人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 大木慎之介

/*
世良くんが生えてくるのは予想外なんだわ……(挟んでごめん
(-1168) 2022/10/24(Mon) 20:40:37

【人】 大木慎之介

─ Last day 夜・学校 ─

[大木が夜の学校や敷地内で時間をつぶしていた頃、
 唐突に小鳥遊からメッセージがあった。>>=30

 何事かと思いつつも居場所を連絡して、
 合流して早々、吐かれる弱音。>>697

 誰か案ずる相手がいるのは知っているものの、
 苦笑を浮かべるしかなかった。
 そしてその相手のことを知って、
 苦笑を継続することになったのだった]


  どこまで似てんだろうなぁ、オレたち。


[共通の友人なのだから、仕方がないとは言えるが。
 そんなぼやきめいたことを言いつつ、
 何かしら話していたとき、『時』が来た>>698
(730) 2022/10/24(Mon) 21:06:21

【人】 大木慎之介

[その光は二人の間のもの。
 大木の目にまで映るわけでないが、

 小鳥遊が何かを感じ取っているのは
 視線の向き、表情の動きから理解ができた。

 その後、小鳥遊に泣き声交じりに言われた言葉は
 本当に安心できるもので]


  あー……よかった……、
  心配かけやがってあいつら……。


[あいつ
 『たち』と言われてつい口から出たが、実は、
 秋月と一緒にいそうな人の心当たりが大木には無かった。
 小鳥遊は教えてくれていたのだろうか。
 「なんで知らなかったの?」なんて話になっていたのかも。


 それはともかく、今は
 幼い弟のように袖を引く小鳥遊の頭を、
 少しばかり乱暴に撫でた。励ましの意を込めて]**
(731) 2022/10/24(Mon) 21:06:37

【独】 大木慎之介

/*
すごいロールラッシュ……
>>711のdrinkでコーラが出てた可能性を想像して笑ってしまった

秋月くんの安否知れたことがやっと確定して良かったなあ……
ありがとう小鳥遊くん……
(-1178) 2022/10/24(Mon) 21:12:27

【独】 大木慎之介

/*
未國ちゃん〆おつかれ……!

そこつつくのPLが躊躇っちゃったんだよなー……
〆が力作だったので拝めてよかったということにしよう
(-1199) 2022/10/24(Mon) 22:25:54

【人】 大木慎之介

[秋月からのメッセージに気付いたのは、>>=32
 その日の夜、安堵して帰宅した後だった。

 メッセージが来る前に聞いて知っていたのだ。
 二人が無事に戻ることを。>>731

 それでもやはり、本人からの連絡は嬉しいもので、
 何度も噛み締めるようにメッセージを読んだのだが、

 ふと気付く。
 
本当に卵焼きを作らなければならないのでは……?
(799) 2022/10/24(Mon) 22:31:53

【人】 大木慎之介

[友達との約束であるし、
 友達が無事帰ってきてくれたのだし。
 例えるなら快気祝いのようなものとは言える。

 だがしかし大木は思った。

   
やっぱ作りたくねえな……


 今から秋月が記憶喪失にならないものか、
 外的要因のない突然の謎の出来事とかで。
 頭を打ったりしたら安否が心配になるので。


 そんなことも考えはしたが、しかし、
 約束は約束である。

 無かったことにしようと思えばできたものを
 どうしても取り下げる気にはならなかったのだから
 仕方がない。観念するしかあるまい。>>3:471

 そう思いながら、
 ひとまずはメッセージの返信をすることにした]
(800) 2022/10/24(Mon) 22:32:33

【人】 大木慎之介

[そうしてメッセージを書く間にも気付く。
 『今は・・嬉しく思う』
 ──その言い回しから受ける印象は、
 明後日の約束を『意地悪』と表現するのに
 通じるものがあった。>>3:289>>3:471

 友達がそれだけ深刻な思いを抱いていたのを
 少しも察することができなかった点には
 悔しさや淋しさがあった。

 きっと“人に見せたくないもの”だったのだろうし、
 大木にもそういうものはあるけれど、>>515
 距離を感じる部分だったから。
 
 けれどそれでも支えになれたというのだから、
 きっと、このぐらいがちょうどいいのだろう。
 そう思えば悔いは残らなかった。

 そうして、できあがったメッセージを送る]
(801) 2022/10/24(Mon) 22:32:54

【鳴】 大木慎之介

─ 秋月 個人宛>>=32 ─


  悔いなく動けたみたいでよかった。
  お前が明日を迎えられることも。

  こんなにいろいろ悩んだり考えたりしたの
  初めてだったな。

  結局オレは本当に何も願わなかったけど、
  この3日間があってよかったと思ってる。

  また明日、昼休みにでも。


  お前今から昨日の昼の記憶失くさないか?


[メッセージはその日の夜遅く、いつもなら
 大木からは返信が無い時間帯に送信されていた]
(=33) 2022/10/24(Mon) 22:33:28

【人】 大木慎之介

[記憶を失くせなどと言いつつ
 “昼休み”と言っている時点で、
 もう大木は卵焼きを作る覚悟を決めてはいた。

 だが秋月だけ・・のために作るなど言語道断である。

 ゆえに翌朝、大木が作った卵焼きは4人分。
 作りすぎ? そうかもしれない。

 なんで4人分って?
 ちょうどいい数字だと思ったのだ。

 あの晩一緒にいた友達と>>700、案じていた二人との合計で。

 ……みんな一緒に食べてくれるかは、
 誘ってみないとわからないが]*
(802) 2022/10/24(Mon) 22:33:45

【人】 大木慎之介

[長いようで短い3日間が終わり、次の日の昼休み]


  小鳥遊ー、一緒に弁当食わない?
  秋月も誘おうぜ。


[そう言って3-Bを出たのが先だったか、それとも
 秋月が一昨日のように訪ねて来たろうか?>>2:172

 秋月本人と小鳥遊、どちらに聞いたかはともかく
 昨夜秋月と共にいたもう一人・・・・にも声をかけてもらおう。
 そうしてその人に会ったなら>>776
(803) 2022/10/24(Mon) 22:34:00

【人】 大木慎之介

[なんかすごい食いつきぶりに
 ちょっと瞠目することにはなったが、
 思っていたことは結構近かった]


  オレもびっくりしたわ、
  なんでオレらだけこんな距離遠いわけ?
  あ、オレ名前で呼ぶの慣れてないから名字でいい?
  あと一緒に弁当食わねぇ? 4人で。


[解せない表情で問いかけながら提案しつつ、
 握手はするついでにいろいろ付け足す。
 4人一緒の昼食にはなっただろうか。

 共通の友人が少なくとも3人はいるのにこれとは、
 一度も同じクラスになったことがないのは
 そんなに距離が遠いのか]
(804) 2022/10/24(Mon) 22:34:17

【人】 大木慎之介

[様々なことが詰め込まれたらしい一言には>>777


  へー、じゃあもう裏目に出ないのかな。
  オレは会いに行かなかったんだよ。


[随分昔のような気がする雑談を引き合いに出して、
 昼休みの次にもまた世良が来るなら、
 また話の続きをしよう。

 卒業までの半年間にどれだけ仲良くなれるかを、
 共通の友人少なくとも2名には見守られていそうだ]*
(805) 2022/10/24(Mon) 22:34:34

【人】 大木慎之介

[なお大木は料理は不得手である。
 が、卵焼きだけはそれなりのものが作れる。

 中学生の頃に母親が作っているのを見ていて
 挑戦してみたくなり、やってみたら全然上手くいかず、
 それが納得できなくて何度も作った結果だ。

 とはいえ仕上がりにはムラがある。
 日によって固焼きだったり、中のほうが半熟だったり
 ほどよく仕上がっていたり、その他いろいろ。
 ふんわりソフトなものは仕上がったことがない。
 それでも味付けは安定しており、混ぜ足りないこともなく、
 毎回食べられる範囲のものである。

 なおあの日の卵焼きの焼き加減は中が半熟>>2:446
 本日の分は普通だった]*
(806) 2022/10/24(Mon) 22:35:16

【独】 大木慎之介

/*
ほら卵焼きお食べ
ついでにいろいろ混ぜた
目指せ4兄弟

>>-1202未國
なんかいい花言葉の花あるかなー、って探して「これしかねえじゃん……」と花の詳細を調べ、普通に花束向きで色も褪せづらくドライフラワーにも良いと知り「これしかねえじゃん(2回目)」となって採用しました
これしかないよね……
(-1205) 2022/10/24(Mon) 22:36:53

【独】 大木慎之介

/*
忘れたと見せかけて覚えてるやつじゃね?
と思ったのもある(スターチス

でもなぁ大木じゃつつけねえんだなそこ……
可能性に気付いても忘れたことにしていたいという意思を尊重しそうだし
(-1207) 2022/10/24(Mon) 22:38:15

【独】 大木慎之介

/*
>>-1204未國、>>-1204世良
仕上がりにムラがあるだけよ……
上達ではないのだ

>>-1209未國
ふふ そのくらいのほうが安心できる友達でいいんじゃないかな、この二人
おれが普段通りのメンタルだったなら大木もうちょっと踏み込み強いキャラになってたと思うし、そしたらつついてたと思うんだけど、なんか 一歩引いたところから周り見る人になっちゃったから厳しいな……

>>-1211秋月
満足そうでよかったですw
失くしてくれていいんだよ?(誘ってるから意味ないけど)
(-1214) 2022/10/24(Mon) 22:45:06

【独】 大木慎之介

/*
そういえば反応する余裕なかったんだけど
白瀬姉妹のシーンとても嬉しくて嬉しくて……
とても……よかった……

>>-1215小鳥遊
出来心……w
愛称呼びとても嬉しかったなー
(-1220) 2022/10/24(Mon) 22:57:15

【独】 大木慎之介

/*
二人とも直撃してんじゃん……
(-1248) 2022/10/24(Mon) 23:41:06

【人】 大木慎之介

─ その後の日々 ─

[いつぞや放課後に千葉を訪ねて気が合うと感じて以来、
 大木はときどき放課後に千葉を訪ねるようになった。
 軽音楽部のライブにも可能な範囲で顔を出した。
 受験生だって息抜きは必要なのである。

 度々2-Cを訪れていれば、
 そのうち津崎に会うこともあるかもしれない。
 そのときには近況を尋ねるだろう、あの3日間のことや
 願い事の件は触れないかもしれないが。

 どんな願いを抱えていたにしろ、あの日々を終えて
 その続きを生きているというだけで、
 大木にとっては充分なのだから]
(864) 2022/10/24(Mon) 23:42:54

【人】 大木慎之介

[工藤とはその後会わず仕舞いだが、
 放送で声を聞く機会が多いせいか、
 あまり久しぶりという気がしないのが困りものだ。

 大木が2年の教室へ向かう機会が増えたため、
 廊下で出会うこともあったかもしれない。

 もし会ったときにあの3日間の話をするなら、
 似た祈りを抱いたことがあることにも
 気がつくのかもしれない>>3:92>>474
(865) 2022/10/24(Mon) 23:43:04

【人】 大木慎之介

[料理部室に大木が初めて遊びに行ったのは、
 三学期に入ってからやっとのこと。

 馴染みのない空間だが、
 見知った顔もいくらかはあるはずだ。

 その中に天ヶ瀬の姿があって、
 彼女の現状に驚くことになる。

 けれどそれが願いの結果だと知れば、>>538
 確かに『叶ってからがすんなりいかない』だろうと
 納得することになりそうだ。>>3:=46

 詳しい事情を知らせてもらえるなら、
 男子と思い込んでいたことも詫びるだろう。
 お菓子はもちろんご馳走になる。
 遊びに行った主目的を果たさないでどうする]
(866) 2022/10/24(Mon) 23:43:23

【人】 大木慎之介

[鈴掛は隣のクラスなこともあり、
 そこそこの頻度で顔を合わせるだろうが、
 あのメッセージへの苦情を聞くことはあるだろうか。>>724

 聞いたなら謝罪の後に
 「鈴掛はどんな言葉がよかった?」と尋ねてみるだろう。
 それは鈴掛に言うためではなくて、
 鈴掛のような感性の持ち主と関わるときの参考に、である。

 聞く以上は必然的に本人も含むだろうし、次の機会が
 あったとして、気の利いた言葉がかけられる保証もないが。

 もし屋上前の階段で話したときに>>3:547
 さすがに失礼だ等と言われていたなら、>>726
 当時の自分の動揺ぶりを実感することになっただろう。
 そういう出来事は無くていい……ような気がする。


 ともかく鈴掛との付き合いは卒業まで続くだろうし、
 卒業後もときどき連絡するだろう。
 鈴掛と共に生徒会で約3年一緒に過ごしたことが、
 大木にとってはそのぐらいの価値がある経験だったのだ]
(867) 2022/10/24(Mon) 23:43:37

【人】 大木慎之介

[白瀬の姿を見かけることがあったなら、
 片手を挙げて軽い挨拶に留めるだろう。

 夏実の日々が続いていることは、
 もうとっくに知っていた。

 だから大木としては、白瀬もまた日常を続けていると
 知れるだけで充分に満足である。

 けれど、もし白瀬が即立ち去る風でなければ、
 「その後、何か変わったか?」とは
 尋ねてみるだろう。何のことかは伝わると信じて。

 大木と夏実はよくも悪くも、雑談に
 花が咲くことがない仲。>>1:594
 姉妹仲のことも聞いていないほどである。
 姉妹のその後を尋ねるなら、白瀬になるのだ。

 白瀬と話して喧嘩になるかはともかく、
 白瀬の気分を害することは今後もやはりあるだろう。
 姿を見かける機会があるくらいは、
 卒業まで我慢してもらおう。学校が同じだから仕方ない]
(868) 2022/10/24(Mon) 23:43:49

【人】 大木慎之介

[記憶を失くしたと言った未國。
 それが本当に本当なのかは
 大木にとってはどうでもいいことで、
 それだけの出来事があったという事実のほうが重要だった。

 以前と変わらず振る舞う未國と、
 いつものように馬鹿話をして、
 あの日々には触れないままに卒業を迎えるだろう。

 その後もときどき連絡はするに違いない、
 くだらない会話に癒しを求めて。
 そういうなんでもない日々が
 支えになるのを知っているから。

 あの日病室を訪れていた金海とも、
 いつか心を繋げられるようにと祈り続けていた>>795
(869) 2022/10/24(Mon) 23:44:01

【人】 大木慎之介

[そして、前々から仲がよかった2人に
 突然加わった1人の、合計4人。

 昼食はいつも一緒とはならなかったかもしれないが
 時に集って息抜きしたり、勉強したり。
 そのうちにあの3日間のことも
 気軽に話せる話題になるだろうか。

 それでも全てを話すことは無いかもしれない。
 どうしたって友達同士には壁もあるもの。
 でも、全てを曝け出さなくても、友達は友達。
 それを実感できたのが、あの3日間だった。

 進路が全員同じなんてことはないだろうが、
 違ったとしても、それは連絡を絶つ理由にはならない。
 会える距離にいると知れば集うことが度々あっただろう。

 様々なものを得た高校生活だったけれど、
 その最大のものは人の繋がりだったのかもしれない]**
(870) 2022/10/24(Mon) 23:44:10

【独】 大木慎之介

/*
つかれた……
たぶんだいたい全員宛……
大槻と棗まで入れてたら時間足りなさそうだったのでスルーですまんな
言及薄い人いてごめんね……
(-1252) 2022/10/24(Mon) 23:45:04

【独】 大木慎之介

/*
ご挨拶しよ

以前はガチ村とRP村両方行ってたんですが約1年休止後、
今年の春から復帰して最近はWOLF MANSIONに住んでいるSiro_neriです
他国はすっかりRP村ばかりです ガチはもうできぬ

星音さんの村の世界観が好きでいつか参加したいとずっと思いつつ、全然入れずにいました
やっと入れて嬉しい……

にも関わらずリアル不安定+αの事情で調子を崩して泣き言多くて申し訳なかった
けれど最終的にめっちゃ楽しかったです
村の楽しさを思い出した村でした
キャンセルせずに参加して本当に良かったです
初同村の方がほとんどでご縁が広がって嬉しい……

次の村参加はまただいぶ先になるかもしれませんが
ご縁があったらまたよろしくです……
次はもっとパワーある光になってやるんだから!(ブラフ)
友人と合同でRP村建てる予定もありますのでそちらもよろしく!
(-1258) 2022/10/24(Mon) 23:51:06

【独】 大木慎之介

/*
3年男子が4人仲良くなれてよかったな……

>>-1263天ヶ瀬
そんな 元副会長だからってちやほやすんなよ……(そういうことではなさそう)
(-1271) 2022/10/24(Mon) 23:58:34

【独】 大木慎之介

/*
みんなありがとー!
(-1276) 2022/10/24(Mon) 23:59:21
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:大木慎之介 解除する

生存者 (12)

津崎絵音
55回 残----pt

ありがとう

千葉郁也
60回 残----pt

そばにいるよ

秋月壮真
121回 残----pt

君と手を繋いで。

世良健人
75回 残----pt

君と手を繋ぐ

未國 聖奈
100回 残----pt

己に願いを。

大木慎之介
53回 残----pt

願いは自分の力で

小鳥遊 大地
35回 残----pt

びちびちびちびち

金海 叶冬
86回 残----pt

ねむたい

天ヶ瀬 青葉
66回 残----pt

除霊師

工藤 彩葉
82回 残----pt

 

鈴掛 未早
42回 残----pt

生きていく。

白瀬 秋緒
122回 残----pt

さいしゅうび

犠牲者 (1)

棗星人(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

大槻登志郎(4d)
11回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.229 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa