>>@22
]*
(@25) 2019/04/20(Sat) 23:12:47

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
>それ一応不審者じゃないから


>>もの扱い<<
(-117) 2019/04/20(Sat) 23:22:40

【見】 リコリスのマスター ディルムート

─ 逃げ出すマスター ─

[ベッドはさておき
リコリスに医者を呼ぶ事はほぼ確実にないだろう>>120
医者が診れる種族の問題だとか、異世界から色々な者が集まるリコリスの文化の話だとかの話が絡んでくるのだ

なおマスターとしての自覚はあるが
カフェのマスターがなにをする仕事かはあまり理解はしていない

そんな認識でよくカフェを建てたな…と総ツッコミを食らってしまいそうだが
既に他の話ですでに突っ込まれている?気のせいですよね?
]
(@28) 2019/04/21(Sun) 7:38:08

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[ゴム矢の当たった頭をさすりつつ>>@26
先に休憩室に居た技師には冷ややかな目を向けられたがノーダメージだ。冷たい目線には慣れている>>@27

後から来たのはリウビア>>123でも、真面目そうな見た目>>119の臨時店員でもなく
自分が拾った方の臨時店員>>122であった]


 …どうした
 俺に何か用か?


[リウビアに連れ戻してこいと言われてるならお断りしたいところだが
そうだとしたら自分で追いかけて来そうだからその線は無いだろう…と予想した

彼は臨時でもリコリスの店員だし
彼には頼んでいる事もあった
何か困っている事があるのなら、聞くのがえらいひとの仕事だろう
本当は一刻も早く上の階で待つ少女の元に行きたいが…今は、我慢するとしよう

休憩室のソファに座るように彼に勧めた
話なら聞くの意思表示

リウビアも大概説明不足では?…と思わずにはいられないマスターであった>>123
]
(@29) 2019/04/21(Sun) 7:39:54

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
これがリウビアとかなら振り切ってネーヴェのところ向かっているかもしれないけど
一応勝手に連れて来たこととか、頼み事をしている事とか
ちょっとした距離感は感じているマスター

あと頼み事が為されればネーヴェ多分助かるってのがあるからヴェーチェルをあまり邪険に扱えないよなってのもありそうか(頼み事の内容聞いて来た)
(-138) 2019/04/21(Sun) 7:44:54

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
肩書きがリコリスのマスターですが
FGOのマスターではございません…なんてねFGOペアが居るので

リウビアさんの過去語りタイムはまだか…もう終わってる?
今回やたら探し人持ちが多いよね似た人は集まる?
(-139) 2019/04/21(Sun) 7:48:08

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[逃げることを心配されているのだろうか
店の外に出て数日数時間やり過ごせば逃げる事は叶うが
今のところ逃げる気は、あまりない
理由はもちろん、先述の通り>>@29
ソファに座った>>136のを見届けると
対面のソファに自分も腰掛けた]


 外で買い物してきたんだよ
 中には薬が入ってる


[ヴェーチェルからしたら珍騒動かもしれないが
追いかけられたり叱られたりはマスターとしては割と日常な出来事である
不審者扱いは初めてではあったが

中身を知りたがる彼に買ってきた物を見せるように
コレ。と袋を持つ手を彼に向けた]*
(@30) 2019/04/21(Sun) 10:44:34

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[なんだか先程から
ヒト扱いをされていない気がひしひしとするのだが、気のせいだろうか>>113>>153
一応リコリスの動く調度品とかではないのだが…?]


 そりゃできるだろ買い物ぐらい
 子供じゃあるまいし


[マスターは、物の種類の少ない世界の出だった。豊かな世界ではなかった
だからなのだろうか。彼がよく行く世界の大型スーパーなどに行くと品物の多さで混乱するだけで
決して世間知らずでは
決して世間知らずではないのだ
…と自分では思っている


バカにするのも大概にしてほしい
なおバカにされても仕方のない行動をしているのはこちらだ。本人は気付いてないが
]
(@41) 2019/04/21(Sun) 17:19:05

【見】 リコリスのマスター ディルムート



 そうだな
 ……あんなところで人が倒れていたなんて
 それはもう驚いたよ


[あまり人が居るような場所でもなかったから、余計に

恨まれること>>154をしたとは全く勘付かないで、続ける]


 約束、忘れたのか?
 リコリスで働くこと。それと

       ネーヴェ…
       今倒れているうちの店員の治療をすること。だ


            できる、よな?


[薬
ではないもの
の入った袋を片手に
今更、できないなんて言わないよな?と不安そうに見つめた]*
(@42) 2019/04/21(Sun) 17:19:44

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
マスターはこのカフェのマスターなので、世界を渡る力を持ってはいるけど、基本的に知ってるところ以外には行きたがりません…
(-157) 2019/04/21(Sun) 17:24:48

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
雪さんめっちゃ面白かったりめっちゃいい人だったり最高かよ
(-161) 2019/04/21(Sun) 20:04:51

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[彼の言う買い物できるのレベルは
未払いの商品を勝手に食べないとか、品物を買うときは店員のところに持っていくだとか
そんな基礎の基礎のレベルの話である

…なので
多分ヴェーチェルの言っているレベルの買い物はできていないのだがそんなことは本人は知らない>>155]


 フルアーマーで砂漠越えだなんて
 何を考えてるんだろう。と思ったな。アレは

 いえいえ。どういたしまして
 リコリスで働いてくれていてこっちが助かっているぐらいだ


[倒れるぐらいに、夢中で人を捜していたのだろう
その心は探し人の居る同士とても、理解できる]
(@52) 2019/04/21(Sun) 21:15:24

【見】 リコリスのマスター ディルムート



 ……ホントは、今すぐって言いたいが
 閉店後でも、問題ない


[彼は真面目な人なのだろう
ワガママを通したくなったが、働いて貰っているのだ
今のところは彼に頼むのが1番有力だから、引き下がる

袋の中身を見ることに関して>>156は良いと答えて]


 ………………。


[大切な子かどうかと問われて
そうです。と言おうとしたのに
何故だか言葉が、詰まった]
(@53) 2019/04/21(Sun) 21:15:46

【秘】 リコリスのマスター ディルムート → リコリス臨時店員 ヴェーチェル

[「マスターはあの子に甘い」そう言われていることは自分も知っている
血が繋がった子でもないし、カフェ店員である前から親しい関係だった訳でもない

リコリスの店員を皆大事にしているか?自分なりにはYesのつもりだった
拾った子
雇った子
助けた子

彼らそれぞれの背景は色々とあるだろうが
働き始めた後については、関係ない
よく働いてくれるから可愛がっているだとかそんなことはした事はないはずだ

基本的にマスターである自分に対して厳しいこの店で
唯一自分を慕ってくれる子である事
それは確かだったけれど
……たったそれだけのことでは、無い]
(-169) 2019/04/21(Sun) 21:19:19

【秘】 リコリスのマスター ディルムート → リコリス臨時店員 ヴェーチェル


 大切な人に、とてもよく似ているんです


[同じ名前で呼んでいたまぼろしを想う
大事な大事な 僕の
捜し人
]


 あんなに幼い感じじゃないし
 あの子はたまたま雪山で見つけてきた子だ

 違う子だって、分かっているのに


[一度だけ、夢で出会ったことがあった
“周りの人を、雪の子を…同じ目に遭わせないであげてください”
そう語って、夢は終わりを告げた

託されたから大切にしていたのか
…否。それよりも前から大事にしていた

 
どうして僕は

 
の雪を無意識に重ねてしまうのだろう
]
(-170) 2019/04/21(Sun) 21:20:52

【見】 リコリスのマスター ディルムート



 …… 大事な子、です。


[問われてから、何十秒とかかってから
ようやく答えを呟いた]*
(@54) 2019/04/21(Sun) 21:21:54

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
肩書き変え忘れた

秘話中だけ変えてやろうと思ったのにウワァァァァァン
(-171) 2019/04/21(Sun) 21:23:01
(t7) 2019/04/21(Sun) 21:25:40

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[リウビアに働いている感謝を伝えて
態度が軟化するのだったら100回でも200回でも褒めるのだが
カフェで働く為に生まれたような彼女だ
残念ながら無理だろう。と、マスターは諦めていた

今すぐにしたらリウビアに怒られるという彼の言葉>>168
自分も同じくそう思ったので頷くしかない]


 人間じゃないな
 犬とか猫とか獣人とかでもない


[あの幼い風に見えて
人間の店員より明らかに体力もパワーがあるのだ
力が暴走して店が凍りついた事もあったしな…と思い出し]
(@62) 2019/04/21(Sun) 22:45:45

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[なぜそんなことを彼が聞いたのだろう
そうですか。>>171のあっさりした回答だけを聞いても分からなかった]


 …え、それが薬じゃないのか?


[冗談でもなんでもなく本気で驚いているマスターであった]*
(@63) 2019/04/21(Sun) 22:46:07

【独】 リコリスのマスター ディルムート

/*
この村は皆様のご厚意により成り立っております


まずは村設定を快く貸してくださっている夢見様いつもありがとうございます!
みなさん本家鈴蘭もとても居心地良い村ですのでお時間あれば是非参加してくださいね!!!

それから村建ての古都さん
愉快な店員達の物語ももう6ですよ驚きだね……
いつもwiki作りから村建てまで感謝しかないです

そして最後に参加者の皆様
今回はカフェにたくさんお客様来てくれたのもあるし、店員さん達もたくさんだし、そうでない方もいっぱいお喋りしてくれているそうで
盛り上がる村であることが1番ですのでとても嬉しいです…

これにてエピですが
最後まで!楽しんでいってくださると!!幸いです!!!
(-198) 2019/04/21(Sun) 22:56:16