
287 【身内】秋冷の候
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:人 狼 墓 恋 少 霊 九 全 管
全て表示
 | [祝うのは、誰の手助けもなく 大きな案件をやり遂げたときで良いです。 >>0:17 心の内では生意気なことを考えつつ 相槌を打つのみで、店内へ。 買いたいものが多いらしく、会計は譲られた。] ではお先に [体型維持のために夜はあまり食べないようにしている。 炭水化物と糖分を選んだのは、自分にしては甘い方だった。 長距離の移動と仕事とで多少の疲労を感じていたらしい。 店員さんに品を渡し、鞄から折り畳みのマイバッグを出す。 パスタの温めとプラのスプーン、フォークを頼み、 電子マネーで会計を済ませた。] (2) 2024/10/18(Fri) 20:55:18 |
 | [パスタを待っていると 灰野さんがカゴを手にやってきたので レジ前から少しズレて立つ。 >>0:18 なんだか色々入っている。] あ、飲むんですね [カゴの中身は夕飯というより晩酌の体裁だ。 いつもこんな感じなんだろうか? 直接聞いたのだったか人伝だったか、 彼はバツイチらしい。離婚の理由は知らない。 一度生涯を共にすると誓い合った人との別れで 感じるのは孤独なのか自由の素晴らしさなのか。 恋人のことは大切にするけれど いつも気づいたらフラれていて 結婚までがほど遠い自分には想像もつかない。] (3) 2024/10/18(Fri) 20:56:46 |
 |
稼いでるのに倹約家ですよね 完全に同意ですけれど
[酒の自動販売機が減ってしまったと 嘆く大人を見たことがある。 自分が子供の頃にあった酒税法の改正以前は もっと当たり前に買えたというのだから驚きだ。 絶滅危惧種のようなそれをやっと見かけても 品揃えは微妙の一言に尽きる。 ワインとかチーズとか入れて欲しい。 様々な事情があって難しいのだろうけれど。] (4) 2024/10/18(Fri) 20:59:28 |
 | [マイバッグにパスタを仕舞いながら (ミルクティーがぬるくならないよう 間にハンカチを挟みつつ) それ、にぴくりと反応する。 >>0:19] ああ、そうですね 姪っ子も大好きですよそれ [少しだけ嘘をついた。 姉の子はもう別のものにハマっていて 現在進行形は自分だ。 勧められて見事に沼った。] ……、…… [しみじみとした呟きに動きが止まる。 死んでも転売厨には魂は売らない、ゆえに] (5) 2024/10/18(Fri) 21:03:47 |
 | あーー 、姪っ子のために引いてみようかなぁ こういうのは買ったことがないんですけど せっかく売っていることですし かわいい姪っ子のためなんで [そんなことを言いながら己が手は迷いなく 小さなくじの購入券をありったけ掴んで再びレジへ。 完全に買い慣れている人間の動きである。 その後A賞とラストワン賞の大きなぬいぐるみ2点と こまごまとした賞品をコンビニ袋に詰めてもらい 嬉しそうにしている大の男の姿があったとか……。 いや、今日は反省しなきゃいけないんだけど、 ちゅうかわのことだけは話が別なので。] (6) 2024/10/18(Fri) 21:07:05 |
 | [両手が埋まってしまったので 行儀が悪いが腰でドアを開けて店を出る。 ホテルはすぐそこである。 早くしっぽ……? ゆっくりしたい。]
「灰野様と及川様ですね? この度は大変申し訳ございません」
[フロントにて、突然の謝罪に驚く。 一瞬だけ灰野さんの顔色を伺ってから話を聞けば、 システムトラブルで一名ずつ二室の予約が 一室分しか取れておらず気づくのも遅れたらしい。 近隣の宿泊施設に空きがないか確認してくれたが 見つからなかったとのこと。 これだけビジホがあるのに……。] (7) 2024/10/18(Fri) 21:08:58 |
 |
そんなに謝らないで下さい トラブルは仕方がないことですから
ちなみに部屋のタイプはなんですか?
[上司と同じ部屋とか普通に嫌だし 灰野さんの方がもっと嫌だろう。 だが責めても仕方がないし自分に野宿は無理だ。 ツインなら野宿やネカフェよりマシである。 優しく微笑みかけ、訊ねたまま硬直する。 予想外のことに弱すぎる、未熟者だ。 フロントの回答は「ダブルです」であった。**] (8) 2024/10/18(Fri) 21:09:18 |
 | [期待に応える、という姿は実に頼もしい >>1会社自体はホワイト寄りだと思うが、新人教育はそれなりに厳しい 人手不足だからこそ「長続きする人材を」というやつで それをクリアしたのだからもっと自信を持っていいと思う] 喧嘩売る相手は選んでますからね本部長 勝てないとすぐ折れますよ [つまりは「勝った」わけで、その分の信用も勝ち得ている そう言うこともじきに彼には教えて行こう] 何なら出張報告一緒に行きます? [実演しますよ?なんて言ったらどんな顔をするのやら] (9) 2024/10/19(Sat) 12:12:52 |
 | [そうしてコンビニで買い物を済ませる かごの中身は「いかにも男やもめ」だと思う >>3一応自炊はするのだが] 飲むと言っても軽くですよ 二日酔いで電車に乗るのは嫌ですし [弱いわけではないが、部下の前で醜態は晒せない] 倹約っていうか……いろいろうるさかったから節約癖が付いたっていうか? [誰が、とは言わない 娘に金をかけるのはともかく、何から何まで「節約」させられたのは 不自由はさせていなかったのに、だからこそ上だけ見て見栄を張って 「受験のため」の仮面夫婦は小学校入学で終わったのだけど] (10) 2024/10/19(Sat) 12:14:48 |
 | [それ以外の理由があることは当人たちにしか解らない]
(11) 2024/10/19(Sat) 12:15:53 |
 | [会計をしながら、レジ脇に視線を送る様子に話を振る それ、絶対姪っ子じゃないよな? 言葉を選びながらも喜々として残りを大人買いする様子が かわ 微笑ましい] 結構ありますね、それ 姪っ子さんが喜びますよ [電車の中では目立ちそうだ、とは一応伏せておこう >>6手を貸す前に器用に開けたドアを支えて店外へ そうして辿り着いたホテルで思いもよらない言葉を聞いた >>7] (12) 2024/10/19(Sat) 12:17:04 |
 | は?
[思わず聞き返した システムトラブルはしょうがない しかし、周辺のホテルが軒並み満室、とは]
……あ、もしかして 「あ、はい、すみません」
[皆まで言う前に謝罪が返る この町には企業の名を冠したホールがあるのだ 場所は不便だがこの辺りでは大きく設備もいい 恐らく、そこで人気者のコンサートでもあったんだろう となれば、ごたごたしていてもしょうがない 一部屋だけとれたのがどんな部屋でもないよりは] (13) 2024/10/19(Sat) 12:18:35 |
 | は?? [二度目である >>8ビジホでダブルは希少だ ほぼシングルかツインだが、体の大きな客人の要望でダブルを置くホテルもある 混んでいる原因がそれなら、残っていたダブルに入れてしまったのは理解できた] 事情が事情ですし、ないよりはありがたいです それに、シングル二つよりダブルの方が安いですから 領収書、シングル二つで出してもらえます? そうしたら、今後も当社で利用させていただきますよ? [要約:他言しないから便宜を図れ 差額?部下のために使うとも(] (14) 2024/10/19(Sat) 12:20:08 |
 | [なんだかんだ言ってもその部屋しかないのだ 便宜はともかく部屋に向かおう]
シングルひとつよりはいいじゃないですか
[そうなった場合、及川君の方が床、或いは野宿と言いかねない ダブルでも言いそうなのに]
あ、この部屋ですね
[カードキーを使って鍵を開け、荷物の多い彼を先に通す 部屋は可もなく不可もなく、ダブルらしく椅子が二つ 小さいがテーブルがあったのにも安心した] (15) 2024/10/19(Sat) 12:21:46 |
 | 先にシャワーとか使います? あ、パスタが冷めちゃいますから飲みましょうか
[彼がそう言うことを気にするかは知らないが テーブルに食材を置きながら尋ねてみた
部屋の備品などを視線でチェックしながら**] (16) 2024/10/19(Sat) 12:22:39 |
 | [まさか過去形とは知らなかった。 >>9 部下達に地位と力関係の逆転を悟らせないのは 両名とも流石大人の対応といったところか。] あ、同行させていただきます [実演ときけば目がきらりと輝いた。 盗めるものは盗まなくては。 どうにも額面通りに受け取ってしまいがちで 言い負かすのが好きなタイプでもない自分には 武器が少ない。是非とも勉強させて貰おう。 己はこの人の上でいきたい……、?? 間違えた、この人の上に行きたいのだから。] (17) 2024/10/19(Sat) 15:22:15 |
 | 万が一そうなったら私が介抱しますよ [二日酔いで情けなくなってる灰野さんの姿 超見たいが。見せて貰えないんだろうな。 >>10 などと考えていたのはその後買い占めることになる ちゅうかわを視界に入れないようにしていた頃か。 つぶらな目がかわいすぎて心を惑わされるんだ。] ……パートナーの影響でしたか [苦労の匂いがした。 第三者の自分が何を言っても失礼になりそうで それ以上踏み込むのはやめておいた。 もし愚痴など溢したいことがあるなら いつかの機会に聴くのは吝かではない。 今日は早く一人になりたいから無理だけど。 というのは後から考えると完全にフラグだった。] (18) 2024/10/19(Sat) 15:22:47 |
 | [無事くじを買い尽くして手に入れた戦利品たち。 祭壇に飾るのが既に楽しみでにやけそうになる。 というか少しにやけていたかも。ビークール。 ああ嬉しい。] 姪……? っああ、そう、喜びますよね、きっと [やっっっっば、浮かれて設定忘れかけてた。 >>12 慌てて取り繕う。 よしバレてないバレてない(バレてる)。 嘘が苦手、というのは職業的に短所かもしれない。 余談だがかわかわなぬいたちは梱包材が手に入れば ホテルから発送する予定である。 移動中に落として汚したりなくしたら堪らない。] (19) 2024/10/19(Sat) 15:23:14 |
 | [灰野さんはホテル満室の理由に すぐに思い当たったようだ。 >>13 言われてみれば、駅に着いた際 似た服を身につけている人達がいた。 あれはツアーTシャツだったのかもしれない。 成程こんな弊害がおきうるのか、と 頭の中のメモ帳に記して。 聞いた部屋タイプに硬直していれば耳を疑う台詞。 >>14] えっ、ちょ、それって業務上横りょ…… いや、何でもないです [もしかして試されてるんだろうか。 自分を信じるなら、相手が上司であれ不正は見逃せない。 だが、自分の頭が硬すぎるのは事実である上に、 失敗をしたばかりの今日、自分が良いと思うことほど 間違っているのではないかと疑ってしまう。 結果。口を噤んだ。] (20) 2024/10/19(Sat) 15:24:08 |
 | [それは正解だったのだろうか? フロントのスタッフは寧ろ 渡りに船といった具合、二つ返事で了承していた。 このような対応は初めてではないのかもしれない。 Win-Winなら賢く生きるのが得策なのか。 上に行くには柔軟性が必要なのか。 モヤモヤとしたものを抱えている間に、 宛てがわれた部屋に移動する運びに。
えっちょっと待って。] (21) 2024/10/19(Sat) 15:24:26 |
 | [シングルひとつよりは良いって 本当に柔軟だなこの人(失礼)。 >>15 エレベーターの操作もドアも新人の仕事なのに 全部やっていただいてしまった。 その度にすみませんと謝罪は欠かさず。] 私は床や椅子で大丈夫なので ベッドは灰野さんどうぞお使い下さい [ダブルでもこれは言った。 ふかふかのベッドでないと眠れないけれど そもそもこんな状況で眠れる気がしないし 普通上司に遠慮する……よな……????] (22) 2024/10/19(Sat) 15:24:48 |
 | [一番辛いのはあれだ。 ちゅうかわのデカぬいを二つ並べて 写真撮りまくったり抱き枕にして寝れないことだ。
しんどい。すぐそこにいるのに。
とりあえずはクローゼットにそれらを大事にしまう。 うわ、ぎゅうぎゅうだ。 帰ったら解放してあげるからね。]
パスタにします シャワーも先に使って下さいね お好きなタイミングで
[テーブルの端にパスタとミルクティーを置き、 備え付けのユニットバスで手を洗って戻ってくる。 飲もうと誘われたものの自分は紅茶でいいのか。] (23) 2024/10/19(Sat) 15:25:29 |
 |
もしよかったら お酒ひとつ頂いてもいいですか? 足りなくなったら買いに走りますので
[片方の椅子に腰掛けてたずねた。 どうしても飲みたいわけじゃないので 断られても気にせずミルクティーで乾杯しよう。 パスタと乳製品の組み合わせは個人的大正義。**] (24) 2024/10/19(Sat) 15:26:26 |
 | [本部長のあれは、実のところは成長への期待だというのは時間が経ってから気付くものだ それを越えれば良い関係を築くことができる でも今はそこまで言うつもりはない 自分で理解してもらわなければ、意味がない、と思うから] あれで部下思いでもあるんですよ、あの人 [フォローはしておく 実際離婚の時は相談にも乗ってもらった そう言う意味で、それを実際に感じてもらえる機会があるなら >>17本部長にはいけに……教材になってもらおうと思う] (25) 2024/10/20(Sun) 18:32:22 |
 | [二日酔いの懸念を口にすれば頼もしい言葉が返る >>18とはいえ、大学時代に飲みすぎて失敗して以来気を付けてはいるのだが レジ横やレジ前の棚はその店の推しやキャンペーン品が多いらしい くじなどは万引き避けの意味もあるというが 一通り見た後で「ついでに」を狙っているとか そしてまさに今、心奪われている人がいる マーケティングの勝利だろう>19] 昔の話ですよ [パートナーついて返すのはそれだけ 今は養育費の振り込みと確認だけの関係だ] (26) 2024/10/20(Sun) 18:33:24 |
 | それにしても、本当に好きなんですね
[表情の緩んだ彼に、主語は省いて声をかける 姪御さんとちゅうかわ、どちらにもかけてはあるけれど
常に冷静な表情は崩さないが、ふとした弾みに見える緩みは「気を許されている」のだと思うと嬉しくはある 特定の相手だけ、なんて、ねぇ?]
結構重いでしょう? 早くホテルに向かいましょう
[必要なものが揃えばあとはそれだけだから] (27) 2024/10/20(Sun) 18:34:19 |
 | [そうして辿り着いての、これ、だ >>20なるべく事を荒立てたくないな、と話を進めると 隣で焦ったような顔で見つめる部下がいた とはいえ、何かを言うわけでもないのは立場的な問題だろう さくさくと話を纏めて、最後にフロントマンにこそっと内緒話をして 鍵を受け取り部屋へと向かう 部屋に対するこだわりのなさはまた驚かせたようだけど >>22両手が塞がっているのだから各種操作は請け負った 操作するには荷物を置かなくてはいけないし 食べ物と戦利品、どちらを床に置くのも嫌だろう] (28) 2024/10/20(Sun) 18:35:00 |
 | [ベッドについては予想通りの答えだ >>22もちろん、部下としては及第点だけど もう少し遊び要素も覚えた方がいい そう言うところも指導した方がいいかな?] そう言うと思いました 若いうちは無理が利くけど、後々大変ですよ? それに、初めての大きな仕事で疲れてるでしょう? [遠慮なく使う、とは言わない 横柄な上司なら有無を言わさずベッドを奪うだろうけれど] その分、私、慣れてますから [ソファに転がってそのまま寝落ち、あるあるである] (29) 2024/10/20(Sun) 18:36:07 |
 | [戦利品をクローゼットに収めるのを眺め 「お風呂にする?それともごはん?」(意訳) などと訊くが、この場合食事が正解だろう >>23] そうですね、冷めちゃいますし せっかく冷えてるやつ買いましたし [後者は酒の話だ 幾つかのつまみと共に缶を置いたなら、一つ、と声がかかる >>24もちろんそのつもりで買いはしたけれど、好みの物はあるだろうか?] お酒、何にします? 缶チューハイ、桃とグレフルとレモンがありますけど あと発泡酒ですが、パスタに合うかはわかりませんが [そう言って、希望の物を渡して自分も手を洗う] (30) 2024/10/20(Sun) 18:37:28 |
 | [戻って、軽く乾杯をして飲み始める ちなみにおにぎりは〆ではなく、悪酔い防止のためだったりする]
今日は本当にお疲れさまでした 無礼講、とまでは言えませんけど、普通にしてください、普通に 仕事以外でまで上下気にしてたら疲れてしまいますし
[もう辞めてしまったが、自分の上司がそう言う人だったのだ その人柄に惹かれいろんな話を聞いてもらった そのおかげで今があると言ってもいい]
何か困ってることとかあります? 力になれることなら言ってくださいね
[なんて振っては見たけど、小難しい話をする気はない 堅苦しさが取れてくれたらそれでいい**] (31) 2024/10/20(Sun) 18:38:49 |
[1] [2] [メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
視点:人 狼 墓 恋 少 霊 九 全 管
トップページに戻る