人狼物語 三日月国


97 【R18ペア村】Decision【完全RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


到着:紅柱石 アンドレアス

【人】 紅柱石 アンドレアス

[最初の成熟期は集落を出ずに迎えた。
宝石人間(ジェム)一人につき、一人の子供が生まれる関係でか、この集落では集落にいる者全体で子育てを行う事が普通だ。
青年が成熟期を迎える年頃になる前にはそうして誰かの子の子守りをしていた。
いくら青年が首長の息子といえど、働かない者には厳しい。

自身の子供がある程度大きくなってから、友人と共に初めて人間の国に行った時の感動を成熟期を重ねた今でも覚えている。
髪の色を隠す為に布で覆って初めて結界を潜った時は、未知なる場所へ踏み込む事に胸が高鳴った。

見る、触れるものすべてが真新しかった。
そこは人間から身を隠す為の結界で囲まれた山間の集落と違って空が広く、様々な色をした人がいて、物があって。
はしゃぎ過ぎて自身が迷子になったのにも気付く事なく、友人に回収されるまで青年はあちこち歩き回った。

──魅せられたのだと思う。
自身の知恵で発展していく人間の国に。
以来、青年はある程度まで子が育つと人間の国へ行くようになった。]
(3) 蒼生 2021/09/25(Sat) 0:29:44

【人】 紅柱石 アンドレアス

何度行っても飽きないさ。
だって、世界はあんなに広いんだから。

行く場所によって育つ物や風習なんかも違うんだよ。
君も気になるなら是非行ってみると良い。

[青年は快活に笑う。

この身体は老いを知らない。
十年から二十年程の間隔で同じ場所に訪れれば、誰かに年齢を重ねていない事を怪しまれるかもしれない。
宝石人間(ジェム)にとっては普通の事でも、人間にとっては異常なのだ。

故に、前の青年期の時に出会った知り合いに出会わないよう、違う場所へ旅する事になる。
仮に見咎められたとして、その子供だと偽る事も出来るが、嘘は出来る限りつきたくなかった。

それが青年なりの人間との向き合い方だ。]
(4) 蒼生 2021/09/25(Sat) 0:31:34

【人】 紅柱石 アンドレアス

[けれど何だかんだで、青年が成熟期を迎えるのはこれで五度目。
初めて成熟期を迎えた頃に生きていた頃とは住んでいる者も幾分か入れ替わって、集落の中でも皆の面倒を見る側に当たる。

親の年齢を考えれば、そろそろ集落の中で落ち着かなければならない頃合いだとは思っていた。
同時期に成熟期を迎える仲間も青年を支えてくれると言ってくれている。
責任を負うべき頃合いだ。



──だから自由に旅をするのは今回が最後。
そう心に決めた。]
(5) 蒼生 2021/09/25(Sat) 0:32:30

【人】 紅柱石 アンドレアス

[向かったのは、あの時に初めて行ったパルティローネ王国。
その首都グラジアは、王国の全てが集まっていると言ってもいい場所だ。

以前に訪れた時よりも国は豊かになっていた。
知っている店が何回目かの代替わりを迎えていたり、なくなっていたりして青年は少なからず寂しさを覚えた。
人間と自分達の間では時の流れが違うという事実を目の当たりにした気分だった。

それでも好奇心が先立つ性分は治らず、あれこれ見て回った先に辿り着いたのは、王都の中でもっとも大きな図書館。]
(6) 蒼生 2021/09/25(Sat) 0:33:35

【人】 紅柱石 アンドレアス


[そこで、君と出会った。**]
(7) 蒼生 2021/09/25(Sat) 0:33:56

【独】 紅柱石 アンドレアス

/*
村建てまでにばたばたとしてしまったけど、ここまでこぎつける事が出来て良かった…。
明日にbotの力を借りて宣伝しよう。
(-0) 蒼生 2021/09/25(Sat) 0:36:10
紅柱石 アンドレアスは、メモを貼った。
(a2) 蒼生 2021/09/25(Sat) 0:41:07

【人】 紅柱石 アンドレアス

―図書館―

[ふらりと立ち寄った先、異国人でも書物の閲覧が許されている図書館は青年にも見覚えがあり。
いくらか補修や改修がされていたが、記憶に残るものと劇的な変化はない事に少し安堵した。
>>10背の高い本棚が並ぶ様はまさに壮観。
その中に自分の知らぬ事が書かれているのだと思うと胸が弾んだ。
言語がそう大きく変わっていないのであれば、記憶に残る単語を拾いつつ、辞書があれば読む事が出来るだろう。
故郷でも文字という文化が馴染んで久しく、この国の言語とは似ている個所も多かったのも理解を助けた。]

『精霊と気象環境、の関係』……。

[この辺りには精霊に関する書籍が集められているらしい。
>>10青年は目についた本のタイトルを読み上げ、手に取ってみる。
大きな声を立ててはいけないというルールに則った囁くような声は、ごく近くに居合わせた者にしか届かなかっただろう。

かつてはいたとされる精霊が何故姿を見せなくなったのかは不明だという。
人間よりは青年達に近しい存在だが、お目にかかった事はない。
ある程度自由に土地を行き来出来る人間が知らないのだから、閉ざされた集落に住む宝石人間(ジェム)達にはもっと難しい事。]
(12) 蒼生 2021/09/25(Sat) 14:13:17

【人】 紅柱石 アンドレアス

[>>10タイトルから察するにどうやら難しそうな内容のようだが、文字を辿るのもいいだろう。
ページをめくろうとしたところに声がかかった。]

……え?

[振り返れば、自身よりも背の高い青年が立っている。
目深に帽子を被った姿は学生だろうか。
騒がしい場所なら掻き消えてしまいそうな声だが、手助けを申し出るところは“いい人”なのだろう。]

そうなんだ。
お願いしようかな。

[本棚と彼とを見比べて、厚意に甘える事にした。
にこりと微笑んでそう言うと、本を元あった場所に戻して彼の動きやすいように横にずれる。]
(13) 蒼生 2021/09/25(Sat) 14:14:56

【人】 紅柱石 アンドレアス

[本を取って貰えたなら、それを両手で受け取って。]

ありがとう、親切な人。
君が教えてくれなければ、気付かなかったよ。

私はアンドレアス。
アンディでいいよ。


良ければ、君の名前を聞いてもいいかな?

[笑顔で感謝の言葉を告げると、彼の名を求めた。
髪を覆う布と中性的な顔立ちで間違えられる事はあるが、声と名前で男である事が分かるだろう。**]
(14) 蒼生 2021/09/25(Sat) 14:17:14

【独】 紅柱石 アンドレアス

/*
アンカ間違ってる上にダブった。
(-2) 蒼生 2021/09/25(Sat) 14:17:55
紅柱石 アンドレアスは、メモを貼った。
(a4) 蒼生 2021/09/25(Sat) 14:24:28

紅柱石 アンドレアスは、メモを貼った。
(a5) 蒼生 2021/09/25(Sat) 14:24:52

【人】 紅柱石 アンドレアス

―図書館―

[>>15僅かに俯く彼の内心は知らず。
助力を求めれば、安堵する気配は伝わったが、視線は交わる前に逸らされて。
宝石人間(ジェム)は生まれつき見目美しいものが多く、旅慣れた青年にとってはそうした視線には慣れているので気にする事はなかった。

胸の中央辺りにある宝石―─紅柱石に似たオリーブグリーンからアンバーに移り変わる髪色は、他の宝石人間(ジェム)よりも目を引くもの。
薄暗い場所でも薄らと輝くのは自身ではどうする事も出来ない。
一度旅の途中で暗色に染めた事があったが、成熟期を迎えて故郷の泉に身を沈めて目覚めた頃には元の色に戻っていた。
以来、染めるのは諦めている。
この色が嫌いなわけでもなし。]
(18) 蒼生 2021/09/25(Sat) 20:53:22

【人】 紅柱石 アンドレアス

[>>16学生は慣れた様子で踏み台に上り、本棚の一番上の棚から目的の本を取り出した。
確かに、あの高さでは青年が取るのは少し厳しそうだ。
この図書館の司書はこれらの本を管理しているというのだから大したものだと思う。
勿論、第二版の内容や、位置を把握していた青年も尊敬に値する。

本を受け取って感謝の言葉を告げれば彼は謙虚に応え、名を求めれば僅かに目を丸くした。
出会ったばかりの相手に愛称で呼ぶように求める。
青年としてはごく普通の心算だが、戸惑う人間も一定数存在する。
目の前の彼は真面目そうだから、後者の方かもしれない。
いい人のようだから、仲良くなれればと思ったのだが、難しいだろうか。
そう頭に過ったが]

ガラーシャ。
響きのいい名前だね。

[>>17彼は名乗ってくれた。
名の綴りはこの王都グラジアに似ているのかもしれない。
グラジアは“恵み”という意味を持つ。
乾燥した大地が国土の三分の一程度を占めるパルティローネ王国にとって、緑地に囲まれた台地は都を作るに適した“神の恵み”と言えるだろう。]
(19) 蒼生 2021/09/25(Sat) 20:54:40

【人】 紅柱石 アンドレアス

君は精霊について調べている学生なんだね。
私は世界の様々な事に興味があるよ。
知る事が楽しくてたまらないんだ。

[青年は謳うように答えた。]

勿論、精霊にも。
かつては彼方此方にいたとされているのに、どうしていなくなってしまったのか。
まだ結論は出ていないんだろう?
もしかしたら、君がそれを知る最初の人間になるのかもしれないね。

[そう言って真直ぐに笑顔を向けた。
研究テーマに選んでいる彼程の情熱はないが、様々な事に関心のある青年にとっては、それも興味を持つ分野の一つだ。
もし目の前の彼が精霊についての研究の第一人者となるとしたら、それはとても興味深い。

グラジアには宿屋ではなく、中期滞在者用の貸家を借りての滞在。
合間に近くの都市に出掛ける事はあったが、青年は時折、図書館に赴くようになった。
図書館で、あるいは街の中でガラーシャと出会ったなら、青年は笑顔で彼に声を掛けた。
彼は自分とは違うタイプの人間。
そんな彼が段々と打ち解けてくるのを感じるたび、嬉しくなったもの。]*
(20) 蒼生 2021/09/25(Sat) 20:57:28

【独】 紅柱石 アンドレアス

/*
遅筆!!
(-3) 蒼生 2021/09/25(Sat) 20:57:43
紅柱石 アンドレアスは、メモを貼った。
(a7) 蒼生 2021/09/25(Sat) 20:58:54

紅柱石 アンドレアスは、メモを貼った。
(a8) 蒼生 2021/09/25(Sat) 21:03:28

【独】 紅柱石 アンドレアス

/*
ガラーシャの愛称ってないかなーと思って検索で出てきたのがガネーシャだったので頓挫したのですが、(似た理由でアンダルシアも頓挫し、愛称がある&男っぽいこの名前にしたのでした)
「ガラーシャ」という名前で思い浮かんだのが、細川ガラシャだったのでした。

自邸でマリアから密かに洗礼を受け、ガラシャ(Gratia、ラテン語で恩寵・神の恵みの意。ただしラテン語名に関して、ローマ・バチカン式発音により近い片仮名表記は「グラツィア」)という洗礼名を受けた。
(wikiより)

で、首都グラジアも同じ「恵み」という意味でつけていて。
近い言語では同じ意味の単語で綴りが似ている事があるので、根っこは一緒なのかなと思ったのでした。(語学専攻でなかったからあれですが)
ガラーシャの名前は橄欖石(かんらんせき)から来ているのだと思いますが。制作秘話気になる。
(-4) 蒼生 2021/09/25(Sat) 21:35:01

【人】 紅柱石 アンドレアス

―図書館―

[>>21名を誉めれば、律儀に言葉が返ってきた。
その名が首都と同じ意味であるのならば、名付け親は彼に祝福を施す意味で付けたのだろう。

視線を外していた彼が、こちらに視線を向けたのには気付いたが、その意味には気付かなかった。
精霊を見る機会など、昨今では滅多にない事である故に。

旅する時、青年は図書館を探す。
村や街には望めないが、首都には大抵大きな図書館が存在するものだ。
それが異国人にも開放している場合は、その土地が異国人に対して寛容である事が多い。
郷土資料などはその国で少部数しか存在しない事が多いので、巡り合う機会は貴重なのだ。

確か、以前に来た時にも図書館に詰めて本を読み漁った記憶がある。
きっと人間の一生では読み尽くせない量の本が此処にはあるだろう。
宝石人間(ジェム)の身なら或いは、と思うが、それは残念ながら望む事は出来ない。
此処は人間の国である故に。]
(25) 蒼生 2021/09/25(Sat) 22:53:17

【人】 紅柱石 アンドレアス

うーん、広く浅く、かな。
この世界には色々なものがあるからね。
君のように研究している人程の知識はないさ。

[>>22彼の言葉にはゆるく肩を竦めてみせた。
青年の好奇心の向かう先を一つの分野に絞る事が出来れば、研究者にもなれるのかもしれない。
けれど残念ながら青年の興味の向かう対象は数多く、その道の専門家にはなれそうもない。
またお会いできれば、との言葉には大きく頷いてみせた。]

いいね、是非。
旅人だから、あちこちの国の話なんかも出来るよ。

[目の伏せた彼には、社交辞令に聞えたかもしれないが。
次に会う事があったら、声を掛けてみようと思っていた。

会釈をするガラーシャに手を振って別れ、再会したのは数週間後だったか。
図書館で彼を見かけて笑顔で話しかけた青年は、この間のお礼と称して喫茶店に誘ったのだった。*]
(26) 蒼生 2021/09/25(Sat) 22:55:06

【人】 紅柱石 アンドレアス

―喫茶店―

[ガラーシャを首尾よく誘う事が出来た青年は、彼にコーヒーを一杯おごった。
旅の資金は自身の生んだ宝石を商人に売却して得たものだ。
紅柱石は紅玉や青玉と比べれば需要は落ちるが、黒い十字の模様が入ったものは守り石として異国に売れるらしい。

青年は店の中でこの前のお礼と、取ってくれた本の感想を彼に話した。
この本を書く為には各地の詳細な情報が必要だ。
著者や協力者達の地道な努力の結晶だっただろう。
精霊の司る力によって条件が違うというのも面白い、などと。
そう言った事を話した後、初版で欠けていた箇所を彼に尋ねてもみた。
そうして、旅の日々の話に移っていく。
本に書かれた中の一つ、精霊がいたと伝わる森に訪れた事があったが、結局森の散策で終わってしまった事。
初めて海を見た時に故郷の湖との大きさの違いに感動した事など。]

君の生まれはグラジアかい?

[首都に馴染んでいるように思えるが、此処は各地から人が集まる場所。
グラジアに住んでいたとしても、彼も旅をした事があるのかもしれないと考えて。]*
(27) 蒼生 2021/09/25(Sat) 22:55:29

【独】 紅柱石 アンドレアス

/*
わーい、エピソード増えてる。
そっちも書きますね。

喫茶店のエピは矛盾しなさそうなので、そのまま投げました()
喫茶店…というか珈琲店は16世紀にはあったようだけど、紳士の社交場なんだよな。旅人と学生は敷居が高そう。
ファンタジーなので、ある程度はゆるく。
(-6) 蒼生 2021/09/25(Sat) 23:00:03
紅柱石 アンドレアスは、メモを貼った。
(a10) 蒼生 2021/09/25(Sat) 23:01:57

【人】 紅柱石 アンドレアス

―夜の街中―

やぁ、こんばんは。
いい夜だね。

[>>23時刻は夕飯時。
陽も落ちて、厳しい暑さもこの時間には緩んだ心地がする。
ガラーシャと何度か会う内に、季節も移り替わろうとしていた。

パンなどは店で購入するが、幾らかは材料を買って自炊をしている身。
今日はどうしようかと表通りを歩いていると、通りの端辺りで聞き慣れた声がかかった。

店外に並んだ椅子やテーブルで軽い食事を取る人々の中にガラーシャの姿を認めると、青年は笑顔で彼の許へと向かう。
ガラーシャの座るテーブルの上には総菜の乗った皿とビールの入ったグラスがあったか。]
(28) 蒼生 2021/09/25(Sat) 23:27:29

【人】 紅柱石 アンドレアス

うん、今日はどうしようかなって。
……へぇ、そうなんだ。確かに美味しそう。

[自炊状況は彼に話した事があったか。
皿に乗った惣菜はいかにも美味しそうで青年の食欲を擽り、フォークで指し示された店を見て頬を緩める。]

確かに、大分、暑さがましになったね。

[いつもより、彼の様子が和らいでいるような気がするのは、酒精の所為だろうか。
彼の言葉に応じながら、通りを抜ける風に青年はアンバーの瞳を細めた。
風は布の間から覗く髪の先を浚っていく。
それを布の中に収めていると。]

うん?
……そうだね、昔と比べると夜も明るいね。

[落ちた言葉は自分に向けられているわけではなさそうだったが、最初に来た頃の記憶を掘り返しながら応じていた。
その“昔”は、彼の祖父母が生まれていない頃の話だったが。]*
(29) 蒼生 2021/09/25(Sat) 23:28:32

【人】 紅柱石 アンドレアス

―喫茶店―

[>>30注文以外に喋る様子のない彼は緊張しているのか。
あるいは元々あまり喋らない性質なのかを判断するには共に過ごす時間は少なく。
誘いに肯いてくれたので、無理矢理連れてきた、というわけではないだろうと。

改めて感謝の言葉を告げた後、彼との接点である本について触れる。
お礼代わりに彼の求めた話をしている内に、俯きがちだった彼の視線が上がってゆく。
青年の髪よりも濃い草原を思わせるグリーンの瞳と視線が合えば、にこりと微笑んでみせ。]

落丁か。
確かにそこが抜けるとかなり不自然だな。
出版する上でチェックはするんだろうけれど。
君と同じように気付いた人がいたようで良かったね。

[研究対象に関わる事だからか、口も滑らかに動いたようだ。
一人の声よりも、声は大きい方がいい。
専門書は小説と比べて元々の部数も少ないが、誠実な対応をしてくれたようだ。]
(36) 蒼生 2021/09/26(Sun) 18:17:47

【人】 紅柱石 アンドレアス

[>>31やがて話題は本から旅の話へ。
ガラーシャは静かに耳を傾けてくれた。]

そうかい。
君は若いから、これから自分で資金を作って遠出するのもいいだろうね。

[学生の身である彼は若芽のようだと思う。
見た目と実年齢に差があるので、妙に年寄りじみた発言に聞こえたかもしれないが、しみじみと言って。
けれど精霊の正体に関する学説については唖然とした。]

……昆虫。
確かに羽を持つと伝わっている物がいるけれども。
流石に森の中の昆虫にまで意識がいかなかったな……。

[眉尻を下げながら、頬を掻く。
精霊の姿は様々に描写されるが、その正体が昆虫であったなら聊か浪漫がないような。
目の前の彼は微笑んでいた。
余程に、精霊の話が好きなのだろうなと思った。]
(37) 蒼生 2021/09/26(Sun) 18:18:09

【人】 紅柱石 アンドレアス

[>>32彼の事について知りたいという欲求の許、出身について触れれば、彼の動きが止まる。
小さな笑みは浮かんでいるものの、先程のような微笑みではなくなった事に胸が痛んだ。]

う、ん。
此処は様々な場所から人が集まるから、不思議ではないけれど。

[グラジアに古くから住まう人々は肌が白く、砂漠などに住む民は浅黒い肌を持っている事が多かった。
ルーツを異にする人種は、場所によっては差別を受ける事がある。
何か嫌な思い出でもあるのかもしれない。]

……そう。
君も遠い場所から旅をしてきたんだね。
無事に此処まで辿り着いて本当に良かった。

[母と一緒に来たという事は、父親の身にか、間にかに何かしらあったのだろう。
海を越える程の旅であれば旅程は長い。
子供と母親二人旅では難儀する場面もあったかもしれない。
悪くすれば、旅の途中で命を落とす事だってある。]
(38) 蒼生 2021/09/26(Sun) 18:18:49

【人】 紅柱石 アンドレアス

[>>33視線を外していた彼がこちらを向いた。
向けられた質問は何度か向けられた事があったので大きく驚く事もない。
彼の出身を聞いたのだから、ここは答えるべきだろう。]

ふふ、ありがとう。
君は詩の才能もあるのかな。

そうだよ。
私も別の場所から此処に来た旅人だ。
これも私の故郷では珍しくないんだけどね。

[アンバー色の毛先を一房掬い、淀みなく答えてみせる。
それは嘘ではないが、全てを語ったわけでもなかった。
各国に住まう民について記された旅行記にも、そうした民が住んでいる国は記されていない。
けれど世界は広い。
秘境に住まう民であれば、そうした本に記される事もないだろう。
実際、宝石人間(ジェム)の里は場所を秘匿するものなのだから。]*
(39) 蒼生 2021/09/26(Sun) 18:19:43

【人】 紅柱石 アンドレアス

―夜の街中―

ありがとう。
それじゃあご相伴に預かろうかな。

[>>34向かいの席を勧められれば、笑顔で一つ肯いて。
彼の勧めてくれた店で惣菜とビールを購入してくる事にした。
酒場などで相席になったり、旅で知り合った人間と食事をする事も旅の楽しみの一つだった。

皿とグラスを手に彼の向かいの席に腰かけた時には、彼の手元のビールは更に量を減らしていたか。]
(40) 蒼生 2021/09/26(Sun) 18:20:01

【人】 紅柱石 アンドレアス

覚えているさ。

[>>35言葉静かに頷いて、総菜を口にしながら彼の語るのに耳を傾ける。
こうした都市では夜も灯りが多いが、村や町単位ではそうした地域も多い。
青年の故郷もどちらかといえば後者の方だ。]

いずれは、村や街でも明かりが絶えなくなるのかもしれないね。
ふふ、そう言って貰えると私も嬉しいよ。

[いつもより笑顔の多い彼に合わせて青年もグラスを掲げる。
乾杯を交わして口にするビールは美味しかった。]

……え?
あるのかい、本当に?

[喉越しを楽しんでいる時に聞かれた言葉に、思わず目を丸くする。
僅かに身を乗り出して問うた後に言い添えた。]

勿論、信じるよ。

[まだ短い付き合いではあるが、彼が無闇に嘘を言うような人物ではないと思っている。]**
(41) 蒼生 2021/09/26(Sun) 18:20:52

【人】 紅柱石 アンドレアス

―喫茶店―

[>>31旅は好き、と言っていたから、旅に対する感情は悪くないものだとは思っていたが。
>>42旅路はとても順調だったと聞けばほっとする。]

それなら、良かった。
何処にでも悪い輩はいるものだから。

[向ける言葉はしみじみとしたものだ。

青年も中性的な顔立ちの所為で、危ない橋を渡る羽目になった事がある。
有り金を掏られた事や、盗賊に襲われかけた事も。
幸いにも道中で“いい人”達と出会い、助けて貰う事が出来た。

こうして此処で彼と出会えたのも、互いに無事にグラジアに辿り着いたお蔭だ。
それは幸運な事だと思う。]
(52) 蒼生 2021/09/26(Sun) 21:27:44

【人】 紅柱石 アンドレアス

[>>43視線に気付けば、アンバーの瞳を細めて微笑んでみせた。

青年もこうして外に出るようになるまでは数年おきに訪れる商人以外の人間を知らなかったし、自分達のように人間は全て彼らと同じ色をしているものだと思っていた。
宝石人間(ジェム)が大抵美しい姿をしているという事も、同胞達から聞かされた知識でしかなかった。
集落にいた青年の周りにいるのは同胞達だけだった故に。
けれど見聞きする事は単なる知識として持つよりもずっと得られる情報が多い。]

えぇ?
君だって綺麗な緑色を持っているじゃないか。

[ずるいと言って顔を伏せてしまった彼に、ころころと青年は笑った。]
(53) 蒼生 2021/09/26(Sun) 21:29:49
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:アンドレアス 解除する

生存者 (2)

アンドレアス
54回 残----pt

ゆる

ガラーシャ
46回 残----pt

オフ

犠牲者 (1)

リット(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

アレクシア(3d)
11回 残----pt

オフ

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.139 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa