人狼物語 三日月国


129 【身内】狂花監獄BarreNwort2【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 規律指揮 スピカ

「はい、戦いに参加します。」
退くつもりはない。戦えないわけでも、戦いを嫌うわけでもないのだから。
それに、もし暴れる人が外に出てしまって、人を殺すのは悪いことなのだから。そしてそれを止めなければいけないから。
──それが事実かは別として。

そして、スピカにも向って雨が降るというのなら少女は反撃をする。たまたま・・・・すでに散乱していた、そのなかの足元にナイフを攻撃してきたアルレシャに投げつける。
(14) 2022/03/05(Sat) 23:43:57

【念】 規律指揮 スピカ

>>!1
「はい、私もいます。噛みました。はじめまして、よろしくお願いいたします。」
全然はじめましてではないのだが、そういわれたのでそう返してしまった元骨噛み。

>>$0
「…支援、されたこと、ありません。どうすればいいですか。みんなで戦うこと、ないです。」
それからこの通信に聞こえてくる二人へ。
もらったことはないものはわからない。拒むこともないだろう。

返事を待てることもなく、それから反撃へと向かっていくのだろう。
(!3) 2022/03/05(Sat) 23:47:42

【人】 規律指揮 スピカ

>>16 シェルタン

「はい、そうします」
そして紡がれたその言葉を聞く。

ヒーローは素直だ。あなたの言葉を今だって疑うことはしない。
ずっとずっと遅れてきた、ヒーローが新たな力を得る日が来る。


だからさらなる力を持って、討伐対象アルレシャへと立ち向かう。
(18) 2022/03/06(Sun) 0:46:04

【人】 規律指揮 スピカ

>>20 アルレシャ
投擲は苦手ではない。現地調達は昔もやっていた……とはいえ刃物として投げているわけではなかったので、上達もしている。

近寄られたその顔を見上げる。その言葉に一瞬だけ、一瞬だけ退く。

「……わかりません、本物かどうかはわかりません」
正直な回答。
しかしその言葉と裏腹に彼女は戦意を失ってはいない。応援に、真実は必要だろうか、なんて判断をした。

あなたの出方を更に伺う。隣で一日限りの通信相手が襲われているのを見て自分の拳に力が入る。
攻撃はできなかったけど。
(32) 2022/03/06(Sun) 22:52:21

【人】 規律指揮 スピカ

>>a16 アルレシャ

様子を見ていたのに、絶叫を聞いた。耳を塞ぐのを忘れたから、そんな発想をとっさに取れなかったものだからびくりと肩が跳ねる。

「アルレシャ様?楽しくないですか」
様子がさっきと変わったのが少女でもわかる。その表情は少女にも良くないように思えて、わかる。

何があったのか考えてわからなかった少女は、どうしようかとかんがえて、アルレシャの前に立って。もしアルレシャの暴れを受けても
反撃しない。
その代わり暴れないように腕をつかもうとするかもしれないが。

「大丈夫ですか」
処刑は楽だが、あなたが笑っていなかったから、少し躊躇う。
(43) 2022/03/07(Mon) 3:08:44

【人】 規律指揮 スピカ

>> 44 アルレシャ
先程までは少女にも戦意があったのに。
振り払われた自分の手を少女はただじっと見ていた。反撃を反射的にしなかった。なんでか自分を思い出したから、怖くなかった。
そのつもりはないから……しかし、処刑を行わなければいけないとも思っていた。代わりに殺せる人はもう多くない。

そう思っているのに、相手の攻撃に目が行かない。
先日の処刑対象ナフ相手に銃をおろしたときと同じ感情を持っている。あの日もそう考えていた。

「アルレシャ様」
あなたが銃等で彼女を攻撃しても、彼女は上手く避けられないだろう。屠る力を持ったまま、ただゆっくりと歩くようにアルレシャに近づいていこうとする。
だってなんだか怖くないのだ。これがもらった力であろうか。そうでもないかもしれないが。
(45) 2022/03/07(Mon) 5:08:23

【人】 規律指揮 スピカ

避けなかった銃弾は胴体にシャツに
を咲かせる。

それでも膝すらつかずにそのまま今日の処刑対象を見下ろしていた。その力は彼女のものではないはずだった。
英雄だとは思っていなかった。悪だとも思っていなかった。殺すかも迷っていた。攻撃もしないで怖がる人にどうしても手を出せず、それでも手を伸ばそうとしたときだった。

音が聞こえた。それを打ち破る音が聞こえた。

声は出さず
出せず
ただ呼びかける音を、駆け寄る音を聴いている。
(52) 2022/03/07(Mon) 22:41:35

【秘】 時魔嬢 クロノ → 規律指揮 スピカ

「ふぅん…それならいいんじゃない。あなたが自分のこと、ヒーローだって思えるんでしょ」
「私、正しい事なんてのは自分で決めていいと思うの。間違ってるって言われて考え直すのはいいけど、無理に自分を曲げる必要なんてないでしょ」
口元に手を当てながら、悪戯に笑う。

自分のやった"正しい事"は、この時代の"悪い事"に当てはまっていた。それだけのこと。
私は間違っていない。信じて疑っていない。ここにいる今も。
「まぁその結果捕まってるんだから、私も世話ないけどねえ」
(-24) 2022/03/08(Tue) 0:17:07
スピカは、処刑はおわったあともしばらく立っていた。傷で立てなくなるまで。
(a31) 2022/03/08(Tue) 22:07:22

【妖】 規律指揮 スピカ

>>$2
「はい。」
処刑後、傷も癒えたころ。

ツイストドーナツsweetを広場で頼んでいたが、通信がついた様子に、自分の名が呼ばれた様子に自分も通信を付ける。

「そういえば、私たちは勝ちですか?おめでとうございます。」
あんまりゲーム結果を気にしているわけではなかったが、勝利の文字を見たようだ。
($3) 2022/03/08(Tue) 22:14:07

【秘】 規律指揮 スピカ → 時魔嬢 クロノ

「ええと、私は……ヒーロー、いまは、わかりません。でもいい人にはなりたいです。」
首を振った。少し心境の変化があったようで、そのように。

「はい、正しいことでした。昔、思っていたのは正しいことでした。今の私はすこしちがうけれど……。でも正しいこと、自分で考えようと思います。クロノ様、なにしたかわからないですけど、悪い人に見えないです。」
話した感覚でしかないけれど。悪い人はもっと怒鳴ったりするような気がするから。
(-94) 2022/03/08(Tue) 23:22:31

【妖】 規律指揮 スピカ

「何もなくても、少しだけ嬉しいです。イベントも、無礼講も勝てて楽しかったですからはい、噛めて良かったです。おめでとうございます。」
なんだか勝ちってそれだけで嬉しくなる。ダイスイベントの勝ったときにもらったコインを(回収されていない限り)まだ大事にしている。

「はい、知らない名前呼び合うのいいなって、アルレシャ様達も呼ばれていて、私も忘れていました。」
いいなとは思っていたらすぐ喋ってしまうので、きっとどこかでバレていたのだろう。

「!コードネーム、バレない名前ですか?はい、決めたいです。何がいいですか?私、難しい名前わからないですが……シェルタン様のコードネームどんな意味の名前ですか?」
!ぴょこん!と台詞だけでも嬉しそうな反応を返す。期待。
($5) 2022/03/09(Wed) 17:36:42

【妖】 規律指揮 スピカ

「グロリオサは花の名前なのですね、かっこいい名前です。赤と黄色……シェルタン様の色です。似合います。」
外見だけでそう判断していたり。答えを知っているわけではない。

「花や宝石が好きです、ドレスについてる、綺麗ですから。赤が好きです。」
赤い花や赤い宝石を楽しそうに想像している。着ていたドレスにその偽物がついているものを。
($7) 2022/03/09(Wed) 19:34:36

【妖】 規律指揮 スピカ

「はい、好きです。ヒーローの色と言っていました。」
そんな理由だ。そんな簡単な理由だ。

「ローズ、赤いお花なんですね。ドレスと似ているお花で鵜からきれいですね。シェルタン様とおなじように、お花なの、嬉しいです。」
子供の手遊びのように、手でお花の形を作って見せる。花の名は知らないようだが。

「ピンクの宝石もかわいいと思います。見たことはないですけれど、ここから出たら出れるかなあ。」
そんな希望をつぶやきながら。

「ローズ、ローズ、私は赤色のローズ」
自分のコードネームを嬉しそうにつぶやくのだった。
($9) 2022/03/09(Wed) 23:06:06

【人】 規律指揮 スピカ

少女はきょろきょろと音のする方向へついて行っている。
やがて音の主へと気づいて、何をするのか質問をするだろう。

ライブと聞けばひょこひょこついて行く。
「見てもいいですか?」と断りを入れて。
(78) 2022/03/09(Wed) 23:10:56

【秘】 時魔嬢 クロノ → 規律指揮 スピカ

「ん、いい人ってのも難しいから…考えるのはゆっくりでいいわよ。そのためにここにいるわけだし、ね」
わからないなりに出したであろう答えには納得したように頷いてから分かれ道を曲がる。
ちょうど地下道を抜けた頃合い、そういえば探し人の途中だった。
探してないけど。


「私もいい人でいるつもりだから。また会った時にあなたが見てそうでなければ、蹴り飛ばして頂戴」
アナタから蹴り飛ばされる分には、死にはしないでしょ。
(-253) 2022/03/10(Thu) 19:31:44