人狼物語 三日月国


224 【R18G】海辺のフチラータ2【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


テオドロは、血色に染まった指先を見ている。こんなものか。
(c4) backador 2023/09/23(Sat) 21:34:31

【墓】 徒花 テオドロ

「現行法ではまだ、
 死刑は採用されていなくて助かっています」

薄い暴行の痕が残りつつも、
そんな冗談を言えるくらいは元気そうだ。

「さて、今度は何でしょう。
 警察の内部事情は何も知らないと言えって言われてますが」
(+0) backador 2023/09/23(Sat) 22:10:24

【墓】 徒花 テオドロ

>>1 フィオレ

「それについても知らぬ存ぜぬで通せと上が……」

勿論大嘘だ。一個人の好みを黙らせるほど、
有無を言わさない緘口令が敷かれてるはずはない。

「まあ、特別好きなものはありませんよ。
 甘い物から苦い物でも、なんでも食べます。

 ああでもこんなところに放り込まれてるのだから、
 活力が付くようなものが恋しいですね」

現在の収容所の管理も知れたところだから、
そうしてしゃがみこまれても気にする様子はない。
見つかったらその時はその時で上手い事やるだろう。
(+2) backador 2023/09/23(Sat) 22:34:02

【墓】 徒花 テオドロ

>>2 フィオレ

「何を不安になる要素があったのやら」

毒が盛られてたってこれ以上物事は悪くなるまい。

「……ふむ、ローストビーフサンド……

 気のせいでなければ、なんですが、
 ここ最近の俺の生活の周りには食がいつにも増して多い。
 まさかとは思いましたが、牢の中でまでありつけるとはね」

お菓子といいジェラテリアといい、
あるいはベーカリーといい。そういう巡りなのだろうか。

「やっぱりあげない、なんて言われたら、
 今すぐ大声を上げて係の者を呼び寄せます」
(+3) backador 2023/09/23(Sat) 23:34:51
徒花 テオドロは、メモを貼った。
(c11) backador 2023/09/24(Sun) 0:00:39

徒花 テオドロ(匿名)は、メモを貼った。
backador 2023/09/24(Sun) 0:06:42

【墓】 新芽 テオドロ

>>3 フィオレ

「は〜あ?」

あーんとはまた別種の。
口を開けてはいるものの、食べにかかるのではなく、
デカデカと困惑と疑問を浮かべるような声が出る。

「尻尾を出したなバカめ。たった今バカなことを言ったぞ。
 何故俺があんたに食わせられなければならない」

置いていけ、と顎で示す。
手は──背に置いたまま出す様子はない。

時折動かしている様からして、
不自由というわけではなさそうだったが。
(+4) backador 2023/09/24(Sun) 0:21:02

【墓】 新芽 テオドロ

>>4 フィオレ

「……言ったでしょう。
 俺は傷つけあうような趣味は持っていない」

それは、見せれば要らぬ負担を掛けると言っていると同義であり。最大限の譲歩で、引いた線から踏み入らせないようにしている。

信用できないからではなく、
信用しているから。相手の優しさを。その危うさを。

「いいですか。
 あんたは勝手に俺の世話を焼いているんです。
 感謝なんかしてやりません。甘えもしません」

自分は、自己価値という見返りを求めていた。
花も人も、己に少しでも光を分けてくれるものだった。

けれどあんたは、他に見返りに足るものがあるのかもしれないが───今の俺にはそれが見えない。

「それを食べる前に……ひとつだけ聞かせてください。
 フィオレさんは何故。……何故なんです?」

子どもたちのために頑張るのはわかる。
けれど俺の友人として近くにいたこと。
前や、今もこうして食べ物を持ち込んだこと。

質問そのものはまとまらなかったというのに、
その理由が、はっきりとした言葉で知りたくなってしまった。
(+5) backador 2023/09/24(Sun) 0:46:24
テオドロは、あんたもバカなことをって言ったでしょうが。
(c12) backador 2023/09/24(Sun) 0:47:30

【秘】 新芽 テオドロ → favorire アリーチェ

「俺がやれって言ったことにしてもいいですよ。
 ……そうだな。メンタルに関しては兎も角、
 射撃の技術だけ言うなら、アリーのそれは目を見張るものがある」

マフィアでなくとも仮にその未来が来たとして、
この思い切った選択は頭に入れておいていい。
追い詰められる時を想定するのもまた大事なことだ。

「踏み止まる要因をなるべく作らないようにしているのも、また俺ですから。……このやり方自体は羨むようなもんじゃない。
 それぞれ人には人のやり方がある。焦らなくとも……」

「焦らなくても。
 三人じゃなくなるにしても、一人になるわけではない」

どちらか二人が。あるいはそうでない誰かが。
誰かしらが傍について回るような、
そんなくだらなくも暖かい世が損なわれるとは思っていない。

「どうしてもというのなら、
 やはり少しは自分の事を認めてやらねばな。
 ……そもそもの俺がすぐというわけにはいかないが」

将来の不安については寄り添える部分もある。
だから全てを「仕方ないこと」では終わらせない。
それまでやれることもまた、色々あるはずなのだから。
(-51) backador 2023/09/24(Sun) 1:19:54

【墓】 新芽 テオドロ

>>6 フィオレ

「この……常軌を逸するほどの物好きめ」

向こうもそう言っているだろうに。
最初から、それは示され続けていたのに。
それでも聞いてしまったなんて、焼きが回ったのだろうか。

「あの時も、今も、俺は変わっていません。
 あんたに対してさほど思入れはない。
 全部、全て、そっちが勝手にやってるだけのこと」

「それでも、貰ってしまったものは……
 少しは返さないといけないだろう。

 路辺でただただ静かに咲いていたらよかったのに」

負け惜しみのように告げて、
それから大口を開けて、差し込まれたサンドイッチを齧る。
咀嚼している間も拗ねたような表情を見せていて。

「あんたは花の内の例外です。
 俺がただ一つ愛さない、押し付けがましい毒の花」

「それでも枯れるまでは面倒を見なくてはならない。
 本当に───難儀なことだ」
(+12) backador 2023/09/24(Sun) 2:38:08
テオドロは、めげないなあこの人……
(c15) backador 2023/09/24(Sun) 4:53:31

【秘】 favorire アリーチェ → 新芽 テオドロ


「何のつもりだって詰められても、テオに言われました。
 って名前挙げるの想像したらちょっとおかしいね」

くすくす、本当にそうなったら笑い事ではないが、
想像の中では随分と愉快な構図に見える気がした。
それでも想定は想定で、同じ状況になったら、次のアリーチェは容赦なく引き金を引けるだろう。名を出すかはさておき。

「一人になるわけではない……」
「……うん。"同じ"形じゃなくても、ずっと形を変えて、
 私たちを支え合っていくのは、きっとこれからも」

きっと自分達にもそれぞれ、今の三人以外にも支えたいと、
独りにしたくないと思える人が現れるかもしれない。
それでもこの絆がすぐに失われるわけではないのだと、
もしそうなったとしても残るものがあるのだと、心が温かい。

「それこそ、これも焦らなくても少しずつ認めてあげたらいいんだろうね。
 私はやっぱり人に褒められるとちょっと自信がつくし、
 褒めて伸ばしてくれる人が多いから、なんとかなれそう」

テオにはそんな人いるかな。気になったけど、いるいないに関わらず自分が褒めればいいのだ。と落ち着いた。

そうこうしている間にトルタも初めよりも随分と数が減り、お礼の言葉がアリーチェから飛んでくる。

「……そろそろ、いい時間かな?
 お菓子もこれならきっと今の法案がなくなった後、持っていけそうって安心できたし、今日は色々ありがとう。
 ……今日は、じゃなくて、今日"も"だね、あはは……」

言いながら立ち上がり、玄関まで見送りをする動作だ。
(-173) poru 2023/09/24(Sun) 16:01:17

【秘】 口に金貨を ルチアーノ → 新芽 テオドロ

「テオドロ、元気だったかあ」

ふらりと貴方の牢の前に立ち寄った頬を腫らした男は何処か自由に出歩いているように見える。
今まで見せていた姿よりも随分疲れきった動きは緩慢で、途中頭を押さえているのが見受けられた。
遠目には女性警官がいるが、
サボって
いるようだ。

「ちょっと言いたいことと、顔を見に来てなあ。
 お前フィオレと仲よかったんだなあ……」

言いたいことはそれだけのようで、貴方や自分への罪状や諸々は気にしていないのか他は気楽な物であった。
(-301) toumi_ 2023/09/25(Mon) 6:32:33

【墓】 新芽 テオドロ

>>10 フィオレ

「笑わせてくれる。
 本当に静かに咲く花ならどれだけ話しかけようと、
 そっちから茎をのばしてくることはないだろうに」

ここから先はどこまで行っても言い合いだ。
なんなら、最初の時点でもう己が言っていたはずだ。よっぽどろくでもない相性≠ネのだ、と。
いよいよもってもう認めざるを得ないのだろう。

「……そうだな」

だからその都合の良い言葉も、ほんの一部分だけ。
ほんの端っこのところだけ認めてやらないでもない。

これは毒気にあてられたのではなく、
皿まで食らってやるほうに舵を切っただけの話。
元より枯れてくれるなと思っていたのはこちら側なのだから。

「あんたを特別に危険視しているのには違いない」

そうしてまた線を引き直す。
危険だから、何をしでかすか分からないから、
それはただ遠ざける以外にも道はあるのだと思って。

「見ていろ。何かしでかしたら迷わず捕まえてやる。
 法の導きがなくても、その力は俺にはあるのだからな」
(+55) backador 2023/09/25(Mon) 8:11:28

【秘】 新芽 テオドロ → 口に金貨を ルチアーノ

「何、……元気ですよ元気。
 あんたフィオレさんと知り合いだったんですか?」

赤く紅く腫らしたり血の跡を残した手を、
億劫そうに動かしながら、牢の前に視線を向ける。
本当に今更、何が起こっても気にやしない。

何ならマフィアとアタリを付けていたもの同士、
全く持って不思議とは思わないし。

「彼女といい、あんたといい、
 その……俺を気に入る物好きさは、
 まさに類は友を呼んでいるようですね」

ただ、幾ら勘に優れていたとしても、
知り合い以上の関係があるとは夢にも思ってないのだが。
(-310) backador 2023/09/25(Mon) 8:17:01

【秘】 口に金貨を ルチアーノ → 新芽 テオドロ

「まあ、そこそこ近い場所にいる知り合いだなあ。
 ……可愛い子猫ちゃんだよフィオレは」

そうだなあとギリギリわかりにくい範囲にしただろうか。
一体どこまで彼女は正体を明かしているのか、それもわからないままであるので言えることは少ない。

「直近にも見舞いに来たってな。
 あいつ、嫌なことがあった所をいつも通りを振舞っていてな?
 随分落ち込んでいたから、またきても気にせず構ってやってくれ」

「あんまり似た者同士にはなってほしくはないがな。
 可愛がってるから好みが似てしまったんだろ、お前が魅力的なのが悪いさ」
(-313) toumi_ 2023/09/25(Mon) 10:20:05

【秘】 新芽 テオドロ → 口に金貨を ルチアーノ


「あんたのお手付き……でも不思議じゃないか」

そもそもあの女だって身持ちが堅いわけじゃないし。
わかりにくい言い方だったもので勿論すぐに気づくことはない。

「……ルチアーノの頼み、って体なら、まあ。
 らしくなく色々と調子を崩していたのは知っています。
 その理由も何をすればマシになるかも、流石にな」

だからとはいって喜んで頷くわけにはいかないもので。
プライドとか、培った棘などが邪魔をしているまでだが。

「可愛がってる、ねえ。
 別に可愛がられたいわけじゃないが……

 何もかもが嫌になったら、マフィアそっちに行ってみるってのも……悪くないのかもしれないな。
 一回考えたことはあって。けれど向いてなさそうだから真面目に考えないようにしていたんだ」
(-319) backador 2023/09/25(Mon) 11:14:57

【秘】 新芽 テオドロ → favorire アリーチェ


「叱って伸びるタイプだったらここまで苦労しなかっただろうな、あんたは。それでも一切の成長をしてない訳じゃない」

「ここで不安がられないだけ、
 俺が小言を言い散らした甲斐があると見える」

いつまでも同じ、というわけにはいかない。
こんな世の中だ、誰もが己の考えに従って行動に移しては何かを変えようとしていてもおかしくない。それでも何も手元に残らないわけではないのだ。

伝えられたようで、微笑ましいような苦笑するような、ひとまずは口角を上げて。

「全く、俺以外にもこういう時食わせられる相手を見つけなさい。知り合いがいないというわけじゃないんだから……

 たまたま仕事が入ってないからいいものの、
 忙しくなってきたら本当に保証できませんからね」

やっぱり終いには苦言を呈して、
それから帰り支度をするのだった。

「それじゃあ……アリーも気をつけて。
 もう今更、何もするなとは言わないが、
 せめて無謀なことはしないようにな」
(-372) backador 2023/09/25(Mon) 15:39:57

【秘】 口に金貨を ルチアーノ → 新芽 テオドロ

「なんだ、余計な心配だったか」

本当に手間をかけているのか、貴方から帰ってくる言葉には安心したように一息をつく。
お手付きであるのは確かであるので嘘ではなかった。
最近はそんな時間はなかったが。

「あ? テオドロがマフィアにい?
 ……向いてないことはないだろうよ。
 俺の前で全裸にもなるし、意見もはっきり言えるし、
 なにより死ぬよりマフィアになる方がマシなんて大したもんだろ」

「俺より向いてなかったやつも早々いないさ」
(-418) toumi_ 2023/09/25(Mon) 20:10:00

【秘】 新芽 テオドロ → 口に金貨を ルチアーノ


「あんたの前で全裸になることは関係ないでしょうが」

マフィアになるとそういう接待でも増えるんだろうか。

「……そっちのが向いてない、ね。
 別に、誰かさんと違って調べ尽くす気はないし、
 ルチアーノのことを全て知ってるわけじゃないですが」

「マフィアに向いてるって、
 死ぬよりとはいえそれでも誉め言葉になるんですか?」

苦笑交じりに言う。
自分は警察の方が向いていると思っていたわけで、
それを決して優れた資質とは感じていなかったわけだが。

いざ他人の口から言われると、
何だかしっかりおかしいと思えて、気分が和む。

「俺は……それなりに同僚に恵まれていますが。
 仮に未来、あんたが俺のことをまだ気に入ってたとして、
 共に働いてるのも悪くないなと思っただけ」

「ああ、役に立ちそうだという意味だからな。履き違えるな」

取ってつけたような突き放しの言葉は、
あまりにも無力なものであった。
(-521) backador 2023/09/26(Tue) 8:43:39

【秘】 口に金貨を ルチアーノ → 新芽 テオドロ

「こっちでは誉め言葉だぞ?
 お前は度胸があって立派だという意味にも使う。
 向いてないってのは甘えん坊のクソガキって意味も含まれる」

諸説ありだ。
一応は誉め言葉のつもりだったが不名誉である可能性もあるかと肩をすくめた。

「ああ、成程、へえ」
「それは悪くない提案だが――俺の面倒が増えちまうなあ?」

その取って付けた突き放しに満面の笑みを返す。
正しく言葉と表情があっていないまま言葉を続けた。

「一緒なんて気にせずさっさと昇進してくれんか?
 それである程度の地位の奴俺のことも命令出せるほど万能になって。
 是非とも俺を楽にしてくれ」

アジトでは誰かが男を好き勝手に振舞うどら猫だといったが、その実一度決めたことは必ずやり遂げる真面目な人間だ。
そして心から怠惰で生きたいと、職務怠慢を願っている働き者でもある。

「なんてな、融通は利かせてやろう。
 荷物纏めたら連絡するでも、いつもの店に飲みに来るでもいい。
 いつでもちゃんと俺が見てやるからな」

こういう安請け合いが自分の仕事を増やすのだが。
少なくともしばらくはこの牢の中で休めるだろうとこの時は安心しきっている。

貴方の言葉の端々に含まれているものに喜ばしく思いながら、
男はいつも通りの態度を保って満足げにしていただろう。
(-527) toumi_ 2023/09/26(Tue) 10:31:53
テオドロは、サンドイッチ美味しかったですね……
(c37) backador 2023/09/26(Tue) 12:41:51

【秘】 favorire アリーチェ → 新芽 テオドロ


「叱られて伸びてたら今頃は一人前の警部補さん……
 なんて。……これだけ励まされたら、"そんな事ない"なんて到底言えないわよ。」

「う……わかっているわ。わかっているの、甘えだって。
 美味しくない時は美味しくないって言ってくれるの、
 知り合いの中ではかなり少ないし……
 
 今度の目標は独り立ちもといテオ離れにしようかしら。
 お仕事もだけど、プライベートもいつまでもわたしに
 構わせる訳にもいかないものね……
 うん、目標も決まればやる気が出てきたわ!」

貴方の歯に衣着せぬ物言いがとても貴重であることは既に存じている事だとは思うが、本人も言うように真っ先にテオ!と呼ぶ癖が幼少期から培われてきたその面も大きい。

本人が改善する気ではあるから、きっと少しずつ、
貴方の手を借りる事も少なくなっていって、
丁度良い距離感をこれからも探っていく事になるのだろう。

「ありがとう。お互い気をつけようね。
 もう、わたしそんなに無謀な事をいつもしてるわけじゃ
 ……少しも、あんまりしてない、よ」

結局しているという結論で、貴方と手を振って別れた。
(-565) poru 2023/09/26(Tue) 16:04:50