人狼物語 三日月国


50 【推理ありネタ村】英語村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 Pumpkin Head Michael

WE DID IT!!

終わっててびっくりした。
お疲れ様でした!
みんなありがとう〜!
(*1) 2020/11/25(Wed) 7:47:03

【人】 Pumpkin Head Michael

>>5
Montagueの占い先と襲撃が被ったのは偶然なんだよ実は……
Yamibuchi占ってそうなのは発言から読めたと思うけど、MILESは本当に偶然だった。
(8) 2020/11/25(Wed) 7:49:44

【独】 Pumpkin Head Michael

まさかのHarriotまなまなさんで衝撃受けてる
一緒に勝てて嬉しい〜!
狼側で生存勝利は初めてかもしれない……

>>-9
ありがとう!
墓下にはバレてるんじゃないかってヒヤヒヤしてました!

ログ読みに行こう〜
(-12) 2020/11/25(Wed) 7:52:22

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-13 Montague
やはり翻訳の民……しばしば意味わからなくて困ってたなあ
Seer card down = CO伏せはわかったけどw
(-14) 2020/11/25(Wed) 8:09:53

【独】 Pumpkin Head Michael

>>9
わかる。僕も「なるほど翻訳か」って思いました

>>-17
口悪くてごめん……www
(-19) 2020/11/25(Wed) 8:17:56

【独】 Pumpkin Head Michael

>>11 Montague
怒ってるぽいなぁ、とは思ったのだけど……
狼塗りできるチャンスを逃すわけにはいかなかったのでガンガン塗りました!w
ごめんね! 敵陣営だから許して!

>>-20
C入りは慣れてるってほどではないけど、不慣れってほどでもないかなー
素狂編成のほうが好き。
(-21) 2020/11/25(Wed) 8:37:16

【赤】 Pumpkin Head Michael

>>12
WE DID IT!!
ありがとう東京タワー!
勝てたー!
(*2) 2020/11/25(Wed) 8:38:02

【独】 Pumpkin Head Michael

そういえば「真」をrealと表現する人がいたけど、trueとどちらがいいんだろう……
real=現実の というニュアンスだと思って、
true/falseで僕は書いていたけど……
(-26) 2020/11/25(Wed) 8:53:15

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-25 Montague
やっぱあれは「村視点」って話だったんだね?
「I don't know」って言うから「なんでMontague視点でわからないの!?」って思ったのと、
真偽わからない霊能を吊れるのはロープ2本目までだから!!

今回はCornとNemo吊りが霊ロラと同じ役割を果たしてるの!(村側を犠牲に、確定で狼側を1削る)
そのあとは狼側と確信できるところを吊らないと村負け
「真偽わかんないから吊ろう」は狼理論
(-28) 2020/11/25(Wed) 8:56:26

【赤】 Pumpkin Head Michael

>>-27
▼Harriotは実際価値ある(LWだから)
だから断固としてそこを吊られるわけにはいかなかったのだ……

Montague黒塗りしやすかったから塗っただけで、
僕も実は全然熱くはなってなかったよ

>>18 それな。
▼Cornのあと霊ロラは僕が猛反発するけどね
(*3) 2020/11/25(Wed) 9:00:05

【独】 Pumpkin Head Michael

>>16 ケチャップ
わかる。
わかるけど「真占これでAngelot大丈夫か……?」って僕は思ってた

>>17 Yamibuchi
そうだよね! ありがとう!
trueはどうなんだろね。
意味知ってる人が多そうな単語なので使ってた
(-30) 2020/11/25(Wed) 9:02:17

【独】 Pumpkin Head Michael

ログ読んできたけど、墓下も完璧に騙せてて感動
でも日本語でやってたらこうはならない気がするなぁ……

>>@0
翻訳お疲れ様です……!
TOEIC頑張って〜!
(-37) 2020/11/25(Wed) 11:35:54

【独】 Pumpkin Head Michael

いつもやっちゃう灰ツッコミを流すぞお!

>>0:-6 Angelot 僕もMontague使おうとしてたんだけどタッチの差で……w
Gentle Catmanにしようかとしてました
>>0:-9 Angelot Montague実際紳士的で素敵だったよね!
>>0:-16 Angelot 希望すればいいのに……! でもおまかせしたくなるのはわかる
>>0:-25 Yamibuchi 英語巧みだなと思ってたらそこまでのこだわりが……
(-38) 2020/11/25(Wed) 11:36:52

【独】 Pumpkin Head Michael

>>1:-5 Montague 5無いだろ!w
>>1:*3 東京タワー 今「村にストレスを与えるために」で笑っちゃった
>>1:-21 MILES ラ神相変わらず優秀だな……
>>1:-24 MILES I'm the true Madman!
>>1:-37 Nemo その点だけ言うとそうでもなかった気がする
>>1:-54 Angelot わかるー
>>1:-55 T.B. 英語は文字数食うので……。でも話すこと考えるの大変なのもあって、500ptでちょうどよかった体感です。周りもそこまでたくさん喋らないし。
>>1:-75 Nemo 吊ってもええんやで?
>>1:-82 Angelot if文こうじゃない気がするって思いながらたくさん書いてました……過去形にするんだっけ……
>>1:-132 Nemo jokeだったから流されてた感
>>1:-135 MILES 真占探してました。てへっ☆
>>1:-148 Nemo 言語力重要わかる。
(-39) 2020/11/25(Wed) 11:37:15

【独】 Pumpkin Head Michael

>>2:-5 Montague 狼/Cは破綻しないと思うけどなぁ まして真の白でどう破綻するんだ……?
>>2:-10 Angelot 僕も独り言の灰=ash, 未占いの灰=grayだと思ってた
>>2:*7 東京タワー 何度見てもここでわろてまう
>>2:-57 MILES 僕も理解できなかったです
>>2:-69 MILES そうだよ!(違います)
>>2:-73 Yamibuchi 確かに狼でもおかしいけど、狼なら村どう動いてもある程度はいいかなって思ったり。そんなことないかな……
>>2:-97 MILES 確黒で切らなくてほんとよかったなって
>>2:-105 Nemo それは考えてなかったわ……
>>2:-107 MILES Nemoそんな黒かったんか……
(-40) 2020/11/25(Wed) 11:37:37

【独】 Pumpkin Head Michael

>>3:-8 Nemo わかる(実際言った)
>>3:-10 Nemo I can be bited.
>>3:-21 MILES まじで? MILES噛みはCorn真上がるんです?(無計画赤窓)
>>3:+12 MILES そう……灰狼などいないのだ……Nemoが狼だから(建前)
>>3:-25 >>3:-26 MILES 嬉しそうwww おめでとう!
>>3:-50 Yamibuchi やばい量のお供えきた
>>3:-67 ケチャップ 霊騙り狼がLWって新しいよねえ……w
>>3:-68 Yamibuchi Oh, you like Grays-Battle!
>>3:-71 Angelot ほんそれ。10人村なら素狂で良かったよね、それでもキツいけど……
>>3:-74 Angelot この村、設定でC狂が村カウントになってた……
>>3:-82 Yamibuchi おぉ、Harriot真とれてる
>>3:+17 MILES 残せばよかったか……!?
>>3:+18 MILES 毎日出力上げていく努力しました!
>>3:-88 MILES 推理見れて嬉しいです。人の推理見るのは楽しいのでたくさん出してほしい!
(-41) 2020/11/25(Wed) 11:38:08

【独】 Pumpkin Head Michael

>>3:-89 Angelot ▲偽能力者は強いんだけど、この村では不可能だった……
>>3:@9 T.B. ほうなるほど……こういう考察がありなのか……
>>3:-96 Yamibuchi You are the perfect misleader!
>>3:-98 Yamibuchi わかる。僕も彼が迷うの見ながら「強い……」ってなってた
>>3:-101 Yamibuchi This lamp tasted like a broken glass...
>>3:-106 Yamibuchi そんな読みがあったとは
>>3:+21 東京タワー 墓石鳴ってるwww
(-42) 2020/11/25(Wed) 11:38:16

【独】 Pumpkin Head Michael

>>4:+2 MILES Really???(そうなると想像してなかった顔)
>>4:+5 Nemo やったぜ!(噛み決めてた人)
>>4:+7 Yamibuchi ト書き部分めっちゃわかるw
>>4:+6 Yamibuchi >>4:+8 Nemo AngelotでもよかったんだけどMontagueが偽っぽいこといっぱい言うから……
>>4:+10 MILES Montagueが狼に見えるように残しました! 灰狼0は占い怖くなくて素敵ですね……!
>>4:-4 Montague つ、つらそう……
>>4:+14 Yamibuchi その中の誰も狼じゃないからマゾくない噛み……?
>>4:+17 Yamibuchi 目から油でわろてしまた……w
>>4:+18 Yamibuchi おぉー韻を踏んでる、すごい
>>4:+19 Yamibuchi Nice joking!
>>4:-10 T.B. わかる
>>4:+20 東京タワー 墓下でも塗られるMontagueに涙を禁じ得ない
>>4:+24 東京タワー と、狼が申しております。
>>4:-16 Nemo わかる。素狂でいいよね……
(-43) 2020/11/25(Wed) 11:39:26

【独】 Pumpkin Head Michael

>>4:+27 Nemo 誰占いでも黒出すつもりだったから、その世界線はあったかもしれない。
>>4:@8 T.B. 僕も怖かったです。狼に見えないかなって……w
>>4:-28 Yamibuchi Thank you very much, my friend!!
>>4:+35 東京タワー わかる。英語で書いてるうちにクールダウンしてくる。
>>4:+39 Yamibuchi 村同士手を取り合う感を演出したC狂でっす☆ミ
>>4:-42 Yamibuchi Really? I've been believe you! Let's see the sunshine together!
>>4:+43 Yamibuchi Montagueの詩的表現、素敵だよね。
>>4:+44 MILES ご、ごめんね……!
>>4:+48 Nemo 楽しいってより、ギリギリまで不安だった……
>>4:+51 東京タワー 笑った。
>>4:+52 MILES わかる。僕も「僕黒すぎん?」って思いながら書いてた。そこでYamibuchiが白視してきてびっくりしちゃった。
(-44) 2020/11/25(Wed) 11:39:49

【独】 Pumpkin Head Michael

>>4:-56 T.B. 赤窓読みたい勢に一人狼が混ざっていた模様
>>4:+54 MILES あのまま3日目まで潜ってたら食われるしね。信用とる前提で動いた潜伏偽占感が出てしまってた。
>>4:-57 MILES お手紙美味しいにゃあ〜〜〜
>>4:-80 Montague 村人・恋人以外が勝てば裏切り陣営が追加勝利するんだよ。

>>5:+10 >>5:+11 笑った

4dめちゃくちゃつっこんでしまった……!
僕口悪くてごめんね!
(-45) 2020/11/25(Wed) 11:40:34

【人】 Pumpkin Head Michael

▼Corn→霊ロラは実は村勝ってたけど、手順としてはよろしくないよね(Corn真なら霊ロラすると負け)

1.▼Nemoからライン確定させて決め打つ
2.霊ロラしながらラインを探って(Montague視点のLW確定させて)偽っぽいライン吊り
がよかったかと思う

今回は1なら勝てたと思うけど、灰に狼いるって思い込むと選べない策

占霊どちらかロラ→残ったほうの偽決め打って吊り→灰吊りが狼2騙りの可能性も考えると安定なのかねえ……
(28) 2020/11/25(Wed) 11:55:11

【人】 Pumpkin Head Michael

・基本は霊ロラ
・占から吊り始めたなら占ロラ完遂
・斑吊るなら潔く斑吊りから始める
だと思うんだよね

▼Corn▼Nemoも機能的には占ロラ/霊ロラと同じなので、
あとは決め打ち戦になるけど、決め打ちしづらくない?

決め打ち材料作るには、▼Nemoで占霊ライン確定→霊ロラしながら、灰含めてどのラインが偽っぽいか見る→決め打ちして吊り が村視点は楽そうな気がするなぁ
(29) 2020/11/25(Wed) 12:00:49

【人】 Pumpkin Head Michael

>>31 Harriot
なるほど……
ちなみに僕は赤陣営が議事読んでなさそうなCO始めたときに「詰んだ……」って思ってました
むりやりこじつけたけど

>>32 Celeste
ありがとう心の友よ……w
霊に狂いても負けではないよ。PP懸念の強い編成だから狂も吊ったほうがいい。そのあと間違わず狼2連吊りできるかはさておき。
(33) 2020/11/25(Wed) 12:25:54

【独】 Pumpkin Head Michael

ミッチェルの英語相当の名前(Michaelの女性形)がわかんなくて、面倒でMichaelにしちゃったCO

Montagueの発言は総じてまず英文として意味不明で、誤解されたら困る文章は翻訳ツールダメだなってこの村で実感した……
(-51) 2020/11/25(Wed) 13:28:58

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-53 Angelot
なるほど、両方grayでもいいと思う!

>>-54 Montague
狼勝率48%は強いなあ……

>>-61 Celeste
普通に読みやすかったよ〜

>>41 東京タワー
今調べてみたらtheyだそうな。
(-64) 2020/11/25(Wed) 15:08:37

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-55 Montague
4d僕が殴ってたときは、Montagueの発言は致命傷レベルに意味不明で、もし僕が同陣営でもフォローを諦めていたと思う。
敵陣営だったから嬉々として狼塗りに使ってた。その節は申し訳なかった……!

>>4:25の"I don't know if he's true or false, "
翻訳ツールのせいか「村視点わからない」というはずが「自分はわからない」になってしまって、本当ありえない理屈なんだよね。
(村視点わからなくても吊れないのは既にHarriotがエピで指摘しているけど)

>>4:36も謎文章なんだよね。
僕の読解力では
「僕はCelesteに疑われていない = 僕は狼じゃない」
になって、全く意味がわからないんだよ……
>>-24の意味とはとても受け取れないよ……
(-65) 2020/11/25(Wed) 15:09:15

【人】 Pumpkin Head Michael

>>45 Montague
僕はブランク9年挟んで今年復帰したばかりだから……全然猛者ではないよ……w

>>46
「Montague襲われないから狼」にCelesteはなってそうだったから、▼Corn▼Montagueしてフラットな視点で殴り合ったほうが村はよかったんじゃないかな。
同じ噛みでいってもだいぶ印象違ったと思う。

▼Nemoでラインが決まったのと、
・真占がそんなに長く生きてるか?
・噛みと占い被り続けるってありえる?
みたいな疑問でMontagueへの疑念が確固たるものになってた感じある。
(48) 2020/11/25(Wed) 16:12:14

【赤】 Pumpkin Head Michael

占い先噛み合わせてすごいって話がちょこちょこあったけどさー。
噛み先提案してたの僕だけど、正直、合わせるところまでは考えてなかった。

噛みが合わなくても「これだけ灰が減っても怖くないのはやっぱりNemo狼なんでしょ」って言う気だった。

偶然合ったから「Montague狼で灰に狼いるフリして噛み先占い主張してるんでしょ!」って言ったけどw
(*4) 2020/11/25(Wed) 16:32:50

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-70 Montague
なるほど、上位互換。自分に噛む能力はないけど、そこは他の狼に頼めばいいしねえ……。
潜C実は初めてだったんだけれど、いや強かった(自分で言うのか)

>>-73 Celeste
えっまじで、って調べたら超尖ってたカタリナじゃないですか……w お久しぶり!
Harriotの人とは、あれから行く企画村がひたすら被り続ける日々を送ってるよ
(-74) 2020/11/25(Wed) 18:12:06

【独】 Pumpkin Head Michael

来月Nemoの企画村でご一緒予定の人がAngelotかな? どきどき

>>-75 Celeste
鋭く研がれたナイフだと思っていた……w
(-76) 2020/11/25(Wed) 18:26:16

【独】 Pumpkin Head Michael

日本語で「真偽」と言うので、それに相当するものを調べたら「true or false」でいいみたい?

人狼用語として使うかどうかはわからないですね……。

>>-77 MILES
お、ほんとですか! 来月もよろしくお願いします!

>>-78
僕も辞書……というかスマホでウェブの辞書引きながらでした。
役職名は一般名詞なので本来は全部小文字ですが、見易さ重視で大文字にしてました。
(-80) 2020/11/25(Wed) 19:14:10

【独】 Pumpkin Head Michael

ミッチェルの英語版はMichelleだった
割とそのままだった……

まぁいいや、少年だったということで
(-87) 2020/11/25(Wed) 21:13:33

【独】 Pumpkin Head Michael

まなまなさん(Harriotの人)とは数回同村しているけど、いつも「謎理論の人だな……」って思っていたので、今回強さを実感した
ログ薄いと強いのかな!w
いつもは「ログが厚くてつらい」ってしんどそうなので……
(-88) 2020/11/25(Wed) 21:15:49

【独】 Pumpkin Head Michael

尊重し合う村のエピで、まなまなさんはもっと強いんだよって聞いた記憶があるので、今回なるほどってなった

自分に合った発言制限って大切だよね……
(-89) 2020/11/25(Wed) 21:51:33

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-90 MILES
とんがりコーンを指に刺して遊んだ者には死あるのみ……!!
(まさかそんなフラグ回収すると思わなかった)

>>58
僕も初日切り抜けるのはいつも大変なんだけれど、この村はなんだか話すことたくさんあった……w

CO保留する人が他にもいたらもうちょっと悩んだんじゃないかな。たぶん。
(-94) 2020/11/25(Wed) 23:22:43

【赤】 Pumpkin Head Michael

>>-91見て、噛み先選んだ理由を思い出そうとしてるんだけど、MILESだった理由ははっきり思い出せない……w

なんでMILES噛みにしたんだっけな……確かその日はYamibuchiが僕をめっちゃ白視してたから残しておきたかったんだったかな……?
それとまとめ役的な動きをする人は(例え多数決でも)いないほうがいいってのと、同じ理由で消されたんだろうと言い張りやすいから……だった気がする?
噛み役のHarriotが体調悪そうでじっくり相談できなかったので、良い方向に転がったのはラッキーの一言。

翌日Yamibuchi噛みだったのは、生かしておくと真相に気付きそうだったからなんだけど。墓読んだら騙し抜けててびっくりした……でも地上にいたらわからないよね。

>>-93 T.B.
We are really honored to hear that!
I'm proud of this village.
Thank you for building!
(*7) 2020/11/25(Wed) 23:31:20

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-95 MILES
僕も「狼側でも日を追って出力上げていくことは頑張ればできるなあ」と思いました!
真占生きてて自由占いだったのが大きいかな。毎日新しく言うことが出てくる……!
意識して言うこと無くなった感を出さないようにはしてましたが、実際に話すネタはあったので案外困らなかったですねえ。

墓に落ちるとそんなもんです。
気分の差なのかなんなのか、見えるものが随分変わるんですよねー。

>>59
次に占COするかしないかで揉める村があったら試してみては?
(-96) 2020/11/25(Wed) 23:38:10

【赤】 Pumpkin Head Michael

そういえば、
Harriotの「村を崩壊に導きたい」って宣言、>>1:14
無事達成されたね。

He truly did it...!
(*8) 2020/11/26(Thu) 8:46:38

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-97 Nemo
僕も感情まではなかなか読み取れなかったなぁ。根本的に、母国語じゃないからでは?
それなりには読めても、パッと見た感じで意味合いがスッと入ってこないのも、母国語じゃないからなんだろうなと思ってました。

赤窓、添削はそこくらいしかやっていないんだけどねー。

潜伏続行のときの結果の出し方はYamibuchiが書いてました。>>1:7
'I'm not a Seer who knows X is a wolf' or 'I'm the Seer who knows X is a wolf.'

>>-98 Nemo
そこらへんのとんがりコーンの質問は意味不明だったよね。放置してたけど。
(-107) 2020/11/26(Thu) 8:52:59

【独】 Pumpkin Head Michael

そういえば灰雑、もうちょっと丁寧に書きたかったけど喉足りなかったんだった。
やっぱ800ptくらいでもいいのかな。

>>-106 T.B.
企画村wikiにはなさそうかな……?
小文字村は実質漢字縛りに近かったですけどねえ。
(1発言5文字とか)
(-108) 2020/11/26(Thu) 9:02:01

【人】 Pumpkin Head Michael

>>65
調べるとbreakdownは崩壊とか滅ぼすって意味しか出てこないんだ……!
何か熟語とかあるのかな
(66) 2020/11/26(Thu) 9:23:09

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-108
小文字じゃない……少文字……!
(-109) 2020/11/26(Thu) 9:24:26

【人】 Pumpkin Head Michael

>>67 Angelot
>>68 Harriot
Weblio辞書だと「(機械・乗り物などの)破損、故障、崩壊、没落、瓦解(がかい)、(交渉などの)決裂、挫折(ざせつ)、(精神・肉体などの)衰弱、分析、分類」

英辞郎 on the WEBだと「〔機械などの〕故障、機能停止、〔意思の疎通の〕断絶、途絶、〔心身の〕衰弱、〔健康状態の〕破綻、〔個条書きで表した〕分析結果、概要、〔基本要素への〕分解、分析、明細、内訳」

Google翻訳だと「内訳、故障、衰弱、決裂、挫折、打破」

内訳って意味が出てきづらいかも……
(69) 2020/11/26(Thu) 9:48:36

【独】 Pumpkin Head Michael

翻訳ツール使って読むのを僕想定していないからなぁ。
自力でどうしても理解できないところ以外使っていない……

単語は適時調べてたけど
(-112) 2020/11/26(Thu) 9:51:53

【人】 Pumpkin Head Michael

>>70 Harriot
そこ深く突っ込む人はあまりいなかったから大丈夫!
いい訳が出て来ないのを思うと、役職の「内訳」ってもしかしたら日本語的に正しくないのかもしれないね……

>>-113
なるほど? 基本的な意味は「壊す」なのかなぁ、breakって入っているし……
「内訳」から引くと一発でbreakdownが出てくるけど、breakdownから引くと必ずしも内訳でないところが悩ましい
(71) 2020/11/26(Thu) 10:25:56

【人】 Pumpkin Head Michael

「内訳」:金銭の総額、物品の総量などに対し、全体の内容を項目別に分けたもの

誰がウソついてるかはっきりさせるって表現したほうが通じるのかもしれない?

classificationも分類だから少し違う気がするし……
真偽に応じてケースわけするのはclassificationかなぁ。

難しいね、この辺
(72) 2020/11/26(Thu) 10:28:47

【人】 Pumpkin Head Michael

>>74 Yamibuchi
僕宛だった。
>>1:59見て「ちょっと違和感ある」って言われたところが、後々この違和感が響いて黒視されるやつではって思って不安になったんだよ!

>>75 Harriot
なるほど〜
(76) 2020/11/26(Thu) 11:38:32

【独】 Pumpkin Head Michael

まなまなさん、顔が広いな……
(-114) 2020/11/26(Thu) 13:14:28

【独】 Pumpkin Head Michael

他の村があって入れないのは仕方ないもんね……。

エピ終わりが近づいてきてる〜。
(-118) 2020/11/26(Thu) 21:22:09

【独】 Pumpkin Head Michael

ご挨拶〜

あちこちの企画村にふらふら出入りしてるSiro_neriです。
ガチ村もRP村も行きます。ネタ村とかランダ村とかは気が向いたらな感じ。足音村も行くよ!

ときどき自分でも村建ててるので、よかったら遊びにきてね!

Twitterは@Siro_neri_subなのでよかったら繋がりましょう⊂⌒っ´ω`)っ
また会う予定の方はそちらの村でもよろしくね!!
(-119) 2020/11/26(Thu) 21:24:45

【独】 Pumpkin Head Michael

友人の村を勝手に宣伝するの巻

「フリースタイル人狼」
ラップの完成度でバトルして、おひねりとして飴をもらわないと考察書く喉が足りない村。
「英語できるならラップもできるだろ」と言われたけどおれには無理だ! 出来る人はチャレンジしてみてはいかが……?
http://jsfun525.gamedb.info...
(-120) 2020/11/26(Thu) 21:40:01

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-121 MILES
真占があざとく見えずに自視点話すにはどうしたらいいんだろうね〜……
客観視点になっても偽っぽくなっちゃうし
(-123) 2020/11/26(Thu) 22:24:03

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-126 MILES
うーーーん。
自分が見ててすんなり受け取れるタイプにしたらいいのかな、とは思いますけどねえ
「負けても知らんぞ!」みたいなのは狼の捨て台詞っぽいしな……
真摯に説得してる感じになればいいのかなと思うけど難しいですよね……
相手を村側だと信じて訴えるのが一番いいのかなぁとは思います。
最終日に一番語りかけなきゃいけないのは味方陣営なので。

村側を村側だと信じてるって話と、その根拠を言えばいいのかな。CelesteはMontague不審に思ってた理由の一つが「きちんと考察した結果で自分を村側と信じてるのかどうかがわからない」ってものだったみたいなので……
(-128) 2020/11/26(Thu) 23:07:25

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-129 Montague
うん。このへん>>4:30 >>4:39
「なんで狼2騙り考える前に自分を疑わなかったんだろう」
「Celesteをじゅうぶん考察したように見えないのに非狼って言ってる」(のでMichaelの言うことの方が説得力を感じる)
っていう主張
(-130) 2020/11/26(Thu) 23:16:13

【独】 Pumpkin Head Michael

>>-131 MILES
あー。白圧殺そういう意味だったのかぁ……w

噛み合わせは、どうなんだろう。
宣言して占う村ならそこまで心配することでもないし……。
バランスは確かに大切そう。
(-132) 2020/11/26(Thu) 23:58:17

【独】 Pumpkin Head Michael

寝落ちかけてた……!

>>-133 Nemo
やっぱCO進めるのは黒かったよね。
2人も出たら、COせずに半端なままにするとかえって村人だけ混乱すると思ったんだけれど。
CornとHarriot真なら、狼だけが把握してる状態。
その指摘を書いてたら周りの僕への印象が違っていたかもねー。

>>-134
火力が狼……w センサーにヒットしてしまったか。

>>-135
確かに疲れちゃうよね。黒視から動かないし……。
本当にお疲れ様でした!
(-137) 2020/11/27(Fri) 1:00:08

【独】 Pumpkin Head Michael

では、皆さんおやすみなさい。
村建て、同村ありがとうございました!
(-138) 2020/11/27(Fri) 1:00:46